2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

携帯から投稿。 朝からずっと台所です 煮しめとか酢の物、八幡巻など、その程度。 夫は、里芋の皮剥きだけ手伝ってくれた後、いそいそと娘を迎えに行きましたよ。 きっと、夕方ゆっくり帰ってくることでしょう。。。 ランキングに参加しています。ありがとうございますダイエット日記ランキング 【追 記】 ちなみに去年のおせちはこんなかんじ。 たいした物を作ってないけれど、見栄え良くするのが得意です ダイエット関連もこちらのフリーページにまとめてあるので、 よかったらご覧くださいませ ☆プロフィール。 ☆まず、おおまかなダイエット経過など ☆基本の考え方・やり方 ☆体重推移表2000年から。54kg→45kg ☆体重推移表2005年から。45kg→44kg ☆体重推移表2006年から。44kg→43kg ☆最近の朝食と昼食。食生活の考え方 ☆その他、日常生活で気をつけていることなど ☆最近のエクササイズ・図解! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月30日(木) ◆42.1kg ◆16.4% 前日比 -0.2kg 今朝は「ダイエット(総合)6位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月31日

一年のシメがオバサンの普段着一覧ってナンなんですが。 7月までまとめてあった【着画コーデ一覧ページ】に12月分まで追加しました。 まぁ、我ながらよく撮りました。なんと132日分もあったのよ よかったらご覧くださいませ。 オバサンだっておしゃれしたいからダイエットダイエット日記ランキング 【つい先日のコーデ】 その他、ダイエット関係もこちらのフリーページにまとめてあるので、よかったらご覧くださいませ ☆プロフィール。 ☆まず、おおまかなダイエット経過など ☆基本の考え方・やり方 ☆体重推移表2000年から。54kg→45kg ☆体重推移表2005年から。45kg→44kg ☆体重推移表2006年から。44kg→43kg ☆最近の朝食と昼食。食生活の考え方 ☆その他、日常生活で気をつけていることなど ☆最近のエクササイズ・図解!12月28日(火) 【夫とふたり】 ★麻婆豆腐 (豚挽肉・生姜・ネギ・豆腐) ★モヤシとザーサイのナムル (モヤシ・トマト・ザーサイ) ★ニラとタコのチヂミ (ニラ・タコ・桜エビ) ★味噌汁 (大根・薄揚げ) ★16穀米ごはん 12月29日(水) 【夫とふたり】 ★牛丼 (牛肉・タマネギ・シラタキ・ネギ) ★レンコンとツナのサラダ (レンコン・水菜・ツナ) ★ニラとモヤシのピリ辛甘酢和え ★味噌汁 (ワカメ・厚揚げ・ネギ) ★16穀米ごはん ★ぶどう 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月28日(火) ◆42.7kg ◆15.6% 前日比 +0.3kg ◆ 12月29日(水) ◆42.3kg ◆15.3% 前日比 -0.4kg 今朝は「ダイエット(総合)6位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月30日

寒くて朝起きるのは辛いし娘が扁桃腺炎で高熱後数日ウダウダしていたし 家の中は片付かないしカイケイのオシゴトも終わらないし年賀状も作っていない そんな中。 『季節風 冬』重松清の短編集。文春文庫。 「あっつあつの、ほっくほく」「コーヒーもう一杯」「ネコはコタツで」など12編。 ほら、題名だけで温かくなれる 夜お布団の中で読み、心ぬくぬくしあわせになれました。 春になったら『季節風 春』を読みましょう ランキングに参加しています。ありがとうございます。ダイエット日記ランキング12月25日(土) ★ローストチキン(市販品・チンするだけ) (レタス・ベビーリーフ・パプリカ・プチトマト) ★長いもステーキ・カツオまぶし ★ほうれん草ソテー (ニンニク・ほうれん草・シメジ) ★カマンベールチーズ乗せクラッカー ★オニオングラタンスープ (キャンベルのスープ缶・エリンギ・セロリ) ★枝豆 ★ぶどう ■ローストチキンは。。。安物のせいか美味しくなかったわ。 娘の食欲もまだイマイチ。12月26日(日) ★ポークソテー・梅マヨソース ・・・■ (豚ロース・ニンニク・シメジ・パプリカ) (ブロッコリー・ミニトマト) ★小松菜のさっと煮 (小松菜・薄揚げ・サツマ揚げ) ★温豆腐 ★サツマイモとリンゴのはちみつ煮 (サツマイモ・リンゴ・レーズン) ★味噌汁 (大根・薄揚げ) ★ぶどう ■タマネギ・すし酢・練り梅・マヨネーズ・昆布茶で。12月27日(月) 【夫とふたり】 ★牡蠣のソテー・オイスターソース煮込み (牡蠣・ニンニク・白菜・ベーコン・シメジ) ★厚揚げとちくわぶの煮物 (厚揚げ・ちくわぶ・枝豆) ★大根サラダ ・・・■ (大根・胡瓜) ★味噌汁 (ジャガイモ・タマネギ・大根葉) ★16穀米ごはん ■ごま油・ゆかり・おかか・醤油・昆布茶 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月25日(土) ◆42.3kg ◆16.1% 前日比 -0.3kg ◆ 12月26日(日) ◆42.3kg ◆16.5% 前日比 ±0kg ◆ 12月27日(月) ◆42.4kg ◆15.7% 前日比 +0.1kg 今朝は「ダイエット(総合)6位」「ライフスタイル32位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月28日

