全32件 (32件中 1-32件目)
1
マウスGet!出費…(><。)。。ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日…です。。。先生してきました(笑)今日の授業は先週と同じで吊り込み→回路取りまででした。ホントは色を入れるまでやりたかったのですが時間がかかってしまいそこまで到達できませんでした。。。次週やります(汗)さ、今日は先週よりも人数を少なくして2人1組でやってみよう~って事でいざ実習☆ん~中々。。。まぁ、極端ではないですが「差」が出始めてます。。。図面を渡してまずは机の上で今日の仕込み図は最低、何回路使用するか計算させてみる。。。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン出来ているね。今日の図面は6回路。。。学校のサスは8回路。。。なので2回路の余裕があるから自分達で回路を取る時に楽出来るように考えてごらんと言い残しステージへは学生だけで作業開始吊り込み~回路取り~安全チェック後に俺がステージへ行きケーブルの処理のアドバイス&実演。。。今年の学生は飲み込みが早い子達が多くて感心です。。。こんなに丁寧にするのはまぁ、来週くらいまで。あとは「無言のヌキヌキタイム☆」「無言のヌキヌキタイム☆」とは?説明しよう!(笑)学生が実習作業で照明機材を図面通りに仕込む。当然、回路も取り始める。すると何度教えても、何度見本を目の前で見せてもケーブルを汚く仕込むヤツが出てくる。そこへ「先生」登場(笑)汚い処理をしているケーブルを無言でバラス。勿論、この時にアドバイスなんかもってのほか、助手すら冷たい視線で質問に応じない。出来るまで作業は終了させません。という、学生にとっては泣きそうになるかもしれない恐怖の授業。。。☆たー☆先生の名物授業 その1なのだ。嫌われようが、文句を言われようがそんな事知ったこっちゃないっす。社会に出ればこんなもんじゃ済まないよ。を、身をもって経験してもらいます☆授業が終わってから。。。昨日の夜、マウスが死んでしまったのでヨ○バ○カ○ラへ。。。ん~無駄な出費でした。。。でもマウス無いと図面とか書けないので仕方ありませんね☆で、その足で実家へゴー久しぶりにママ(れいこ)の晩ご飯とお風呂にありついてきました(o^-^o) ちなみに部屋のお風呂は明日修理なので、何とかなりそうです。。。えがったぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~実家というか。。。母親がいる場所にいるとすっかり子供に戻ってしまいます。幼い頃、当たり前のように食べていた母親が作るご飯。。。なんだか沁みてきますあのまま実家にいたらどんなに楽なのかと思います。今ここにヒトリで暮らしてる事ココロの中理由と現実的な理由はいろいろ会社の都合距離をおいておきたいキモチ結婚の失敗新しい恋時間愛されたいと願うココロそこにはいないあなたをどうしても許せないキモチ死にゆく運命を直視できないココロ甘えて生きていく事を禁じられているような感覚逃げ出したい過去隠し切れない過去戻る場所はないのだからと前を見つめていたいキモチヒトリで過せと神様が言っているような感覚整理できないココロやっと1つ1つ片付けられていけそうな自信を。。。キモチをきっとボクはあまりの心地良さに投げ出してしまうんじゃないかな?そんな恐怖心何を支えて何に支えられているのか。。。それは十分にわかっているつもりだから、感謝のココロは忘れてはいないだけど、自分でブレーキをかけなくちゃ。。。変かな…さて、明日は幼児教育のなんちゃらで、時間がない…ドタバタなのは目に見えてる…ん~~~頑張りますかぁぁぁぁ~~~~~~v(・_・)では、また明日☆
May 31, 2005
コメント(2)
マウスが逝っちゃったみたいです…パット使うの苦手なんですよね~もぉぉぉぉ~~~(゚Д゚)ウゼー(笑)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は一日にデスクで仕事をしてました。月末に処理しなければならない書類をがぁぁ~~って作ったのは午前中…前もって半分やっつけてたのでいつもよりは早く終わりました☆その後が大変でした。。。来月に毎年恒例の民謡の発表会があるのですが、音響・照明・舞台をうちのスタッフでやるのですが…それの準備でまずは主催が用意しているプログラムが非常に見にくいので照明チーム用に作り直してたのですが一日でやる曲はなんと120曲近い…1曲ごとに明りを変化させるのですが…ん~毎年自分でも思うのですが良くやりますよ(笑)で、舞台図を完成させて曲目標を見ながらイメージ作りをして照明図面を書いてました。最初は下書きでラフを作り何となくのイメージを形作るのですが…性格なのでしょうね~俺…書く事、考える事が細かいですわ…(笑)何時間も迷い、悩み何とかサスの仕込み図を書きました…後は色をどうするか決めなくちゃ…サスが出来上がったらフロア分も考えなくちゃね…SS、マシーン、波、山、メラメラ、ホリサーチ、ホリポチ、コロガシ、Foot…あと何かあるかな??ってこれ全部仕込んだらとんでもない事になるかな(笑)ん~ダメだぁ~と思いながらも図面に書いてしまうんだよなぁ…言い訳ですけど、ネタを出来るだけ仕込んどかないと進行するにつれて泣けてしまうので…(〃^∇^)o_彡☆あははははっすいません…時代に逆行している仕込で(自爆)そ、それでもついて来てね…(o^-^o) さて、明日は学校です…頑張りますかぁ☆では、また明日☆
May 30, 2005
コメント(0)
温かくて、作ってもらえる料理はやっぱりいいね~シミジミ…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は演歌のコンサートのお仕事でした。9:00から仕込み開始で11:30開場。。。仕込み時間2時間半しかないの?(〃^∇^)o_彡☆あははははっこの手の仕込みはこんな感じなんですよね~スタッフの皆様お疲れ様です。そういえば出勤した時すでにホールの入り口にお客さんが並んでいたっけな。。。いくら席が当日整理券引き換えとは言え。。。病院じゃないんだから(笑)昨日のコンサートはセットが無いから早いってのはわかるんだけど、今日は吊り物のセット、舞台中の花道、ジョーゼットアーチに電飾。。。ん~演歌の王道なる仕込み。。。バタバタです(笑)仕込み中はキケンなのに出演者のオバちゃんが踊りの立ち位置確認でノコノコやってくる。。。キケンだよ~誰も注意しないの?しかし。。。スタッフはさすがプロです。。。客入れまでに仕込みは完了させました。進行は台本があるにも関らずMCのおっちゃんが勝手に仕切り出し(笑)ま、いいですけどね。本番のお仕事は姫だけで俺はありません。なぜなら主催外注の照明さんがやってますからね~俺はステージ上にある控室でPCを立ち上げ図面書き、書類作り。。。これが中々終わらない。。。明日も一日デスクで作り続けるんだろうなぁ。。。グスグス (><。)。。仕事が終わって部屋に戻ってきてから携帯にメール着信。。。義兄から。。。「みんな揃ってるからご飯食べにおいで」あ。。。そういえば今日は祖母の7回忌の法事だったんだ。。。って、吉野家行っちゃったのに。。。。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!まぁ、でもね。。。集合がかかったので。。。それに部屋のお風呂が壊れかけてる?感じで種火をつけるまで時間がかかり点火すると。。。ボンッってすごい音がするんです。。。キケンです。。。修理しないと。。。ここ建物自体かなり古いからなぁ。。。会社引っ越さないかなぁ(爆)という理由もありお風呂目的でもあり、ゆみちゃんの家に行ってきました。美味しいものをたくさん??メインはから揚げ(笑)食べて帰ってきました☆お土産は「米」これでしばらくは生きれます(爆)さて、明日はデスクで月末の書類作り&舞台図作成&照明仕込み図作りです。。。頑張ります☆では、また明日☆
