全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日はお友達が お料理教室に来てくれました。 リクエストは シンガポール料理でカニとの事。 カニを食べたい! カニにむしゃぶりつきたい!? と大胆なリクエストで笑える。 友達故にゆる~いお料理教室。 しゃべるしゃべる 私の話聞いちゃいない 前回はこの2人に更に 2人の強者が居たので ひっちゃかめっちゃかで 私は砂糖瓶を倒しこぼした その時私が言った言葉は 「もうね、あんた達出入り禁止!」 なんて言われつつもまた来てくれた。 いつもはストーンクラブとか ダンジネスクラブだが入手出来ず タラバ蟹で作りました。 このタレは最高に美味しい ブラックペッパーが効いて甘辛い。 ご飯に合う合う カイランのオイスターソース炒め カイランと言う青菜で中国ブロッコリー とも呼ばれ、英語名はGai Lanとあった。 旨みと深みのある青菜で濃い味がします。 ココナッツミルクの フルーツポンチ 優しい味わいにふんだんのフルーツ。 決めてはタロイモ! 友達と同じ会社の方で シカゴにいらしたばかりの方を 紹介してくれ一緒に来てくれましたが きっとかしましくて驚いた事だろう。 ごめんねと謝らねば また来てね。 連絡先はこちら ahmcooking@gmail.com
2015.10.30
コメント(0)

アメリカで 今更とか、この後に及んでとか ギリギリにと言う時 Last Minutesと言います。 そう、私がいい加減なので 今更子供達のハロウィン用の コスチュームを買いに行きました。 何件か見て回ったけど いいのないなぁ…(当たり前だ) 最後の希望の綱 以前住んでいた家の方 南方にあるとってもマイナーな 総合スーパーへ希望を託してイザ 毎年ここで見つかるのです。 それもハロウィン当日間際なので 半額だし で、レジに行くと キャッシャーの女の子 「あなたのポイント1000点あるので $10使えるよ。10月30日有効期限だよ」 と教えてくれたので 「そりゃ使いますわ」 と速攻答える。 でレシート見ながら歩くと。 「なんでー! 聞いといて$10引いてないがね」 さっきの子の所に戻り 「ちょっと~、$10引くって言ったけど これ引かれてないよね?」 「うっ、忘れた…カスタマーサービス行ってみて」 「はぁ、ったくもう」 カスタマーサービス 「あー、これはね食品にしか使えんよ」 イライラするのを抑え 家から遠いお店なので 今使わないと来ることなかなか無いから。 面倒だなと思いつつも まっ、子供のおやつでも買おうかなと 子供達と10ドル分探して さっきのキャッシャーの 女の子の所へ並ぶ。 これ意地悪じゃなくて同じ事を 他の人に説明するの 面倒だから同じ子に並んだ。 するとその女の子の 「$20分買ったら$10引くの」 私 「…絶句」 何でそれを先に言わんのだ! あんたタワケ? もうね頭きすぎて なにも言う気力無く 「はぁー、要らん要らん! 私これ買わんわ!」 が精一杯だった。 こんな事がありモヤモヤするわ。 雨模様のハイウェイ それも、大規模工事で車線グネグネ いつもと道変わってるし緊張して運転。 それなのに子供達後ろでギャーギャー 平日の水曜日 どっと疲れて何だかどんよりした 日だった…
2015.10.29
コメント(0)