体重・体脂肪などの記録は10年以上B5ノートにこのように記録していたが ここ数年はブログでグラフ化するため、数字だけを小さな手帳に書き入れている。 左のもの。 さて、来年はどうしよう。 文房具売り場が大好きで、あちこちでメモ帳手帳の類をワクワクして見ていたが まだ決めかねていたある日、ソニープラザのレジでミニ手帳をもらってしまった(画像右) 機能的には充分使えるので、貧乏性のワタクシとしては無視できない でも・・・これでは楽しくないわ ああ。「エコ」「断捨離」の世の中。これで一年いくべきなのか。 いやいや! ダイエット記録のモチベーション維持のためには気に入った手帳を使いたい。 やっぱり、まだ探してみますよん おっと!記録初心者のかたは、数字だけでなく絶対にグラフがいいです! できれば一日一行、日記や運動のメモなども入れて。。。うむ。 今度詳しく書きましょうか 記録する増減の傾向を知る対処法を考え実行する!ダイエット日記ランキング12月22日(水) 【夫とふたり】 ★コロコロお肉チャーハン (豚肉・ピーマン・人参・ピーマン・エリンギ) ★豆腐とエノキの卵とじ (豆腐・エノキ・卵) ★サラダ (レタス・トマト・フライドオニオン) ★カブ甘酢漬け ★味噌汁 (ほうれん草・薄揚げ)12月23日(木) ★鶏団子なべ (鶏ミンチ・生姜・ネギ・卵) (鱈・大根・人参・白菜・シメジ・ネギ・ほうれん草) ★野沢菜納豆 ★サラダ (キャベツ・人参・胡瓜・トマト) ★イチゴ ■娘が扁桃腺炎で前夜から高熱。 これなら食べられるかと作ったが、ダメでした。12月24日(金) ★ブリの照り焼き (ブリ・大根・ネギ) (銀杏) ★ピーマンの焼き浸し ★肉じゃが (ジャガイモ・人参・タマネギ・豚肉・シラタキ・インゲン) ★白菜のジャコ和え (白菜・ジャコ・塩昆布・おかか) ★味噌汁 (タマネギ・ワカメ・麩・卵) ■娘、肉じゃが少量食べただけ。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月23日(木) ◆42.4kg ◆16.5% 前日比 -0.2kg ◆ 12月24日(金) ◆42.6kg ◆16.0% 前日比 +0.2kg 今朝は「ダイエット(総合)6位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月25日

