全27件 (27件中 1-27件目)
1
朝から出かけてまして、ようやく落ち着いた本日でございます。ま、色々あるわけでして、って最近そんな事ばかりの気がします。人生色々、限られた時間をちゃんと使いたく思います。本日ちょっとお歴々とお付き合いしてましたので、そんな事も考えちゃいました。明日こそ事務の日・・・にして取り戻したいと思います。こんなに時間が無いのは何で?
May 31, 2011
コメント(0)
一般企業の株主総会とはちょっと違います。我が業界の通常総会、支部や統括支部でもやってるやつの東京会バージョンでございます。毎年思いますに、お金かけてますな、紙の無駄多いですな・・・。ま、セレモニーですからねえ。終了後は別件があったためチャリティーと言う名の飲み会は遠慮してさっき戻りました。しかし、半日拘束されるのは大変かも。明日も朝からです。また、時間が足りない日が続きそう。
May 30, 2011
コメント(0)
梅雨入り云々を文句言っていたら、次は台風でございます。本年度2個目・・・とは言え年度の始まりは4月で良いの?だの、1とか2とか名前が付く基準もあるんでしょ?文系だし、かつ、気象庁関連には全く興味のない私には何が何だか、わ、か、り、ま、せ~ん!東京方面は、明日がピークみたい・・・と、言うことで明日の行動予定を色々考えてます。車の行動も良いかな?とは言え駐車場が・・・。悩み多きジジイでございます。
May 29, 2011
コメント(0)
関東地方も梅雨入りだそうで・・・例年より10日以上早いそうでございますね。じめっとした時期がやってきて、それが終わると高温多湿が続くのね。なんて事を考えるとそれだけで暗くなります。そんな、暗い本日、仕込みで手一杯!何とか見えてきましたけど、もう少しこねくり回したいです。来週もイベント満載!全然楽になりません。この状況何とか脱したいと思うんだけど・・・。
May 28, 2011
コメント(0)
午前中はクライアントさん、お引越ししまして最寄り駅は六本木、あのボスにちょっと似つかわしくない町ですな・・・おっと叱られちゃう。その後は3箇所ほど役所めぐりをしまして、赤坂プリンス・・・今じゃその前に「旧」が着きますね、被災された方の相談コーナーです。色々書きたい事はあるけど、いらっしゃるのは福島原発20キロ県内の方が大勢いらっしゃる。今朝のワイドショーネタよりもリアルに伝わってくるものがありました。ここも6月一杯で終わっちゃいます。「いつ帰れますか?」なんてストレートな質問投げられても・・・。ちょっと疲れた本日でございます。
May 27, 2011
コメント(0)
ようやくちょっとだけ時間が出来た!ネタの仕込みと書類整理が出来るかも、こんな事に喜びを感じるなんて、ああ何て仕事人・・・勝手に自画自賛モード。とりあえず色々と頑張ってみる。この辺が片付いたら、自分にご褒美でもあげて見ます。
May 26, 2011
コメント(0)
平成21年に社会保険の適用をした事業所の調査がありました。過去の賃金台帳だの、源泉納付の控だの・・・私が実際に給与計算していない事業所ですので関係者の確認が一作業!こういうのすると、普段の書類管理の実態が分ります。ま、そんなこんな、お荷物てんこ盛りで年金事務所に詣でる訳だ!結果、何もなく終了。私暇だったものですから、仕切りの向うの事業所さんの話に興味津々。色々とやられちゃうのね・・・そういうことね、お勉強させて頂きました。一報わが社は、結構細かく見てるんだけど、残念ながら何も出て来そうにないような賃金台帳を一人一人確認してる。まあ、人の会社の不備のポイントが丸聞こえだったのが良かったです。さて、明日は仕込みの日、しかし、ゆっくり出来ないねえ・・・。
May 25, 2011
コメント(0)
まだ火曜日だというのに、かなり疲れてます。って言うか、飲みすぎです。反省だけはしてます、でも又きっとします。そんな私ですが、頑張った。午前中に会議をこなし、午後は明日のイベントにむけての書類確認。書類の保管、大事ですね。こういうときに普段の管理状態が問われる訳です。で、その他もろもろを片付けていたら、役所に電話で確認するのにタイムアウトじゃん。段取り悪すぎます。まあ、良いか?明日でも良いし・・・。こうして時間ばかりが過ぎていく訳ね。
May 24, 2011
コメント(0)
午前中は私の仕事、納品等々ありましてまあ、これは当たり前って言えば当たり前です。で、このあと・・・ボランティア統括支部役員会、そして退任役員慰労会とイベントが続きまして、半日ほど無償提供のお時間となります。することが結構あるのですが、固定した時間を取られてしまうのは・・・って愚痴っても仕方ないから楽しんでまいります。明日は朝から車転がしますので、飲みすぎ注意です。
May 23, 2011
コメント(0)
久々のオフでございました。でね、雨が降ってまいりましたので、車で出かけました。明日でも良いような、投函しないといけない郵便物をわざわざ本局まで持って行きました。何でかって言うとね、普通に車が好きな方は、雨の日に走ると「車が汚れる」っておっしゃいますけど、うちは違うの!数日前に高速道路走ってフロンドガラスもそうですが前面に虫がくっついたり、汚れがくっついたりしてます。そんな汚れは雨の中を走るととっても綺麗になるんです。って事で、雨天の中車を走らせワイパーを動かしただけでフロントガラス復活!少し気分がよくなりました。後ね、もう少し気にしてる案件・・・靴磨かないと!過去の仕事柄でしょうか、足元は常に見られてると思ってます。これも自分でする仕事、その前に明日の準備もしないといけない!
