全49件 (49件中 1-49件目)
1

あまりよいお天気とはいかないが過ごしやすいい日でした。昼から仲間の会葬へ行ってきました。どうしても寂しいものですよね。何故か自分もこうなるのかと心の中でね。でももう少しもう少しと・・・自分の悪いところを持って行ってと願ってきましたよ。帰りのタクシーから家を見ると花が咲いてるわよ。アラララバラの花です。秋にバッサリりと枝を切ったのでもう咲けないと思ってたのがね。三種類が咲き出してきました。真紅のバラが最初のよう。でも色変わりが先のようで真紅の蕾が全部一度に咲くのかしら。もう10個以上の蕾ですよね。そんなことを想いながら映してると息子が帰ってきてまたやらかすぞッと怒鳴られてしまいました。まだ写したい花がのぞかせてくれるのにすぐにやめて家に入るがね。でもバラが咲いてくれたのにが驚きましたよ。明日は日曜日写せるかな。少し早めに休みましょう。
May 31, 2025
コメント(16)

最近は曇りがちでも雨が降らなので農家の方たちも頑張ってるようです。自分は頂いた山菜の処分をする。友達から頂いてる山菜を色々と処分して食べましたよ。ミズは色々と料理に作れるのよね。ミズタタキはネバリがあって朝ご飯の熱いのに乗せていただくとやっぱり山菜の時期だと思う。塩クジラは中々手に入らないのよね。若い人たちは食べ方が知らないらしく時期でないと仕入れないとか・・・。でも買い置きをしたいがね・・・。ミズは皮をむいて湯がくとヒスイ色になるのよねそれをお酒と塩と味醂の中へ入れておくとヒスイ漬けとして食べるのよね。若者は好まないのよね。でも自分では必ずつくるんです。友達が来てくれるとね嬉しいが。今晩はそれらを作って夕飯です。もう子供の頃に帰った気分ですよ。
May 30, 2025
コメント(12)
誰でも健康に居たいと健康に頑張ってるはずですがね・・・。町内の仲間の死が今朝の新聞に載ってるるのよね電話電話でもう昼近く・・・。誰でもわからないこととはいえ悲しみが・・・明日のお葬式に出かけよと呼びかけはしないが新聞を見ていくでしょうと切るがね・・・でも一番若い方なのよね。子供達は県北の方にい用・・・何時からか施設に入った話は聞くがね。今日も少し晴れ模様昨日は昨日で続けて二回も大けがをして5ヶ月入院をしたといって介護施設へ来てくれました。元気な声に励まされましたよ。でも歩くのがね杖でしたが自分で歩けるだけ幸せよと言ってやる。でも、リハビリは自分でやってるようだがね。この方も若いのよね。近いうち土産でも持っててやろうと・・・今日は落ち着かないは。
May 30, 2025
コメント(20)

今朝早くに晴れたお天気なので草でもと思ってると。何とも県北の友からわすっれてるようなになってのがね。もうびっくりですよ。先日八幡平へ行って来たとの事。何とも素晴らしい【ドラゴンアイ】を見てきたのよと言ってね。もう10年くらい前に仕事で慰安旅行だったかしら見たのよね。想いだしてくれたんですよ嬉しいのよね電話も長く話をしたりちかくだったらね~~~おたがい年なんですしでもよく思い出してくれたわよ有難うって・・・。もう忘れてたと・・・。何とも一日想い出が残り何も手につかないわ。もうこんな年なんですね。でも想いだしてくれるだけ懐かしいわよ。自分はスマホで出してみましたよ。何時もの年よりしっかりと映ってるのよね。当たりは雪なのよね。どうしてこんなに雪が消えるのか不思議なのよ。・・・。仲間と電話をしたりで一日が過ぎましたよ。もう会えないがねと。
May 29, 2025
コメント(14)

今日は珍しく晴れてくれました。暫く歯医者にも行ってないので行ってきました。丁度洗浄剤も無くなるころなのでね。何ともその洗浄剤もう5000円になってるのよね。2月に買ってたのが多分3000円だったのによ。受付のねーさんもそうなんですっていうのよね外国産ですが、それでないと効かない入歯なのよね。何所でもそうなのかしら調べるのももどかしくそのまま。昨日のワクチンの注射がいた痒いのよね。夕飯の支度にかかります。
May 28, 2025
コメント(18)