11月の晩ご飯一ヶ月分をこちらのフリーページにまとめました。 よかったらご覧ください 見に来てくださる方がたくさんいるおかげで、毎日頑張ってご飯を作っています 【夫とふたり】 19日 【家族3人】 2日 【ひとりご飯】 6日 【外 食】 3日 11月いっぱいは、歌の本番前のため晩ご飯後に練習に出ることも多く 楽しんで料理をする日は少なかったわ 前月に続き、夫は土日にでかけて夕飯を食べないことが多く助かりました 【ひとりご飯】は炭水化物と動物性タンパク質が少なめで野菜中心に 食べたい物を楽しく作っていますので、よかったらご覧ください。 三食美味しく食べる間食やドカ喰いなしダイエット効果あり!ダイエット日記ランキング12月18日(土) 【夫とふたり】 ★鶏ミンチ入り豆腐バーグ (豆腐・鶏挽肉・生姜・ネギ・椎茸・卵) ★サラダ (前日のビーフステーキ・レタス・胡瓜) ★里芋と菜の花の柚子味噌 ★味噌汁 (カブ・葉も) ★16穀米ごはん12月19日(日) 【夫とふたり】 ★回鍋肉 (豚肉・キャベツ・ピーマン・ニンニク) ★レンコンのサラダ・柚子胡椒マヨ ・・■ (ツナ・レンコン・水菜) ★紫カリフラワーの胡麻甘酢和え (紫カリフラワー・カブと胡瓜の甘酢漬け) ★鮭入り粕汁 (大根・人参・牛蒡・小松菜・ネギ・シメジ・鮭の酒粕煮) ★サツマイモご飯 ■すし酢・柚子こしょう・マヨネーズで。12月20日(月) 【ひとりご飯】 ★カボチャサラダ (カボチャ・レタス・トマト・枝豆) ★エリンギとアスパラのバルサミコソテー ★とろとろ味噌汁 (小松菜・シメジ・長いも・卵) ★クルミパン ★ヨーグルト (ヨーグルト・プルーン・ゆずジャム)12月21日(火) 【ひとりご飯】 ★長いも入りそばがき汁 ・・・■ (そば粉・長いも) (大根・人参・牛蒡・小松菜・ネギ・椎茸・豚肉) ★白菜とリンゴのサラダ (白菜・リンゴ・クルミ) ★キウイ・ヨーグルト ■そば粉50g・長いも50g・水35ccを練る。 NHK今日の料理の「レンコンそばがき」をアレンジ。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月21日(火) ◆42.2kg ◆15.6% 前日比 +0.4kg ◆ 12月22日(水) ◆42.6kg ◆15.5% 前日比 -0.2kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月23日

脳内にドカッ居座る‘オオソウジ’という文言をウジウジと気にしつつも 映画館に向かう もう5年ほど年末大掃除とは無縁でいますね 毎年1月早々に所属団体の総会があり、それに向けて会計決算と予算案作成をやっています 去年も同様。その前3年間も、似たようなことで忙しくしていたわ。 ボランティアもどきのこの手のこと。文句だけ言う人が大勢いて、やってらんないよさて、どうなの?【ノルウェイの森】 【作品紹介のサイトより抜粋】「愛すること、生きることの意義を静かにかつ激しく、そして限りなく美しく描いた究極のラブストーリー自殺した親友の恋人だった直子と大学の同窓生・緑。その間で揺れ動く主人公ワタナベの青春のもがきを描いた究極の恋愛物語。」 直子・菊池凛子が歩く!歩く!歩く!町を。草原を。雪の中を。ワタナベ・松山ケンイチは黙ってついて行く。狂気の片鱗が見えて哀しく怖い。ことばも画面も静かで美しい。以前、本を読んだときには謳い文句の『究極の恋愛』の意味が理解できなかったがこの映画を見て、少しはわかった気がする。映像全般のイメージは原作そのまま。「愛と性、生と死、男と女、動と静、強さと優しさ、刹那と永遠、そしてビートルズ。」学園紛争と横並びにいるエリート階級の青年達の生活感も興味深く描かれ、たぶんその世代である糸井重里やYMOの細野晴臣・高橋幸宏がひょっこり出ているのが、洒落ているなぁと。そこが一番のツボでした 恋愛映画に刺激を受けるダイエットのモチベーション上がる?ダイエット日記ランキング【ある日のコーデ】 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せていますコメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓◆ 12月18日(土) ◆42.4kg ◆16.1% 前日比 +0.3kg◆ 12月19日(日) ◆41.8kg ◆16.4% 前日比 -0.6kg◆ 12月20日(月) ◆42.2kg ◆15.7% 前日比 +0.4kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございますお手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。
2010年12月21日