シカゴにやっとUNIQLOが出来た! ニューヨークでは受けてるみたいだか 果たしてシカゴで受けるのか? 10月23日の金曜日オープン。 シカゴ市長さんも来て大騒ぎ 日本人の並び好きは周知の事。 アメリカ人も同じだったみたい。 長蛇の列だったそうで。 なので私はお友達と METRAメトラと言う電車で ぺちゃくちゃ話しながら 月曜日にのんびり行ってきた。 駅からUNIQLOまではタクシーで チップ込みの$13程。 バスでも行けるけど簡単なので タクシーにした。 目立つ外観! 日本企業っぽいアイディア 隣にはH&Mが並ぶ ミシガンアヴェニュー沿い。 4階から6階が店舗で 6階奥には広いスペースで スタバが入っている。 そこからの眺望は素敵♪。.:*・゜ 夜だと更に素敵だと思う。 UNIQLOの商品は豊富だけど 日本使用の商品は当然なく 結構原色とかシンプル系が多い。 そして問題点は アメリカ人の女性 UNIQLO顧客はMが多いせいか Mサイズが売れ筋で 私が欲しいのMがなかなか見つからず 購入したのが フリースのミニスカート タートルネックヒートテック 部屋用タランタランパンツ ストレッチ素材のパンツ どれも黒じゃないか 派手な色も買えばよかった。 支払いの時 各階でクレジットカードの 機械が不都合起こしたみたいで 4台ほどのうちたったの1台が カードokであとはキャッシュ そうニコニコ現金のみ受け付け可能。 うー、キャッシュ持っていたら 並ばんでも早くお会計出来るのに。 ここはアメリカ、ほとんどの人 カード払いで現金ありまへん かくいうわたしもカード払い。 うー、悲しい。 日本に居た時はオサイフに 10,000円はないと不安だったのに アメリカに来てから財布に$5 なんて良くある事と平気になっちゃった。 勿論車に乗って近所にいる時だけよ。 これって捨てるような下着つけていて 事故して救急者に乗ったらどうしよう? とか 家の中が汚ったないまま外出し そんな時にお姑さん用事で家に入った なんて焦りに似てる? 色々教訓が出来た UNIQLOショッピングだった。
2015.10.28
コメント(0)

久し振りに電車で友達と ダウンタウンに行ってきた。 目的は10.23にオープンした UNIQLOに行くため そのお話はまたとして 駅構内にひっそりと あのシカゴ名物の ギャレットポップコーンがある。 そこで発見したのが これ きゃわいい♪。.:*・゜ キャンバスバッグで 持ち手がちょっと長め。 お値段$5.95? はっきりした価格は失念。 安っ お土産とかギフトにどう? 残念なのはCHICAGOとロゴが無い 裏はこんな感じ すっきりしてるね。 今月はブレスキャンサー月間。 なのでか袋もピンクちゃん。 好きですピンク 昔は袋にもっとパンパンに ポップコーンを詰めてくれて くちを2回ギリギリ巻く程度だったのに 最近ではスカスカに入れて量がすっくなー だから口はしっかり3回は巻いてます。 もっと入れてくれ~ケチるな! と言いたいけど言えまへん。 私せこい? このお店は オーナーのポリシーで 仕事が無く生活に困っている人とか 社会貢献の一環で社会復帰する人達を あえて採用している企業なのです。 偉い ポップコーンのお薦めはバター。 濃厚で食べた後胃がもたれる これも昔はバターたっぷりで 口に入れるとそのバターが 冷んやりし溶けるのが最高だった! なのに最近はもう冷んやりしない。 バター少なっけちったか それでも美味しいから買いますが。
2015.10.27
コメント(0)

アメリカでは各街に 大体は図書館がある。 経済的に潤っている街だと 図書館が綺麗で大きく 在本数が多い。 なので当然図書館利用者も多い。 私の住む街の図書館も 何年か前に大改装工事があり とっても綺麗で広くなった。 外国人が多く住むので ワールドラングェジコーナーには 豊富な外国書籍や外国雑誌がある。 以前に何度かブログで書いたけど 読みたい雑誌を定期購読願いして それが受理され見事読める事に こちらで日本の書籍買うと 1.5倍から2倍もするからね。 月刊EXILEでもお願いしよっかな きっと借りるの私だけ(笑) 私が読みたかったのは 月刊STORY 申請して良かったよ! そのお陰で日本人妻の 図書館利用者増えたはず(笑) いや、これ本当に。 現に貸出中がいつもで 申請した肝心な私が全然読めんとは 何の為に申請したのか… まっ、その結果日本人妻が シカゴ生活頼んしでくれたらいいけどね。 SRORY編集部さん私を特派員にしてくれ あと時々ビックリするのは 図書館で遭遇する ホームレスの人達。 特に冬が厳しいシカゴなので 暖を取るため無料で朝から晩まで 滞在でき、本も読めると人気 それを拒むすべもなく… アメリカは寛大です。 暖房ガンガンの図書館で どこからともなくプーンと かぐわしいにほいがするのは困るな
2015.10.26
コメント(0)

