2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

体重: 65.6Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.7体脂肪率:25.0%朝食: 342Kcal昼食: 814Kcal夕食: 236Kcal間食: 1,032Kcal合計: 2,424Kcal運動有酸素運動:ウォーキング なしへやトレ :ボールヒップリフト 10回×3セット昨日から体調不良で、ダイエットになっていません。今日は、回復してくるに従い食べ過ぎ状態でした。ウォーキングは中止しましたが、へやトレは簡単だったので行いました。今日のへやトレは、あおむけになり、両ひざを立ててボール(がないので座布団)をはさみ、ゆっくり腰を浮かすトレーニングでした。特に難しさやきつい負荷は感じませんでした。明日からは、ダイエットを再開します。
2012年08月31日
コメント(0)

体重: 65.8Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.7体脂肪率:25.3%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 236Kcal間食: 559Kcal合計: 1,737Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :バックキック 左右各10回×3セット体重がようやく63Kgを切りました。ただ、また低血糖のような症状が出たので、治まるまで間食しました。その結果、総カロリーは多めになりました。今日のへやトレは、椅子の背を掴みひざをへその高さまで上げ、ゆっくり踵を真後ろへ伸ばすトレーニングでした。負荷はほとんど感じませんでした。
2012年08月29日
コメント(0)

体重: 66.1Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.8体脂肪率:24.6%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 236Kcal間食: 181Kcal合計: 1,359Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :アームバックエクステンション 10回×2セット今日のへやトレは、椅子の座面を両手で掴み、肘と膝がそれぞれ90度になるように曲げながら沈めるトレーニングでした。負荷をかけるため、足を投げ出した状態で行ってみました。こうすると、腕にかなり負荷がかかりました。
2012年08月28日
コメント(0)

体重: 66.3Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.9体脂肪率:25.2%朝食: 353Kcal昼食: 600Kcal夕食: 240Kcal間食: 457Kcal合計: 1,650Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :ニーホールドクランチ 左右各10回×3セット今日は、帰宅時に低血糖と思われる倦怠感とめまいを感じました。夕食と間食は、この症状が治まるまで食べたので少し多めになりました。この体の怠さは久しぶりでした。ダイエット中に時々体感します。今日のへやトレは、仰向けになり、ひざを立てた状態から片方のひざを腕で抱え、反対側の足を真っ直ぐ伸ばして床から浮かせます。この、体勢でゆっくり胸をひざにつけるトレーニングでした。これは、体が硬く、バランスの取れない私にはなかなか難しいクランチでした。胸をひざにつけるまで曲げることが、ほとんどできませんでした。また、チャレンジしてみます。
2012年08月27日
コメント(0)

体重: 66.5Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:25.5%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 209Kcal間食: 972Kcal合計: 2,123Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コース×2へやトレ :ボディトランクツイスト 左右各10回×2セット連休は、菓子類の食べ過ぎで終わってしまいました。停滞した途端にモチベーションが落ちてしまいました。体重がジリジリ増加を始めました。明日から、平日の食事に戻します。今日のへやトレは、腕立て伏せのスタートの姿勢から、ゆっくり体を反転しながら、片手を天井に真っ直ぐ伸ばすトレーニングでした。脇腹と二の腕に効くとの解説でしたが、私の場合は腕への負荷がほとんどでした。解説通りの動きができていなかったのかもしれません。
2012年08月26日
コメント(0)

体重: 66.3Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.9体脂肪率:24.3%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 236Kcal間食: 568Kcal合計: 1,746Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コース×2へやトレ :クロスチョップクランチ 左右各10回×2セット今日は果物なら良いだろうとスイカと梨を食べ過ぎてしまいました。二つをあわせるとカロリーが結構ありました。今日のへやトレは、両ひざを立ててあおむけになり、片方の手を反対側の太ももの外側に振り下ろしながら腹筋を鍛えるトレーニングでした。これも2セット目は、腹部にかなり効きました。
2012年08月25日
コメント(0)

体重: 66.1Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.8体脂肪率:24.6%朝食: 732Kcal昼食: 814Kcal夕食: 209Kcal間食: 304Kcal合計: 2,059Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コース×2へやトレ :レッグレイズ 10回×2セット今日は、朝マック&昼コンビニと完全に食べ過ぎました。明日からは、普段通りの食事に戻したいと思います。今日のへやトレは、あおむけになり、つま先を組んで足を上下させるトレーニングでした。2セット目は、腹部にかなり効きました。
2012年08月24日
コメント(0)

体重: 66.5Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:25.1%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 209Kcal間食: 219Kcal合計: 1,370Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :アブアイソメトリック 30秒×3セット今日のへやトレは、両ひじ、両ひざをついて四つんばいになり、そこから両ひざを浮かせます。この状態を30秒キープします。腹筋が、特にきついです。
2012年08月23日
コメント(0)

体重: 66.4Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:24.8%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 326Kcal間食: 192Kcal合計: 1,460Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :ヒップフロート 5回×3セット体重は順調に減ってきたと思ったのですが、ここへきて減少が止まりました。停滞期に入ったのかもしれません。あきらめて食べ過ぎないように注意したいと思います。今日のへやトレは、椅子に座って座面の端をしっかり握り、バランスを取りながらおしりを座面から浮かすトレーニングでした。体を浮かすほどの筋力があるか心配でしたが、意外と簡単に上がりました。
2012年08月22日
コメント(0)