May 29, 2005
コメント(0)

ペペロンチーノ。。。空きっ腹に効いたぁぁぁぁ~~~ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はコンサートのお仕事でした。通常コンサートスタッフの入り時間は9:00というのが相場なのですが今日の入り時間は11:00...中々ゆったりなツアーさんで何だか羨ましいです(笑)予定より30分ほど早くトランポさん(←トラックね☆)到着して先に搬入口へ車をつけさせました。ツアースタッフはほぼ予定通りに入ってきて搬入開始です。機材少ないのだけど11tかぁ…開いた扉を見たら…スカスカ(笑)まぁ、無理な積み方するトラックよりは安全で全然いいねー↓ツアートラック☆誰のトラックかわかっちゃうかな(笑)地がすりを敷いて~照明吊り込んで~スピーカー積んで~あっという間にお昼ご飯(笑)お昼ごはん…それはあくまでもツアースタッフのお昼タイム…何だかんだ頼まれ事をやってたらすっかり逃してしまいました(泣)シュートが始まってある程度落ち着いてからお弁当を頂きました。リハーサルはまともに1曲ってのは無く、サウンドチェックと曲中の進行チェック程度終了。そのまま休憩~客入れとなりました。人気のコンサートだけあって客席は満席。。。いいことです(笑)本番は5分押しでスタート本編13曲と短いかなぁと思うような中身でしたけどMCがね。。。長いっす(〃^∇^)o_彡☆あははははっお客さんも俺もかなり笑えましたのでヨカッタかなと(笑)大盛況の中本番は無事に終演を向かえバラシも早い早い(笑)こんな感じですツアースタッフの皆さんは次の公演地へ向けて移動していきました。お疲れ様です。本人は東京へ帰って行きました。←よくある話です☆さて、明日は演歌のコンサートです。。。仕込み時間が2時間しかないのに仕込み量は今日より多い。。。間に合うのかな。。。事故の無いようにしてもらえたらそれでいいんですけどね。。。頑張ってきます☆では、また明日☆
May 28, 2005
コメント(2)
久しぶりのココイチ。。。んまぁ~~~ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はピアノのリハーサルでホールを貸出し☆朝一でピアノを出してリハーサル開始。。。後は21:30までデスク~~~ひえぇ~~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ月末が近いのでやる事たくさんあるからまぁ、よしとしましょう。昨日、スタジオのベースアンプが壊れてしまったらしく我が社のPAチームはメーカーに修理に出すため外出。。。うぅぅぅ。。。デスクはヒトリぼっち。。。グスグス (><。)。。それでも午前中はまったり事務室の職員さん達と話をしながらぼちぼちスローペースで仕事をしていました。今日のランチは「ネギセット」\670なり15:00から打ち合わせの予定だったのですが遅れて来る事30分。。。やっと開始です。今日の打ち合わせは民謡の発表会。。。音響、照明、舞台はホールでオペ。。。毎年ですがかなり忙しいんですよね。。。しかも今年は2代目襲名&節目の年らしく大変そうですよ。。。トホホ看板をステージ中に吊るのですが。。。無茶してます。。。素人考えの看板ですでに発注済み。。。何とか吊り込みますかぁ~って感じです仕込みの時間が少ないからね~きっとみんなピリピリするだろうなぁと・・・。一番俺がキケンだって聞こええきそう・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっながーい打合せを終えて、内容をまとめて図面の下書きに取り掛かろうと思ってたのですが。。。あれ~~??俺揺れてる?ん~めまいかぁ~~~事務室の女性と目が合って。。。事務さん「☆たー☆さん、今揺れましたよね?」☆たー☆「ですよね?・・・みんな笑いながら話をしてるから、めまいかと思ってしまった・・・」事務さん「私もめまいかなぁ?って・・・」(〃^∇^)o_彡☆あははははっその直後に電話yukiちゃん「揺れたのでチェックします」☆たー☆「(・o・)ノ ハーイ!! (。・_・。)ノよろしく」19:00から打ち合わせ1本。。。交響吹奏楽団のコンサートの打ち合わせ。。。舞台のセットは去年とほぼ同じなので3,40分で終了となりました。デスクに戻って図面の下書きをしたりスケジュール決定を出したりでピアノをしまう時間に。。。こんな感じで今日のお仕事は終了です。さて、明日はコンサートツアーのお仕事です。開演時間が早いので帰りは意外と早いかも☆が…頑張ります。。。では、また明日☆
May 27, 2005
コメント(2)
ん~じんましんなのかなぁ??ども、☆たー☆ですおばんです今日はオヤスミでした。朝わりと早く起きて身体をチェック。。。ん~よくわかんないや(笑)まぁ、少し横になって身体を休めてました。お昼過ぎにゴハンを食べに行こうと思い外出。。。そのまま映画見ちゃった(笑)今日は「デンジャラス・ビューティー2」を見ました。中々面白かったです。えっと。。。前作を見とくべきかな。。。そしたらもっと面白いですよ☆見た後に、さくっと晩ご飯買って帰ってきました。。。あ。。。お昼ゴハン食べなかった(笑)って事で、あとは部屋で大人しくしてました。ネタがない。。。ん~ん~(〃^∇^)o_彡☆あははははっこんな時はやっぱり大人しくしてます(笑)では、また明日☆
May 26, 2005
コメント(2)