生活する中で 様々なことわざがある。 子供達によく使うのが 人の振り見て我が振りなおせ 立つ鳥跡を濁さず 転ばぬ先の杖 矛盾するけどある時は ことわざじゃないけど 人は人、自分は自分なんてのも などきりがない。 昔の人はよく言ったもんだ。 ことわざって大事よ、合ってるもん。 特に次男には 短気は損気 をよく使うけど 最近はこれを言うと 短気は〇〇〇 と私の名前を入れる ある意味当たってるけど。 最近起こった(怒った)出来事。 イタリア系のスーパーへ行き レジに並ぶと お店の女の子いきなりある事をしだす。 みてみてこれ 次私の番 いきなり買い物袋何枚も開けて 内職はじめたよ。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんで今?後でもいいやん。 急いでるし私 何枚作る気だ、って写真撮れる位長かった。 左上のなんかぶれてる所 彼女の腕がブンブン袋振って空気入れてる所(笑) まっ、いっか急がば回れだし? そのお陰で良い事あったわ。 そのお姉ちゃん私の買ったもの 1個に1枚も袋使ってくれた そんなに要らんわ。 エコだよ、エコって言葉知らんかなぁ とことわざを勉強した1日だった。
2015.10.24
コメント(0)

シカゴ時間23日金曜日 午前10時にUNIQLOがオープン 取り立ててファンでもないけど 日本の企業が海外でそれも 私の住むシカゴにオープンとなると 応援したくなってくる。 9月から宣伝広告をなんと電車に出し その電車内でDJコウみたいなの 呼んでシャカシャカ 音楽鳴らして大騒ぎしてるらしい。 日にちや時間限定で走っているとの事。 オープン当日のその広告電車に 友達と乗ろうとチケットをゲットした 滅茶楽しみ~ たった15分だけど楽しみ! 行く前にUNIQLO寄ってみたいし。 オープニングにはシカゴ市長も来る。 友達と楽しみにしていた。 ところが… なんだとー! 大勢が押しかけ乗り満員だから 貴方はのれまへん。 とお断りのメールが届いた。 そんなん初めっから分かっとるのに 発券毎にかず確認してないのかアメリカは! ったく一気に気持ちシューンとなったわ。 で、代わりに翌日からの 週末違うイベントにご招待するよ! とあった。 急すぎるわ もう予定あるし行けまへん。 来週でもゆっくり電車で 一緒に行けなかったお友達と リベンジだ
2015.10.23
コメント(0)

ハロウィン迄あと10日。 このブログを書いているのが 10月21日でアメリカは違う話題で 賑わっています。 ご存知の方も多い バックトゥーザフューチャー2の 未来へタイムトラベルが今日なのだ。 Toyota自動車のテレビコマーシャルに ドクとマーティーが共演してる。 30年前か何だかあっという間に過ぎた感。 30歳も年取ったのか。 自分の年齢忘れ去りたい どうりで物忘れ激しいし 鏡見ると「お母さん!?」 と自分を見て驚くわ。 ある意味ハロウィン で本題。 ハロウィンテーマで お料理しました。 テーブルコーディネートは ハロウィンらしく黒系で おどろおどろしく。 お料理は ・脳みそパスタ ・パンプキンが吐き出すワカモレ ・りんごの歯 どうでしょか? パーティーにお役立て下さいね お問合せ ahmcooking@gmail.com
2015.10.22
コメント(0)

今日のお料理教室は スペイン料理。 今月は31日の月末に ハロウィンがあるので テーブルコーディネートは 黒が主体に。 所々にドクロが 食欲失せるかも? お馴染みパエリア 新鮮な有頭エビを入手 エビのリピエーノ これまた真っ黒だった 新鮮なイカが美味しい ちょっと写真写りがなんですが 味は美味しい! 濃厚で口溶け軽いの。 お問い合わせはこちら ahmcooking@gmail.com
2015.10.21
コメント(2)

