2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.6+0.557Kg以下基礎代謝(Kcal)1448+8-体年齢(歳)34+132歳以下BMI21.0+0.220.4以下体脂肪率(%)15.6-0.115%以下筋肉率(%)34.9+0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝473Kcal無脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、ヨーグルト、バナナ、みかん、お茶昼550Kcalご飯、梅干し、卵焼き、まぐろ角煮、佃煮、ほうれん草のお浸し、お茶、水夜424Kcal白菜とウィンナーの鍋、冷や奴、パン計1,447kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------昨日の摂取カロリーはそれほど多くなかったのですが、今朝の体重はほとんど一昨日のレベルまで戻ってしまいました。昨日の体重減の主な理由は水分の排出だったようです。今日からは体重の変化を見ながら夜の摂取カロリーを調整しようと思います。
2006年01月31日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.1-0.757Kg以下基礎代謝(Kcal)1440-7-体年齢(歳)33-132歳以下BMI20.8-0.320.4以下体脂肪率(%)15.7-1.015%以下筋肉率(%)34.8+0.435%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝469Kcalパン、カップ麺、菓子、ダイエットコーラ昼994Kcalお好み焼き、パン、菓子、紅茶夜592Kcalご飯、みそ汁、回鍋肉、卵焼き、ほうれん草のお浸し、菓子、紅茶計2,055kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降--Kcal--分ウォーキング294Kcal14,507歩ヨーガ--回------------------------今朝は便秘薬の効果で昨日より体重が減少しました。下腹(腸)の張りは改善されましたが、薬の影響でお腹の調子はいまひとつです。また、体重減少はこのままでは一時的なものなので今日からの食事に気をつけたいと思います。といっても特別なことを考えているわけではなく、夜はカロリー、炭水化物、脂質を控えめにして遅くからの間食を止めることにします。
2006年01月30日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.8+0.957Kg以下基礎代謝(Kcal)1447+11-体年齢(歳)34+132歳以下BMI21.1+0.320.4以下体脂肪率(%)16.7+0.915%以下筋肉率(%)34.4-0.435%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝726Kcalパン、ドーナッツ、パイ、菓子、コーヒー昼391Kcal寿司、粉寒天、菓子、紅茶、ダイエットコーラ夜800Kcal?焼き肉、ビビンバ、菓子、お茶計2,178kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング199Kcal9,865歩ヨーガ--回------------------------昨日はダイエット休日にしたのですが、夜中の間食が多く体重はかなり増加しました。不腸なのも後押ししているようです。1週間不腸のままなのでとりあえず便秘薬を使って腸内をリセットしたいと思います。月曜からは食事内容を見直そうと思います。
2006年01月29日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.9-0.157Kg以下基礎代謝(Kcal)1436-1-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.8±0.020.4以下体脂肪率(%)15.8-0.215%以下筋肉率(%)34.8+0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝473Kcal無脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、ヨーグルト、バナナ、みかん、お茶昼391Kcalご飯、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、たくあん、お茶、水夜622Kcalご飯、みそ汁、ねぎま、ふりかけ、きんぴら、煮豆、キムチ、漬物計1,486kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------今朝の体重も変わらずでした。不腸の方も一進一退で変わりません。そこで今日は粉寒天を買ってきたので飲んでみました。どれくらいで効果が出るか分かりませんが様子を見てみます。あとはダイエット休日ということで食事の制限を緩めます。しかし、そろそろお腹の張りがきつくなってきました。一度リセットしたいところです。家内から指摘されたのですが、まっすぐ立つと膝小僧の上に太腿の肉が垂れたようになっていました。太った人にあるような余った肉が垂れているような感じです。これまで気がつかなかったのですが、以前は無かったような気がします。これは何かの症状でしょうかそれとも年のせい?歩くことやスクワットはしているので人並みに筋肉はあるのですが理由がよく分かりません。特に足に異常は出ていないのでもう少し様子を見ます。
2006年01月28日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.0±057Kg以下基礎代謝(Kcal)1437-1-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.8±0.020.4以下体脂肪率(%)16.0+0.315%以下筋肉率(%)34.7-0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝473Kcal無脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、ヨーグルト、バナナ、みかん、お茶昼506Kcalご飯、梅干し、卵焼き、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、鶏団子、たくあん、トマト、お茶、水夜668Kcalバーガーセット、菓子計1,777kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------食事量を増やしていますが、不腸状態はあまり改善されていません。昨日は夕食を控え目にしようと思ったのですが、買い物に付き合うこととになりそのまま外食となりました。しかし、影響はなく体重は昨日と同じでした。食事量やヨーグルトなどではなかなか効果が出ませんが、もう少し様子を見ることにします。
