2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

娘と二人、韓国式エステの体験ツアーにちょこっとソウルに行ってきます。 日本のエステは未経験だし、海外旅行もあまり興味がなかったので、実はお初です。 旅行用に七分袖チュニックを1枚作ったので、着ていきますよん 何か目標がないとなかなか作れない。 しばらくブログ更新はお休みしますので 良かったら、フリーページをごらんくださいませ。 晩ご飯画像も5年間分あります ランキングの応援クリック、いつもありがとうございます! ダイエット日記ランキング ダイエット関連のフリーページ。 ☆プロフィール。 ☆まず、おおまかなダイエット経過など ☆基本の考え方・やり方 ☆体重推移表2000年から。54kg→45kg ☆体重推移表2005年から。45kg→44kg ☆体重推移表2006年から。44kg→43kg ☆最近の朝食と昼食。食生活の考え方 ☆その他、日常生活で気をつけていることなど ☆最近のエクササイズ・図解! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 コメントをくださるなら別館、または「おきてがみ」でも ◆ 9月25日(土) ◆41.9kg ◆16.5% 前日比 -0.1kg ◆ 9月26日(日) ◆42.1kg ◆16.3% 前日比 +0.2kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月27日

ブログを始めて5年3ヶ月。こつこつ、40万アクセスになりました。 ありがとうございます 写真の取り込み方や貼り付け方法、グラフの作り方、リンクの仕方、などなど み~んな、先輩の楽天ブロガーさんに教えていただきました 交流があった方々の多くはブログをやめられているけれど もしかしたら時々は見に来てくださっているのかな。 おかげさまで、パソコンど素人だった「アイコ4才」も、けっこうがんばっています 楽天ブログは「フリーページ」というのがあり、工夫次第でいろいろ楽しめて 記録好きのワタクシには好都合でした。 まだ見ていない方。お時間がある時、ぜひご覧くださいね。 ダイエットを開始するまでのワタクシのプロフィールです。 食・運動・その他、体型に関連ある(と思われる)事柄を書いています。 ☆プロフィール。 ダイエット開始から15年間の大まかな経過です。 実際に付けていたノートの画像。 【体重推移表・運動量付き】【サイズ変化表】【インナースキャンの数値表】など。 ☆おおまかなダイエット経過など ダイエットに対する基本の考え方と、それに伴うやり方のまとめ。 ☆基本の考え方・やり方 10年間の体重と体脂肪のグラフ。 最初の頃は、日常の運動量や生活状況のメモなども書いています。 ☆体重推移表2000年から。54kg→45kg ☆体重推移表2005年から。45kg→44kg ☆体重推移表2006年から。44kg→43kg 「一汁三菜」が基本の食生活の考え方や朝ご飯とお昼ごはんの画像など。 ☆食生活の考え方 日常生活の中での、ダイエット視点。 ごくごく些細なことばかりだけど、意識するとしないとでは、けっこう違うと思う! ☆その他、日常生活で気をつけていることなど 普段やっているエクササイズを描いてみました。 最近増えたものは、まだここに足していないですが。。。 ☆最近のエクササイズ・図解! ダイエット関連の他も「晩ご飯」「お弁当」「観劇」など、書いています。 日々の日記更新より、このフリーページを充実させたいですね。 まだまだ不十分。 ランキングの応援クリック、いつもありがとうございます! ダイエット日記ランキング9月21日(火) 【ひとりご飯】 ★しらすご飯 (16穀米ごはん・しらす・カイワレ・大根) ★トマトサラダ (トマト・セロリ) ★パイナップル ★マーブルチョコパン ★ミルクコーヒー ■出かけていて遅くなったー(⌒_⌒; 9月22日(火) 【ひとりご飯】 ★水餃子 (自家冷凍餃子・シメジ・大根・ネギ・カイワレ) ★カボチャサラダ (胡瓜・カボチャ) ★焼きおにぎり (16穀米ごはん・ジャコ・ゴマ・カツオ節) ★キウイヨーグルト ◆夕飯後、モーツァルト合唱団練習へGO! ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!! 9月23日(木) 【夫とふたり】 ★ブリの味噌焼き ★オクラ・かつお醤油 ★茄子とセロリの甘味噌炒め (茄子・ピーマン・セロリ) ★カボチャの甘煮・ 黒胡麻きな粉かけ ★味噌汁 (大根・エノキ・卵) ★16穀米ごはん ★梨9月24日(金) 【ひとりご飯】 ★肉味噌うどん (自家冷凍肉味噌・エノキ・大根・小松菜・ネギ) ★トマトサラダ (トマト・セロリ) ★ヨーグルト (プルーン) ■自家冷凍品が大活躍(v^ー°) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月23日(木) ◆42.4kg ◆16.4% 前日比 ±0kg ◆ 9月24日(金) ◆42.0kg ◆16.5% 前日比 -0.4kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月25日