晴れてくれました友達とドライブしてきましたよ。また違ったともに逢いましのでねでも何処へでも連れっててくれるといってくれますがねさてっとでも一休みしてからと言って朝茶を頂いてたお菓子があったのでね・・・出かけたのは先日のキンクサリの花のある街へ。又次の家のは見事よね。そんな中また友達とあったのよね。立話で帯状疱疹のワクチンを受けて来たとかそう言えばハガキが来てたわっとでも、今この日を逃すと市の補助がなくなるとか・・・。この年でと思っていたが所得証明書がいるのよね。非課税だと補助があるのは当たり前でしょうがね。まあ、どうしようかなと・・・考えますよ非課税で補助があると二回で2万円とかそうでないと4万とか・・・はて。
May 27, 2025
コメント(21)

何時までもこうも寒いのかしら・・・。動きたくないといってたらブロ友さんにフレイルにと言われ気合いをかけていただく。其れもそうだと外に出てみるが風が強いのよね。シランの白と赤がまだ蕾でしたが手向けました。19日に頂いてた花のチャーブ ハーブがまだ元気なのよね。それが何とも【千手観音様】のような風情と言いましょうかしら・・・。香はないが長持ちするのよね。何とも言えないのよ。自分ばかりそう思うのかしらかな。またまたクローバーの四つ葉と五つ葉を見つけましたよ。ブロ友さん有難う
May 26, 2025
コメント(16)

今日も陽は射していますが風の音はするし気温は低いはどうしたものでしょう朝ご飯も食べたが動こうとしないでいると整骨院へ行く友寄ってくれました。この寒くて雨模様な天気でも、今でないと取れないと山へ行って来たと言って又も山菜を根曲竹の子・蕨・蕗・ミズなどを寒いといって暖房を入れてのスイカで朝茶ですよ。ワラビなどは今朝友達に分けてあげました。今晩はミズ鍋かな・・・塩クジラが欲しいがね。今日も何も手につかずに・・・之が高齢者化と独り言。
May 26, 2025
コメント(16)

何故か今日も一日どんよりとした寒い日でした。県南の友からは明日が田植えとか天気が良ければと言ってきました。何とも手伝いも出来ないのにと・・・先日草取りした後の草を集めて袋に入れて明日のゴミの日と昨日はまたまた珍しいものを食べてたんですねカメラのチップの整理をしてたら写してたんですよ。クレープのパフエー自分でも買う気にもなったことないのよね。色々と果物が入ってるんですよね。美味しいが自分では買わないかななんてね食べた様。何故だろうか・・・少し体を動かそうと相撲が終わった後外へ出て花を写したり先日取った草を、明日のゴミ出しに袋へと入れておこうと。息子にこの濡れてる時にやらなくともと滑るよっと言われるがね・・・遣りだすとね。30リットル一杯になりましたよ。横ではシロツメクサが花をつけています。四つ葉を探そうとしたいがね止めましたカメラをポケットに入れてたのでパチリと。四つ葉が見えるがね~~~明日も天気が悪そうよ。でもごみは捨てれるだけでもと・・・。
May 25, 2025
コメント(8)

今朝も寒い曇った空朝寝坊をしたものの頂いてた品物で炊き込みご飯を作り朝・昼兼用の朝食・・・中には蕗も入れましたよ。皆さんはおそらく炊き込みご飯に蕗は入れたことないと思いますがね・・・蕗をくれた方にラインで送りましたよ。何て言って来るかな・・・。外からは風の唸りが聞こえます
May 25, 2025
コメント(8)

今朝の曇りも晴れませんでした雨が降らない分よっかったかしら。包括センターへの向かいを待ってると彼女は昨日は山に行ってワラビと蕗を取って来てと言って持って来てくれるのよね。ワラビも美味しいけれどもお腹の中がいっぱいです其れでも食べるんですからね。明日は蕗の煮付けよう用の品物を買いに行きたいですよ。今日のお迎えは包括センターが主催の年二階のけやきマルシェ第8回とか市民農園山野仲間の手作り販売他には大学生のよさこい祭り・中学生のバンドや・西馬音内盆踊りなどのイベントが施設内の広場で有るんですね。地域密着型特別養老老人ホーム フラットけやきとか初めて聞く言葉でしたが近くなので見学させてるようです。自分も仲間に入って見て来ました。ついでに施設の中を見せていただいてきました。仲間たちですが・・・まだ名前も判らないのですがね、もう一組は先に行ってるようでした。今日も横になってないで4時まで出かけてきました。もう相撲も始まっていましたがねむか気しながら見たようです。大野里は本当に強いですね。体も立派なようで・・・さて明日はと・・・
May 24, 2025
コメント(16)

もう5月も終わりの週なのにパッとしない寒い日が続きます。今朝早くにピンポン誰かしらと訝るのよね何と向かいの奥さん昨日蕨を取ってきたので食べてといってもう色よく今までに見たことの無い色をしてまるで染めた様よ。早速朝食にしていただく。何ともネバリもあって美味しいのよね。朝からこうではまた今日は良い事がありそうとママと。欲張り家族よね~~~。天気も雨模様に・・・さて出かけようと支度をして待つのよ。どんな事に当たるのかしらと。何も無い日はまだ横になってるのにね。息子は朝練。ママは歯医者とか出かけました。1人だと何となく寂しいのよね。PCを打ちながら思ってしまうんですよ。
May 24, 2025
コメント(18)

