2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
ここ数日は掃除や買い物などをしているうちに時間が経ってしまってPCをなかなか開けなくなっていました。今日はちょっと余裕あり♪なので、先週買ったマイクロファイバーのお掃除クロスのレポをしますね。水アカ、汚れもコレ一つでピカピカ☆【ecocochi マイクロファイバー お掃除クロス 2枚組 ブ...価格:525円(税込、送料別)クロスタイプをフローリングワイパーに使っています。ホコリをしっかり取ってくれるのに驚きです。今までは使い捨てのシートを使っていたのですが、拭いても少し白くホコリが残っている感じがしていました。今はそれが全くありません。うちのフローリングは色が濃いのでホコリが目立つんですよね。それがスッキリ~クロスについたホコリもブラシで洗えばすぐに落ちます。以前使っていた「何度も使えるフローリングワイパー用のクロス」はホコリが取れにくいし毛羽たってしまってきれいに掃除出来ませんでした。だから、マイクロファイバーもあまり期待していませんでした。ハンディモップもぐんぐんホコリを取ってくれています。ホコリだらけだった息子のデスクもスッキリ~(写真撮れなくて残念・・)それに色がキレイなのが良いですよね。お掃除が楽しくなります。そうそう、一枚をキッチンで使っています。水をたっぷり吸うので役立っています。マイクロファイバーがホコリやゴミをしっかりキャッチ☆【ポイント10倍!-最大15倍!-1/5am9:59...価格:735円(税込、送料別)
December 28, 2010
コメント(0)

クリスマス寒波が来ているそうですね。東京はそう寒くありませんが、大雪になっている地域もあるし新潟では落雷も起きています。ホワイトクリスマスは風情がありますが、お天気が荒れるのは困りますね。雪が降っている地域の方は気をつけてくださいね。 おかずは手前から・ペンネアラビアータ・お麩巻きだし巻き卵・花ソーセージ・シュウマイ・おからの煮物・みかんです。我が家では今日と明日がバイトで居ない息子のために昨日の夜にクリスマス&忘年会を行いました。ペンネアラビアータはその時の残りです。あとはいつものおかずですね。最近、ホントに工夫が無いお弁当ですね。来年もお弁当は作りますが、お弁当日記は書かないかもしれません。さあて、どうしようかな。昨日、義妹にクリスマスプレゼントとしてシリコン水切り なんでもござる価格:735円(税込、送料別)をもらいました。絞れるザルなんですよね。まだ使っていないのですが、便利そうです。
December 24, 2010
コメント(0)

今日は久しぶりに~でも、寒い~つい日向を選んで歩いてしまいます。昨夜は湯たんぽを入れちゃいました。今夜も必要かしら? おかずは手前から・ベビーホタテのクリーム煮・お麩巻きだし巻き卵・フライドポテトとコンニャクの味噌炒め・おからの煮物・リンゴです。ベビーホタテのクリーム煮はホタテ、ブロッコリー、コーンを煮て、顆粒の鶏がらだし、牛乳、塩、胡椒、ハーブで味をつけて、米粉でとろみをつけました。油を使っていないので冷めてもくどくなりません。以前もお弁当に入れたら、好評でした。フライドポテトを味噌味でって意外でしょ。八丁味噌で作ったくるみ味噌を使っています。これがなかなか美味しい♪ご飯のおかずだけでなく、おつまみにもいいですよ。昨日のミヤネ屋で出雲のお国が来年の金運や運気を上げる風水術を紹介していました。まあ、掃除しなさいってことなんですけどね。私は物を持っているだけで使わないのは、物が死んだのと同じと思っています。だから、使わないものはバザーに出したり処分したりします。でもね、使えなくなったオーブンレンジは置いてあったんです。何故って・・・撤去したら広くなって気分が良いでしょ。でも、新しいオーブンレンジを買うことになったら、広いスペースが無くなる・・だから、場所だけ確保してあったんです。しかぁし、やっぱり使っていない物を置いておくのは良くないと思い、本日撤去しました。買ったときは、買ったときで何とかします。それと、トイレマットを買いたいと思っています。でも、市販の物ってシャギーになっていたりして、冬は洗濯したら乾きにくい!!乾きやすいのもありますが・・・で、ちょっと良いなと思ったら・・・フルセットだったりします。蓋のカバーってつけてますか?うちは毎日掃除で毎日洗濯なので、蓋のカバーまで含めると洗濯物が増えすぎます。だから、蓋のカバーは使っていないんです。トイレマットだけもありますが、デザインとか色とか気に入るのがなかなか無い早めに探して注文しないとお正月に間に合いませんね。頑張ります。※Onion在庫少なくなっています。※Plant廃盤となりました。トイレマット4点セット フタカバー...価格:5,700円(税込、送料込)こちらのお店にはお洒落なトイレマットがあるんですよ。
December 17, 2010
コメント(0)