2006年01月27日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.0-0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1438-2-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.8-0.120.4以下体脂肪率(%)15.7-0.215%以下筋肉率(%)34.8±035%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝560Kcal無脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、パン、ピーナッツバター、ヨーグルト、バナナ、みかん、お茶昼506Kcalご飯、梅干し、卵焼き、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、たくあん、トマト、お茶、水夜671Kcalご飯、冷や奴、みそ汁、トマト、肉団子、餃子、菓子計1,737kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------ようやく不腸が若干解消されてきました。二日ほど摂取カロリーを増やしたのが良かったのか、久しぶりにヨーグルトを食べたのが良かったのか原因はよく分かっていません。(私の場合はヨーグルトを食べる間隔が長期間開くとお腹が緩くなります)ただ、不腸はまだ少々の改善のため体重にはあまり影響がありません。今日は夕食を少し調整しようと思います。
2006年01月26日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.2-0.157Kg以下基礎代謝(Kcal)1440-4-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.9+0.120.4以下体脂肪率(%)15.9+0.415%以下筋肉率(%)34.8-0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝485Kcal低脂肪+無脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、おにぎり、バナナ、みかん、お茶昼569Kcalご飯、梅干し、卵焼き、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、たくあん、お茶、水夜769Kcalご飯、ささみの香草焼き、野菜炒め、ウィンナー、ふりかけ、福神漬け、菓子計1,823kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------不腸状態が続くので昨日は夜もあえて摂取カロリーを増やしてみました。起床直後はまだ効果は出ていません。このまま一日様子を見てみます。体重は摂取カロリーを増やしましたが、変化はありませんでした。適正カロリー範囲なら体重は均衡が取れそうです。
2006年01月25日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.3+0.457Kg以下基礎代謝(Kcal)1444+14-体年齢(歳)33-132歳以下BMI20.9+0.120.4以下体脂肪率(%)15.5-1.615%以下筋肉率(%)34.9+0.635%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝385Kcal低脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、バナナ、みかん、お茶昼583Kcalご飯、梅干し、卵焼き、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、たくあん、お茶、水夜206Kcalみそ汁、ダイエットコーラ、プロテイン、のど飴、水計1,174kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------今朝は昨日に続いて体重が増加しました。昨日の摂取カロリーは特に多いというわけではないので不腸が主な原因だと思います。食事はこのまま朝、昼中心のまま続けて様子を見たいと思います。ただ、筋肉率と体脂肪率は改善されています。まだ、体内の水分状況の影響だけか筋肉や脂肪の状態も改善されたのかは分かりませんが、定着できるように頑張ってみます。
2006年01月24日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.9+1.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1430+19-体年齢(歳)34+232歳以下BMI20.8+0.520.4以下体脂肪率(%)17.1+0.615%以下筋肉率(%)34.3±0.035%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝--Kcal--昼866Kcalヒレカツカレー、サラダ、お茶、紅茶、菓子、水夜905Kcalラーメンライス、りんご、菓子、ダイエットコーラ、水計1,771kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ151Kcal30分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今朝の体重は昨日に比べて+1.2Kgと大幅に増加しました。食事は昼、夜2回だけですが、食事内容がカレーライスやラーメンライスなど太りやすい食べ物だったことや夜中の間食など見積もりより食べた量が多かったようです。また「夜だけ断食」と逆の食事の摂り方だったことも原因のようです。しばらく夜は控えめの食事にしたいと思います。今日から筋肉率Upをメインに運動や食生活を行う予定ですが、今のところこれまでと大きく変わりません。運動についてはできるだけ負荷を上げていこうと思います。あとは様子を見ながら工夫していきます。目標達成は第一目標 筋肉率:35%以上維持 4月末第二目標 筋肉率:やや高い 7月末(約6ヶ月)を目指したいと思います。