はっきりとした天気にはならないのよね。雲の間から青空をのぞかせてた今朝段々と晴れてくれたのよね。それでも介護の帰りは小雨になるんですからどうした歳でしょうね。金曜日の介護は本当に暫くでしたが皆さんに歓迎されてほっとしましたよ。今日は今年初めて金曜日の介護・・・何としたことか一昨年のキングサリの切り花を又持って来てくれたのよね。介護の花瓶に挿してた所二枝を私にくれたのよ早速花瓶に挿して起きました。相撲を見ながら居眠りをしてしまうんですから。矢張り常に運動不足が疲れを呼ぶんですね。明日は又先日の包括センターの方の話し合いと施設巡りとかそんなのもあるんですね。今まではケアマネージャーが月一度来るだけでしたのにまづは行ってみます之も送迎付きなんですから…。早めに休みますよ。
May 23, 2025
コメント(10)

曇り空の間から青空がのぞいていますが気温は19度家の中では暖房を点けて外へ出てみると幾らか風が寒いと・・・。庭の花を少し写しました。最近さっぱり草も抜かないのでオダマキの種類も沢山咲いていますががね。躑躅は満開・赤は咲いてないのよね。介護から帰ったら写してみたいが・・・最近ヒヤミコギばかりで・・・どうしようもないわ。体力をつけてきます。
May 23, 2025
コメント(14)

いつの間にか雨もからりと晴れてくれましたよ。珍しく大平山もすっきりと見せてくれました。PC教室大平山に励まされてきました。いつも自分ばかり取ってもらってるので今日は此方から映してみました。皆さん真面目に取り組んでくれますよ。帰ると木曜日のPC教室は珍しいのか家にいると思って【日本サクラソウ】を持ってて来てくれていましたよ。家のは全部絶えてたのよね。一輪の花が落ちていました。庭の花も満開ですが相撲が始まってるのでまづは止めて・・・明日は介護機能維持ですが・・・。
May 22, 2025
コメント(14)

夕べからの雨がすごいのよね。何とも注意報が出てるんですからでも3時頃から晴れてくれました。そんな中でも友達が筍と蕨を持って来てくれるのよ。自分で湯がいたといって私よりきれいなのよね。湯がく時間が30分とか自分は箸を挿して柔らかくなったらと話し合いましたが・・・又も有り物でダベリング電気をつけてねドウナツやミカン【紅さわ香】と初めてのミカンですが。甘夏かんでも無し・夏みかんでもないのよね。鹿児島さんとか・果肉が濃い赤橙色で爽やかな香りよね。相撲が終わる前に帰られました。頂いてたアスパラを持って行ってもらいましたよ。また暫く逢えないのかな。・・・明日はPC教室雨が止んでほしいですが・・・。大平山は見ることができそうでないわ。
May 21, 2025
コメント(18)

何時までも寒い日です。今日は大雨注意報が出ています。何処へも出かけるなと言われのんびり起きましたよ何とも昼と一緒のご飯になります。昨日は出かけてきましたが気温が19度よ。雨が時々降るしね。友達に誘われて包括センターの方の話やフイレルにならない・なりかかってる方への運動を優しく指導今までこんな指導を受けたことが無かったのよね介護機能維持へ行ってるが又全然違うんです。16人の人数初めて会った人たちばかりでしたがすぐに仲間になり帰りはロービーでお茶やお菓子でダベリング仲間とわいわい話しながらの輪にビックリ帰っても疲れないのよね。その帰りには仲間の家のお花を見たりして帰ってきました。余りにもきれいな牡丹やアマリリスの花を写させてもらいましたよ。帰ってきたら北海道からアスパラが届いてたわ。朝食には焼きアスパラで食べましたよ。後片づけをしながらモヤシのキムチを作り夕飯ようにと何故かぼんやりしていますよ。暖房を点けてるからかなと。寒いのよね。明日のPC教室があるのにね。
May 21, 2025
コメント(18)

何故か今朝は早起きでしたよ。本当は布団の温かさに負けるのにね。別に友達からも連絡なし島唄の鼻歌でね今朝は頂いてた筍の煮つけで・・・ママはタケノコご飯を炊きましたがしね。ところがどっこい介護の仲間から明日のお誘いが来たのよ。明日の午後1時からコミセンで月1回の包括センターから、若い男性が指導に来ます見学、質問、OK,迎えに行きますよとね。貴女は話が云々だから私も心強いのとね。自分の方での包括センターでは今までも何もないのよね。そんなのあるのと・・・。まあ暇だから行くことに、お迎えを待ってね。之が有難いのよね。夕飯は人参のすりすり・イカ素麺・焼き魚・サラダ・・・タケノコの煮つけなどで。今日は寒い日でした。明日は晴れてくれるといいな~8時フオレスターの歌を聞いて休みます。
May 19, 2025
コメント(19)