二日連続の外食…ん~まぁ、いいかぁ(笑)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は総会のお仕事でした。うちの社員・・・音響チームがオヤスミだったので今日は私が音響さんでした(笑)まぁ、マイク4本と録音だけですからね☆問題ナシです。照明は久々登場のゴリエ~~~午前中に姫の仕切りの中(笑)仕込を始めましたけど…40分ぐらいで終わったかな…あとはデスクに戻ってました。ランチはラーメンとカレー(爆)お子様街道まっしぐらなメニューです。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ午後から本番となりました。ん~眠い…ゴリエと話をしながらだったのでイネムっちゃう事はなかったですけど…キケンでした(笑)総会は基本的にいわゆる「シャンシャン総会」だったので荒れる事無く終わり、バラシもなかなか早く終わりました。デスクに戻って打ち合わせの電話を数本入れたり、今週あるコンサートの舞台監督との打ち合せ(←姫にお任せした:笑)などなど軽く事務処理をして本日のお仕事はここで終了です。せっかくゴリエきてるから、飯でもという事になったのですが。。。時計を見るとまだ早い。。。という事でちょっと公園にお散歩☆向かった公園は臨空公園って言いまして、空港のすぐ横にあるんです。で、公園からちょっと出ると滑走路の端っこまでいける場所があって。。。(決して、敷地内には入れませんよ。)そこから着陸してくる飛行機を見ると洒落にならないくらい迫力があるんです。この場所は意外と有名で結構写真好きな人とか。。。土日になると家族連れで大賑わいになる隠れたナイスポイントなんです。ゴリエが話には聞いてたけど来た事がないという事で連れて行きました。中々の迫力にゴリエも姫もテンション上がりっぱなしで見てて笑えました。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ日も暮れかかって寒くなったという事で今夜はやきとり「大吉」へゴー(’-’*) フフッ・・この前も来たな。。。この店好きなんですよね。いやぁ~食べました。。。↓こんな感じあくまで一例です(爆)ん~なんか身体に。。。じ。。。じんましん??ひぃぃぃ~~なんで~~~??????(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー休みます。。。
May 25, 2005
コメント(2)

今夜は自然食をおなかいっぱい☆それって不健康?(核爆)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日…火曜日の先生の日でした。今週から実習の中でも最も学生が頭をウニにしてしまう内容の開始でした。「回路」といって、吊り込んだライトをコンセントに挿して行くという作業なのですが適当に挿せばいいというものではなく色々と面倒なのです。面倒その1 図面を理解する。 図面に描いてあるライトとライトが繋がっている線をコンモ線というのですがこれの意味を説明。 コンモ線は「同じ回路に入れる」という事ではなくて「同じchで同じ使い方をします」という意味。すでにこの時で数名は?(゚_。)?(。_゚)? へ?↓授業用の仕込み図の1部☆ コンモ線…わかりますかね?? 黄色い枠で囲ってる内側にある線の事です☆ちなみに線の上に書いてある#番号は色の指定☆面倒その2 会場の照明回路・1回路あたりの容量を把握せよ。 ちなみに学校は2kw=2000w 実習で使う1サスバトン(照明用のバトンね☆)は8回路面倒その3 コンモ線で繋がっているライトのワット数の合計を計算せよ ちなみに学校の機材は95% 500wなので計算しやすい。面倒その4 1回路あたりコンセントの取り口が3~4ありますが、全部合わせて2kwだよ…(1)の取り口が合計4つあるけれど、中で繋がってるからね☆面倒その5 T型コネクターと20Cの取り口があるので変換ケーブルの名称を覚えよう!面倒その6 俺の授業で実習のテーマは仕込みは美しく丁寧に素早くね☆ 当然、ケーブルの処理は綺麗にしましょう。 ケーブルの解釈の仕方を実演で教える…さぁ、一通り教えたぞ~~実習だぁ~~~ 図面通りに仕込んで回路を取ってみよう!さすがに吊り込みは早くなりました。手際もいい感じです。さぁ、回路取ってくれ~~・・・。ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! さっさとやれ~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ最初ですからね、手は出さなかったけど口を出しつつ何とか取り終えてました。しかし…ケーブルの処理が…汚い!どうすれば綺麗でバラシが簡単なのかを教えました。来週から実践してね☆ん~理解できたかなぁ~…ちと心配。。。踏ん張りドコだぞ~~~ここがクリア出来ないとこの先かなり俺の授業は厳しいんだよなぁ…頑張ってもらいたいです。さて、明日はホールでお仕事です。ん~学校の舞台で右の足首ひねってしまい…ちょっと痛い…もう…体のドコかが痛い状態で嫌になっちゃう…ココロもまたヤラレかけてしまうし…まぁ、元気出して頑張りますかぁ~~~(o^-^o)では、また明日☆
May 24, 2005
コメント(2)
中途半端な時間にご飯食べちゃった…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。起きてからはしばらく(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー(〃^∇^)o_彡☆あははははっこれはお約束ですな…これと言って何を買うわけじゃないのですが雑貨屋さんを(・.・ )( ・.・)ウロウロ... ん~チョコッと足を伸ばして映画館へ時間が合う映画はないかな。。。ないとはいえ、40分くらい待てばあるな…お腹も空いた事だし何か食べて待つかぁ~という事で今日は「コンスタンティン」を見てきました。ん~マトリックス?みたいなね…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ面白かったですけど…あーアメリカのマンガが原作なだけあるな…という感じでした。予告編でスターウォーズ3を見ました…かなり面白そうです。。。CG凄そうだけど(笑)ヨーダ怒ってました…(〃^∇^)o_彡☆あははははっさて、明日は学校です。いよいよ「回路」の授業です…?(゚_。)?(。_゚)? へ?の嵐なんだろうなぁ・・・理解できるように細かく教えてきます!キレないように頑張らないとね(笑)では、また明日☆
May 23, 2005
コメント(2)

久しぶりに汗臭いです(核爆)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続きでブラスバンドコンサートの本番日でした。朝一で2nd.ステージのリハーサルでした。このステージは音響も照明もバリバリとキッカケがあるステージである意味照明勝負みたいな所です…1曲目から通しで合わせて行くのですが・・・ありゃぁ~~~キッカケが合わないぞ~~~1曲終わる毎に要所要所を確認、修正して…ハイ、次の曲☆リハーサル風景はこんな感じ↓こんな調子でリハーサルは進みとりあえずOKが出たので終了となりました。ほかのステージはクラシックスタイルなので照明はお付き合いする必要がないので休憩(笑)最終確認をしてお昼ご飯となりました。お客さんの入り具合はまぁまぁいい感じでよかったね。本番は時間通りにスタート。1st.ステージは明るくしたらおしまい(笑)でもって、いよいよ出番です(笑)いやぁ~頑張ったね…リハ中は先週の事を思い出したりいやぁ~な雰囲気だったけど…本番は無事に出来ました☆コンサートは盛況のうちに終演をしました。が~~~バラシの時間がないぞ~~~本番終了が16:00くらいだったかな・・・完全退館は17:00だぞ~だけど。。。集合写真あるのね…バラシはもの凄い勢いでテンヤワンヤの大騒ぎでして…大勢の学生に照明機材運んでもらったり、舞台撤去したりで学生帰して最後のチェックが終わってみたら18:30…すんごい滝汗でした(自爆)さて、明日はオヤスミです☆また明日☆
