全18件 (18件中 1-18件目)
1

シカゴから日本に到着 暖かい〜 何この暖かさ 驚きです 世界中エルニーニョ現象炸裂 長男なんて暑い〜 と室内半袖でアメリカ人肌 日本人皆驚いてる 大阪の夫の実家の片付けに 夫の母が亡くなり 一人暮らしだったので 家の処分や書類の手続きなど 本当に色々あります 後悔先に立たずですが やはりもっと色々孝行したかった 今更ながら後悔しかり 大阪では美味しいもの沢山食べました 食い倒れの街ならでは 梅田の何とか横丁 梅田のヨドバシカメラ 長女が欲しかった 英和などの便利機能付きの 電子辞書を買いに行った。 アメリカでグリーンカード保持者や 何年か以上海外居住している人は パスポート提示して タックスフリーになる。 これは嬉しい なので高額品購入の方は 一度聞いてみるべし 短い日本滞在だけど 日本での年末年始は 20年近くぶりの事 いいなぁ日本って。 冬服かさばるけど 家の中寒いけど 子供達の日本語変だけど どうなることやら
2015.12.31
コメント(0)

シカゴから日本へ行く為に 今回はサンフランシスコで 乗り継ぎとなった。 がしかし オヘア空港でまさかの遅延発生。 嫌な予感… サンフランシスコ到着し 日本行きに間に合うか 夫が「 まずいよ〜」 と眉間にシワ。 到着ゲートから 日本行きのゲートが 滅茶苦茶遠いらしい。 どうも間に合わないと夫。 えーー!どうするべ? 「いいか、皆で猛ダッシュだぞ 付いてくるんだOK?」 なんで最後英語なんだ 飛行機から降りると 夫の名前を書いたカンペを持った おじさんが立っている。 「 はい、こっから出て 次のゲート迄送っていくから急いで〜 早くしないと間に合わないよ!」 と飛行機の横から外へ階段で降りた。 するとそこには ユナイテッドの車が つけてあり これに乗って滑走路脇を ダーッと走りゲート迄送ってくれた これで一様ベンツ。 この階段から降りた そして裏口、裏階段から ゲートに到着し間に合った はぁ〜良かった。 ラッキー! 夫曰く 「 どうだ俺のステイタスのお陰だ」 と意味不明な事を(笑) なんてのも束の間 次のハプニング発生 この飛行機も遅延。 それも一時間半も遅れた。 って大事の様に滑走路を 映画のワンシーンみたいに 走ったの意味無いやん まっ記念ね、思い出にいっか。
2015.12.29
コメント(0)

急遽日本に飛んでます。 何十年ぶりかの 日本でのクリスマスに年末年始。 色々ハプニング続きの我が家。 何でこうも起きるのか 早朝出発のシカゴオヘア空港 機内アナウンスがある程 滅茶苦茶綺麗な朝焼け が、全然出発しない。 まさかの遅延… 無事に日本に着けるのか
2015.12.26
コメント(0)

先日会社のパーティーがありました。 社員一同とその家族。 こんな時にしか みんなと会えないので とても良い機会。 DJ呼んでゲームやカラオケ 美味しい食事と。 盛り上げるべくカラオケは エアギター演奏とロックな曲。 そして誤魔化し英語の ブルーのマースなど 日本人のみなさん頑張った 今年一年お疲れ様でした。 追記 ここはBloomingdaleヒルトンで 温水プールがあるので 子供のお誕生日会に穴場! 一部屋借りてお泊まり 誕生日良さそうです〜
2015.12.24
コメント(0)

もう直ぐクリスマス 2015年もあと少し 子供達の現地校 18土曜日で終わり 16日間の冬休み突入 日本語学校は19日終業式 中学部はタレントショーがあり 楽しい時間を過ごした。 お世話になった 先生方にギフトを渡すのが アメリカ流で 先生方ギフトリクエストする人も 要らないもの渡すよりいいけどね 友達同士、家族同士に ギフトを買うので忙しいわぁ。 流石師走と書くだけある そんな頃見つけた色々 アメリカのドーナッツで有名な ダンキンドーナツのコーヒークリーム Woodfieldにある バンダイナムコの257という レストラン&アミューズメント パックマンツリーが ここランチ$10++でなかなかオススメ 有名なチョコレートブランドの ホットな飲み物類がインスタントであった お土産にどうでしょか Valliスーパーで見つけた 紅茶各種 お気に入りはキャラメルソルト 余談ですが ギフトじゃないけど 日清カップラーメンの こんなのアメリカにあるんだ。 食べてみた… 具がない〜味がない〜 ダメだこりゃ。 アメリカナイズにも程がある。 日本ブランドは日本で買うのにつきる
2015.12.23
コメント(0)