3分エクササイズの基本になっているのは7~8年前に知った『ピラティス』です。 この手の本で買ったのは16~7年前の『ダンベル体操』と『ピラティス』の2冊だけで どちらも熟読し、一時期は熱心に励みましたよ。 とくに 『ピラティス』は大まかにまとめて書き出し図解をコピーし、それを見ながらやっていました。 これがそれ。久しぶりに出して見てみたら、 まず、呼吸が基本! インナーマッスルを鍛えることで、 内蔵・脂肪を正しく支える芯が通った正しい姿勢になる美しいプロポーション と書き出してある。ワタクシってほんとにマメだわ ピラティスって、ゆっくり簡単な動きなので誰でもできる。 でも15分も続けるのはけっこうキツく、なかなか持続できないでしょう で。呼吸さえマスターすればワタシのやっているスクワット中心の3~5分ストレッチでも充分! 週に一度長時間?やるより、毎日ごく短時間(3~5分)の方が効果がある・と実感しています 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング12月16日(木) 【夫とふたり】 ★烏賊と小松菜のオイスター炒め (ニンニク・烏賊・小松菜・エリンギ) ★菜の花の辛子醤油 ★サツマイモのキンピラ ★サラダ (ブロッコリー・紫カリフラワー・トマト) ★味噌汁 (大根・薄揚げ) ★16穀米ごはん12月17日(金) ★ビーフステーキ (ブロッコリー・紫カリフラワー・カボチャ) (牛ももステーキ肉・ニンニク・パセリ) ★大豆モヤシのナムル (大豆モヤシ・胡瓜・ザーサイ) ★サツマイモのきんぴら (前日の残り) ★味噌汁 (ほうれん草・卵) 夫の誕生日祝いで、ロールケーキも。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月16日(木) ◆42.6kg ◆16.0% 前日比 +0.2kg ◆ 12月17日(金) ◆42.1kg ◆15.4% 前日比 -0.5kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月18日

以前から食べたいと思っていた「そば粉のガレット」を【ひとりご飯】用に作ってみました。 作り方は、NHK「みんなのきょうの料理」でのケンタロウさんレシピを参考に。 【ガレットの生地】 ひとり分 ・そば粉 50g ・塩 2つまみ ・水 80cc ・溶き卵 1/3個(残りは味噌汁に) 【具】 ・ベーコン ・しめじ ・卵 ・ピザ用チーズ バルサミコ酢大2・醤油小1を煮たたせてソースに。これは私の思いつき ひとりでの晩ご飯も手早く楽しく健康的に。 身体が欲する物を食べたい! 【ひとりご飯】の画像一覧ページに9~10月分を追加したので、よかったらご覧ください。 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング ケンタロウさんレシピの詳しい作り方はこちら。12月14日(火) 【夫とふたり】 ★タラのおろし煮・柚子胡椒 (タラ・豆腐・エノキ・ネギ) ★ポテトサラダ (ジャガイモ・タマネギ・胡瓜・ハム) ★レンコンとセロリのきんぴら ★胡瓜とカブの即席漬け ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★16穀米ごはん12月15日(水) 【夫とふたり】 ★アジのなめろう ・・・■ (アジ・ネギ・シソ) ★白菜と豚バラ肉の蒸し煮 (白菜・豚バラ肉・エノキ) ★カボチャのソテー・バルサミコ酢 (カボチャ・エリンギ・ピーマン) ★味噌汁 (タマネギ・ワカメ・麩) ★16穀米ごはん ★枝豆 ■生姜・ネギ・シソ・酒・味噌・醤油など混ぜて、たたく! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月14日(火) ◆42.8kg ◆16.7% 前日比 -0.2kg ◆ 12月15日(水) ◆42.4kg ◆14.8% 前日比 -0.4kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル32位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月16日