May 22, 2005
コメント(2)
今夜は焼きそば~(340円)んまぁ~~~(o^-^o)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は高校生のブラスバンドコンサートの仕込み&リハーサルでした。朝一で舞台の仕込みとなりましたが通常の吹奏楽仕込とは違い照明機材をたくさん中に入れる為…(たくさん機材を使うデザイナーは俺だけど:笑)…スペースが狭く、更に看板と照明機材が同じバトンに共吊りなためどっちも仕込み終わらないと平台(雛壇ね☆)が組めず焦る焦る(笑)どうにか美術バトンに看板とパーライトを上下6台ずつ3回路立ち上げで仕込みあげました。平台の仕込みは手馴れたものですんなり仕込みあがり問題なかったかな。ぼちぼちフロアの後側を仕込み、回路を21回路(笑)引き回しとりあえず後分の仕込みは終了。リハーサルがぼちぼち始まったので待機状態…残りのフロア分を上下の袖に振り分けてお昼ご飯の時間…今日のランチはカレーライス&冷たいうどんお腹いっぱいで戻ってきてからパッチ作業をしてたんです。ステージで何だかもめてる…ん~~?って思ってたら先生退場。。。ホール内は・・・( ̄ェ ̄;)シーン あらぁ。。。先生と学生の対立?中学生の合唱コンクールじゃないんだから(笑)とりあえず学生だけで練習開始…2nd.は学生がメインで進行、演出するステージ要領悪く進行してました。間を縫って前明りだけのシュートを終わらせてしまったのは言うまでもない(笑)その後、学生達は先生を呼びに行き全員ステージ上で謝ってましたよ(笑)夕方から残りの仕込み開始…せっせと仕込んでシュートも開始ミラーボール、バック、サーチ、地明かり3色、マシーン、フット…中々あります。。。シュート終わりで明かり作りを高校生と作り始めたのですがこれまた要領悪し…進まない…打合せと違う事は言わないで(笑)いや、別にいいんだけどね…仕込には限りがあるからさぁとりあえず記憶も入れられたので後は明日の最終リハーサルで確認です。。。先週の事もありますからね。ミスのないように頑張ります☆では、また明日☆
May 21, 2005
コメント(0)
今夜はラーメンと餃子でしたぁ~~~ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。午前中は大した仕事もなくヒマヒマと過してました。あー舞台の消耗品が届いたので検品した位ですかね~ビニテやポジションランプなど舞台で使うもの…後は照明の色100枚到着。。。ホールで使うのに色によっては1年持たないんですよ~で、11時ごろに打ち合せ1本やったのですが担当者・内容ともすっかり同じなので打ち合せ自体が15分くらいで終わりました(笑)その打ち合せを書類にまとめて図面をチョコッと直して提出…ランチは久しぶりにびっくりドンキー☆美味しかった~~~午後からは明日の音資料をチェック…高校生のイメージを具体化しなくちゃならないのですが…えーーー?この曲調でこの色??みたいなね(笑)まぁ、近づけるように明日から頑張ります☆その後に打ち合せがもう1本…打ち合せ終わりで書類を作って図面を書いたくらいかなん~明日から吹奏楽のお仕事です。先週のようなミスはないように頑張りたいです。では、また明日☆
May 20, 2005
コメント(2)
最近タイプミスが多いなぁ…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした10時半くらいに目が覚めたのですが…(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーーでした(〃^∇^)o_彡☆あははははっお昼ごはんはモスバーガー☆激馬(あえて誤字:核爆)午後からお片付けとかしようかなぁと思ってたのですが…(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)(_ _)ハフ・・・気がついたら夕方でした…かろうじて洗濯はやりましたけど…あとは何も出来ませんでした…いや、やりませんでした(笑)マッタリと過したオヤスミは早いものでもう終わりです…明日は打ち合せやらなにやらとデスクです。頑張ります☆では、また明日☆
May 19, 2005
コメント(0)
ん~今日のお仕事は眠かったぁ~~~(笑)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は学校の先生の研修会のお仕事でした。午前中は照明のキッカケがない状態での本番だったので(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーーでした(笑)ただ、午後開始までの時間が短く今日のランチはコンビニのパスタでした…久しぶりに食べた~(o^-^o) 午後からの講演はOHPとホワイトボードを使っての講演会だったのですが、ドコで暗くするのか明るくするのかが全然わからん!Σ( ̄□ ̄;)!!って気がつくとOHP使うし…チョコッと目を離したすきにホワイトボードで何か書いてるし…決まったパターンじゃないので中々大変でした…眠たくて(笑)しかし、先生10年経験者の研修会だったのですが。。。みなさん異常に老けて見えたのは俺だけだろうか?ストレートに先生になったとして32~35くらいでしょ。。。ん~同世代なのになぁ…ハッo(;'0')oシマッタ!俺もそうなのか?ん~年取ったのかなぁ。。。と考えたお仕事でした…そんな仕事じゃないのに(笑)何だかんだで仕事が終わったのが午後9時ごろだったかな。今日は東京から会社の人間が来ていたのでお食事会となりました。焼肉お約束です。(〃^∇^)o_彡☆あははははっいやぁ~おなかいっぱいで幸せです☆更に明日オヤスミなのでもっと幸せです(爆)では、また明日☆
May 18, 2005
コメント(0)