毎日忙殺されていて ゆっくりソファーに座るなんてムリムリ のんびり構えようとしても ムリムリ 子供達学校から戻ると それまでの静かな時間が 一変して戦争突入 いかん、怒ったらいかん でもそれはムリムリ 血圧高そう 日本だったら献血行くのになぁ。 近所のスーパーにある 無料血圧測定器ではかってみた。 絶対高いに決まってる。 年取ってきてるし 塩分取ってるし 毎日怒ってるし ひっくー 皆さんも 時々はかってみてね。
2015.12.21
コメント(0)

マッサージのあと Rちゃんと合流して ランチを食べた。 近所にある 滅茶苦狭いお店。 だけどいつも満員 アンチークな外観がいいねぇ〜 可愛い感じ 店内小物がゴロゴロ置いてある それもシーズン物 掃除出来るのか ある意味ゴチャゴチャ パンケーキと平らなソーセージ これはRちゃんがオーダー 手前にあったシロップかけると コーヒーミルクやん Rちゃんやっぱり面白い 飛ばしてるわ でもって ウェイトレスのおばちゃん 何を思ったのかテーブルの 紙ナプキンパーッと取って パンケーキのミルク吸い取ってる 豪快だわおばちゃん それ見て私とRちゃんとおばちゃん 「アッハッハー」 と馬鹿笑い。 笑いは万国共通。 私の頼んだオムレツは 何事もなく無事完食 あー、笑いもお腹も満腹だった。
2015.12.20
コメント(2)

日本でその昔 クウィックマッサージとか フットマッサージが流行った。 施術後、おしゃれなブースで ハーブティを頂いた記憶が。 海外ではフットマッサージが有名で シカゴ郊外でもしかり。 足のみならず、頭、腕、足、肩、背中 体中は勿論の事 足湯に浸けてからのマッサージと タップリ1時間で28ドルプラスチップで 35ドル払ってもお得感がある Y'sマンダリン横のこのマッサージ オープン当初から通っている。 事前予約した方が無難。 マッサージ師を女性か男性か その時指定も可能。 キャッシュで払うとスタンプ貰い 10個貯まると1回無料なので スタンプカード貰った方がお得 マッサージは服の中に手を入れて 肩から背中、お尻としてくれるので 男性マッサージ師が苦手な方は 女性マッサージ師を選んでね。 仰向けでのマッサージは 眠りに落ちる程快適。 うつ伏せのマッサージは強めで 時々私の鼻息がフッンと漏れるほど 今回のマッサージ師はトニーさん。 強くて良かったわ〜 揉み返しもないし丁寧なマッサージ。 穴の開いたベッドに顔をはめうつ伏せに。 鼻炎、アレルギー持ちの私は 何度鼻水を垂らした事か。 なので薬飲んでから行きます。 ある時なんてマッサージ師さん ティッシュボックス持ってきた 最近肩とか背中を掻いた時 引っ掻き傷が出来ている私。 それを見たトニーさん 一瞬マッサージが止まった 違う違う自分で引っ掻いたんだって〜 変な妄想してないよね マッサージ時の服装は 膝迄たくしあげられるズボン 楽な上着で行くべし。 ハッ 隣の女性タンクトップで受けてるよ 追記 この日、本当はお友達と2人で予約。 あと1分で着くわ、ごめんよ〜 と友達Rちゃんにメッセージ送った。 するとRちゃんからお返事メッセージが。 ごめーん、今起きた は、は、は、だ、だ、大丈夫よ〜 私1人で行ってくるわ〜 なかなかおもろいなRちゃん
2015.12.17
コメント(0)

チェーン店のカフェ パネラブレッドのメンバーで お茶する時はよく利用している。 店内広いしのんびりゆっくり出来る。 軽食もいろいろあり パンの種類も豊富なので 友達と行ったり1人で行ったり。 今日行ったら何だか雰囲気が違う。 見慣れない機械が設置されている。 混雑を回避する為に自分でオーダーし お支払いもする機械でした。 その後商品はテーブルに持って来てくれるとな。 このコーナーでオーダーする。 見慣れない画面にオタオタする私。 メンバーカードスキャンして 注文したい物を探し入力。 横にあるナンバープレートの番号札入力 支払いをカードでして完了。 カードのみの支払いだったような。 飲み物のカップ、コップを取り ナンバープレートを持ちテーブルで待つ。 お持ち帰りのコーヒーカップ サイズ一種類のみ。 SサイズでもLサイズとは太っ腹のアメリカ。 コーヒー大国なわけだ。 オバチャンちゃんと持ってきてくれた ナンバープレートは目視で見つけたのか? あれっ?クッキー頼んでないよ〜 新システムを使った方へのサービスだって いつまでフリークッキー付くか未定だそう。 そのへんアバウトなアメリカ
2015.12.16
コメント(2)