ジュリア・ロバーツはキュートで素敵。かーんと明るい話だと思いこんでいたけれどなかなか油断はできない仕事に、家庭生活に、恋に、行き詰まり、長期休暇を取ってイタリア→インド→バリとめぐる。自己嫌悪からなのか、がんじがらめに自分を縛るのが痛々しい心の機微も交友関係も優しく細やかに描かれていて孤独の淋しさ・苦しさが、じんわり伝わって来る。 最初に行ったイタリアで、豪快に食べる!食べる!インドでは寺院?で奉仕してバリでは祈りつつも新しい恋をし、見失った自分を探す。最後にやっと解き放たれ、愛に飛び込んでいく勇気が。。。よかったわ~ジュリア・ロバーツは明るく終わらなくちゃね。 【ある日のコーデ】 夏服も飽きた!!!もうお終いね。 いつもダイエット記事を応援してくださる皆さま、ありがとうございます。 今日もこちらでクリック応援をくださると嬉しいですブログ村ダイエットランキング ◆ 9月21日(火) ◆42.4kg ◆14.6% 前日比 -0.4kg ◆ 9月22日(水) ◆42.3kg ◆14.1% 前日比 -0.1kg コメントをくださるなら別館 またはこちらのおきてがみに
2010年09月23日

夏の間のお昼ご飯は、けっこうイイカゲンで食べすぎていました 夫のお弁当を8月いっぱい夏休みしそれに伴って私のお弁当もとうぜん作らず、 MAIがいることも多くて麺類やパン中心に思いっきり食べていました 娘は「足りない」「デザート」などと言いながら、次から次へと冷蔵庫から出してきてしまうのよ MAIがおデブちゃんになるのは自由だけど、HAHAは付き合いたくない! 9月に入ってからは、また私のお昼もお弁当に。 これが落ち着く。 甘い物も飲み物も、これから食べる量を確認し、これ以上追加しない。 家族と一緒の晩ご飯では、オカズが大皿盛りの家庭も多いでしょうが、 自分だけは「これだけ食べる」と決めて取り分け、なるべく追加しない。 これができれば、ダイエット成功への道は拓ける ランキングに参加しています。いつも応援ありがとう! ダイエット日記ランキング9月18日(土) 【夫とふたり】 ★ピリ辛野菜炒め (豚挽肉・生姜・ネギ・モヤシ・青梗菜・エリンギ) ★マカロニのトマトチーズ焼き (前日の烏賊トマト煮込み・マカロニ・ブロッコリー) ★人参リンゴサラダ (人参・リンゴ・レーズン) ★味噌汁 (ジャガイモ・玉葱) ★16穀米ごはん9月19日(日) 【夫とふたり】 ★おでん (タコだんご・がんもどき・大根・こんにゃく・ウインナ) ★タコと小松菜のバルサミコ酢炒め (ニンニク・タコ・小松菜・エリンギ) ★レンジ蒸し茄子の茗荷味噌 ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★?味噌汁 (ワカメ・玉葱) ★16穀米ごはん9月20日(月) 【夫とふたり】 ★秋鮭のソテー・バター醤油・・・■ (鮭・ジャガイモ・枝豆) ★ワカメの酢の物 (ワカメ・胡瓜・甘酢生姜) ★豚汁 (豚肉・大根・人参・牛蒡・小松菜・ネギ) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★枝豆 ★16穀米ごはん ■ソースはバルサミコ酢・醤油・赤ワイン・ バター・ローズマリー・黒ペッパーで。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月18日(土) ◆42.2kg ◆16.5% 前日比 ±0kg ◆ 9月19日(日) ◆42.5kg ◆14.8% 前日比 +0.3kg ◆ 9月20日(月) ◆42.8kg ◆14.8% 前日比 +0.3kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月21日