2006年01月23日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)56.7-0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1411-5-体年齢(歳)32±032歳以下BMI20.4-0.120.4以下体脂肪率(%)16.5+0.115%以下筋肉率(%)34.3-0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝507Kcalパン、甘栗、菓子、ダイエットコーラ昼793Kcalご飯、とんかつ、ナスの味噌和え、どて煮、豚タレ焼き、サラダ、菓子、お茶夜535Kcalうどん、おでん、紅茶、菓子計1,835kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ151Kcal30分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今年最初の目標は(ギリギリですが)クリアしました。体重についてはこの先は減量ではなく維持が目的となるため、次の目標は筋肉率UPと体脂肪率Downを考えたいと思います。このうち筋肉率の方が目標に近いのでこちらを先に強化したいと思います。今使用している体組成計は筋肉率の段階が低い、普通、やや高い、高いの4段階になっています。また各段階が3つのレベルに分けられています。私の筋肉率(全身)は普通のレベル2ということで標準レベルのようです。これを35%以上維持→やや高いと段階的に引き上げていきたいと思います。「やや高い」となるのが具体的に何%からかは体組成計の算出方法が分からないので明確ではありません。ただ、過去のデータから見ると(体重も影響があるようですが)35%後半からのようです。今の数値から見ると1.5%程度は高める必要がありそうです。去年から35%以上を目標にしているのですが、なかなか達成できていません。今回は筋肉率Upの目標をまず達成したいと思います。
2006年01月22日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)56.9-0.457Kg以下基礎代謝(Kcal)1416-10-体年齢(歳)32±032歳以下BMI20.4-0.120.4以下体脂肪率(%)16.4+0.715%以下筋肉率(%)34.5-0.335%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝360Kcal低脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、コロッケ、バナナ、みかん、お茶昼347Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、卵焼き、たくあん、お茶、水夜--Kcal--計707kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今朝の体重は56.9Kgとギリギリですが目標クリアとなりました。一昨日同様に昨日も胃もたれで、朝、昼は何とか食べられたものの、夜は食べる気が起きず、「夜だけ断食」は抵抗無く行えました。今朝は多少改善しましたが、二日続きの節制でもあまり空腹感を感じません。今日は予定通り人間ドックです。前回の問題点は脂肪肝と尿酸値です。70Kg台からの減量終了直後と1年間標準範囲で抑えてきた体重でどれだけ改善されているか確認したいと思います。すべての検査結果が分かるのは来月ですが、脂肪肝については今日のうちに分かると思います。
2006年01月21日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.3-0.457Kg以下基礎代謝(Kcal)1426-4-体年齢(歳)32-132歳以下BMI20.5-0.220.4以下体脂肪率(%)15.7-0.615%以下筋肉率(%)34.8+0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝458Kcal低脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、コロッケ、バナナ、みかん、お茶昼409Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、卵焼き、べったら漬け、トマト、お茶、水夜--Kcal--計867kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今朝の体重は「夜だけ断食」の効果であと0.3Kgとなりました。昨日は昼頃から胃もたれのような状態になり、夕食時になっても治りませんでした。そのため、無理に夕食を抜くというより食べられないという状態でした。また、今朝もあまり食欲が湧きません。発熱はないようですが、風邪の前兆かもしれないので今日は体調に注意したいと思います。
2006年01月20日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.7-0.357Kg以下基礎代謝(Kcal)1430-5-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.7-0.120.4以下体脂肪率(%)16.3-0.115%以下筋肉率(%)34.6+0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝360Kcal低脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、バナナ、みかん、お茶昼439Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、卵焼き、ウィンナー、べったら漬け、トマト、お茶、水夜485Kcalご飯、みそ汁、エビチリ、麻婆豆腐、ふりかけ、キャベツ、栗、りんご計1,284kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------今朝の体重は減少でした。ただ、不腸が少し改善して元に戻っただけという感じです。残り日数が少ないのでこのままでは目標クリアは難しいようです。今日は昨日のコメントにあった「夜だけ断食」を体調次第ですが試してみようと思います。