日本で大木を切る時 それはそれは慎重に切るはず。 大木は御神体、精霊の宿る木 とも呼ばれ 誰もが木を切ること躊躇してます。 昔はそうだったけど今もかな? 罰とか祟とか言われてる それが所変わればで アメリカではそんな話 聞いたことない と笑って払拭されそう。 何故そう思ったかと言うと 無ーい!どこいったぁー? 木がなくなってる! 今朝起きたら無くなってた! 神主さん呼ばずにお祓いもせずにか? と2ヵ月程前の事。 どうやらこの木は害虫が宿る木。 他の木に悪影響を及ぼすかも? との事で切られたらしい。 毎年秋に枯葉やきったない実を ボタボタ落とし厄介だな 難儀だな~何とかならんかな と思っていた所なので 渡りに船とはこの事と喜んだ そして残った切り株はちゃんと掘り起こし 新しい若木を植え直すから 心配ないよ! とお手紙が来たので一安心。 そして10月19日の本日 若木が生えてきとるがね! 切ってからどんだけ過ぎたのか。 はよー掘り起こしに来て頂戴。 黄色やオレンジの旗までたってるし 賑やかだこと。
2015.10.20
コメント(0)

あーあ ここが日本だったら 思う存分イクラが食べられるのになぁ。 と嘆く我が家の子供達。 こっち生まれでこっち育ち 普段は「僕/私はアメリカ人だもん マカロニチーズ大好き、ピザ大好き」 確かにアメリカ国籍保持者だけど はぁーどっからどう見ても日本人顔じゃ 私の古風な日本スタイルの 料理にことごとく反発している。 何故かこちらでは高価なイクラ大好き シカゴ郊外にある回転寿司。 そこに行ってお寿司が回る側に 子供達を座らせたら最後 取る取るイクラばっかり取る。 「あっ、間違えたイクラじゃない!」 戻すな次男 こちらには当然100円相当寿司は無い。 なのでイクラは高いお皿 そこへ朗報。 今年も筋子の季節ですよ~ 日系スーパーの天助さんに 毎年この時期筋子が入荷 やったー! 子供達2パック買ったよ 直ぐにほぐして醤油漬けに。 そこで網登場。 皮の切れ目を下にして グニョグニョと押しつつ前後すると ポロポロ綺麗に剥がれて落ちる。 オモロー癖になる気持ちいいー 最後に皮を割り箸に挟み クルクルクルではいおしまい。 言うと簡単だけどさぁー とおっしゃる通り まずはやってみてちょー 見ーてー見て見て こんなん出きました。 最初は粒小っさー どうしよっ。 と思ったけれど お醤油、お酒、みりんを入れて 冷蔵庫で一晩寝かせる。 ほーら出来た ルビー色の艶々したイクラちゃんが。 美味しそうでしょ。 それなのに私がちょっと外出してる間に 皆でガッツリ食べちゃった 優しいなぁうちの家族は…
2015.10.19
コメント(0)

いつの時代も 性別の関係なく みんな関心を持っているのが ダイエット。 加齢が進むと新陳代謝が落ち 体重増えるのなんの。 水飲んでも増えてそうな勢いです。 はぁ~1kgの牛肉パックが 私の体にこの1年で2パックもついたわ。 食べるときっと美味しいだろうなぁ。 とか、 この2kgなんで胸につかんのだろう? 不摂生な生活も原因のはず 運動不足…ライフタイムフィットネス幽霊メンバー 間食する…口が寂しがる 外食多い…育児ストレス発散 睡眠不足…ドラマ見過ぎ と理由は明白。 このままではまずい ヒジョーにまずい。 と言う事で食生活から変えねば。 以前お友達に教えて貰った 韓国スーパーで売られている海藻。 そう、海藻と聞くだけでもう痩せた感 なわけないけど。 Sea Tangle Noodles 昆布科のケルプと言う海藻。 ミネラルタップリ取れそう。 この春雨みたいな細い麺 この触感がオモシロイのなんの。 今まで食べた事のない 不思議な食感なんです。 コリッ? ギュニュ? キュッキュッ? 食べ物から出る音とは思えん。 そう、ゴムみたいな? うー、説明出来ませーん。 取り敢えず買ってみてね。 私はRoselle のH Mart で購入。 使い方は先ずお水で綺麗に洗う。 そして適度な長さにカットする。 そのままだと貞子の髪の長さに匹敵しそうに長い。 心配な方はサッと湯どうしもいいかも。 食べ方色々面白い食材です。 日本でも流行るかな? 試してガッテンにコンタクトしよっと
2015.10.18
コメント(4)