「アイコおかあさん、お久しぶり!ちょっと意見がありますの」 おっ!出たわね!バービー。いったい何のこと? 「インナーマッスルを鍛えるには「ながら」ではダメですわ。 ワタクシのようにストイックにエクササイズをしないと効率が悪いですわよ」 そう!そこなのよ! 日常生活の中で「ペコポコペコー呼吸法」を気軽にできないか・といろいろ考えてみたけれど、 「何かをしながら」ではダメだ!とあらためて気がついた! 頭で違うことを考えて身体だけ動かす・というのはできることはできる。 でもすぐに飽きて長続きしないし、効果も見込めないと思う。何度となく経験あり 何故か? しっかりとしたイメージを持つことが大事なのではないか。 今まさにこの筋肉を強化している・と意識し、コントロールできることを自覚すれば モチベーションも上がる。 「ながら」ではなく短時間でもキチンと時間を取って、筋肉を意識してやってみよう。 1回3~5分ほどで充分だと思う。 「昔、幼稚園バスを待つ間にエクササイズをやっていたでしょ?」 そうそう!ダイエット開始当時! 密かに「かかと上げ下げ」をやっていたわ~!ヒップアップのために。 そういうのはOKよね! 通勤電車で立っている時などもいいわね。 日常生活の中にそんな隙間はありそうですね。見つけてみましょう!(つづく・・・か?) 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング 《関連記事》 「呼吸でインナーマッスル強化:その1」ペコポコペコの呼吸のやり方→こちら 「呼吸でインナーマッスル強化:その2」ポコ感覚をスクワットで検証する→こちら12月11日(土) 【夫とふたり】 ★ワンタン (豚挽肉・ネギ・椎茸) ★ニラと白菜漬けのキムチ炒め ★厚揚げ煮の卵とじ (厚揚げ・椎茸・水菜・卵) ★春菊の胡麻和え ★味噌汁 (茄子) ★16穀米ごはん12月12日(日) 【ひとりご飯】 ★自家冷凍キーマカレー (キーマカレー・レンコン・アスパラ) ★セロリサラダ (胡瓜・トマト・セロリ) ★味噌汁 (ニラ・大根・卵) ★ヨーグルト (プルーン・リンゴ)12月13日(月) 【夫とふたり】 ★チキンソテー・バルサミコ酢 (鶏もも肉・ニンニク・レモン) (ジャガイモ・セロリ・シメジ・アスパラ) ★温やっこ (豆腐・カツオ節) ★ニンジンサラダ ・・・■ (人参・リンゴ・レーズン) ★味噌汁 (カブ・葉も) ★16穀米ごはん ■すし酢+マヨネーズで。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月12日(日) ◆42.5kg ◆16.7% 前日比 +0.1kg ◆ 12月13日(月) ◆43.0kg ◆15.8% 前日比 +0.5kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月14日

先日のNHK『ためしてガッテン』にて「驚きコレステ減効果」と、酒粕の特集をやっていた。 食物繊維の一種「レジスタントプロテイン」という成分が食品の脂質や食べた油を捕まえ、 消化吸収することなく体の外まで運び出してくれる・という。 なかなか良さそうよね 酒粕クッキーやヨーグルト味ドリンクなどいくつかのレシピ紹介があったが、 それよりなにより、これが食べたくて、さっそく酒粕を買う。 【塩鮭の酒粕煮】 実家で、亡き祖母→父(母ではない)と受け継がれている冬の定番常備菜です。 世の中的にどうなのか?と「鮭・酒粕」で検索しても出てくるのは鮭の粕汁ばかりで、 やっと30位くらいに似たようなものが現れました。 それほどメジャーではないのかしら。 なので、簡単に作り方を。 1:小鍋に酒粕200gほどちぎって入れ、水ヒタヒタ。弱火で煮溶かす。 2:塩鮭3切れ入れてほぐしながら煮る。 3:塩をご飯のお供に良いと思える程度に味付けする。 以上、父から教えてもらった。 私は魚の生臭さが苦手なので先ず焼いてから入れる。 酒粕で煮るのにお酒はいらない?と思いつつ、お酒と昆布茶も入れてみる。 ご飯がススムのも困るので、薄味に。 半分は小分けにして冷凍し、冷蔵庫保存分は一週間くらいで食べきりましょう。 お味噌汁椀にドンと入れて、ひとり粕汁にしてもいいと思う。 10日には、ガッテンレシピの酒粕クリームパスタを作ってみたよん なかなかよろしい 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング 『ためしてガッテン』11/24の酒粕特集。詳しくはこちら。12月 8日(水) 【夫とふたり】 ★牛肉とジャガイモのオイスターソース炒め (牛肉・ニンニク・ジャガイモ・エリンギ・ピーマン) ★春菊の白和え (春菊・豆腐・練り胡麻) ★昨夜のおでん ★味噌汁 (大根・豆苗・薄揚げ) ★16穀米ごはん ★白菜漬け・鮭の酒粕煮 ★枝豆12月 9日(金) 【ひとりご飯】 ★酒粕のホワイトソースパスタ・・・■ (ベーコン・玉葱・シメジ・酒粕・牛乳) ★ワカメとセロリのスープ (ワカメ・セロリ・椎茸・卵) ★リンゴサラダ (リンゴ・カブ・水菜・クルミ) ■「ためしてガッテン」酒粕特集でのレシピ12月10日(金) 【ひとりご飯】 ★そば粉ガレット (そば粉・卵) (ベーコン・シメジ・チーズ・卵) ★市販の野菜ミニパック (100円パックの半分) ★リンゴ ★厚揚げの煮物 ★鮭入り粕汁 (牛蒡・人参・大根・小松菜・ネギ・椎茸・鮭・酒粕) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月10日(金) ◆42.5kg ◆16.7% 前日比 +0.1kg ◆ 12月11日(土) ◆42.6kg ◆16.3% 前日比 +0.1kg 今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル38位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月12日