シカゴにある日本領事館に行く機会色々あります。昔だと子供達の出生届から最近だとポスポート更新在米証明書など色々。なのに初めて気がついた事が。階下の10階に日本の図書館があるとな?で行ってみた。本当にあった滅茶苦茶冊数少なっ。でも興味ある本や面白そうな本が色々。家が近くだったらな〜絶対借りるのに。貸出期間2週間だからダウンタウンに行ったりきたりはちと大変かも。そしてこんなのもあったうわー懐かしい〜ドリフのコントセット違うわ茶室です。日本の心、和室を再現してある。いいねぇ、和みます。そしてもうひとつはこんな豪華な着物までもが。ここの施設日本を普及させたり日米のイベント場として役立ちそう。借りれるのかな
2015.12.14
コメント(0)

習い事の合間に 時間つぶしで行く Trader Joe's トレーダージョウズ 最近は店内 クリスマスムード満載商品が多い。 なのでペパーミント、チョコレート などが色々ある。 その前はThanksgiving Day商品で パンプキンとかシナモン商品満載。 このシナモンクセのある味は少々苦手。 レジの所に小さなホウキが置いてあった。 「これ何?」私 「匂い嗅いでみー」店員 「オェーーーッ」私 「………」店員 滅茶苦茶強い匂いでクッサー 気持ち悪わ シナモン香しっかりしみてる置物 そんなの勧めんで頂戴 で今回はクリスマス商品などなどご紹介。 去年もこの類発売されていて 買おうとしたら既に売り切れ完売 お料理教室に来てくれた方が 話題にして“ハッ”と思い出した。 なんとその方わざわざ購入し届けてくれた 有難うございます。 その商品がこちら。 トリュフ入のヒマラヤお塩です お値段4.99+Tax シルバー缶が可愛い〜 もう1種類は赤色で普通のお塩だそう。 チョコレートがかかった 甘塩味で美味しい〜 お値段1.99+Tax これも結構人気で 気がついたらもう売ってない。 早く買わねば。 これこれ 何が出るかなバッグですわ。 他州のトレジョーエコバッグ 3枚が入って2.99+Tax シカゴ以外の店舗のエコバッグが 3枚入っていて開けるの楽しみ。 クリスマスギフトに 役立ちそうでは
2015.12.13
コメント(0)

今月はクリスマスの月 12月は子供も大人も 浮き足立ってる お料理教室では クリスマスメニューを3種類 テーブルセッティングは赤を貴重に。 お気に入りのアンティーク食器も クリスマスバージョンで。 来年からはテーブルセッティング もっと勉強し、懲りたい。 フワッとしたイメージで包む リースサラダ 市販のクロワッサン生地で作る 簡単リースミートパイ クリームを凝ってみた ホワイトチョコ、マスカルポーネなど 色々合わせたクリームたっぷり フルーツとナッツ類で飾るリースケーキ どうでしょか? 華やかでしょ お問い合わせは こちら ahmcooking@gmail.com
2015.12.11
コメント(0)

久し振りにお料理教室ネタを。 今月はクリスマス月なので パーティーに役立つメニューを 考えました。 が、私の怪我や子供達の風邪で キャンセルしたりして ご迷惑をおかけしました 先月のお料理教室が今月に 移動したグループが何組か有り その中の1グループのリクエストが いかめし 何とか物産展みたいなイベントが 日系スーパーで年に何回か 行われていてそこでイカ飯買えます。 (噂では物産展開催しないらしい) が、 ちっさー たっかー と驚いたのなんの。 なので自宅で簡単に作れる メニュー考えました。 一年にこの時期しか使えない アンティーク食器可愛い イカのエキスがふんだんに 抽出されたコクのあるソース それをかけて食べるもち米は 作ってよかった 鶏の治部煮は 冬に最高のメニューで 体が温まる。 鴨で代用すると高級感増す そしてもち米、あんこを使った 和風ケーキはモチモチ 美味しいがカロリー高め 絶対太る クリスマスのテーブルセッティングに 和風とはオツだ
2015.12.10
コメント(0)

冬になり乾燥が酷いシカゴ。 すごい時は静電気が青くスパークする 夜にはきれい〜! なわけない、痛いのです。 毎年何件か起こる事故としては ガソリンスタンドで給油時 火花が散りガソリンに引火 なんてことが本当にあるらしい。 怖過ぎシカゴ。 が、今年はエルニーニョ影響で 信じられない程暖冬 乾燥してると髪の毛もパサパサに。 シャンプー選びも難しい。 そのシャンプー、これいいらしい? 多くのお店で取り扱いあり。 なので1度買ってみよっと。
2015.12.09
コメント(0)