今朝は早起き5月も終わりに近く夏の日ではと思うが肌寒くて暖房を入れる。テレビは国会いつも同じことの繰り返しこのバーさんにはと。やっぱり布団の温かみがね~。昨日は暫くぶりでボウリングを見ました。心が躍りましたよ。足が悪く手も上がらない体で振り子も出来ず助走も出来ない体で挑戦それでもストライクを出すと仲間もびっくり・・・そんな時代もあったよと。ボールも時代に変わるのを見たもう光ってるよ菊の花の模様かなとテレビにかじりついて写したいが思うように写せないわ。自分はセット全部処分したのよね。何時の年かに載せたのよね。新聞を見ても又熊がこの町内を通った後のよう川沿いに渡るというからね。山もないし畑もないのにね・・・?。
May 19, 2025
コメント(12)

曇りがちな雨の降りそうな天気今日は寝て曜日としようと布団の中で。息子が朝練から帰りラーメン食べに行かないかと起こされる。釣られて起きてしまうんですからね。先日ママと鍋の入れ物のラーメンを食べた話でしょう其処へでしたよ。息子は浜ラーメンとかママと自分は味噌ラーメン野菜がたっぷりなのよね。浜ラーメンは海藻や烏賊・エビ・貝類がはいてるようです帰りは買い物をして帰るが何とも友達が又蕨を持って来てくれたのよね。之で今年は三人からよね。熊の被害がまたまたニュースでにぎわってるのにと椎茸とタケノコを分けてあげました。午後からボウリングがあるのよね暫く見て無いので見ようと・・・眠気も出てきましたが相撲もあるしと・・・
May 18, 2025
コメント(18)

草取りでも思ってたが午後から雨になりました。息子は中体連の審判で今朝早く出る。ママが買い物にと誘ってくれたがタケノコの処分をした後のんびりしてたのでね・・・。ばね指がね~~~。まだタケノコの灰汁は出て無いし夕飯には無理でしょうが。またばね指が痛くなったよ。ママは買い物の帰りに花を買って来てくれました。黄色いカラーとカーネンションの鉢植えを。別に母の日とは違うよと言ってね。嬉しい事ヨ、あまり花には興味のないママですからね。夕飯はママの支度に自分はばね指がね・・・。息子は風呂に入れというしね。明日は日曜日また雨だとどうしようかなと思いながら休みます。
May 17, 2025
コメント(10)

此方はまだ新緑の候と言いたいですが今日もパッとしない天気です。少し寝坊をしてたのにもう友達に起こされる始末よ。昨日タケノコ堀をしたのでと持って来てくれたのよね。遠い所からわざわざと先ずは入ってと言いながら朝茶です。之も昨日いただいた県南の菓子で話は楽しいのよね。帰られるというのでスイカを上げました。さてこれから皮をむいて湯がいてと・・・
May 17, 2025
コメント(14)

新緑の候外は夏日のようでした。何故か家の中は冷やッとするのよね。整形外科に行ってきました。歩かないので汗は出ませんがタクシーを途中でおろしてもらい15分歩きましたよ。歩けば他所様のお花が見られるのよね。未だ少し早かったようですが、大手マリとバラがもう少し大きくなったら歩きましょう。昨日の蕗も煮ましたよ。フキが柔らかくおいしく炊けました。夕飯の一品が出来ました後はママが何をと・・・整形もばね指に注射をと言いましたが怖くて断わりました。どうしようかなとかえりに・・・。
May 16, 2025
コメント(16)

初夏と言っても何故かまだはださむいのは?この年なって一人で家にいるのも何故か辛いというか。賑やかなが好きな自分がでしょうかしら・・・それでも今朝は昨日いただいた蕨たたきで朝食こんな時は嬉しいがね~~~。でも美味しかったわ早速彼女にラインをしましたよ。頂いた花を調べましたよ。根が付いてるとばかり植えようとした切り花よね。まだ蕾ばかりどんな花が咲くのかしらと花瓶んに活けました。チャーブ ハーブ系ハーブのようで色々な料理に使われるらしいですがね。楽しみがまた一つ。
May 16, 2025
コメント(10)