状況が許される方は、いちど半裸でエクササイズをやることをお勧めします! 大きな鏡の前でね この暑さに、パンツ1枚でスクワットをやってみたのよ。家族がいない時。 すると筋肉の動きが見える!解る! Tシャツ一枚でも隠されていた事実がある! ワタシの場合、下半身やウエスト周りの筋肉は今までも熟知していたけれど 今回、生で初めて大胸筋の動きを見て驚いた ほぼ諦めかけていた寂しい胸ですが、この動きを見たら目から鱗状態です。 しっかり筋肉が活躍したがっている これは「日々がんばれば良い効果が」・・・とも思える! あれこれやってみて、 強化したいところ(細くしたいところ)の筋肉がどう動くか、を見てみよう ランキングに参加しています。励みになります。ありがとう! ダイエット日記ランキング9月14日(火) 【夫とふたり】 ★中華肉団子・きのこ餡かけ (合い挽き肉・玉葱・ネギ・人参・エノキ) (シメジ・青梗菜・ネギ) ★大根サラダ (大根・胡瓜・シソ・ミョウガ) ★サツマイモのレモン煮 (サツマイモ・レモン・レーズン) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (大根・薄揚げ) ★ナシ9月15日(水) 【夫とふたり】 ★キノコカレー・海老トッピング (舞茸・エリンギ・シメジ・玉葱・人参) (ニンニク・海老・パセリ) ★カボチャサラダ (カボチャ・レタス・胡瓜・クルミ) ★サツマイモのレモン煮(前日の残り物) ★リンゴ ◆夕飯後、歌の練習へGO! ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!9月16日(木) 【夫とふたり】 ★カマスのひらき ★豆腐と明太子のサッと煮 (豆腐・ネギ・エノキ・オクラ) ★サラダ (レタス・胡瓜・トマト・ゆで卵) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★ナシ ★16穀米ごはん9月17日(金) 【夫とふたり】 ★烏賊のトマトソース煮込み (スルメイカ・シメジ・茄子・パセリ・トマト水煮缶) ★冷や奴 (豆腐・シソ・ネギ) ★モヤシの中華甘酢・食べるラー油かけ (モヤシ・胡瓜・桜エビ) ★味噌汁 (大根・エノキ) ★16穀米ごはん ★リンゴヨーグルト (リンゴ・バナナ・ヨーグルト) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月16日(木) ◆42.3kg ◆16.1% 前日比 -0.2kg ◆ 9月17日(金) ◆42.2kg ◆15.7% 前日比 -0.1kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月18日

吉田修一の原作を直前に読む。主人公はすでに妻夫木聡と深津絵里となって映像が浮かぶ。暗い。。。重い。。。これは映画館で観て楽しめるのだろうかそう考えたら躊躇してしまい、「エイッ」と思い切って行きましたが・・・監督・李相日と原作者・吉田修一の共同脚本とのことで、本とほぼイメージ通りに話が展開する。妻夫木聡は原作を読んだ時に「この役をやりたい」と自ら思ったそうで台詞も動きも少ない役ながら、その思い入れの深さがしっかり感じられる。 モントリオール映画祭で最優秀女優賞の深津絵里も、期待どおり。それぞれ、どこか寂しく哀しげな日常をまっとうに生きているのになぜ、殺人。。。などという事件に関わっていくのか。いったい誰が『悪人』なのか。 先日の「笑っていいとも」で、この映画の音楽を担当した久石譲が「やんわりと優しい態度で妥協を許さない」と、李監督を評していた。隅々まで目が行き届いた演出であり映像。最後まで悔しく哀しいけれど、良い映画でした。 【ある日のコーデ】 右のチュニック。色柄は好きだけどデザインが可愛くておちつかない(>_<) いつもダイエット記事を応援してくださる皆さま、ありがとうございます。 今日もこちらでクリック応援をくださると嬉しいですブログ村ダイエットランキング ◆ 9月14日(火) ◆42.7kg ◆15.4% 前日比 +0.3kg ◆ 9月15日(水) ◆42.5kg ◆15.8% 前日比 -0.2kg コメントをくださるなら別館 またはこちらのおきてがみに
2010年09月16日