2006年01月19日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.0+0.457Kg以下基礎代謝(Kcal)1435+5-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.8+0.120.4以下体脂肪率(%)16.4+0.415%以下筋肉率(%)34.5-0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝379Kcal低脂肪牛乳、プロテイン、オールブラン、バナナ、みかん、お茶昼279Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、たくあん、お茶、水夜482Kcal五目ご飯、みそ汁、トマト、冷や奴、豚タレ焼き計1,140kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------今朝の体重は増加でした。摂取カロリーはいつもより多くなったという数値ではありません。不腸状態なのが主因のひとつではないかと考えています。ここは体のサイクルが元に戻るのを待つしかないのかもしれません。残りの日数は少ないですが、もう少し考えてみます。
2006年01月18日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.6+0.157Kg以下基礎代謝(Kcal)1430+7-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.7+0.120.4以下体脂肪率(%)16.0-1.215%以下筋肉率(%)34.7+0.535%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝202Kcalカロリーメート、お茶昼369Kcalおにぎり、お茶、水夜389Kcalご飯、ねぎま、卵焼き、ほうれん草、トマト、冷や奴計960kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降116Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今朝は体重は下げ止まりました。昨日、寝過ごして食事のサイクルがずれたことまたは摂取カロリーが少なすぎたことなどで快腸ではなくなったのが原因と思われます。今日は朝、昼はきちんと摂って様子を見たいと思います。
2006年01月17日
コメント(7)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.5-0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1423-8-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.6-0.120.4以下体脂肪率(%)17.2+0.915%以下筋肉率(%)34.2-0.535%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝432Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、りんご、菓子昼1,019Kcalチキンバーガー、みかん、ヨーグルト、ダイエットコーラ、菓子夜2Kcal紅茶、ダイエットコーラ計1,453kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング196Kcal9,715歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------今朝は寝過ごしてしまいました。目覚ましとセットせずに寝たのが敗因でした。(笑)体重は慌てて測ったので、信頼性はいまひとつですが若干下がっていました。
2006年01月16日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.7-0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1431-3-体年齢(歳)33±032歳以下BMI20.7-0.120.4以下体脂肪率(%)16.1-0.215%以下筋肉率(%)34.7+0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝580Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、みかん、紅茶、菓子昼750Kcalご飯、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、みそ汁、べったら漬け、ダイエットコーラ、菓子夜2Kcal紅茶計1,332kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ--回------------------------今日は天気予報通り暖かくなりました。そのため散歩しながら本屋、パソコン店、ドラッグストアなどを回ってきました。ドラッグストアで「飲む寒天」など寒天関係の飲み物を探してみたのですが、見あたりませんでした。探し方が悪かったのか、在庫がなかったのか定かではありませんが、また立ち寄った時にでもチェックしてみようと思います。体重は若干の減少でした。昨日は食事制限を緩めたのですが、夕食前に胃がもたれてしまい、結局夕食は食べませんでした。平日の食事制限で昨日の多めの食事に胃が抵抗したようでした。今日も朝、昼は制限を緩めて夜を控えめにしてみます。TOPページの体重推移等の表を更新しました。
2006年01月15日