日本でも最近はハロウィンを 盛大に楽しむ傾向になってる。 いつからだ? 日本は和洋折衷お祝いしてる。 祭り大好き国家か 本当は子供のお祭りなのに 日本では大人達が盛り上がるとか? 山手線10月31日すんごい事に なってるそうですね。 先日日本のニュースで すごい格好してチェーンソー持って 歩いてる不審人物がいた と警察に通報があり大騒ぎになり その不審人物を発見!確保! で聞くと 「会社にこの格好で行って 皆を驚かせたかった」 はぁー?仕事せい、仕事を。 ハロウィンにはまだ早いわ。 じゃ、なくて大人としてモラルを わきまえてんのか、えー? と独り言を言ってしまった。 そりゃそうだ ハロウィン本場のアメリカでも 明るいうちに仮装して 街中歩いてる大人いるわけない! せめて、夕方にしないかんわ。 はい、仮装して車運転しガソリン入れました私 と言う事で家を飾ってみた。 雰囲気大事 暖炉の前にある ドラキュラのひつぎ 雰囲気あるでしょう って、これ夫のギターケース。 普段の生活では邪魔なのに この時期役立つ
2015.10.16
コメント(0)

お料理が好きなので キッチン雑貨など見るのも大好き。 なので見たらついつい買ってしまう。 ありゃなんて言うのもあり 凄いと唸ることもしかり。 以前Tjmaxxと言う ブランド物を多く取り扱い それをリーズナブルに販売しているお店。 シカゴの奥様達が結構通ってるお店 特に一時帰国前のお土産探しにとっても便利。 そのお店で見つけたキッチン雑貨 スプレーノズルを直接レモンに刺し そしてプッーッシュ。 レモンにノズルを恐る恐る差し込み レモンちゃんをモミモミ すると接続部分の隙間からチューッと 果汁が出てきた うわっ、傷口に入って染みるのなんの ギャオー本当にこう叫んだわ。 ちゃんと差し込めば キャー、面白い 綺麗に霧状に果汁が出て便利 注意事項 決して触った手で目をこすらない事 夫と喧嘩した時手に持たない事
2015.10.16
コメント(0)

今日はお料理教室 シンガポール料理を作りました。 なんかおどろおどろしいでしょ? 色使いが黒、紫とか? 置いてある物がドクロとか? そうハロウィンが近いから テーブルコーディネートは ハロウィンがテーマです! シンガポールのチキンライス ご飯を蒸した鶏から出たジュース 生姜、にんにくで炊くと ほーらもうアジアンの匂いが サテー 日本で言う焼き鳥。 違うのが当然味。 ピーナッツバター、カレーパウダーなど 色々で味付けしている。 カヤトースト 焼いたパンの上に カヤジャムと言って ココナッツミルクと卵を 火にかけて練った物で 砂糖入りで甘くて美味しい。 じゃ、乗ってる白くて長方形は何? それは…スライスしたバター もう1枚パンのパンで挟んで食べる シンガポールの朝食なんです。 これがね美味しいの! カロリー高くて体に悪そうだけど美味しいの! これから冬のシカゴ こんなのばっかり食べていたら 確実に太って 「あなた誰ですか?」 状態になるよ。 現に今日私は久し振りに会った友達に 「あれっ、顔大きくなった?」 なーんて言われてひっくり返りそうになった ひっどーい! 辛口すぎるぜ お料理教室 ahmcooking@gmail.com こちらまで
2015.10.15
コメント(0)

アメリカでは日本で考えられない 色使い、甘さなどが食品に見られる。 コドモの肥満体撲滅! なんて言ってるけど 世間にこんな甘い誘惑があったら ムリムリ 日本でもアメリアのスウィーツが どんどん進出しオープン時には 長蛇の列。 クリスピークリームドーナツや シカゴからはギャレットポップコーン。 真っ白なグレイズドがかかった ふわふわドーナッツを 初めて食べた時は衝撃的 あっまーい!柔らかいー!ってね。 ポップコーンも甘くて歯にくっつく。 そしてこれまたあまーいパン? シナボンにも衝撃を受ける。 甘すぎ!胃がもたれる! 1個完食はムリムリ 日本にも進出しているので 食べた方にはその甘さ分かるはず。 そんなシナボンのパンを発見。 アメリカのパンだからボソボソ感。 差ほど甘くないけれど、 いや甘いかな?シナモン効いてます。 塩気を含んだバターとか塗ると なかなか美味しいじゃない まっ、1、2枚で充分だけど。 そうそう、最近き気になるのは 日本の流行語と言うか 今どきの言葉使い。 この場合 「普通に美味しいっス!」 だとか? なんだそれ! 普通に美味しい? 「美味しい」だけでいいんだわ
2015.10.14
コメント(0)

