2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

秋薔薇が咲きはじめました。 可愛いピンクですアマクリナムドロシー、ハンニバルも又2本花しんがでてきました。 寒いし咲ききるでしょうか? 小菊も咲き始めましまよ
2016年10月30日
コメント(6)

すいせんを植え付けました。何時も咲いてたんですが。昨年は、数が少なくなっていましたので、さあ今年は、花数が すこしは増えるでしようか日ハム凄いなぁー 広島負けましたね
2016年10月29日
コメント(4)

悠悠は何とか薬ありで退院となりました。が私の方がもうションボリですだって、びくびくしてたんですが・・・4日と半日の入院で、手術もしてません、ただ点滴を4日して一日¥8000×4=32,000が一番大きな費用でしたが、レントゲン、エコーとかの検査料等プラスで請求が¥80,0589 でした元気になって不足は言えませんが。ただ何時もかかっていた動物病院がお休みだったのでネットで調べての飛び込みでしたから・・・トホこの後私達水飲んで過ごさなくては・・・(笑)今柿が一杯渋柿でしょうか?まぁ~悠悠の命救ってもらったのだから良しか・・・ね 痛いよ~
2016年10月22日
コメント(7)

自分も寒暖の差に体調変ですが我が家の「悠悠」も17日急に41度の熱で食事も水も飲めなくなり即入院となりましたが明日は午後退院の予定です。面会に行くと昨日は大分元気になっていました。助かりました。人間も、犬も高齢になりました、これからが思いやられます。そうそう先日のお祭りジャズバンドの演奏も伊勢崎神社であったのですがこう見ると神社の彫り物の立派さに驚いています。お花でも見てホッとしましょう サフィニアが又咲きはじめました秋の部でしょうかハデハデのライオンズイヤーです我が家からのお月様ですが一緒に月下美人が今年最後の一輪が咲きましたこれで今年はお終いでしょう「♪母によく似た、今宵の月は、泣いて笑ぅて 雲隠れ ナンダコラヨート ハァーチョイチョイ」月を見ながら何時も一人声に出して唄います。唄いながら何時も涙が流れて来ます。母の笑い顔が浮かんで来ます。キャノンG12頑張ってるでしょうこんな夜でも、小さな懐中電灯一個でこれ位出せます私の大好きな便利なG12です御名残り惜しいですが今年のお終いです良く咲いてくれましたお礼肥えでもやっておきましょうね!ハナアブさんも千日紅に毎日やって来ます。ご苦労さんさぁ~明日は悠悠が帰って来る!がんばんべぇ~!
2016年10月20日
コメント(8)

阿波踊りに酔いました素晴らしい切れの良い踊りでした踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃそんそん決まっていますこれはリハーサルの時ですが、綺麗に揃っています横笛も粋ですねぇ~子供も可愛いねどですけ連の大太鼓知ってる薬局の方です銘仙の型の灯篭です夜の感じです最後はお客様も入って踊っていました♪ 阿波の殿様~蜂須賀様で~今に伝えし盆踊り~あ~エライヤッチャ エライヤチャ ヨイヨイヨイヨイお終い! 見て下さってありがとうさん
2016年10月19日
コメント(6)

伊勢崎銘仙のお祭り燈花会に行って見ました。昔伊勢崎は銘仙の街でした。全国に伊勢崎銘仙の名前で反物が出て行ったのですその時代の銘仙も飾られています、華やかですこんなに華やかなのもねシックなのもありますよ昨日の伊勢崎の町粋な二人夕方には高崎のどですけ連(群馬の医療関係者の阿波踊りの会)が来て賑やかに踊ってくれましたよこれはまだまだリハーサルの時ですが切れの良い踊りに何時も圧倒されます色っぽく女性群の踊り「ヤットサー ヤットヤット」何とも好きです此処は「伊勢崎!」踊りは「どですけ」小気味いい本当にキレのある踊りに囃子方も凄い気合が入っていました。男連の踊りも良かったですスローシャッターにして見ましたがだんだんと暮れて灯が入って来始めましたよ続く
2016年10月17日
コメント(7)

朝晩と涼しくなってきましたねぇ~日中は未だ暑いですが今朝の我が家の花達AM7時ころ我が物顔にのさばっています、セージ君まだまだ頑張っておりますまだ6本位花芯が出ていますこれも絶えることなく次から次と夏から咲続けております雲の様子が少し違っていますのでもう一枚スカッとしています朝もこの時間位が良い青です3B体操頑張って来ました
2016年10月12日
コメント(6)

今日は山茶花が咲きはじめてる・・・・蕾が一杯ついてるのにびっくり暑い暑いと言っていたのに・・・山茶花が咲いてきましたハナアブさんが サフィニアにやって来ています 可愛いですねこんなニャンコがトップの本を見つけました帽子が似合う猫と言う事で・・・可愛いですね私は犬派だから本は買って来ませんでしたが思わず可愛くてトップを写真に撮って来ました。
2016年10月10日
コメント(5)

今日は秋らしい感じの一日だったまだ咲いています。アマクリナム・ドロシー・ハンニバル赤とんぼが今日は飛び交っていました秋ですかねぇ~この花がお友達の畑でおお威張りです ライオンズイヤーこれから咲きはじめです綺麗なオレンジ色です草丈は2メートル位はあるでしょうか?本当に ライオンズイヤー の名前がぴったりかな?
2016年10月07日
コメント(9)

早いですねぇ~もう10月になってしまいましたね。来年の手帳やカレンダーが売られていますこんな速さで過ぎて行けば・・・又あっという間に歳を取りますねぇ~地域のお地蔵様(日限地蔵様)のお祭りが有りまして・・・お手伝い大変でした3日間のお手伝いでしたよ。ご利益が有ります様に!夜になって灯りが入ると趣が有りました。沢山の方がお参りに来てくれました。霊験新たかなお地蔵様らしい 何処かから流れ着いて来たお地蔵様をこの地域のご先祖様達が掘り出しお祭りしたらしい、それから疫病などの流行り病などが無くなったとか伝えられてるらしいこのお地蔵様の赤いよだれかけ、これも地域の方が何時も掛け替えていらっしゃるとかさぁ~10月です、又写真 紅葉 頑張りましょう我が家の アマクリナム ドロシーハンニバル 今も6本位花芯出ております賑やかです
2016年10月03日
コメント(5)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()