コメント(8)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.9±0.057Kg以下基礎代謝(Kcal)1434+2-体年齢(歳)33-132歳以下BMI20.8±020.4以下体脂肪率(%)16.3-0.515%以下筋肉率(%)34.6+0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝360Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん、お茶昼371Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、目玉焼き、べったら漬け、お茶、水夜382Kcal冷や奴、みそ汁、生春巻き、みかん、りんご、計1,113kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ152Kcal30分踏み台昇降232Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------きょうの体重は昨日と変わりませんでした。やはりストレートには落ちてくれないようです。さて、今日は朝、昼の摂取カロリーの制限を緩めようと思います。平日の摂取カロリーには体が慣れていないのか、夕食後も空腹感というよりちょっと体に怠さを感じていました。そのため、制限を緩めは方が良いかもしれないと考えました。今のところ、やや快腸なので夜を控えめにすることができれば、明日への影響は少ないのではないかと思っています。あとは明日の体重をチェックしてそれ以降の食事メニューを考えることにします。
2006年01月14日
コメント(15)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)57.9-0.557Kg以下基礎代謝(Kcal)1432-7-体年齢(歳)34±032歳以下BMI20.8-0.120.4以下体脂肪率(%)16.8-0.115%以下筋肉率(%)34.4+0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝360Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん、お茶昼467Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、卵焼き、ウィンナー、べったら漬け、お茶、水夜264Kcal冷や奴、プロテイン、みかん、りんご、紅茶、水計1,091kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------体重はギリギリ57Kg台まで下がりました。やはり徐々に快腸になってきたのに連れて動き出しました。このまま、快腸が続くようになれば、体重は少しずつ減少を続けると思います。残り日数も10日を切っていますので、体重増加をしないように気をつけます。
2006年01月13日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.4+0.157Kg以下基礎代謝(Kcal)1439+3-体年齢(歳)34±032歳以下BMI20.9±020.4以下体脂肪率(%)16.9-0.515%以下筋肉率(%)34.3+0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝360Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん、お茶昼371Kcalまぐろ角煮、佃煮、煮豆、卵焼き、べったら漬け、お茶、水夜327Kcal冷や奴、プロテイン、みかん、りんご、紅茶、水計1,058kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第2週のメニュー----------------------体重は下げ止まりました。昨日に大幅に下げたので、少し停滞しそうです。また便秘傾向にあるのも原因のひとつかもしれません。ただ、食事量は多くないので自然解消するまで待つことにします。
2006年01月12日
コメント(6)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.3-1.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1436-16-体年齢(歳)34-232歳以下BMI20.9-0.420.4以下体脂肪率(%)17.4-0.915%以下筋肉率(%)34.1+0.335%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝536Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん、卵焼き、ハンバーグ、お茶昼332Kcal冷や奴、煮豆、佃煮、小松菜のバター炒め、みかん、りんご、水夜266Kcal冷や奴、プロテイン、みかん、りんご、紅茶、水計1,134kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ154Kcal30分踏み台昇降354Kcal90分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第1週~4週のメニュー----------------------今週は再び57Kg台を目指して生活習慣(食事、運動)の調整を行っていきます。問題は(特に夜の)菓子類を止めることが出来るかどうかです。まずは平日の菓子類禁止令を発動したいと思います。(笑)ただし、家族は対象外なので家から菓子類が消えることはなく、なかなか難しいです。(笑)人間ドックは来週末ともうあまり時間がないので、今回は大幅なリバウンドがないように注意したいと思います。
2006年01月11日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)59.5+0.657Kg以下基礎代謝(Kcal)1452+3-体年齢(歳)36+232歳以下BMI21.3+0.220.4以下体脂肪率(%)18.3+1.715%以下筋肉率(%)33.8-0.735%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝451Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん、菓子昼870Kcalご飯、みそ汁、まぐろ角煮、佃煮、煮豆、みかん、菓子、紅茶夜894Kcalトースト、プロテイン、紅茶、菓子計2,215kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ158Kcal30分踏み台昇降351Kcal90分ウォーキング158Kcal7,770歩ヨーガ-回------------------------体重はほぼ開始時まで戻ってしまいました。休日二日間のドカ食いの影響が見事に出てしまいました。この頃、モチベーションの低下が大きいようです。2年目でこれだけ気が緩んでしまうとは思いませんでした5年以内に90%の人がリバウンドしてしまうというのを実感しています。さらに、食べているわりにはこの休日は便秘となりお腹が張って苦しい状態です。(便秘薬が必要)平日の方が少量ですが、オールブラン(食物繊維)と多めの水分を摂っている時の方が快腸です。今日から再出発ですが、減量モード時と同じくらいまでモチベーションを上げないと体重調整が難しそうです。とりあえず、食事については特に注意します。。