日本に本帰国する方が 地元の図書館へ本を寄贈したり 図書館が各国の書籍を購入したしてくれるので 日本語の活字を読む事が出来るから嬉しい。 最近借りて読んだ本。 どうしても 食関連に目がいってしまう。 最近お料理教室で 飾り寿司のリクエストが 時々あるので 勉強の為に借りてみた。 するとビックリした 最初は可愛らしいクマとか お花とかだったのに 段々とえっ?あれっ? 最後の方は決して子供には 見せられない飾り寿司 ある意味こんなのどうやって作るの と違う驚きもあったけど。 機会があればArlingon Heights図書館で 是非ご覧下さい。 日本語のコーナーで探せます
2015.10.12
コメント(0)

住んでいる街の ちょっとしたダウンタウン。 新しいお店が出来たり潰れたり。 生き残りが大変な激戦地。 そんな所にオープンして数年の 可愛い スウィーツショップがある。 どこにでもある味のお店だけど 可愛いし地元感ありで なかなか頑張ってるので時々お邪魔する。 シカゴも短い秋になり オレンジ、赤、黄と並び パンプキンをあちらこちらでみかける。 可愛いデコレーション 昼間微睡むの最高 至福の時。 現実逃避にどうでしょか Sweet T's 21 S Dunton Ave. Arlingon Heights, IL 60005
2015.10.11
コメント(0)

子供達のアメリカの現地校では日本では考えられないイベントが結構あるんです。初めての時は「えっー!」「まじですか?」なんて毎回驚いていた。例えばよくあるのがパジャマデーそのまんまです。パジャマ来て学校に行く日。クレイジーヘアデー髪の毛カラースプレーしたり結んだりなんでも好きにして良い日。インサイドアウトデー洋服、ズボンを裏表逆に着る日。で、今回はCubs Day流石シカゴが本拠地だけある!このゲームに勝てば地区戦に出てそれからリーグ、ワールドとなる。ワールドチャンピオンになるか!?なんと107年前になったのが最後今日迄弱小チームと名高く馬鹿にされてる感。1989年の映画バックトゥザフューチャー2では2015年の未来でシカゴカブスがワールドチャンピオンと比喩されてるシーンがあるほど。えっ、2015年って今年だよね?じゃ、実現するかなんて大騒ぎなんだなこれが。なので学校上げての応援で子供達カブス関連の洋服を来ていった長男は以前に夫が買ってくれていた洋服を渋々着ていく。それ迄弱小チームだから着ていく事を恥ずかしがって新品のまましまっていたからちょっと湿気臭い長女は頂いていたTシャツを着て行った。後から気がついたけどこれって学校okだったのか?先生クレームなかったのか?夫がみたら「脱げー駄目だそれは!」なんて言うかも学校のマスコットまでも応援してるし。アメリカって自由だなぁ。日本とはおおらかさが違うわ。東京都の学校が巨人デーとしてユニフォームとか黒とかオレンジの服推奨するかなと言うことで翌日はBlack Out Dayそのまんま訳すと停電の日まっ、この意味は黒い服を着る日だった。学校のバスケットチームを応援する日。わたしゃてっきりブラックホークの応援かと思ったわ
2015.10.10
コメント(0)

クラフトが苦手な私。 それでも色々挑戦してます。 ここ何年かで流行っている ポットラックバッグ。 アメリカならでは? ポットラックパーティーに 持っていくお料理を入れるバッグ。 容器の形に自由に合うので便利! 小さめのお鍋も入るから嬉しい。 初めて作ったのはこちら。 お坊さんの袈裟みたいな柄 いいのいいの、好きなのこんな派手が。 そしてリバーシブルなので 裏返すとこちら これまた袈裟柄 あやかりたくて… そしてどうしてもこの布を使って 作りたかったの もうね絶対作るって決めていた。 布代高いけどお友達と買ってみた。 ジャーン、マリメッコ どうどうどう 裏はシンプルな黒 滅茶苦茶気に入ってます。 もう使い倒す(笑) 娘用にもう1個作ろうかと。 しかし夜なべはきついわ。 目もかすみ、針先が、見えにくい でも頑張る、可愛いバッグだから
2015.10.09
コメント(0)