今日は寒いですねぇ。東京の予報最高気温は9度・・・その上から室内も寒い~インフルエンザにノロウイルス、さらにマイコプラズナ肺炎まで流行りだしたらしい。気をつけましょうね。 おかずは手前から・カレー・はんぺん巻きだし巻き卵・カニクリームコロッケ 白身魚フライ・カブの葉の胡麻和え・リンゴです。今日は昨夜のカレーと冷凍のカニクリームコロッケ、白身魚フライを揚げたなかなか手抜きのお弁当です。でも、はんぺんはちょっと巻きにくいので苦労しましたが、美味しくてにんまりしちゃいました。大掃除は進んでいますか?私は今日も窓の掃除をしました。これで小窓は完了です。うちには10箇所以上の小窓があります。窓の開閉方式が場所によって違うし、それぞれに網戸が付いているのでそれを外して洗わなければならないし、となかなか大変です。それにうちは2階なので、身を乗り出して外側を掃除する時には危険を感じます。【送料無料】家の中から窓の外側ガラスを拭くことができるガラスワイパー 水拭きと水切りが同...価格:2,630円(税込、送料込)それが・・・このワイパーを使えば室内から簡単に窓掃除が出来るそうです。まちかど情報室で紹介していました。番組では年配の女性がこれを使って楽に窓掃除していました。今年はほぼ終了だったので購入しませんでしたが、来年は使ってみたいわ。Se333 つながるガラスワイプワイパ(柄なし)価格:1,050円(税込、送料別)ヘッドだけもあるそうです。フローリング用のワイパーのヘッドを付け替えれば使えそうですよ。
December 16, 2010
コメント(0)

今日はの予報だったのに・・・がたっぷり降りました。今は上がっていて、これから回復するそうです。でも、寒い~ おかずは手前から・春雨の炒め物・だし巻き卵・焼き鮭・ほうれん草のパコーラ・リンゴです。最近、春雨にはまっています。お弁当に入れた炒め物は昨夜のおかずの取り置きです。今日のお昼も春雨スープ~ローカロリーで食感も良いでしょ。スープでも炒めても麻婆にサラダ、色々楽しめるのがお気に入りです。ほうれん草を買ったのに、なかなか食べないので色が変ってきて『こりゃいかん』とパコーラにしました。全部は使い切れないので、青寄せと一部は冷凍。ほうれん草って適当な大きさに切ってそのまま冷凍しても大丈夫ですよ。お湯に入れて茹でたらおひたしなどになります。私はいつも緑豆春雨を使いますが、お芋のでんぷんで作った純国産の原材料と天日干し製法で作った昔ながらの国産春雨!【送料無料】国産はるさめ 戎はるさ...価格:5,670円(税込、送料込)ってのもあります。先週の土曜日の満天青空レストランで紹介していました。この春雨も美味しそうでした。で、私も知らなかったのがすき焼きに合うようにモチモチ感を最大限に活かしました!【送料無料】国産はるさめ すき焼き戎...価格:3,780円(税込、送料込)巾が広いすき焼き春雨です。コレ食べてみたい~
December 14, 2010
コメント(0)
![]()
クリスマスも近づいてきましたね。お友達はシュトレーンやフルーツケーキを焼いています。オーブンが使えなくなって久しい我が家・・・最近、ムクムクと『エンゼルケーキが焼きたい~』と思っています。エンゼルケーキってカップケーキのことなんです。「なんだ」なんて言わないでください。イギリス人は甘いのがお好き価格:1,575円(税込、送料別)に今はカップケーキと呼ばれているお菓子が以前はエンゼルケーキと呼ばれていたと書かれていました。カップケーキよりエンゼルケーキの方が素敵ですよね。で、ケーキをカラーアイシングでデコレーションしたいんですよね。チューブ式アイシングで簡単スイーツデコレーション!WILTON (ウィルトン)アイシングチューブ(...価格:431円(税込、送料別)チューブに入ったカラーアイシングがあるんですよ。アダプターをつければ口金がセット出来て、そのままデコレーションが出来ます。楽しそうでしょ。フライパンでエンゼルケーキを焼いてみようかしら。それとも・・・【土日出荷OK!】◆振込手数料・送料無料!◆SANYO 電気オーブン SOB-14(DGR) [SOB14DGR]【s...価格:8,400円(税込、送料込)を買おうかしら。
December 11, 2010
コメント(0)