何も改めてしてないのに眠いのよね。それでも、早起きかななんて・・・今日は介護機能維持へ行ってきました。行くまで止そうかななんて思ってたんですがね。思い切って出かけたのよ。何とも仲間が蕗と蕨を食べるばかりにして持って来てくれたのよ。運が良いというか心が通じたのかと山椒の葉を取りながら・・・明日の朝ワラビタタキを作ります。蕗は先日のシイタケと煮つけでもと今晩は巻寿司も頂いてたのでとあまり手の混んだものはないがもう疲れてね。明日は色々と作りましょうが・・・でも整形外科の予約があったわよ。
May 15, 2025
コメント(12)

新緑の候庭の手入れもあまりしてなかったので種があちら此方に散らばって咲いてくれます。ただ山椒の木が育ってくれたのが嬉しい。葉がみずみずしくついてくれます。早くワラビが沢山出てほしいが熊の被害であまり山菜も少ないのよね。そんなことを思いながらも草も雨で抜きやすいがやる気がおこないのよね。花の咲くのには目が行くがルリソウやスミレの花が小ぶりで可愛いのよね。今日も出かけるしと・・・外の空気を吸ってきますよ。帰ったら椎茸の煮つけでも作ろうかな。
May 15, 2025
コメント(14)

新緑の候PC教室大平山に会いました。奥山にはまだ雪が見えますよ。もう木々の葉は新緑を超えていますよ。センターのロビーには仲間の作品も飾られています。何と笹の葉の切り絵というものでしたよ。まだ沢山ありましたがね。暫く逢ってなかった仲間がもう少し勉強会を増やしたいといってくれますがね。問題作りは良いですがね・・・考えて来ましたよ。家に入るなり宅急便が来るのよね。何時ものシイタケが取れたといってもう売るくらいもくれるんですからどうしようっと。多分お世話になってる方に上げてといってるのよね。立派なニラも入っていましたし何時も中に入ってる化粧品までも。先ずは夕飯前に焼き椎茸で梅酒で乾杯・・・今晩は広げておいて明日は友達に上げようと・・・。残りは干し椎茸にして置こうかな・・・。ママにも半分あげたがどうして食べるかな・・・自分は早く食べて休もうと・・・。今日は大平山に会えたので心が豊かになったわよ。明日はまた出かけるのよね。
May 14, 2025
コメント(16)

今日も寒い日でしたよ。早起きした今朝はなぜか弱いのよね。年かなと思ってしまいます。内科検診異常なしでお薬の処方を頂いて来る予約時間に行っても番号は633番待つのに一苦労。昔のように誰でも貰いに行くとお薬を貰えたのにと。3時過ぎ又も留守電に何通かその一つにはやはりオレオレ詐欺が何とも外国ですよ初めてでした。調べたらこの電話番号がね。固定電話は使ってないのですがまだ仕事の関係で置いておくんですね。本当は外したいのですが・・・。私が居なくなるとねと息子たちと話し合う。またまたと言ってね。
May 13, 2025
コメント(13)

何時ものように内科検診朝はやはり寒いのよね。行かなければ薬がなくなるしね。滅多にない7時起き朝食も塩鮭と茄子漬とサラダでを食べて出かけました。朝の寒さも昼過ぎから陽が射してきました。もう桜の葉桜にお花も見えなくなり軒前にはどこの家もチュウリップが満開のようでした。2時近くに帰り一休みがもう3時半・・・。何故か動きたくなりまたテレビに釘付け之も何にも見るものが無く相撲も少し早いとソフアーに横になる。さて夕飯はと考えながらね。
May 13, 2025
コメント(10)

今日も朝から曇ったまま寒い日でしたよ。PC教室のためと一日しがみついてたが誰からも連絡なし何故か侘しいわよ。何て言いながら夕飯はと考える。食べる事には気が抜けないのよね。今晩はママが茄子漬が食べられるからと焼き鳥買った行くからとの電話が。有り物の煮つけや南瓜を。南瓜が焦がしてしまうよ。栄養のある皮の方はね・・・。茄子漬だけでも美味しく食べれたわ。明日は内科検診早めに休みます。
May 12, 2025
コメント(14)

新緑の気候となっては来ていますが何とも今朝の気温15度よ。珍しく早起きとしましたが布団の中の方がずっと健康に良いなんて独り言。それでも何だかんだ家の中を歩き回るがもう昼近く・・・。外へ出て深呼吸・・・ホタルブクロが絶えて無いと思ってたのがブロック塀からもう枝が出てるのよね。花が咲く前に見たいわと。なんて・もう朝早い散歩の方に取られたくないからね。この町内に花ドロボーがいるんですって。今までは絶えてないと思ってたのに余り付き合いのない方から聞いたのよね。ええええと唸ってしまう。カメラを持ってまた外へ出るが風が冷たいのよ。ケマン草が満開よママが漬け茄子が安かったのでと買ってきた用。余り漬物を漬けることが無いので私のよこすからね。夕飯に食べられるようにと良くもんで漬けて見た初ものよね。
May 12, 2025
コメント(10)