8月の晩ご飯一ヶ月分をこちらのフリーページにまとめました。 よかったらご覧ください 見に来てくださる方がたくさんいるおかげで、毎日頑張ってご飯を作っています 【夫と二人】 13日 【MAIと二人】 2日 【ひとりご飯】 5日 【外食】 2日 8月はMAIが39度の発熱後2週間ほどバイトも休んで家にいました 夫は良く出かけていたため【ひとりご飯】も多かった 一覧で見ると、やはり夏っぽい献立になっていました。 暑いのにがんばりましたね、ワタシ。自分で褒めましょう このくらいしっかり食べれば間食しないで済むよ! ダイエット日記ランキング9月11日(土) ★餡かけ炒飯 (前夜の煮豚・卵・ネギ・ちくわ・エリンギ) (ネギ・カイワレ) ★リンゴサラダ・柚子胡椒マヨ (キャベツ・リンゴ・コーン) ★シメジと茄子の生姜ポン酢 ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (青梗菜・麩)9月12日(日) ★豆腐ツナバーグ・・・■ (豆腐・ツナ・卵・エノキ・ネギ) (レタス・ブロッコリー) ★里芋の煮物 (里芋・人参・こんにゃく) ★胡瓜と茄子の即席漬け (胡瓜・茄子・ミョウガ・シソ) ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★リンゴ・キウイ ■ツナ缶の汁・醤油・酢・オイスターソースで餡を。9月13日(月) ★秋刀魚の塩焼き・ニンニクチップ・■ (秋刀魚・大根・シソ・にんにく) ★鶏肉とカシューナッツの炒め物 (ネギ・鶏肉・カシューナッツ・ピーマン・玉葱・エリンギ・茄子) ★小松菜のサッと煮 (小松菜・サツマ揚げ・薄揚げ) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (豆腐・ワカメ・ネギ) ★パイナップル ■オリーブオイルでニンニクを炒めて。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月11日(土) ◆42.6kg ◆16.1% 前日比 +0.2kg ◆ 9月12日(日) ◆42.7kg ◆15.7% 前日比 +0.1kg ◆ 9月13日(月) ◆42.4kg ◆15.4% 前日比 -0.3kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月14日

先日書いた『夏太り』の対処法です! NHKの朝の情報番組でのホンの数分間の内容をメモし、簡単にまとめました。 【原 因】 冷たい飲み物が多い。→ 身体が冷えて代謝が悪くなる。 そうめんなどを、ツルツルと、つい食べ過ぎてしまう。 暑くて運動量が減る。 【対 策】 食事の時は温かい飲み物を。 よく噛んで食べる。 身体を温め代謝量が増える食材を多く摂る。 ネギ・生姜・トウガラシ・にんにくなど。 ああ、こんなことは常識ですね。 もうひとつありますよ! 一日5分、簡単な運動をする。 出たっ!これです いくつか紹介していたうちの一つ。 椅子に座り、片足(膝)を上げ、上から両手で押さえる。これだけ。 この程度のこと5分を毎日続けるだけで、良い運動になる。と。 これは、わたしの『3分ストレッチ』の考え方と同じですよね よし!怠けないでがんばろ~ 欲張らず3~5分にして毎日無理なく続けましょ! ダイエット日記ランキング 数日前から娘MAIの体調悪く、耳鼻科2カ所→皮膚科→内科→別の皮膚科と一緒に回っていました。 現在、中耳炎と突発性難聴の疑いと帯状疱疹で、家で「イタイイタイ」と言いながら 大音量でテレビを見続け、上げ膳据え膳の娘。 ADD(たぶん)の娘はわがまま言い放題し放題ですは~~~っ!ちょっと愚痴ってみました 9月 7日(火) 【夫とふたり】 ★豚肉と厚揚げの味噌炒め・・■ (豚肉・厚揚げ・にんにく・エリンギ・青梗菜) ★タコとニラのチヂミ (タコ・ニラ・人参・ネギ) ★モヤシとキャベツの甘酢和え (モヤシ・キャベツ・食べるラー油) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子) ★味噌汁 (エノキ・卵) ★16穀米ごはん ■味噌・甜麺醤・みりん・酒・砂糖9月 8日(水) 【夫とふたり】 ★牛蒡と牛肉のすき煮 (牛肉・牛蒡・シラタキ・ネギ・シメジ) ★ワカメと胡瓜の酢の物 (ワカメ・胡瓜・ゴマ) ★カボチャの甘煮・黒胡麻かけ ★味噌汁 (厚揚げ・小松菜) ★16穀米ごはん9月 9日(木) ★海鮮ちらし寿司 (刺身数種・卵焼き) ★カボチャサラダ (レタス・胡瓜・トマト・カボチャ) ★茄子とシメジのカレーバルサミコ酢炒め (にんにく・ベーコン・茄子・シメジ・ピーマン) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★枝豆9月10日(金) ★豚肉の紅茶煮 (豚肩ロースブロック・ネギ・生姜) (玉葱・かいわれ・人参) ★納豆と茄子の和え物 (納豆・茄子・オクラ) ★大豆モヤシとゴーヤのナムル (大豆モヤシ・ゴーヤ・食べるラー油) ★味噌汁 (大根・葉) ★パイナップルヨーグルト 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月 9日(木) ◆42.5kg ◆16.0% 前日比 +0.1kg ◆ 9月10日(金) ◆42.4kg ◆15.9% 前日比 -0.1kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月11日