今日は思ったより暖かかったです。でも、夕方からは冷え込んできましたね。暖かい時期はお布団に入ったらすぐに寝ていたのに、最近は温まるまでに時間がかかるので寝付くのが遅くなっています。 鶏ハムを作るのに鶏むね肉を1kg買いました。そこからお肉を少しいただいて、今日はオムライスを作りました。リズムの良い絵にしようと思ったのに・・・なんだかシュールになっちゃいました。(笑)息子が帰ってきて「オムライス、きっちり詰っていて感心したよ」って言います。それに好きなオムライスだったのも嬉しかったそうです。絵は蓋で崩れいてたそうです。笑えると思ったのに・・・残念。おかずは無くても良かったのですが・・・・サツマイモのレモン煮・シュウマイ・リンゴを入れました。先日買ったマイクロファイバーのハンディモップが良かったので、フロアー用も買おうかと思っています。Casabellaの丈夫でおしゃれなマイクロファイバークロス♪[カサベラ] マイクロファイバーバスク...価格:1,365円(税込、送料別)シートタイプか【レビューを書いて割引】【セール SALE バーゲン】話題の極細マイクロファイバーマイクロファ...価格:798円(税込、送料別)モップか・・・どちらにしようか考え中です。シート用で一日一面、2日で洗濯にすればいつもキレイなクロスで掃除ができますよね。モップはゴミやホコリを強力に取ってくれそうだけど、洗うタイミングが難しい。あ~、迷います。
December 10, 2010
コメント(0)

だんだん気温が下がって冬らしくなってきましたね。でも、日中はて穏やかなお天気。お正月も穏やかだと良いですね。 おかずは手前から・焼き鳥・ニラちぢみ・ソーセージ巻きだし巻き卵・切り干し大根の煮物・リンゴです。地元の小学校のお祭りで売っていたちぢみはクレープっぽくて真ん中にニラが乗っていました。それと同じようなものを作ろうと思って長芋を入れたら・・・柔らかくなってしまいました。これは、これで美味しいけど、作りたいちぢみを研究するゾー今日のまちかど情報室で【エントリー&レビューでポイント合計14倍】【送料無料】 広電(KODEN) ホットローブ(電気ブラ...価格:7,980円(税込、送料込)着る電気毛布を紹介していました。真ん中から取り外せて、下は電気を繋げて電気毛布になります。ちょっと高いけど、寒がりさんには良さそうです。私はヌックミー2010年版が毎日送料無料のポイント10倍着るヌックミィ ブランケットをお求めなら当店...価格:2,980円(税込、送料込)電気を使わないヌックミィを愛用しています。今もひざ掛けにして使っています。
December 9, 2010
コメント(0)

今日は少し寒くなりましたね。これまでが暖かすぎだったんですよね。でも、ヨーロッパは寒さで亡くなっている人もいるらしい。その寒さが日本にもやってくるとか。出来れば平年並みでお願いしたいんですが・・・・ おかずは手前から・豚肉とリンゴのソテー・キャベツボール・コーン巻きだし巻き卵・カボチャの煮物・みかんです。お肉と果物って一緒に炒めると美味しいですよね。冬になるとちょくちょく作るのが豚肉とリンゴのソテーです。リンゴの甘酸っぱさが豚肉に良く合います。味付けは塩・胡椒だけ。キャベツボールが雪化粧と書いたので「粉砂糖でも乗せたの?」なんて、思った方もいらっしゃったりして・・・ごめんなさい。雪化粧はかぼちゃの名前です。このカボチャの皮は薄い緑なんです。でも、煮ると濃い緑に変わります。面白いです。あららぁ、皮じゃなくてお味が問題ですよね。ほっこりしていて甘~い。美味しいカボチャです。お豆と雑穀のお店 すずやさんで共同購入を開催しています。いつものように4個以上買うと共同購入以外の品も同梱で送料無料です。お正月のお豆を買うのに丁度良いですよね。私は花豆を煮ようかと思っています。【送料無料】豆の共同購入⇒4個以上で送料別の商品を同梱しても送料無料!⇒10個以上で「香るブ...価格:~333円(税込、送料込)そうそう、最近玄米に緑豆を炊き込んでいます。ご飯に馴染んで美味しいんですよ。もちろん白米に炊き込んでもOK。他のお豆のように煮たり、炒ったりしなくても良いんです。そのまま炊き込めばOKです。【送料無料】雑穀の共同購入⇒4個以上で送料別の商品を同梱しても送料無料!⇒10個以上で「香る...価格:~378円(税込、送料込)
December 7, 2010
コメント(0)