May 22, 2011
コメント(0)
今週は滅茶苦茶でした。まだ片付かない・・・に加えて飲みすぎですな。気分転換が必要ですのでこれからしばらくオフとします。明日の午後には又引きこもって仕事してるでしょうからって言うかそうせざるを得ない状態。私の仕事、ひどすぎます。とりあえず、オフ!
May 21, 2011
コメント(0)
やることの山が少し片付いてきた感じです。何でこんななんだろう・・・って色々考えてる場合でもなく、あっち行き、こっち行きしてます。来週に持ち越すものもありますけど、やたら、雑用が多い気がする。とにかくやっつけまくるだけ!ガンバレ・・・オレ!
May 20, 2011
コメント(0)
更新もままならないくらいドタバタしてます。昨日も・・・かな?最近一人事務所の限界ってのをちょっと感じたりして・・・とは言え悔しいので酔っぱらいつつ仕事する訳で、飲まなきゃ良いじゃんが結論かな。そんな状況の昨今です。明日も朝からだぜ!これから間違えの許せない離職票書いてみたりします。・・・ほんと酔っ払いな・・・オレ!暑いし!エアコン効いてないし・・・。
May 19, 2011
コメント(0)
ここのところ代替わりでご縁を頂くケースがございます。先代は自分なりのルールを持ってやってきた、とは言え二世(三世の場合もあります)にはこれで良いのか分らない・・・社労士紹介してよ。なんてのが他士業の方から紹介いただくケースがほとんどなんでけど・・・。実際こういうのはサラリーマン時代から参加している勉強会でのご縁だったりする訳で、何が商売に結びつくかは分らないもんだあねえ・・・。ま、本日そんなご縁のお取引先さんにお邪魔しました。就業規則なんだけどね、詳細はお話できませんけど、結論はというと!私の疑問に関して先代は把握されてました・・・って言うか過去の歴史から現在に至るをきちんと分っていらっしゃったみたいです。ま、そんな訳で昔からのお話は踏襲し、新たな物を加えていくことが出来そうに思いました。で、もっと言っちゃうと我がボランティア支部関連。ここも歴史あるよね、しかも会社じゃなくて個人事業主の集まり、会社以上に大変だけどお給料の出ない団体・・・辞めても良いじゃん・・・って思っちゃったりします。そんな歴史、少しは過去を紐解かないといけないみたい。これ以上は我が支部にも読者がいるようなので止めておきます。歴史・・・なんでしょうね。
May 17, 2011
コメント(0)
本日は山手統括支部の研修会、ま、色々ありましてそれはそれで良かったと思います。でね、会場は渋谷区の大きな会場でした。そこがね、このご時世でしょうか・・・暑い!なんたって講師で来て頂いていた監督官がですよ、お話してる最中に調子悪くなっちゃうんだもん。思わぬタイミングの休憩はありがたかったですけどね。この夏の研修会もそうだけど、人の集まるところへ行く時は完全なクールビズスタイルをしていかないと駄目かもしれない。ちなみに、帰り道、同じ住所に住んでるくせにめったに顔をあわせない弟君に会いました。彼は株屋さん、会社の空調は28度だそうで、夏に対して危機を感じてました。私ですか?随分前に流行ったコメント「出かけるのを止めなさい」・・・かな?
May 16, 2011
コメント(0)
本日は三浦方面へドライブ・・・とは言え仕事です、年に一度のお仕事でした。お天気も非常によく、渋滞も無く、で時間が余ってしまい、大型雑貨屋さんで時間調整。酒の燗するのに使う容器(飲み屋さんじゃないからほとんど必要ありません)そんな物を買い込んでしまいました。いえいえい、そればかりではありません、ちゃんと業務用のお道具もいくつか。時間調整は散財をする!いつものことでございます。帰りは海軍カレーなんてのをパーキングエリアで頂きました。こういう仕事は楽しいね。で、午後、さっきまでたまった物を少し片付け、ボランティア統括支部の業務をこなし、結局営業日でした。昨日の付けだから仕方ないね。ま、もう良いでしょ!飲んでヨシ!!