体重: 66.5Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:25.4%朝食: 342Kcal昼食: 528Kcal夕食: 209Kcal間食: 413Kcal合計: 1,489Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :レッグエクステンション 10回×3セット今日のへやトレは椅子に浅く腰掛け、両膝を胸に近づけた状態からゆっくり伸ばすという動作の繰り返しでした。昨日までは、上半身でしたが、今日は腹部及び大腿部の筋トレでした。2セット目の後半からきつくなりましたが、上半身の筋トレに比べれば、まともな動作ができたと思います。このあとしばらく腹部周辺の筋トレが続きます。
2012年08月21日
コメント(2)

体重: 66.1Kg(目標:65.0Kg)BMI: 23.8体脂肪率:25.8%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 209Kcal間食: 166Kcal合計: 1,398Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コースへやトレ :ダンベルラテラルレイズ 10回×2セット体重は減少傾向にあり、まだ停滞期はきていないようです。できれば、スムーズに65Kgまで減量したいところです。へやトレは、上半身の筋トレが続いているので、そろそろ上半身が思うように動かなくなってきました。明日は腹筋の筋トレになるので、上半身の筋肉痛が少し和らぐかもしれません。
2012年08月20日
コメント(0)

体重: 66.5Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:26.0%朝食: 342Kcal昼食: 727Kcal夕食: 236Kcal間食: 304Kcal合計: 1,608Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コース×2回へやトレ :シングルレッグプッシュアップ 左右各10回×2セット今日は、来客があったり、車移動が長かったため、普段の休日より徒歩移動の歩数が少なくなりました。有酸素運動的には、少しカロリー消費が少なかったと思います。へやトレは、下に厚みのある本などを置き、その上に手を乗せて片足を上げたまま行うプッシュアップでした。厚みのある本がなかったので、ダンベルで代用しました。このプッシュアップは、昨日の筋肉痛も残っていて2セット目は、手を深く曲げることができませんでした。これが、まともにできるように筋力を上げていきたいと思います。
2012年08月19日
コメント(2)

体重: 66.5Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.0体脂肪率:25.5%朝食: 342Kcal昼食: 600Kcal夕食: 281Kcal間食: 471Kcal合計: 1,690Kcal運動有酸素運動:ウォーキング 5,000歩コース×2回へやトレ :オルタネイトプッシュアップ 10回×2セット体重は、減少傾向が続いています。食事量は、概ね良好のようです。間食は、レモネードが思ったよりカロリーがありました。(184Kcal:340Kcal)お土産でクッキーももらい、菓子が多めとなりました。オルタネイトプッシュアップは、片手を肩の真下に置き、もう一方の手を体から離して置いた状態でプッシュアップする方法でした。負荷は、肩の真下に置いた方により多くかかるようです。私は左利きなので、右手を真下に置いたときの方がきつかったです。等間隔に置くと均等に力を入れているように感じていたのですが、実際は利き手を中心にプッシュアップしていたことが分かりました。久しぶりのプッシュアップだったので、すでに腕や胸に力が入りません。明日も別の種類のプッシュアップ予定ですが、筋肉痛で、できるかどうか??です。
2012年08月18日
コメント(0)

体重: 67.0Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.2体脂肪率:25.8%朝食: 344Kcal昼食: 600Kcal夕食: 181Kcal間食: 500Kcal?合計: 1,625Kcal運動:ウォーキング:5,000歩コース へやトレ:ハンズリフト 5回×3セット今日から筋トレを再開します。今回は「へやトレ実践ノート ジム以上の効果を約束する、1日5分~の自宅筋トレ決定版/森俊憲」を利用します。まず、筋トレに慣れるために「日めくり 24日間トレーニング」で、1日1種目を欠かさず行うことからチャレンジしてみます。今日は、空腹のあまり菓子を食べ過ぎてしまいました。量を量らずに食べたので、正確には分かりませんが、感覚的には1食分のカロリーを摂ったと思います。明日から、間食のコントロールにチャレンジしてみます。
2012年08月17日
コメント(0)

体重: 67.2Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.2体脂肪率:25.7%朝食: 344Kcal昼食: 605Kcal夕食: 236Kcal間食: 157Kcal合計: 1,341Kcal運動:ウォーキング:5,000歩コース今日は、食事のコントロールがうまくいきました。ウォーキングとあわせてカロリー消費を高めに保ちたいと思います。
2012年08月16日
コメント(0)

体重: 67.4Kg(目標:65.0Kg)BMI: 24.3体脂肪率:26.2%朝食: 344Kcal昼食: 622Kcal夕食: 392Kcal間食: 494Kcal合計: 1,695Kcal運動:ウォーキング:5,000歩コース×2回8月からダイエットを再開しました。まずは、リバウンドした分を減量しています。最近、モチベーションが落ちてきたので、ブログを再開して弾みをつけたいと思います。第一目標は、65Kgまで体重を戻します。最終目標は、来年初めの人間ドックまでに、体重を62~63Kgで安定させ、体脂肪率を22%以下に落としたいと思います。
2012年08月15日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()