今朝の関東地方は大雨洪水警報が出ていて、すごいでした。外に出るだけでびしょぬれになりそうなジャジャ降り。息子が出かける時間だったのですが、少しずらして行きました。9時を過ぎると晴れ間が覗いたりしていたのですが、ピーカンの晴れで夫が出かけようとしたときも、またジャジャ降り・・・今はすっかり晴れてあのが嘘のようです。 おかずは手前から・春雨サラダ・お麩巻きだし巻き卵・焼き鮭・花ソーセージ・切り干し大根の煮物・リンゴです。春雨サラダには茹でた鶏むね肉、ニラ、コーンが入っています。味付けは冷やし中華のタレ~夏に残ったものを利用しています。冷やし中華のタレを使えば簡単で美味しい中華風のお料理が色々作れますよ。お麩巻きだし巻き卵は麺つゆを薄めて、片栗粉を加えた汁に小町麩を漬けて戻します。軽く水分を絞って卵で巻きます。これ美味しいですよ。今日は気温が12月なのに23度になるらしいのですが、寒くなると温かい飲み物が恋しくなりますよね。一日に数杯飲む場合、合間には違う飲み物が欲しくなります。そして、甘みのないもの。そんな時にピッタリなのがフレーバーティです。先日、スーパーで【5,250円以上で送料無料!】TEAS'TEA オレンジ&アールグレイ ティーバッグ 10袋入価格:248円(税込、送料別)を見つけたので買ってきました。ペットボトルのTEA'STEAは知っていましたが、ティーバッグもあるんですね。アールグレーにオレンジの果肉と皮が入っていて、すっごく良い香りです。美味しい紅茶です。そして甘い香りなのでお腹が空いている時に飲むと空腹感が緩和されます。食事が取れないときに、キャンディやチョコを一口入れておくと空腹が誤魔化せますよね。でも、これだとお砂糖の摂取があるしカロリーもある。お茶の甘い香りだと0キロカロリーなんですよね。それに、アロマ効果でリラックス~気に入りました。他には【5,250円以上で送料無料!】TEAS'TEA ローズ&アップルティー ティーバッグ 10袋入×5個セット価格:1,198円(税込、送料別)もあるので、また買ってみようと思います。
December 3, 2010
コメント(0)

午前中はていたのに、午後からになっています。夜には雨が降るとの予報は当たっていそうです。特に用がない方はお早めにお帰りになるのが賢明です。 おかずは手前から・カボチャとジャガイモのカレー・だし巻き卵・餃子・切り干し大根の煮物・リンゴです。今日は男の子が好きなカレーに餃子~だから、息子は喜んでいると思います。出し巻き卵の側にある餃子はカリフラワーと高きびなんですよ。それに皮は日本料理の青寄せと言う、青菜から色素を取り出す方法を使って着色しています。これだとお野菜の色素で着色できるから安心です。あ、息子はカリフラワーが嫌いだったぁ食べて帰ってくるかしら?お弁当箱の先端のおかずはシリコンのゼリー型を使っていましたが、厚めで形が変わりにくいので、しょっちゅうヘンな形になっていました。昨日ドラッグストアに行ったら、お弁当用のシリコンカップがあったので買っちゃいました。大小の2種類入りで厚みが薄いのでお弁当箱にフィットします。ね、違和感無いでしょ。大きいほうを使ってしまったので写真は小さいほう。使い勝手が良いので買ってよかったと思っています。 【ポイント2倍】 東洋アルミ シリコーンおべんとケース イエロー 1385 丸型小・楕円 (...価格:198円(税込、送料別)
December 2, 2010
コメント(0)

とうとう12月になってしまいましたね。今年もあと一月~なのねぇ。今年は寝室のカーテンを洗っただけでお掃除してないし・・・さあて、どこまでしようかな。なんて、考えてないでサッサとお掃除すれば良いんですよね。汚れを見つけたらほっておけないのは知っているはず。今話題の(ってもう遅い?)マイクロファイバー製ハンディモップを買いました。新素材ってCMや解説には良さそうなことを書いてあるけど、実際使ってみたら期待していたほどじゃなかったことが多いんですよね。だから、マイクロファイバーも『本当かしら』と思っていました。でも、良いか悪いかは使ってみないと分からないのでくたびれてきたハタキの代わりに良さそうなハンディモップを買いました。名前がモコモコっていうだけあって、ホントにモコモコ。触ると気持ちイイ~おっと、肌触りじゃなくてお掃除の実力ですよね。うん、なかなか良いです。サッと拭くだけでホコリがしっかり取れます。これなら合格です。これからホコリっぽい季節の本番です。そして花粉もやってくるし、今年の夏は猛暑だったので、来シーズンは花粉がどっちゃり飛びそうでしょ。花粉のお掃除にも頑張ってくれそうです。
December 1, 2010
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