May 14, 2011
コメント(0)
本日、半日休暇・・・のつもりが、ほぼ一日オフにしちゃいました。午前中・・・出遅れたわけでも無いのに渋滞、事故があったらしいです。そそ、行き先は八ヶ岳方面、アウトレットでクールビズ使用を仕入れ、本当はその後清里の地ビールの予定でしたが、時間がないのでパス、白州に行って水汲んで、それから白ワイン仕入れて帰ってきました。新緑を眺め、旨いもん仕入れて、さらに仕事着仕入れてまいりました。で、結局のところ、明日はお仕事。自由業ですのでカレンダーには捕らわれませんけど、そういうのもありは昔から思っていたので結構楽しいです。やっぱりさあ、仕事も遊びも楽しまないとね。
May 13, 2011
コメント(0)
ボランティアの連続、最後は大酒飲んで帰ってまいりました。我が支部にも、こんなところをご覧になっていらっしゃる方もいるみたい・・・いらっしゃいまし~!打ち合わせして、会議して、宴会してジジイにからまれ緒先輩に貴重なご意見を頂き、なんだかなあ・・・会社じゃないんだし、嫌ならや~めた!にしてしまいたくなった昨晩でした。とりあえず与えられたミッションはスイッチ入れておきましたので、少しは時間が取れるかも。積み残しが溜まって来ましたが、明日は半日オフにします。自分へのご褒美。お疲れ・・・オレ!
May 12, 2011
コメント(0)
本日はこれからボランティア支部関連の会議等々で深夜時間帯まで・・・かな。色々あります、負担にならない程度はとっくに越してまして、かなりの負担を感じてます。とは言え、文句言っても始まらないのでなるべく楽しんでまいりたいと思います。昔はさあ、辛いからお給料いただけた・・・なんて感じてた時代もありましたけど、今じゃ辛くても楽しむって、考え方ですかね。それともボランティア精神が多少は進化したのかな?
May 11, 2011
コメント(0)
午前中は監督署で奉公をし、午後は区役所の相談コーナーにすわり・・・ご奉公の一日でした。ボランティア行政協力の要請のお手伝いを安易に受けたのと、その日の午後にボランティア相談コーナー担当があったのをきちんと把握していなかった私のせい!で、ございます。ま、それはそれで良いんじゃないの・・・。だってね、相談コーナーしてて意外な収穫がありました。今日もそうですが、暇つぶしアイテムを準備しないと、下手をすると4時間の空き時間が出来てしまいます。本日も民法、会社法と普段はあまり接しない方面の案件を抱え込んで行きましたけど、以外に楽しめたのがフェイスブックって奴。ひょんな付き合いの方から教えて頂きましたが、お友達は取引先や同業者等々に広がりつつありまして、本日も暇に任せて一言書いたらちゃんと遊んでくれました。これ、結構いいかも。普段は「いいね」程度しか使っていなかった私、もうちょっと見方を変えてみたいと思います。さてと、顔をアップしないといけないかなあ・・・。
May 10, 2011
コメント(0)
落ち着かない連休明けですがトラブル発生!電話が壊れた!仕事用じゃない電話なので良いのですけど、放っとく訳にも行かない。一般常識だとNTTに連絡だけどビジネスホン引いてるので屋内はこっちのリスク、だって、電話かければ呼んでるし、一箇所だけまともに反応するモジュラーがある。引き込みから近いところから当って行くわけで、問題部分はかなり絞れました。ここからが問題、どの段階での断線かどうかが分らない。業者の持ってるイヤホンマイクみたいな電話が欲しい・・・。とにかく絞り込んだから後は線をたどればいい話、ここであきらめました。ロスタイム1時間なら仕方ないね。さて次、出かけてまいります。
May 9, 2011
コメント(0)
ネット覗いてましたら、スペインのプロゴルファー、セベ・バロステロス氏がなくなったとアップされてました。脳腫瘍が原因だったそうで、そんなの知りませんでした。かなり昔の方だと思ってましたけど、なんと、54歳だったなんて私と対して変わらなかったのね。そうだよね、きっと、私がゴルフ始めだしてしばらくしたころに結構活躍してました。非常に強気なプレーが印象に残ってます。大きく曲げてしまっても隣のコースから林を越えてクリーン狙うなんてプレーも見せてくれていました。また一人偉大な方がなくなってしまったのね・・・合掌。
May 7, 2011
コメント(0)