アメリカのユニーク食材を扱う Trader Joe'sトレーダージョーズ 新しい商品が 秋になって続々入荷 それに伴いDiscontinued(廃盤)もある。 私の大好きなソルト&ペッパーの 薄焼きせんべい? 廃盤だそうで哀しい 無くなる前に買い占めじゃ と思い何件か回るがもうどこにもない。 こんなもんでしょ私の場合 で、新商品買ってみた。 辛い
2015.10.08
コメント(0)

今季長男、次男が地域の ハウスリーグサッカーに参加。 毎週1回平日夕方に練習。 土曜日に試合。 次男のサッカーシューズの紐が どうしても解けてしまい 練習中、試合中かがんで 結び直す事しばしば。 どうしたもんか? 結んだ後に中に押し込んだらいい? それでも走っていたら 出てきて解けるらいしい。 そこで監督がした事… ガムテープで巻いた ナイスアイディア 斬新。 ビバアメリカ
2015.10.07
コメント(0)

以前シカゴのコミュニティ掲示板で 幕の内弁当の容器を2種類3個ずつ購入した。 本当はそれぞれあと2つは欲しかったけど 無かったので仕方が無い それを使って時々お友達に おもてなしをする。 なんちゃって幕の内弁当。 蓋を開ける前の このワクワク感 何が入っているのか 想像を掻き立てられる幕の内弁当。 こんなん出ました~ どでしょ? これは以前にもアップしたと思う 和洋折衷の幕の内弁当。 そして今日は仕事のミーティングを兼ねて 作ってみた。 前回とは違う容器でちと小さ目。 男性用と言うよりは女性向き? 赤飯 鯖の味噌煮 チキンシュウマイ お刺身コンニャク 韓国風海苔佃煮 シーフードサラダ 何だか茶色… 赤の差し色するの失念。 アサリのお吸い物にはミツバ! なのに無くて代わりにパクチー お友達が持ってきてくれた 韓国のチヂミと コチュジャン甘辛チキン最高 Dundee x Arlington Heights北西角の コリアンスーパーで購入との事。 お料理教室では 簡単に手軽に出来るおかずも ご紹介します。 今月の10月は既にいっぱいとなりました。 有難うございます! 11月は秋のメニューとか考えます お問い合わせは ahmcooking@gmail.comまで
2015.10.06
コメント(0)

私の住む街には ちょっとしたダウンタウンがあり なかなか賑わっている。 そこで車を停めるのは 道路沿いにある2時間無料パーキング 若しくは立体駐車場に4時間 少し離れた所で停め放題と色々。 ランチでお店の前に停めた。 そこは2時間パーキング。 この街は他の街より反則事の チェックが厳しいと評判。 お店が11:30にオープンするので 11:25に到着して友達と車で待つ事暫し。 知らないおばちゃんが来た。 そう思ったら何やら私の車の 左前タイヤにゴソゴソしていった。 へ~ チョークで印しつけて この色は何時以降に 駐車時間オーバーと言う訳なんだ! という事はタイヤをちょっとずらして 隠れたら移動したとみなされ 大丈夫なのかな などと皆で邪な考えを巡らしていた。 以前この街で2度罰金チケットを貰った。 (2度もかっ!?って?) 私のミスで駐車禁止の所に 駐車しちゃったのと これまたランチ🍴していて 喋り過ぎてパーキング時間 5分過ぎちゃった。 そしたら何かオレンジの派手な紙が フロントガラスとワイパーに挟まってる 心臓に悪いわ、ドキッとする。 自分が悪いのに。 その足で罰金の支払いに行ったよ。 真面目が1番。安全運転しよっと。
2015.10.04
コメント(0)