母の日は昨日いただいたのに外孫も息子と来てくれました。もうバーさんの日であってほしいよ。昨日早めのご馳走になったのにね。また昨日と違う焼き肉店へ・・・又も菓子袋をくれるんですからね。寒さと雨で寒い日の母の日外へも出ないでいると外孫が来てくれました。沢山の果物をママが風邪と言って息子と孫とで食べ切れないほどの果物ですよ。初物のスイカやメロンとワインがはいっていたので息子へ・・・焼き肉もなんだか食べ過ぎたようで話をし過ぎた様。もう明日から普通の日になるわでも何故か病院やPC教室が続いてるよ。早めに休んで来週に唱えよう。
May 11, 2025
コメント(14)

もう母もいないのに母の日お花を手向けました。真っ赤なカーナーションでなく色変わりのね。雨降りでも風がうなりを上げて吹いてるのよ。雨戸から見ると青い花が一面よ戸を開けて見ると何ともオダマキが満開なのよね。昨日は見えなかったのにとでも雨で写せないはでも写したわ、何と秋田蕗の葉ももう食べてと言ってるよう。・・・風はヒューヒューと吹いていますよ。
May 11, 2025
コメント(10)

庭の手入れをしてるともう友からラインがもう止めて電話をするのよ。暫く見えない友でしたが、何とも上京してたのよね。渋谷の皇居近くのスカイパークのポリビル美術館で【エジプト展】を見て来たとか少し送るねともうそんな所へは行けなのよね。何とも車で行ってたとの事之も朝焼けが綺麗だと送ってよこすよ。こんな景色も見ることないとまた電話で・・・今日は電話つくしよ。3時息子たちと買い物に新緑が目につきますよ。この寒さはまた戻ったのかと・・・。何時もの焼き肉店へ明日の母の日の一足早いと言ってご馳走になってきました。写真は取れなかったわ。
May 10, 2025
コメント(12)

新緑の候になってきましたがまた天気が崩れてきました。のんびりと起きて朝食今朝はタラの子を丸かじりをして食べたいとサツマイモ御飯を炊きましたよ。タラの子を丸かじりで食べた後のおいしさが何とも言えないのよね。こんな事をする人はいないと思いますが。スーパーにはこんなタラの子が無いのよね。熱いご飯でもう一回食べます。お天気も曇りがちまた荒れそうですよ。さて今日はと・・・
May 10, 2025
コメント(16)

友達が帰られた後又も友達が。先日の院展のチラシを見ていると・・・そう言えば介護に行った時院展の話をしたら誰も知らないのよねスマホを持ってる三人は知ってるが。若い介護士も行ったことが無いと何故かがっかりしましたよ。でも仕方が無いのよと自分に言い聞かせながら又も息子からの違った菓子を開いてお茶しました【抹茶団子】丁度昼休みをしてた所なのでね・・・彼女も帰り際にもうボタンの花も終わりそうね良く咲くわよねと言ってね。もう花芽を摘んであげないと来年の花はと・・・
May 9, 2025
コメント(8)

もう桜の葉も新緑になってきました。晴れた気持ちの良い日です。暫くぶりの友が見えてくれました。何とも言えない心の豊かさが会えないとね。今朝早く買い物に出たついでと言ってね。限定品のトイレットペーパーを買ったといって・・・私にも買ってくれたわよ。其れが三回も並んだといって笑うんですからね。何とも値段も上がったのにもかかわらずトイレットペーパーの一個が幅と言い、マキと言い少なくなってるのよんね。自分は高くなる前に箱で買ってたのでまだあるのよ。出して比べてみると一目一善…何とも二倍の値上げでしょうがね。前のが無いと知らないでいるわよ。消費者は何処かで惑わされてるのよ・・・悔しいわよね。何て言いながら息子の菓子でダベリングで朝茶です。彼女は之から整形へと帰るがね。自分は来週からPC教室少し怠けてるのでと・・・。
May 9, 2025
コメント(14)

此処二/三日動き回りましたからもう本当にグロッキーです。それでも介護機能では自分に合った機能を一つ教えていただきました。これ位動けるようになってるなら股関節回しをと・・・。 転ばないよう股関節を強くするようと。有難いです。帰るなりどなたかおしゃってくださいましたが。息子の京都の土産もまだそのまま手向けてたんですが一番おいしそうな栗生きんつばで・・・新茶を開けて・・・之でもう一休みと眠るのよね。お菓子は同じものを二個づつ買って来るのよね私の分は友達もと思ってでしょう。ママはパパと一緒よねと言いながら。夕飯よと起こされるが、まづは風呂に入りまたベットへ行くわ・・・。今日はもう休むことに・・・。
May 8, 2025
コメント(12)