月に1回レストランレビューを住むトコ.comさんで書かせて頂いてます。新しく出来たお店や話題性のあるお店などを探して実際に食べ写真を撮る。食レポって結構難しい。語彙力、表現力が乏しい私日々勉強で冬のシカゴでも汗が出る彦摩呂みたいに「食の玉手箱や〜」なんてスラスラ言葉が出ないし。美味しい〜まろやか〜コクがある〜などはワンパターンなので使い過ぎちゃダメだし勉強しなくっちゃ。日本での食レポ番組多いけど視聴率が取れるからだそう。そりゃそうだ。年取ると食べる事が楽しみでしょうがないそのうち楽しみ過ぎて「夕食べたっけ?夕食まだぁ?」なんて言うかも?そりゃボケだあと気になる事がある。食レポ番組の中で芸能人とかが何か食べた後に「うーん!美味しい〜!」「うーん!まろやか〜!」“うーん”って皆絶対言ってるこれホント凄い確率で“うーん”って言ってる。気になり出したら止まらない。皆さんも気にしてみて。“うーん”って言ったら「ほらぁー、また言ってるわ!」と言っちゃう私。あまり言い過ぎて夫が「“うーん”よりもあんたの“ほらー”の方が気になるわ!」だってそして今週のレストランレビュー掲載中です。こちらです。日系スーパーのミツワ近くのレストランRack Grill Houseの記事。穴場のお店です
2015.12.05
コメント(0)

投資&IRマガジンの ジャパニーズインベスターズに FreeoskとOreoについて 書かせて頂きました。 FreeoskはSam's clubに 設置されている無料サンプル機。 Sam'sで販売中の商品が メンバーカードをかざすと フリーで1日1個貰えるシステム。 それによってどれだけ顧客の 購買意欲をそそるのか? Oreoはアメリカで昔から 愛される人気のお菓子。 そのオレオの人気の秘密に迫る! 冊子の入手先は 各証券取引所 三菱UFJ信託銀行 三菱UFJモルガンスタンレー証券 みずほ信託銀行 岡三証券 など他の証券でも設置されてます。 見かけたら読んでね〜 外出時にいつもデジカメを持参してます。 いつなんどきスクープや 記事ネタがあるか分からないから キョロキョロしてる私。 挙動不審で通報されないよう 気を付けねば
2015.12.04
コメント(0)

アメリカにいても お醤油はどこのスーパーでも だいたい売られている。 味はさておき アメリカ人の友達も大体知ってて 「この醤油おいしいね!」 ってそれソース 美味しいお醤油が欲しい。 と言うことで ネットショッピングで あの鎌田のお醤油が買えるので お友達と一緒にオーダーしてる。 キター ドドーンと7箱7個入り。 7が好きね 一回で8箱のマックス 頼むのが手数料1番お得です。 だが今回は7箱。 もう1箱頼むと手数料安くなる〜 と思ったら1箱分高くなる。 危ない危ない販促に 引っかかるとこだった キチンとビニール包装されてるから 手土産に使えて便利。 今回はバラエティパック なんてスペシャル箱があり ありゃー、ついつい買っちゃった。 って販促にまんまと乗っかった私。 肝心なお味は だし入りお醤油なので 何にでも使えて便利。 冷奴、サラダ、胡麻和えなど お醤油を直に味わいたい時に美味しい。 が、悲しいかな我が夫 アンチ鎌田醤油だった なので購入はいつもヒッソリ買ってる サイトはこちら www.kamadafoods.com
2015.12.03
コメント(2)

シカゴ発のポップコーン ギャレットが日本に上陸し 賑わったのが少し前。 その人気今ではどうなのか? 本番シカゴでは爆発的人気じゃなく 常に人気で賑わっている感。 シカゴだからいつでも買えるからいいね と言われるが、それが違うのよ。 ダウンタウンに何箇所かと 空港で買えるだけ。 なので急に食べたいけどと思っても 直ぐには買えないのです そんなギャレットポップコーンが シカゴ郊外のWoodfield Mallに出来た やっぱり人気で 長蛇の列。 それなのに店員さんが まさかの2人。 1人はおじいちゃん 1人は恰幅のいいおばちゃんで 裏に行って新しいポップコーンを 取ってきたり常に動いて接客してない おじいちゃん慣れないせいか 遅〜っ ポップコーンの袋詰めでポロポロこぼす。 こんな混んでる店舗で なんでベテランをよこさんのか 並んでる皆のイライラが放熱の如く 伝わってくるではないか。 皆左右に動きカウンターを熱く見てる。 怖い〜いつか誰か何か言いそう。 それなのに私どうしてもサンプル 食べたくて頼んじゃった。 皆の目怖い〜 と言う事で無事買えた。 今迄はLサイズ買っていたけど Sで充分な量なのに今更気が付いた。 バターは$2.45 チーズは$3.95 スペシャルは袋も可愛いので$4.05 何このお値段、やっすー。 知らなかった。 バター食べた後必ず気持ち悪くなるけど また行こっと。
2015.12.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1