久々に夕方のラッシュに巻き込まれました…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日…(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン火曜日の先生の日でした。今日は先週から始めた吊り込みの練習がメインだったのですがその前に座学をチョコッとね。その1舞台用語:追加編…そんなに数はないですけど、舞台には禁止行為が色々あって…え?そんな事まで許可制なの?と思う事がたくさんあるんです。それを例に例えて教えたり。。。その2照明用語:基本的なものね…一応(笑)照明の授業ですから簡単な事だけを説明…学生は・・・( ̄ェ ̄;)ほえ~って感じでしたね…その3色彩について1つの色に対しても人それぞれ感じるイメージは違うもの。改めて1人1人に同じ色のイメージを聞くと違うでしょってのを実践それから、照明で使うカラーフィルターの特徴、種類、呼び方などを教えました。舞台では照明の色を赤とか黄色とか青って固有名詞では呼びません。全て番号化されていて番号で呼ぶ事になっています。授業では基本的で最もスタンダードな国産メーカーの色を使うのです。この色は基本2桁表記になっていて10番台はピンク20番台は赤と決まってます。そして下一桁の数字が増すにつれて色が薄くなるというのが基本です。ま、新色などでイレギュラーはありますけど。ついでに俺が使うイギリス製やアメリカ製の色も紹介でもって、色は消耗品で何回か使うとゴミ箱行きだよって言うと…( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ (〃^∇^)o_彡☆あははははっ初めて聞くことばかりだからね。一通り座学が終わっていよいよ吊り込みとなります。例によって俺はステージには長い時間いないようにしています。なぜ、そうするかもちゃんと話をして作業開始です。中々今年も優秀で予想していた時間より各グループは作業を終えていきました。感心感心飲み込みが早いようで・・・(-ι- ) クックック それも今のうちだけ☆ちょっと今年はペースが早いですけど来週から回路の授業に入る予定でいます。毎年の事ですがここで挫折してしまう事が多く…ちゃんと理解出来るようにしっかり指導したいと思います。さて、明日もお仕事です。明日は…研修会だったな・・・照明は点灯したら終わり?(笑)頑張ります☆では、また明日☆
May 17, 2005
コメント(2)

吉牛~~~久しぶりだった☆ども、☆たー☆ですおばんです今日はデスクでした。ん~忙しかったぁ~(笑)まず、朝一でスタジオのチェックとセッティングで、PC立ち上げてコーヒータイム(笑)・・・忙しかった言ってるのにね(〃^∇^)o_彡☆あははははっでもってまずは半月分の社員の勤務状況の整理…タイムレコーダーなんぞ文明の力は使わない職場なので(泣)時間の計算は俺の頭の中(笑)それを専用の書式へ入力して終了。(・o・)ノ ハーイ!! 次ぎ~スケジュールチェックと作成…まず、6月のスケジュール追加・変更を確認。担当者へと振り分けて休みの調整…6月はまずまず楽な方かなぁ…ほい、印刷~で、7月の仮スケジュール表から本スケジュール表へ気が滅入るくらい忙しいんですけど…(〃^∇^)o_彡☆あははははっクリックしたくないけど…ほい、印刷~(・o・)ノ ハーイ!! 次ぎ~次は経理~まず、小口現金の領収書などを照らし合わせて帳簿チェック。ん~いいね~☆ほい、印刷~~ 領収書コピ~~~で、次は今週貸し出す機材の請求書作り…機材と一緒に渡すからね早めに作らんとならんほい、印刷~~ 控えコピ~~~次は売上げ試算表作成今回はとりあえず4部だけで済んだ。ほい、印刷~~ ハッo(;'0')oシマッタ!印刷ミスだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 気を取り直して… φ(・_・。 )カキカキほい、印刷~~~ 控えコピ~~~ ミスプリはシュレッタ~~~~(・o・)ノ ハーイ!! 次ぎ~スタジオチェック&セッティング…さぁ!ランチでーす。本日のランチはジャスコのフードコート(すんげーしょぼい:爆)で五目ラーメンお昼からはスローダウン…とは行かず…打ち合わせの電話を入れる出ない出る掛け直す…発注の電話を入れる単価高いなぁ~ん~ま、お願いします…打ち合せ表書き込む書類提出されてないじゃん…図面ないじゃん…でも、書いた(笑)打ち合せリスト表作ったえーありすぎ…でもやります…スタジオチェック再び…ん~今日分のホール申請に目を通す…ふぅぅ~~~デスクの日はこんな感じ、、、中々忙しそうでしょ?(-ι- ) クックック さて、明日は学校ですな…頑張ってきますかぁ~では、また明日☆
May 16, 2005
コメント(2)
ども、しょっぱい☆たー☆ですおばんです最近、悩んでるというか煮詰まっているというか…ネックはデスクワークかなぁっとね・・・スケジュール管理、経理、社員管理、と総務関係一人でやってそれプラスで打ち合せ、図面作り…次から次へとやる事が溜まってしまい、ココロの余裕が無くなっていたんだなぁっとそれと上の立場にいるって事もかな。正直、俺にそんな器量があるのかも疑問だしね。突然上の立場になって、それなりに仕事を覚えて頑張ってるけど引継ぎというか指導する人間がいないから手探りで参っちゃうよもちろん下の人間が働きやすい環境を目指してきてるし…そうだな、例えば休みの設定なんかも普通の会社なんかとは違うから中々苦労する。当然、人数が少ない中での勤務なので10日連続なんてものザラだし…みんな、この業界に入った時にそれは承知の上だから文句は言わないけれど体力的な問題が出てくるでしょ。残業代を出してくれてって上に言っても「難しい」で片付けられて…代わりに暇な月に休みを多めに設定するようしてるけど誰かが犠牲にならなくちゃならない…結局それは俺がかぶらなくちゃならないまぁ、それだけじゃなく毎週学校での授業もあるからプリントだ図面だって準備もあるし…来年から始まる新しい制度の準備とそれに伴っての法律なんやらも勉強中…何がツライって相談できる人がいないって事。もちろん社内でミーティングはするけど、つっこんだ話なんかで年上の相談相手がいないのはキツイね。ヒトリで判断して運営出来る程、世の中甘くないでしょ。核心的な部分の決定権は当然経営者。その経営者は東京なんだけど…会社の売り上げ、仕事の規模的な事を見たときにこっちと東京どっちにウエイトを置く?売り上げや若い人間の事を考えたら答えはこっち…モヤモヤとストレスが溜まる一方で意味もなくイライラする事が最近多い・・・困ったものだこんなしんどいキモチがステージでミスを招く。昨日の日記にも書いたけれど、本番のオペで失敗をしてしまった。その時は「やっちゃった」くらいだけど…今は己の集中力の無さに情けないキモチだ。よく考えなくちゃ…よく反省しなくちゃ俺は1000人以上いるお客さんの前でプレーヤにある意味「恥」をかかせたのと同じ事をやってしまったんだ。2度と同じ時間は帰ってこない中で最高の見せ場なのに台無しにしてしまった。リハーサルの時に注意書きを台本に自分で書いていたのに。…なんて学習力の無さなんだと自分でガッカリ自分の失敗に言い訳はよくない。それはよくわかっているけど…うん。俺はプロなんだ。仕事は楽しく!プレッシャー大好き☆これが俺のモットーだからこのキモチを思い出せるように頑張らなくちゃね。そうだよ、俺がこげ付いてちゃ下の人間はついて来てくれない。煮詰まったスープにスパイスを!