同日公開の『オカンの嫁入り』とどちらにしようか・ギリギリまで迷って『BECK』にしたけれど。どうでしょうか・・・大がかりなコンサート会場設営やら大勢のエキストラ動員にも関わらずいまひとつ重みが感じられない。。。メッセージ性を持たせようとの意気込みも見えるが、空回り?気になったこと。全面に流れるロックが、どの曲も同じに聴こえる。さまざまな状況設定も、軽過ぎるのでは?もっと奥深さを感じさせてほしかった。どうも、物足りない。ゴメンナサイ。でも水嶋ヒロは期待どおりカッコイイし、佐藤健も優しい男の子をすんなり自然に、他の主要キャストも良い感じで好演しています。それだけ目指して観に行くなら、充分楽しめると思います。 【ある日のコーデ】 このアングルだと短足が目立たない気がする(^o^) いつもダイエット記事を応援してくださる皆さま、ありがとうございます。 今日もこちらでクリック応援をくださると嬉しいですブログ村ダイエットランキング ◆ 9月 7日(火) ◆42.8kg ◆15.3% 前日比 +0.2kg ◆ 9月 8日(水) ◆42.4kg ◆15.8% 前日比 -0.4kg コメントをくださるなら別館 またはこちらのおきてがみに
2010年09月09日

エクササイズも毎日同じでは飽きてくる。そこでまた考えた 「蒸しタオル背筋スクワット」 肘をグッと開き、背筋と大胸筋も意識する! 「蒸しタオルスクワット」「二の腕強化スクワット」「太ももマッサージスクワット」「胸流し込みスクワット」に続き 一石二鳥スクワットの第5弾!です まっ!効果はともかくモチベーションをアップして飽きずに続けるためにいろいろやってみましょ ダイエット(総合)3位になりました!ありがとうございます! ダイエット日記ランキング9月 4日(土) 【夫とふたり】 ★肉味噌丼 (豚挽肉・生姜・玉葱・ネギ・人参・エリンギ) (レタス・カイワレ・ポーチドエッグ) ★冷や奴・アボカドソース・・・■ ★キャベツと大豆モヤシの中華甘酢 (キャベツ・大豆モヤシ・食べるラー油) ★味噌汁 (ニラ・青梗菜・卵) ■アボカドにレモン汁・塩・黒胡椒。 オリーブオイルと岩塩もかける。9月 5日(日) ★タンドリーチキン・・・■ (鶏もも肉・トマト・アスパラ・パセリ) ★ツルムラサキとエノキのサッと煮 (ツルムラサキ・エノキ・油揚げ) ★キンピラ牛蒡 (牛蒡・人参) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (ワカメ・豆腐・ネギ) ■塩・黒胡椒は強めにし、ヨーグルト・カレー粉に40分ほど漬ける。 フライパンで炒める際にバルサミコ酢も。9月 6日(月) 【夫とふたり】 ★スルメイカの照り焼き (スルメイカ・ネギ) ★ゴーヤチャンプル (豆腐・ベーコン・ゴーヤ・卵) ★茄子と枝豆の即席漬け (茄子・シソ・ミョウガ・枝豆) ★味噌汁 (大根・ナメコ・ネギ) ★16穀米ごはん 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 9月 4日(土) ◆42.5kg ◆15.3% 前日比 -0.4kg ◆ 9月 5日(日) ◆42.6kg ◆15.4% 前日比 +0.1kg ◆ 9月 6日(月) ◆42.6kg ◆15.7% 前日比 ±0kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記1位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月07日