私が最後にお買い物したのは 今年の3月だったと思う。 と言うのも、気とセンスの合う 友達が日本に本帰国が決まり その前に最後の買い物ツアーに 行ったのが3月でそれ以降 行ってないとは驚いた すごい時は2日続けて シカゴオヘア空港近くの Fashion Outletに開店と同時に 行っていた程だったのに。 物欲の浮き沈みハゲスィー シカゴ郊外にある Chicago Premium Outlet in Aurora 夏に大規模な拡張工事が行われ 未だ少し工事中。 UGG、アバクロなど新しく入った。 子供の遊び場が出来 子連れでも安心。 大きな噴水に池。 むだに大きい気が… Lindtチョコレートでは ハロウィンバージョンが色々。 フレイバーも多くお土産に最適。 お得コーナーでシェルのみ $2.99とあり購入。 どんなチョコレート?と 疑問抱きつつ。 成程ね、中身のクリーミークリームが無い 空洞の状態で売られていた。 何らかの訳あり品と言うことだ。 でもとっても美味しく買ってラッキー 違う場所で購入した H&M、ZARAは長女のと私の。 今回のアウトレットでは Ann Taylor系のLOFTにてトップを4枚。 ここ数年私の好きな柄は 豹とかのアニマルと光り物 もうね、止められません。 本当年取ると原色、光り物が 好きになると昔から言われているけど これある意味当たってるわ クローゼットが光物だらけでライト要らん。 ランチは最近多い その場で具材等選んで 焼き釜に入れてくれるピザ屋へ。 出来立てだから少し位不味くても 美味しいわ🍴 お勧めはサラダでBigサイズ。 ビッグにするとチーズ入れ放題だし 選べる具材には塊のモッツァレラや なんと生ハムもあるからお店の子 ドンドン入れてくれで滅茶苦茶お得。 これで物欲に火がついた 夫よごめん。
2015.10.03
コメント(0)

シカゴには様々なスポーツチームがある。夫と私は以前バレーボールサークルに属していたけど今は幽霊部員がしかし最近になって夫が復帰した。太り気味の熟年なので健康を留意するにはめでたい復帰。しかし心配も付き物。アキレス腱切るなよ~!捻挫するなよ~!など色々。夫といわく「ジャンプしてるのに全然飛んでないわ」「届くと思ったら届かないわ」などボヤいてる。当たり前だ、どんだけ体重増えたのか知っとるのかぁと叫びたくなる。先日は2週間のロス出張で帰宅するなり「びっくりしたわ2週間で体重3kg増えてたよ」こっちがびっくりする。どんないいもん食べてきた私は3人の子育て怒りすぎて倒れそうガリゴリにやつれそうなのに。そんな時、以前シカゴに住んでいてバレーボールサークルに属していた友達が日本から遊びに来たのでその頃の皆で集まった!カンパーイ下戸の私は1杯目だけお付き合い。大好きなブラッディーマリー。これにはチェイサー役のビール付きで1杯分の料金なので滅茶苦茶お得です。ウマウマでごっつぁんです。これよこれこのお肉やボリュームを待っていたよの私。下戸なのでお酒より食い気。 久し振りの友達とも話炸裂。あー、楽しかった。このレストランはワインレストラン。食事もハズレが少なく美味しいお店です。Cooper's Hawksサイトはこちら
2015.10.02
コメント(0)

アメリカに有名高級デパートの Niman Marcusがある。 シカゴ郊外にも何箇所かにあり そこには専属のレストランがある。 Zodiacと言いこらまた ハイソっぽくてオシャレな名前。 日曜日はなんとたったの3時間の営業 ふぁー、希少価値 昔から噂には聞いていたけど 実は行ったことがない私 それも16年住んでいるのに 行ったことがない~~~。 あっ、他の曜日は11時から15時の 4時間みたいですが。 入口迄とおっ 鮮麗され素敵だけど 何故かジャックニコルソンの “シャイニング”を思い出した。 サンプラーと言う メイン、スープ、フルーツ +コンソメスープ、ポップオーバーはサービスで。 ポップオーバーは日本でも少し前に 流行したとか? その始まりはここのだとか? レシピは店の方に言ったら貰えます なので、近々作ろうかと。 ストロベリースプレッドが美味しい。 ゴージャスなマダムが多く 皆さんオシャレで綺麗。 まるで私が愛した デスパレートハウスワイブスに 出てくる人達みたい。 「真後ろの方とっくり着てる」 と友達が言う。 と、と、とっくり 久し振りに聞いたわ。 そこまで暑くないシカゴです。 程なくして顔テカテカ気味になった デスパレートハウスワイフ とっくり脱ぎました 美味しゅうございますランチが終わり 先のプログにアップした 6台のグランドピアノで重奏の連弾 リサイタルに行って癒されたのでした
2015.10.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