May 15, 2005
コメント(2)

ビーフシチューも今夜で終わり(泣)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続き物で自衛隊音楽隊のコンサートでした。9時半過ぎからリハーサル開始…何気にキッカケがわからないままのスタートだったので少々不安でしたが明りの変化を行うcueは全部で7つくらだったかな?探りながらだったけど1曲ごとに明りを作り記憶させていきました。リハーサル終了が12時半くらいだったかなぁ…で、最終チェックをしてお昼となりました。あ…そだ舞台から見るとねクラシックってこんな風に見えるんですよ。↓客入れチョッと前客入れだけプロサス(緞帳前にあるライトバトン)に仕込んでいたフレンネルでブルー舞台(今回は#77ね☆)100%とCond.ネライを70%で何となくオシャレチクックに演出(笑)んで、お昼だったのですが、今日は主催者からお弁当が出ました~~スタッフの食事は悲しい限りのお弁当が多いものですから今回もあんまり期待してなかったというか気にしてなかったのですが…主催「はい。お昼食べて下さいね。で、器は回収ですから~ヨロシク」☆たー☆「(´・_・)ん?回収?」(「・・)ドレドレ..・・・。←数秒沈黙(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーなんて立派なお弁当…これじゃ本番頑張らなくちゃね(笑)↓刺身まで(笑)本番前のお弁当なのに…キケンだってね(笑)とは言え出されたものですから(笑)生のも食えないyukiちゃんの刺身までGetして完食っす(爆)ご飯を食べていよいよ本番です。本日は2部構成で1部に関しては照明の変化はなし。2部はSoloがたくさんあってその度に変化をしていたのですが…( -。-) =3やっちまいました…Tp(トランペット)→Sax→Tp→DrumとSoloが続き、Tpの時は全体を半分位暗くしてSoloネライを点けてTpを目立たせる。Saxは全体明りの中で、再びTpの明りへ…その後舞台は暗転にしてDr.だけって構成だったのですが・・・ドラムソロの前にTpソロがあってTpプレーヤーがオジギをしてドラムソロなのに…Tpプレーヤがオジギをする前にドラムソロの明りにカットインしちゃいました…1小節間違った…。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!すんません…今日はそこだけヘグってしまった…なんという事でしょう…弁当食いに来てんじゃねーんだから…反省です。バラシもバタバタ…腰が痛いから思うように動けず申し訳ないし…ダメダメだったかしら…さて、明日はピアノのリハーサルです。基本何もないのでデスクだなぁ…頑張ります☆では、また明日☆
May 14, 2005
コメント(0)
作ったビーフシチュー・・・人生で一番美味しく出来たかも☆食べにおいでよぉぉぉぉぉぉぉ~(笑)☆たー☆ですおばんですさて、今日は自衛隊音楽隊のコンサート仕込み&RHでした。午前中に反響板を組んで中の飾りはバンドが来ないと決定が出ないのでここで終了(笑)後はyukiちゃんはマイクやらスピーカーやらの下準備をしてましたが俺はデスクでお仕事してました。お昼チョッと前に1つ打ち合わせの予定が入ってたのですがキャンセルを食らってしまったので午前中のお仕事は終了。本日のランチは隣のラーメン屋さんでネギセット・・・ネギラーメンと半チャーハンと小さいサラダ…670円也午後一からバンドの皆様がいらして早速舞台作り開始…さすが自衛隊…統率がとれてます(笑)若干、変更点などはありましたけど舞台作りは予定通り終了。この後音響は慌しく仕込み開始です。自衛隊の方でレコーディング機材を持ち込んでRecするんです…毎年思うのですが、やるね…照明はRHが終わってからシュートというスケジュールだったのでRH中はヒマでした。2時間チョイでリハーサル終了。バンドの皆さんは夜ご飯が待っているので帰って行きました。さすがです。(笑)そして、照明のシュート開始です。反響板なの前明りのみですからそんなに時間はかかりません。さらに前回もクラシックだったのでチョコチョコ直す程度OKだったのはラッキーでした。後作ったのは…んと、楽器のソロ明り、Vo用明り、ドラムソロ用の明りと客入れ・休憩・客出しようでブルー舞台の明りくらいかなさて、明日は本番…キッカケ全く解ってないのでRH勝負です。頑張ります☆あ~~~照明屋さんだぁぁぁ~~~~(激爆)なんかこの感覚久しぶり(〃^∇^)o_彡☆あははははっでは、また明日☆
May 13, 2005
コメント(0)
今夜はビーフシチュー☆只今仕込み中(コトコト)ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日もデスクです。腰はだいぶ良くなりましたがまだ痛みは残ってます(泣出勤してPC出して、立ち上げて、朝のパン食べながらネットでニュースチェックして・・・(笑) 仕事しろってね(反省)で、ホールオープンと同時に打ち合せ…今日の打ち合わせは演歌のコンサートの打合せでした。ま、舞台に関しては業者さんとの打ち合わせになるので今日の打ち合わせは主催者側の事務的な打ち合せ。なので、3,40分くらいで終わりました。その後は書類作り…これが…今回はホールのお仕事で使う書類も作ってたのですが…法律が変ってですね、来年から新しい制度が導入されるんです。それの資料をネットで探してきてPDF書式見つけたのでダウンロード→印刷これが…60枚くらいかなぁなんて思ってたんですけど結果、100枚くらいになってしまいました(笑)仕事場のプリンターは毎日酷使してますから、インクの消耗が早いんです…ハイ、今日も出ました「間もなくです!」変えのインクを引き出しから・・・ない!( -。-) =3ちょっと買物してきま~す(o^-^o) 息抜きも必要さ(笑)で、戻ってきてからも永遠と印刷でした。さて、明日から2日間久しぶりにホールで照明屋さんです…が…腰がやばいので姫に助けてもらいますっていつもか(笑)(。・_・。)ノよろしくさくっと頑張ってきます☆では、また明日☆
May 12, 2005
コメント(0)
腰が治りつつですが…まだパキパキっす…ども、☆たー☆です。おばんです。さて、今日からいつも通りにホールへ出勤となりました。本日はデスクです。おはようございまーすと事務所に入り自分のデスクの上には書類・書類。。。( -。-) =3処理するかぁ~まずは伝言の中身を処理。OK次に再来週の照明仕込み図を書き始める。 φ(・_・。 )カキカキ φ(・_・。 )カキカキ調子出てきたぞ~~~「☆たー☆さん打合せで~す」ヘ(_ _ヘ)コケは・・はーい((・_・ ;)打ち合せ終了後に続きの仕込み図・・・OK次に打合せをした内容をまとめて書類に書き直して必要な添付書類をチェックOK昼飯~~~今日は味噌ラーメン&麦飯でした。午後からは6月の打ち合せ決めをするために電話攻撃。。。悉く誰も捕まらなく残念な結果に…明日再挑戦!OKそれからシフトの確認やら予約状況の確認やら何だかんだやって時間となりました。やっぱり腰がパキパキです…明後日からホールなんですが。。。この調子だと逆に迷惑掛けてしまいそう…。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!早く治りますように。頑張りますv(・_・)では、また明日。