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」観ました。 「part2」に続くため、何がどうした・という具体的な成り行きは捉えがたいけれど 「SP野望編」に感じた「続きを見ろ!」的なイヤらしさはなく 単独で充分まとまり感がある。 おとながワクワク観られる映画です。 ただ、ちょこっと疲れ気味のためスカッとする目的で選んだけれど、そうはいかなかったかな。 このハーマイオニーの服装は、かなり好みです。 ワタクシの普段着はこの路線に多少乗っかっているつもりです。はい。ゴメンナサイ オバサンだっておしゃれしたいからダイエット!ダイエット日記ランキング 【ある日のコーデ】 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せていますコメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓◆ 12月 8日(水) ◆42.5kg ◆16.4% 前日比 -0.1kg◆ 12月 9日(木) ◆42.4kg ◆15.7% 前日比 -0.1kg 今朝は「ダイエット(総合)8位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございますお手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。
2010年12月10日

私のお昼ごはん。 別館にまりもさんから「たまにはお弁当のUPを」とのコメントをいただいたので数日分載せますね。 (トーゼン見栄え良く撮っていますけど) 夫のお弁当は毎日作りその残りで自分のお弁当作りも続けていますよん。 メインの9割方は豚肉を使っているので、 晩ご飯はますますお魚系・サッパリ系が食べたくなる。 これは道理ですね。 夫のお弁当作りはメンドーですが、自分のためでもあるのでがんばれる 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング12月 6日(月) 【夫とふたり】 ★秋刀魚のクレージーソルト焼き (秋刀魚・大根・ニンニク) ★ひじき煮 (ひじき・人参・薄揚げ・サツマ揚げ・干し椎茸・枝豆) ★根菜サラダ・柚子胡椒マヨ ・・・■ (レンコン・牛蒡・水菜・リンゴ) ★酒粕入り味噌汁 (大根・葉も・薄揚げ) ★白菜漬け ★16穀米ごはん ★リンゴ ■すし酢・柚子胡椒・昆布茶・マヨネーズ12月 7日(火) 【夫とふたり】 ★おでん (大根・こんにゃく・卵・練り物・ウインナ) ★鮭の酒粕煮 ★大根葉炒り煮とシラスの和え物 (大根葉・シラス・カツオ節) ★白菜漬け ★味噌汁 (ニラ・エノキ) ★16穀米ごはん 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月 6日(月) ◆42.5kg ◆15.6% 前日比 -0.2kg ◆ 12月 7日(火) ◆42.6kg ◆15.7% 前日比 +0.1kg 今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル37位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月08日

夫は、週末に遊びにでかけることが増えた。 夏前にはたしか美術館三昧で、その後は都内のマニアック系映画館に通い詰めている。らしい 今月(?)は、サウジアラビアだかイスラエルだかの特集だと言う。 家の事を何もしないで出かけることに少しは罪悪感があるらしく、 ワタシが歌関係で忙しくしていると、けっこう喜んで夕飯を食べて帰宅してくれるわけです。 で、【ひとりご飯】が増えた とはいえ、ひとりでも、いや、一人だからこそ野菜でお腹を満たしたい。 一汁三菜にとらわれず、自分の身体の欲するものを食べたい。時間が許す限り。 切った端からお鍋にブチ込んで煮ていく、お汁関係が一番簡単かな。 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング12月 2日(木) 【ひとりご飯】 ★ニラのお焼き・・・■ (ニラ・桜エビ・ネギ・卵) ★豚汁・柚子胡椒のせ (豚肉・牛蒡・人参・大根・ネギ) ★キウイヨーグルト ■小麦粉・片栗粉同量でモチモチ。12月 3日(金) 【演奏会・本番】 おべんとう。画像なし。 ★おにぎり2個 (梅干し+おかか・梅干し+鮭フレーク) ★ウインナ・アスパラ・レンコン ★野菜ジュース ★ミルクコーヒー12月 4日(土) 【ひとりご飯】 ★ショートパスタ・トマトソース (トマト缶・ニンニク・茄子・シメジ・ピーマン・パセリ) ★ワカメスープ (ワカメ・水菜・セロリ) ★トマトサラダ (トマト・市販のサラダ用野菜ミニパック) ◆夕飯後、歌の稽古へGO! ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!12月 5日(日) 【実家にて父と】 ★烏賊トマト煮込みもどき (昨夜のトマトソース・自家冷凍のボイル烏賊) ★カブと胡瓜の即席漬け (カブ・胡瓜・シソ・ゆかり・胡麻・おかか) ★トマトとセロリのサラダ ★カニシュウマイ (市販冷凍品) ★牛蒡とこんにゃくのピリ辛煮(実家の常備菜) ★金時豆甘煮 (実家の常備菜) ★白菜漬け (実家の常備菜) たまたま実家に電話すると母が一泊旅行とのことで、急遽、父と二人で。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 12月 2日(木) ◆42.6kg ◆15.2% 前日比 +0.3kg ◆ 12月 3日(金) ◆42.4kg ◆13.9% 前日比 -0.2kg ◆ 12月 4日(土) ◆42.6kg ◆15.8% 前日比 +0.2kg ◆ 12月 5日(日) ◆42.7kg ◆15.7% 前日比 +0.1kg 今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月06日