新緑の候となるもう八十八夜もまだなのに妹から狭山茶の新茶が送られてきましたよ。初物をと又長生きが・・・有難うあなた達も私にちなんで長生きをと願うのに。息子の京都の土産で今日は飲みましょう。今日は介護機能維持へと行って来るのでね。夕飯の後でゆっくりと話しながら頂きます。まだ肌寒い気候なのよねどうしてこうも変わらないお天気かと段々変わって来てるんでしょうね。外はもう新緑になってきているようですが。新鮮な空気を吸いながら頑張ってきます。
May 8, 2025
コメント(16)

ゴールデンウイークも終わりまた元の毎日に・・・昨日の疲れがなかなか取れないわ。今週は特別な事ともなくのんびりと。来週からは又PC教室が始まりますからね。今朝はそれでも早く起きたのよね。何となくテレビでモヤシの食べ方を見てると。ママが自分の?病院へ行くと即自分も連れてってと市場へ行くお返し用と。佃煮やすじこ・タラの子と買いながら人も少なくお店もがらんと開いてるのよね。ここまだ来なくとも買えるところが出て来てるからね。でも生ものは矢張り市場なのよと・・・帰りはラーメン店へ寄る何ともどんぶりでなく鉄鍋へ熱々を食べましたが何ともモヤシがたっぷり入ってるわ・・・帰るなりベッドへ即寝てしまう。起きたら4時それでも荷物を作り郵便局へ電話をして送ってもらうよう電話を。遅くともいいといって頼む。息子からは沢山んの土産を・・・こんなにお菓子をと・・・・でも友達が来てくれるからでしょうがね。もう京都の話は自分にはあまり関係が無くてもね・・・昨日の友達にも写真を置くならなくてはと明日かな。
May 7, 2025
コメント(14)

もうゴールデンウイークも終わりました。出かけには寒くも暑くもなく良い気候でした。朝は約8時半家を出る息子が京都から帰るので一緒になるので自分もそれに合わせてママの車で送ってもらう。その足で贈り物として市場へとママは飛行場へ・・・。でも市場は休日ヨ。10時集合なのにね。でも85歳まで歩いた街を眺めて歩きましたが。もう変わっててどこに何があったのかとびっくりですよ。高い建物ばかりが多くてね・・・。写真に取れるような場所が無いのよアトリオンまで少し早いけれども待っていましたよ。まもなく集まり。春の院展を見学昔の平山郁夫大家が居なくなった後の院展は何故か物足りなくなったような。県立美術館とキャッスルホテル。ホテルでランチをする。小部屋を取り大声で話をし笑いを三人は同じ会に入ってるのに自分は入ってないのに呼ばれるのよ。でも話が通ずるので呼ばれるのよね何故か必ず・・・。ありがたいがね。此処から又街中散策もう歩いたわよ・疲れて来たわ・・・。二人づつ違うバスなので別れました。もう今日は此処までですよ。
May 6, 2025
コメント(14)

もう息子の試合も見る事もないでしょうが途中居眠りをしても全部見ましたよ。何ともよぼよぼと腰を曲げてでも出ていましたよ。好きなんでしょうね。カメラにと思いましたがやめました。動画にしたつもりがね~~~残念でした。試合にも出る事もなく審判ばかりのようなのでね。もう一日がかり途中居眠りもしましたが全部見たようです。明日は又どんな楽しみがありますかな。
May 5, 2025
コメント(14)

5月八重桜の日とも言ったよねと友が。知らなかったわ、でも先日見てきました今日は息子が京都で全日本剣道演武大会が6段・7段・8段と五月三日から三日間で8段は今日なんです。もうYouTubeから目が離せません今朝も花の水を取り換えてるとやはり八重のユリでした。蕾は普通ですのよね。今朝外へ出て古もの集めの車が来るので8時まで出して置くので反射ストーブを出しておきました。ついでに花を見る風が冷たいのよね。ベニバナツメクサに四つ葉の葉が付いてるよよく見るとまだありそうだがもう止める。もう始まってるだろうとPCを見ようっと。
May 5, 2025
コメント(16)

5月だというのにまだ風が冷たいのよね。息子を見送った後ボタンを写しました。昨日は4個だとばかりが良く見たらこんなにありましたまだ蕾もあるのよね。最後の蕾は明日にでも咲くのかな。そんな所へ友達が見えてくれました。ここ仲間と山菜取りに行ってたといって見えなかったよう。何とも初物の【ワラビ】をね食べるばかりに作って・・・これ位を買うともう今は千円でも買えるかな。熊が出るのであまり山菜取りの方も少ないと言われてるからね。まだスーパーにも出て無いのよね。もう早速ご馳走になりましたよ。何とも言えないわ・・・明日も曇り雨模様との事。連休で院展に行く予定です。
May 4, 2025
コメント(8)