2006年01月10日
コメント(10)
![]()
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.9+0.557Kg以下基礎代謝(Kcal)1449+14-体年齢(歳)34-132歳以下BMI21.1+0.220.4以下体脂肪率(%)16.6-1.315%以下筋肉率(%)34.5+0.635%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝1,637Kcalパン、みかん、菓子、ダイエットコーラ、コーヒー昼0Kcal--夜1,015Kcalカツ丼、みそ汁、煮豆、お茶、ダイエットコーラ、菓子計2,652kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ-回------------------------休日はやはりダイエットも休みになってしまいました。(笑)昨日は午前中にたくさん食べたのですが、夜までは保ちませんでした。その上、家族と同じ食事だとカツ丼になってしまいました。最後は追い打ちとして夜中の間食となり、ダイエットは「1歩進んで2歩下がる」となってしまいました。体重はかろうじて58Kg台です。今日も休日ですが、食事(間食を含む)はできるだけ朝、昼に集中して夜は控えめにしたいと思います。 更新時間 10時13分33秒----------------------今日は久しぶりに昼間は小春日和でした。銀行へ行く用事があったのでついでに散歩にも出かけました。帰りにレンタルビデオ店でCDを借りてきました。借りてきたのは中島みゆき「大吟醸」…「狼になりたい」「恋文」…「銀の竜の背に乗って」井上陽水「井上陽水全曲集」泉谷しげる「Day By Day」…「春夏秋冬」です。CDの後の曲は今回借りるに当たり特に聞きたいと思った曲です。これらの曲は古いものが多いので、店にはほとんどアルバム盤がなくベスト盤で探すことになりました。これで踏み台昇降用BGMを作ってみようと思います。(笑) ●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)井上陽水/井上陽水全曲集
2006年01月09日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.4+0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1435-4-体年齢(歳)35+232歳以下BMI20.9±0.020.4以下体脂肪率(%)17.9+1.715%以下筋肉率(%)33.9-0.735%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝468Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、みかん、パン、菓子、お茶昼420Kcalまぐろ角煮、佃煮、卵焼き、筑前煮、煮豆、お茶、水夜350Kcal白菜と鶏団子の鍋、菓子計1,238kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降117Kcal30分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ-回------------------------体重は若干の増加でした。昨日の食事量はそれほど多くはありませんでした。ただ、昨日は夕方から低血糖?(頭がクラクラしたり体が怠い)のような症状がありました。夕食後も収まらず、いくつか飴をなめているうちに改善してきたのですが、知らないうちに朝まで寝てしまいました。(笑)このため、夜の運動(筋トレ、踏み台昇降)は行うことができなかったのも増加の原因かもしれません。いずれにしても、停滞期が来たような感じがします。今朝は家族と近くのベーカリーの喫茶コーナーで朝食を食べてきました。昨日の影響か空腹感が強く、思い切り食べてしまいました。(笑)1食で1日分のカロリーを摂ってしまったようです。今日は昼間は出かけてまともに食べられないので、そのまま夜もパスすれば何とかなりそうです。(脂質は多すぎですが)57Kg台に入る前に大きな山があるようです。(笑)
2006年01月08日
コメント(4)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.2-0.257Kg以下基礎代謝(Kcal)1439+1-体年齢(歳)33-132歳以下BMI20.9±0.020.4以下体脂肪率(%)16.2-1.015%以下筋肉率(%)34.6+0.435%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝426Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、みかん、卵焼き、トマト、善哉、お茶昼332Kcalまぐろ角煮、佃煮、トマト、卵焼き、つくね、お茶、水夜549Kcal卵かけご飯、ささみの香草焼き、なます、菓子計1,307kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ-回------------------------体重の落ち方が減ってきました。このあとしばらく停滞期が来そうです。ただ、体脂肪率と筋肉率は改善傾向にあるので、このまま食事、運動による調整を続けたいと思います。
2006年01月07日