昨夜、オーケストラ付き合唱演奏会の本番でした。隣市での開催なので運営に携わることなく、ただ歌に参加するだけだったのでラクで楽しかった。 翌日。今日は自分の合唱団の練習。 が、音楽連盟の運営関連であまり嬉しくない話を耳にする* ̄0 ̄)ノ 次から次と問題が持ち上がり、逃げたい気分よ! パソコン開けないでやすみます(>.<)y-~以上、携帯から投稿。 【追 記】 レクイエム=鎮魂歌・・・で、黒の上下。 1時間弱の合唱曲を腹筋使って歌ってきました!ダイエット日記ランキング
2010年12月04日

さて。【その1】でのこれ。 どうですか? イメージでき、実際にやってみましたか? そもそも合唱団で、腹筋を使っての発声を繰り返し教わり それと自分のやっているエクササイズとの関連を考えてみたことから始まっています。 それを説明するには、この「ポコ感覚」を体感できれば、話は早い。 やってみた方がひとりでもいたら、嬉しいなぁ 目的は 呼吸と連動せずとも、意識して胴回り(腹腔)を広げられるようになること。 ラクにインナーマッスルを鍛える近道ではないかと感じています では、スクワットで検証してみましょう。 腰を落としながら息を吐きますが、その時は自然に胴回りが広がると思う。 それを意識してもっと広げてみてください。 できましたか? それが体感できたら、一歩前進です アナタもワタシもインナーマッスル強化の道へいざ行かん 次回【その3】では、日常生活での取り入れ方を書いていきます。(って、まだ続くんかいっ!) 『モーツァルト・レクイエム合唱団』 昨夜はオーケストラとソリストとの合わせ練習でした。。 よく響く良いホールで気分よく歌ってきました。腹筋を鍛えつつ 応援クリックしていただけると更新の励みになります!ダイエット日記ランキング11月30日(火) 【夫とふたり】 ★ビンチョウマグロのタツタ揚げ (ビンチョウマグロ・生姜・ニンニク・卵) (大根おろし・ネギ・人参・かいわれ) ★ちくわとジャガイモの煮物 (ちくわ・ジャガイモ・人参・インゲン)★セロリとクルミのキンピラ (セロリ・クルミ・胡麻) ★味噌汁 (カブの葉・大根) ★16穀米ごはん 12月 1日(水) 【夫とふたり】 ★ミニ豚なべ (豆腐・大根・ネギ・水菜・椎茸・豚肉) ★カレーポテトグラタン・・・■ (前夜のジャガイモ煮物・ハム) ★マグロタツタ揚げサラダ (これも前夜のマグロ・かいわれ・大豆モヤシ) ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★16穀米ごはん ■カレー粉・粉チーズ・マヨネーズ・黒コショウで調味し とろけるチーズ乗せて焼く。 ◆夕飯後、5時に「モーツァルト・レクイエム」へGO! ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 晩ご飯一覧はこちらのフリーページに 私のダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」に または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 11月30日(火) ◆42.8kg ◆15.4% 前日比 ±0kg ◆ 12月 1日(水) ◆42.3kg ◆14.5% 前日比 -0.5kg 今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 このブログトップページへ
2010年12月02日
全15件 (15件中 1-15件目)
1