連休の4日め相変わらず風が強いのよね。息子が京都へ出かけるので早起きしました。何の関係もなくはないと思いながらも見送りはしないとね。孫達の試合の時にはよく餞別を・勝てば勝ったで祝いのお金をあげてたのが今はね~~~寂しいものです。でも息子にも餞別を上げたよ。何も言わずに照れてるのかな…息子はやはりお仏壇に手を合わせてくれるのよね。先ずは見送ったが明日は試合と・・・其れまでは自分も何も手につかずに過ごすのよね。昨日のボタン未だ少し蕾でしたが・・・。見送った後に見てみるともう開いてるがまだ写せないでいる。
May 4, 2025
コメント(12)

最近ラーメンを食べて無いのよね。でも一人ではね~やっぱり孫達がいた時には毎日のような気がします。それが息子が明日京都へ試合で出かけます試合と言っても8段の段持ちは試合に出ることが無く審判ばかりのよう。それが年一度8段ばかりの変わった試合ですがね。YouTubeで見られるんです名前もしかりと出て楽しみの一つですの。朝練習が終わって帰るなりラーメンをという やった~休みの多いラーメン店自分は味噌ラーメンに餃子を。このラーメン具材も多く自分には多すぎるのよ何時も半分は息子に餃子も美味しいが二個で沢山息子に三個を其れでもお腹がきついのよね。帰りは矢張り買物と。自分はあまりないので付き合いました。でも鰈の実の厚いのがあったので明日の夕飯にはいいかなと買いましたよ。行く途中なんか前の散歩で見た八重桜に会いました写したいが我慢帰りにはとうとう移しましたよ。息子は車を止めてくれないが窓からそれでも懐かしい―ッと・・・何故か私を待ってるようにね・・・何所も桜は葉桜でしたのよね。明日は息子の試合を見られると・・・
May 3, 2025
コメント(12)

祭日でも憲法記念日と言ってもピンと来なくなったような。昨日の荒れた天気もすっかりと止んで晴れた天気になりましたのんびりと起きながらさて今日はと・・・何とも朝から・・・手向けてた花の水を取り換えようとしたんですが黄色いユリが八重咲のようなのよね。ゆりの八重咲ってあったかしらと朝から・・・朝から野球をかけながら歩いてますが・・・。雨でドジャースが中止之からやりそう球場の影で働く人たちが映ってるのよね。見たこともない道具がいっぱい一人一人が手で何かを拾う姿にこうしてるんだねと一人で・・・息子は相変わらず稽古京都で8段試合があるのよね。さてこれからどうしようかな。窓からボタンが咲いてきた用見えてきたよ。
May 3, 2025
コメント(16)

朝少しお天気が良かったので庭の花を眺めながら洗濯物を外へ干そうと折角干して家に入るや否やもう風が強くなってきたのよね。物干し竿も一緒に倒れちゃうんですから。ニュースでは風の強さは言いませんでしたが風力発電のプロペラが落ちて落下した事故で男性が亡くなったようですよ。何とも言いようのない風にビックリしました。今は落ち着いていますが何が起こるか分からないわね。でも庭のドウダン躑躅が満開なのよね。昨年切り残した分咲いてくれたのかしら。もう何処へも行けずにぼんやりとテレビを見てるよ。やっと3時半友達が風が強いのに買物に出たが車が飛ばされそうだったと言っ寄ってくれました。土産がちょうどお茶しそうなところへ日持ちが長くて26日までなのよね【マーラーカオ】黒糖味なのよ美味しいわ友達も間もなく帰ったわよ。気を付けてねと言ってね。ラインで忘れたことがあるよと院展いつの日と言ってね。先ずは土・日過ぎてからよという。
May 2, 2025
コメント(16)

5月に入り連休が続く、でもこの高齢者は予定もなく過ごすようですね。今日は介護機能維持へと行ってきました。相変わらず変わったこともなく黙々と言われた機能をするばかり。そこで今日は色紙を持って行きました。兜と鯉のぼりの作り方を・・・ぼんやりしてる方にも教えながら過ごしてきましたよ。帰りはまだ陽が出ているので散歩をしました。日光浴も10分でいいとの話なのでね。ハナズオウが何処の家にもあるのよね。家にはないがね。其処で写してきました。鮮やかな花でしたよ。明日も晴れてくれると少し草を抜きたいと今日は早く休みます。
May 1, 2025
コメント(16)
全49件 (49件中 1-49件目)
1