全30件 (30件中 1-30件目)
1
♪自立せぬ人の多かり飽食の文明のつみ漂流の舟
2007.04.30
コメント(0)
♪保護色で田に紛れたるケリなれば飛び立つ羽の白きに驚く
2007.04.29
コメント(0)
♪対決や松と松とのMLB 連休初日は好カードなり 松坂と松井の対決を中継中。主審がヤンキース寄りでちょっとイライラの松坂。 名門同士の対決の結果や如何に?
2007.04.28
コメント(0)
♪外側に傾いていくデイジーの「もっと光を」「もっと自由を」
2007.04.27
コメント(0)
♪空港へ向かう電車のせわしなく 音なつかしき線路の継ぎ目の 高速運行のため線路のつなぎ目がなくなった。唯一有るところはただやかましいばかり。 ゴトンゴトンとノンビリ走るローカル電車が懐かしい。 最近、継ぎ目が気になりだして、その音の出る仕組みに気が付いた。 車輪が継ぎ目の端に来ると線路が沈み込み、前の線路との段差ができてそこへ車輪が当る時に ゴツンという音がする。車両には前後に車輪が付いており、車両と車両が連結しているところは 間隔が短くなる。 それで4両編成なら 「ゴトン ゴトンゴトン ゴトンゴトン ゴトンゴトン ゴトン」 となる。
2007.04.26
コメント(0)
♪御衣黄(ぎょいこう)の秘めたる恋のうすなさけ 紅をまといて花と散るらん 八重ながらうす黄緑色の御衣黄(ぎょいこう)桜は、散る前に赤く染まる。
2007.04.25
コメント(0)
♪計らずも 波長の合えば また会いて 気連なき人 欲なき店で 同じ喫茶店で偶然2度続けて同じ時間に会う。ボランティアで一閑張りを教える知人の女性。 人に喜んでもらう事が自分の喜びの、心が澄んでいて欲もないひと。 この店は今、作品を展示させてもらっている店でもある。 ケレンのない人が自然に集まる、隠れ家的な静かなところ。
2007.04.24
コメント(0)
♪平静を取り戻したる月曜の新聞薄し 悲喜こもごもと
2007.04.23
コメント(0)
♪ツバメ飛ぶ 地区役員の任解けし 一本提げて同志おとなう 二年間の地区役員も先月やっと終り、一年間一緒だった前任者宅を訪れる。 春の穏やかな午後のひと時、初めてゆっくりと話ができた。
2007.04.22
コメント(0)
♪嫁に出す気分で品を送り出す異国の風に馴染んでおくれ シルクオーガンジーの間仕切りがボストンのギャラリーで販売される事になった。 http://www.kyuyu.com/file-a/organdie/KEIKO-Gallery.html 果たしてアメリカ人の目に叶うのだろうか、自信はあるがちょっぴり不安も。
2007.04.21
コメント(0)
理不尽な事件テレビが伝えおり月見そば喰う駅前通り
2007.04.20
コメント(0)
♪暮れなずむモノクロ世界ひとり居の花開くべしその時ぞ来む
2007.04.19
コメント(0)
♪山笑う 芽吹きの色のとりどりに 初化粧する乙女のような
2007.04.18
コメント(0)
♪染め上げし梵字の功徳ありとてかツキの巡りて道朗らなりけり 染め上げた「三面大黒」の梵字タペストリーを、西側の壁に飾っている。 それ以後というもの心が安定し、見る夢もプラス思考の気持ちのいいものが多くなってきた。
2007.04.17
コメント(0)
暮れなずむ空に一羽の鳥のゆく 受け容れること有るがまんまを 身に起こることをそのまま受け容れることが、自分が楽になれることと知る。 力を抜くと水に浮けるように。 そうする事で全てが自然に流れていく。
2007.04.16
コメント(0)
♪たくさんの言葉を思い描きしがただありがとう吾が妻どのよ
2007.04.15
コメント(0)
延命のカンフル・寒の戻りありいのち全う桜花ちる
2007.04.14
コメント(0)
♪今日の日は初めて迎う今日ならむ見知らぬ朝の未知の始まり
2007.04.13
コメント(0)
♪花びらのコロコロコロと足元を竜の行進風のむくまま
2007.04.12
コメント(0)
♪ふんわりと舞い降りて来し花びらのしばし休みて屋根より消えむ
2007.04.11
コメント(0)
♪爛漫の花の下にて鯉たちの打ち重なりて第九の合唱 この時期は錦鯉たちも繁殖の季節を迎える。 沢山の鯉が浅瀬に集まって折り重なって産卵する様子は壮観だ。 むせ返るような匂いが辺りに充満する。
2007.04.10
コメント(0)
♪あいさつの未だ返らぬ人のいて朝のしじまにたちつぼすみれ
2007.04.09
コメント(0)
♪満開の花に埋もれてひよどりの吾も一人なりオオシマザクラ
2007.04.08
コメント(0)
♪花冷えに散るを忘れて桜花 友を誘いて野に出でしかも
2007.04.07
コメント(0)
♪清明や黄砂も止みし青空に白き花びら散り初めるなり
2007.04.06
コメント(0)
♪連日のお詫び広告不条理のお詫びで済ます企業体質
2007.04.05
コメント(0)
♪桃色は老化防止の色ならんシクラメンこそ衰え知らず
2007.04.04
コメント(0)
♪その刹那悲鳴に似たる声上がり非難ごうごう吾の放屁に 時々とんでもなく臭いおならをするので、家族からは非人間扱いだ。 炬燵に入っている時など大変だ。 毎回じゃないんだけれど、腹の虫の具合が悪いと臭くなるようで・・・
2007.04.03
コメント(2)
♪真夜中に鳴る春雷のゆったりと低く響けり伊勢湾あたり
2007.04.02
コメント(0)
♪忽然と消えて更地になりにけり記憶を辿る痕跡もなく 取り壊されてしまうと、もうそこに何があったか思い出せない。
2007.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1