夏太りしています! 7月と比較して基本値が7~800g多くなっている。 毎度書いているように、私の場合43kg台になるとお腹がぽっこり出てくる。 現在、毎日ポッコリです。 もうひとつ。足が浮腫んでだるい 原因はわかっています ごはんの量が少し多い! ビールも週2回ほど飲んでいる。 暑くてだるくてエクササイズをさぼり気味。 今朝(4日・土)NHKでタイムリーな話題をやっていた。 『夏太りの原因と対策』 おお!そうだ!なるほど! メモメモしたので、近いうちにまとめて書きますね。 先日「19才のダイエット挫折のワケ」は近いうちに書く・と言ったものの どうも娘の実態に向き合いたくなくて、取りかかれない。。。 でも『夏太りの原因と対策』は、書きますよん 大幅に増える前に対策を! ダイエット日記ランキング8月31日(火) 【夫とふたり】 ★タラの揚げ焼き・食べるラー油かけ■ (タラ・大根・カイワレ・ネギ) ★切り干し大根の煮物 (切り干し大根・人参・サツマ揚げ・油揚げ・ひたし豆) ★豆腐の明太マヨチーズ焼き (豆腐・ブロッコリー・明太子) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁(エノキ・大根) ★16穀米ごはん ■淡泊なタラに食べるラー油を乗せたくて考えた^^9月 1日(水) 【夫とふたり】 ★豚キムチ丼 (豚バラ肉・キムチ・キャベツ・ネギ・エリンギ) ★胡瓜と鶏ささみの中華甘酢 (鶏ささみ・胡瓜) ★小松菜とサツマ揚げのサッと煮 ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) ★味噌汁 (玉葱・ワカメ) ★梨◆夕飯後、歌の練習へGO! ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!9月 2日(木) 【夫とふたり】 ★秋刀魚の塩焼き (秋刀魚・大根・シソ) ★焼き厚揚げの食べるラー油のせ (厚揚げ・大豆モヤシ・ピーマン) ★ゴーヤの胡麻甘酢 ★サツマイモのレモン蜂蜜煮 (サツマイモ・レモン) ★味噌汁 (大根・エノキ・卵) ★16穀米ごはん9月 3日(金) 【夫とふたり】 ★まぐろアボカド丼 (16穀米ごはん・マグロ・アボカド・かいわれ) ★茄子と厚揚げの甘味噌炒め ★ツルムラサキのカツオ梅ポン酢 (ツルムラサキ・シラス・カツオ節) ★味噌汁 (小松菜・エノキ・油揚げ) ★ぬか漬け (胡瓜・茄子・人参) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 8月31日(火) ◆42.9kg ◆14.8% 前日比 +0.2kg ◆ 9月 1日(水) ◆43.0kg ◆15.1% 前日比 +0.1kg ◆ 9月 2日(木) ◆42.9kg ◆15.7% 前日比 -0.1kg ◆ 9月 3日(金) ◆42.9kg ◆15.9% 前日比 ±0kg 今朝は「食べるダイエット1位」「ダイエット日記2位」「ダイエット(総合)3位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年09月04日

『助けの来ない無人島。男23人にたった一人の女。現代社会の縮図〈東京島〉でのサバイバル・エンタテインメント』映画『東京島』桐野夏生の原作はとてもおもしろく、主演が木村多江・というのも楽しみだった。海や島の美しさも含め、期待以上に見応えがあり楽しめた冒頭から斑模様の蛇をたたきつぶし皮を剥ぐ木村多江は、しなやかに強く美しい。女って、やっぱりたくましいのだ。窪塚洋介の役は、原作よりもずっと魅力的に描かれていた。その他の男性もキャラがしっかり確立されていて、そのために、おかしな「ありえな~い成り行き」も自然に受け入れられる。 【ある日のコーデ】 「コーデ」なんていうのはおこがましいね。着ただけ。 いつもダイエット記事を応援してくださる皆さま、ありがとうございます。 今日もこちらでクリック応援をくださると嬉しいですブログ村ダイエットランキング コメントをくださるなら別館 またはこちらのおきてがみに
2010年09月02日
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