May 11, 2005
コメント(4)
立ちっぱなしは腰にえらい負担がかかるんですね…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日。火曜日の先生でした。出席率はまぁまぁですかね。今日はまず最初に照明屋さんを中心にして舞台での一日の流れを説明。ちなみに、皆さんはコンサートなどにおでかけですると大体、始まるのが6時半とか7時くらいですよね?スタッフは朝9時から仕事をしているんです。終わりも大体、22時から24時くらい…これがツアーだとずっと続くんです…この説明が終わってから今度は事故のお話 「その1」ビビらせるのが目的ではなくて舞台という場所は危険がいっぱいだから注意してねって言う意味で毎年最初にこの話をしてビビらせてます(笑)そして、この後ステージへ移動してまずは基本的なことで機材をバトンに吊る方法を指導。一度手本を見せてやらせるのですが、その前にわざと事故を起してどれだけキケンなのかを間近で見せました。ほんの1m上くらいからの機材落下で安全鎖をしていますから直接落ちる事はないのですが、衝撃は伝わったみたいです。それとチェーンはどれだけ大切なのかもね。それで実習です。さぁ、吊ってみよう!・・・( ̄ェ ̄;)シーン ヾ(・ω・。) ォィォィ 吊れよ…こんな感じで吊り終ったら次は図面の読み方です。初めての尺貫法に中々手間取っている様子でした。そして自分の身体を使って長さを測る方法を教えて、いざステージへ今度は図面に基づいて機材を仕込んでくださいね。先生は基本的にあんまり口は出しません。。。。(´・_・)え?という顔の学生多数。ま、段々俺のやり方に慣れてきますから頑張ってね。案の定どうしていいか戸惑ってました。まぁ、最初だからね、そりゃそうだ。チェックをしてダメな場所を指導。なぜ図面通りに正確に吊り込まなくちゃいけないかも説明。( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ こんな感じで今日は終わりました。さて、次回は更に一歩踏み込んでの授業です。がんばろうなぁ~v(・_・)さてさて、明日からお仕事復帰ですが腰が復帰してません(泣)デスクで大人しく慌しくお仕事します。では、また明日☆
May 10, 2005
コメント(2)
腰から変な音がたまに聞こえる…どっかに飛んで行きそう(笑)tenko☆たー☆princeですすたーふぁいやぁぁぁ~おばんですさて、今日もオヤスミでしたけど、寝てました…結局掃除はやらずじまい…地味に少しずつやります…なんだかもったいないオヤスミだったのですが、逆に考えると仕事じゃなくて良かったかななんてね。お昼過ぎに軽い食事を済ませて動こうかななんて思ったのですが、ダルイ感じが抜けきってなかったのでこの前買ったDVDを見てました。ドラムラインって映画だったのですが中々面白かったですよ。まぁ、俺が学生時代マーチングバンドをやっていたからってのもあるんですけど、マーチングバンドを知らない人でも十分楽しめるかなぁと思います。機会があったらどうぞ☆さて、明日は学校です。先生です。先々週とは違って初めてステージに上ってもらいます。機材を実際に触って作業してもらいます。どうなるんでしょうかね?では、また明日☆
May 9, 2005
コメント(2)

オッちゃんな腰を所有中です(泣)ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日はBBQでした~腰は段々良くなってきてますが…様子をみつつね☆集合場所で参加メンバーを拾って集合場所のジャスコへ全員揃った所で買出しスタート(笑)あれ食べる?これ食べる?おお~~~ホタテ食うかぁ~鮭食うかぁ~~わいわいガヤガヤ・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっかくして、ホームセンター経由で買い物終了。いざ会場へ。初めて行く場所だったので駐車場から指定の場所まで移動だったのですが…遠いそして…高低差がスゴイ!辿り着いた頃にはみんなゼ~ゼ~(笑)で、用意をして早速BBQスタート!最初は焼き鳥(自作)↓うまそーでしょ☆隣のアルミホイルは鮭の包み焼きです☆次に焼いたのがホタテだったのですけど、写真取り忘れちゃった…食べるのに精一杯で・・・グスグス (><。)。。さて、次に焼いたのが野菜…エリンギ・ピーマン・玉ねぎ・・・その中で大量に用意したのがモヤシ(笑)ポン酢で蒸し焼きモヤシ・・・んまぁ~~~~↓これ(笑)(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー美味しそうでしょ?んでもって、今回の〆は焼きうどん(ポン酢&もみじおろし)いやぁ~これね、自分で言うのもなんだけどホントに美味いっすよ。この味はかなりオススメです。↓片付けてからあちこちウロウロして帰ってきました。いやぁー、楽しかったっすよ…次は夏かなぁ腰が少し痛むけど明日こそ地味に掃除しないとな…現実・現実(笑)では、また明日☆
May 8, 2005
コメント(2)
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!ども、☆たー☆です。おばんですさてオヤスミ2日目…何にも悪い事してないのに・・・たぶん…今日もやっぱり腰が痛い…何度も目が覚めて…だぁ(=Д= )るぅ(=д= )いぃ(=д= ) これは予定外…連休ですよ…遅いとは言えGWですよ…俺なにか悪い事したのかなぁ…大お掃除大会をする予定なのに何にも出来ない…部屋は凄いことになってるのに…舞台用語で言うと屋台崩し…痛いのガマンしてまずは洗濯物をたたみましたが途中でリタイヤ…買い物にも出る気力なく冷蔵庫の中はなーんもなし(泣)痩せそうです・・・(-ι- ) クックック 明日はオデカケの予定…主催なのでキャンセルしちゃうとまずいしなぁ…大人しくしてれば大丈夫かなぁ…ん~起きてても寝てても痛い…誰かマッサージして・・・Hlep~~~では、また明日☆
May 7, 2005
コメント(4)

いやぁ~wataru君お誕生日おめでと~ども、☆たー☆ですおばんです。いきなりですが…腰が痛い!しかもかなり…午前中に目が覚めると頭痛がしたので…ん~っとしてて再び眠ってしまい午後に目が覚めたら腰が痛い…カーテンを開けると雲が低い…雨かな…腰が痛くなると雨が降る…降るまでの天気が何故か一番腰に来る…降るなら降ってくれ~~~と懇願するも…( -。-) =3携帯を見ると着信アリコールバック先はwataru君☆たー☆「なにした?」wataru「今日休みすか?」☆たー☆「んだんだ」wataru「i pot買ったんですよ」☆たー☆「(´・_・)ん?持ってたじゃん」wataru「新しいのっす・・・で、古いの使います?」☆たー☆「(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー」wataru「ちなみに今日は休みです。誕生日です。祝って下さい」☆たー☆「じゃぁ、飯行くか」と、いう事で起き上がったら…うううぅぅぅぅぅぅ腰が。。。ダメだ…そのままお風呂場へ直行して4・50分半身浴…それでも痛いがまぁ、出かけられない痛みじゃないのでゴー今日はあの焼き鳥の殿堂「大吉」へ(笑)お互いの会社のあーでもない、こーでもないを語り…二人とも大人になったなぁ…二人でしこたま食ってきました。もちろんお会計は俺。いやぁーそれにしてもi Potいいの?まぁ、良いって言うからお言葉に甘えちゃいますが☆あ・・・使ってみますか?とは言ってたけど「あげます」とは言ってねーな…♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ さて、早速使ってみますかね(笑)↓これ☆明日こそお掃除したいのですが…なんせ腰が…ひぃぃぃぃ~このままだとマジで整体か整形外科だなぁ…泣きそうです…では、また明日☆