コメント(11)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.4-0.357Kg以下基礎代謝(Kcal)1438-3-体年齢(歳)34-132歳以下BMI20.9-0.120.4以下体脂肪率(%)17.2-0.615%以下筋肉率(%)34.2+0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝371Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、みかん昼310Kcal卵焼き、小松菜のお浸し、たくあん、ツナ、寒天蒟蒻、お茶、水夜490Kcalご飯、みそ汁、冷や奴、たくあん、佃煮、プロテイン、水計1,171kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ153Kcal30分踏み台昇降234Kcal60分ウォーキング--Kcal--歩ヨーガ1回第1週のメニュー----------------------予想通りに今朝は体重に大きな変化はありませんでした。本当は57Kg台までは一気に下がって欲しかったところですが、すでに身に付いているのかもしれません。あとは、体重減少ができるだけ停滞しないように食事と運動に気をつけたいと思います。
2006年01月06日
コメント(10)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.7-1.057Kg以下基礎代謝(Kcal)1441-15-体年齢(歳)35-132歳以下BMI21.0-0.420.4以下体脂肪率(%)17.8-0.215%以下筋肉率(%)34.0+0.135%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝391Kcal低脂肪牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、イチゴ、みかん昼606Kcal雑煮、冷や奴、煮豆、黒豆、たくあん、りんご、ふりかけ夜263Kcal冷や奴、煮豆、プロテイン、水計1,260kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ154Kcal30分踏み台昇降236Kcal60分ウォーキング148Kcal7,214歩ヨーガ1回第1週~4週のメニュー----------------------とりあえず-1Kgの減少です。食べ過ぎで急激に増えた分は、節制によりすぐ下がりましたが、ここから先は下がり難いと思います。食事&運動を調整してできるだけスムーズにダイエットを進めたいと思います。
2006年01月05日
コメント(4)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)59.7+0.857Kg以下基礎代謝(Kcal)1456+11-体年齢(歳)36+132歳以下BMI21.4+0.320.4以下体脂肪率(%)18.0+0.615%以下筋肉率(%)33.9-0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝495Kcal低脂肪+普通牛乳、オールブラン、プロテイン、バナナ、イチゴ、みかん、菓子昼391Kcal菓子、ダイエットコーラ夜1,267Kcalご飯、みそ汁、ふりかけ、たくあん、焼売、つくね、煮物、菓子、紅茶計2,153kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降--Kca--分ウォーキング--Kca--分ヨーガ--Kca--分----------------------今日から正月太り解消作戦を開始します。今月の21日に人間ドックがあるため、それまでには元の体重に戻したいと思います。単純計算では約-0.16Kg/日でトータル2.7Kgの減量です。まだ身になっていなければ最初の減少量は大きいと思います。あとはすでに贅肉として身に付いてしまった分がどれくらいあるかが問題だと思います。こちらは、簡単には落ちないと思います。運動(筋トレ、踏み台昇降、ウォーキング、ヨーガ)も今日から再開して落ちてきている筋肉率と増えている体脂肪率も改善したいと思います。
2006年01月04日
コメント(13)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.9+0.457Kg以下基礎代謝(Kcal)1445+6-体年齢(歳)35+132歳以下BMI21.1+0.120.4以下体脂肪率(%)17.4±0.015%以下筋肉率(%)34.1±0.035%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝406Kcal菓子昼333Kcal寿司、みそ汁、菓子、お茶、紅茶夜1,042Kcalご飯、トンカツ、寿司、菓子、紅茶計2,180kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降--Kcal--分ウォーキング--Kcal--分ヨーガ--Kcal--分----------------------正月も3日になり正月休みも後半になりました。摂取カロリーが多く、運動を休んでいるので体重は順調に増加しています。(笑)ダイエット休日は今日を最後にして、明日からは体重調整を開始したいと思います。今年はダイエット以外の日記を、もう少し増やすことも目標にしたいと思います。
2006年01月03日
コメント(9)
体組成表測定内容測定値昨日比目標体重(Kg)58.5+0.957Kg以下基礎代謝(Kcal)1439+12-体年齢(歳)34+132歳以下BMI21.0+0.320.4以下体脂肪率(%)17.4+0.615%以下筋肉率(%)34.1-0.235%以上昨日の摂取カロリー(食事、間食)表朝1,009Kcalおせち、雑煮、お茶、菓子昼333Kcal菓子、ダイエットコーラ夜771Kcal雑煮、おせち、お茶、菓子計2,113kcal- 昨日の消費カロリー(運動)表筋トレ--Kcal--分踏み台昇降--Kcal--分ウォーキング--Kcal--分ヨーガ--Kcal--分----------------------今日から再び体組成の変化を記録していきます。今年は食事と運動は前日の記録を表示します。理由は朝の体組成に影響を与えた原因を分かりやすくするためです。ただ、正月のように結果を気にせず食べると正月太りの実況中継になってしまいます。(笑)暴飲暴食は明日を最後に今月の人間ドックに向けて調整を開始する予定です。
2006年01月02日
コメント(4)
Happy New Year!!
2006年01月01日
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1