May 6, 2005
コメント(2)
炊き立てご飯に引き割り納豆…くぅぅぅ~たまんね~ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日までヒトリ出勤でした。ん~今朝目を覚ましたら8:10・・・ちなみに出勤時間は8:30(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーしかし、慌てる事無く着替えて荷物をかばんに詰めて出勤5分くらい遅れました…あぶね~…気をつけます・・・海より深く反省します。で、午前中は打合せをした内容をまとめ、図面を作りで結構時間は過ぎていきましてあっという間にお昼でした。お蕎麦弁当とカキピー買ってデスクで食べる・・・デスクで食べるの久しぶり☆午後からも図面作りや学校の授業の準備をしてたらあっという間の夕方…夕方に高校生の打ち合せ…ん~話が進みにくい(笑)ま、毎年の事ですがね☆そのまま今日のお仕事は終わりです。納豆買って帰ってきました(爆)炊き立てご飯に乗っけて・・・あつあつ・・・うまうま♪納豆食えない人・・・もったいないなぁそんでもって、この前DVDを注文してたのがさっき届きました☆後でゆっくり見ちゃいます・・・ンフ☆あ、大人のDVDではないのであしからず♪ えっと、ライブのDVDと音楽映画のDVDです☆明日からオヤスミです。予定は特にないのでお部屋のお掃除、超拡大版って感じっス。では、また明日☆
May 5, 2005
コメント(2)
おはようございます!今日は「こどもの日」ですな・・・俺の日と言う声もある・・・アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)ウゥゥヾ(>▽<ノ)笑イスギテ 腹イテさて、今日は昨日の分も含めてバリバリ仕事します。では、夜にでも☆
May 5, 2005
コメント(2)
いい天気が続いてますね。遊びたいっすども、☆たー☆ですおばんです今日もヒトリで勤務でした。殆ど会話をする事もなく静かなもので・・・何をするにもやる気が出なくホントなーんもしないで終わりました。ま、たまにはね・・・こんな日があっていいのかな明日はちゃんと働きます。では、また明日☆
May 4, 2005
コメント(2)

ぼちぼち帰りますけど…事務室はホントにポツンとヒトリきりです…遠くに警備さんがいるだけ…静かだなぁども、☆たー☆です。おばんですさて、今日から3日間ヒトリ出勤…淋しい限りです(泣)そんでもってデスクで書類つくりをしてました。ず~~~~~~っと前からやっていた機材の表をすっかりほっといて…そろそろと思い立ち…でも完成までは程遠いですからぁ~~残念(泣)お昼ギリギリの時間から打ち合せがあって本当ならこれを更にPCで清書するんですけど、図面もまだ曖昧なので明日かなぁなんて思ってたら上のスタジオのチェックの時間…ここだけ何故かバタバタ…お昼はゆっくり?ロッテリア(笑)午後からも続きの仕事をしてました。チョイと疲れたので休憩って雑誌をパラパラ…マジマジ(笑)またお仕事をしてこれから楽器の搬出に付き合って今日は終わりです。今夜は・・・あのロールキャベツが待ってるな・・・でもね、美味しく出来ました。ゆみちゃん(←実姉)に電話して正解だった~・・・結婚記念日で食事中だったらしいが・・・ん~来ないなぁ~え?遅れる?たのむよ。。。↑実況でした(爆)あーそうそう↓リラックマと言って彼女のお気に入りキャラ確かに癒されます。壁紙だけならまだしも・・・アイコンまでやってしまいました(笑)ちなみに壁紙はこの他に2種類アイコンは・・・たくさんはいはいオコチャマですから(呆)しかし・・・俺が似ていると言うのですが・・・どこら辺?あ。。。グダ~ってなってる所かな・・・それなら納得(自爆)さてと、帰る準備しますかぁ~☆では、また明日☆
May 3, 2005
コメント(2)

豆腐花って知ってます?かなり美味いっすよ♪ども、☆たー☆です。おばんですさて、今日もデスクで色々やってました。昨日宣言した模様替えは断念(笑)その前に整理しなければならない書類が出てくる出てくるで…自分のデスク周辺に置いておきたい書類とキャビネットに保管する書類を分けてその保管する書類を分別して。。。ラベル作って。。。そんな事をしてたら一日が終わってしまいました。まぁ、その他にも打ち合わせの電話を入れたりかかってきたり・・・GW中の平日なのでここぞとばかりに処理する事が多いじゃないですか…GWのオヤスミがある方々は(笑)と、言う俺も実は後半休みがあるのですけどね(自爆)しかし…この書類何とかしなければ・・・そんな時…ひっくり返した~~~(泣)↓ ひっくり返し記念(核爆) |||||(。_ _)||||| 気分は真っ暗・・・ 過去の仕込み図やら何やら・・・もう二度と使わないのは解っているのですが開催記録として保管する都合上増える一方なんですよね・・・さらに素人さん物は別で保管なのでキャビがパツパツです収納名人さんにHelpしたい気分です。あ、俺の部屋も含めてね(笑)明日から3日間ほど悲しくもヒトリでデスク…気合入れて?片づけかなぁ倉庫の電球とか色も整理待ちだしなぁう~ん・・・ただね、俺って小さい頃からお片付けが下手くそなんだよなぁ・・・誰かヒマなら遊びに来ません?さて、今夜は初!ロールキャベツに挑戦です。ロールキャベツというより…野菜煮込みトマトスープと言った方がいいかも(笑)野菜たっぷりだなんて偉いでしょ?↓ バジルとブラックペッパーたっぷりと☆さて、美味しく頂きます(笑)また明日☆・・・どんな終わり方だっつーの(爆)
May 2, 2005
コメント(4)

今夜は何を食べましょうか?ども、☆たー☆です。おばんですゴールデンウィークには全く関係のない日々を過しております(泣)さて、今日のホールは2ホール使用してましてどちらもピアノコンサートのリハーサルピアノをセッティングしたらあとはお方付けするまでスタッフの仕事はなし…悲しいです(笑)てか、ヒマです…長い時間拘束しても仕方がないので交代で勤務しています。で、今日のシフトで俺は遅番電話で起されたのが2時頃…ありがと~~~キケンでした(笑) デスクでやる事はある程度やっちゃってるのでデスクにいてもする事が見当たらず・・・こうして今夜もデスクから日記の更新です(笑)明日もデスクなので模様替え(自分の周りだけ)しちゃおうかなぁ~と模索中っす。しかし、最近暑いですよね~今日もTシャツ1枚です。風邪引かないように注意します。う~ん…これといって事件も出来事もない日曜日…いい事なのか?いい事なんだな(笑)歌って誤魔化しますか(爆)では、また明日☆
May 1, 2005
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