・・・ということで業務連絡を配信し、自分の仕事で出かける私でございます。営業日関連で言うと・・・都心のね、ハローワークが異常です・・・以上って返還されよった!このパソコンも異常でございます。待ち時間が凄い、相変わらず東北方面にマンパワーを取られているみたいです。年金事務所はマイペースみたい。都心も、ちょっとはなれた方面もそれなりの対応でした。ま、そんなんかな。その他色々回ったけど言いたい事は色々おあるけど業務関連じゃないのでパス!で、我が業界!やらないといけないことがあるので頑張ってみた!ま、仕事ですから・・・。早く返事を下さいね、皆さん。こんな事をここで愚痴る私・・・ちょっと切羽詰ってるかもね。
May 6, 2011
コメント(0)
さっき観光地と自分地の間を散歩してましたら道を尋ねられました。小学校低学年の女の子とその後両親だろうな 「いぬたまってこの辺にありませんか?」って質問。「そこの先のバス停のロータリー辺りにありました」とは言えませんよね。確か、まだうちの木偶の坊どもが小学生の頃にあった遊園地、今じゃ新たな観光地とすぐ脇には高層マンションと化しています。「それ、随分前になくなりました」って簡潔にお答えしましたけど、この連休に気合入れてやってきたのかな・・・残念でした。私も気になりましてネット検索、平成18年に閉鎖されてました。しかしまあ、あの親子、どこでそんな古い情報を仕入れてきたのでしょうか?道を聞いてきたくらいですから、恐らくは遠くのほうからやって来たに違いありません。せっかくの連休を今は無き遊園地目指すなんて、ちょっと可哀想過ぎます。遊びに行く方は常に新しい情報確認しましょうね。そんな私はせいぜい散歩、高速道路の渋滞情報聞いて喜んでるというたちの悪いジジイでございます。
May 4, 2011
コメント(0)
昨日のお昼なんですけどね、忙しい日でしたけど、こんな日こそは美味しいもの食べないといけないって勝手に決めてましてT武デパートのレストラン街に突入!ま、そうは言っても貧乏性ですのでそれなりのお食事を頂きました。で、帰りのことなんですけどね、地下1階から11階以上のフロアに直接行くエレベーターがあるんです。当然帰りは15階から11階までのお客さんを一気に地下1階まで運ぶ訳です。私、12階だったかな?でエレベーター待ってましたら降りてきたエレベーターの中にいらっしゃった方が一人で大声でつぶやきながら7階とか8階辺りを押しながら文句言ってる。その方直通ってのをご存じなかったらしく、きっと途中の階に行きたかったんでしょうね。でも、機械は行かない階を押すと「その階には止まりません」ってアナウンスを繰り返すだけ。私も一言「止まりませんよ」って言ってあげたのだけど、ご理解いただけないらしく・・・なのか、聞く耳もたないのか知りませんが、相変わらずいろんな階を押しまくってる。その度に「その階には止まりません」がエレベーターのかごの中を連呼する訳でございます。その、怒り具合度に私だけではなく他の方も「ちょっと、大丈夫モード」になりまして非常によろしくない状態。結局11階で降りてました。その後でお連れにいる方々は「いろんな人いるねえ」なんて会話がチラホラ。多分きっといつも一の話を聞かなかったり、説明書なんてまったく読まない方なんだと思います。でも一人で乗るときには、直通かどうかの確認くらいしましょうね。人の振り見て・・・勉強させて頂きました。
May 3, 2011
コメント(0)
朝一番で平塚まで行って、そこから湘南ライナーですか?池袋まで動く!便利になりましたねえ、しっかり寝かせて頂きました。連休の狭間の仕事、ほぼ予定通り終了。そして連休のお仕事、ボランティア役員関連でございます。平常時にこんなのやってられないって言うのが本音のところでして、これから2年間もこんなのが続くってのは頭のいたい話です。と、文句言っても始まりませんから、黙々と片付ける事とする。本日終了、久々にビールから始めちゃいましょうかねえ。
May 2, 2011
コメント(0)
連休の狭間ですけど、明日は5月の営業始まり。新規適用を抱えてますので、書類の確認でございます。で、それが終わったらボランティア山手統括支部の名簿作りで、ゴルフが見られませんでした。基本、段取りだけはちゃんとしとけば、分母はそんなに多くないから何とかなるつもり・・・ってここにも自分に甘い私が存在してます。とにかく、明日の連絡事項はもらさない様にして、狭間をうまく乗り切りましょう。しんどい・・・って言やぁ、しんどいやねえ・・・。
May 1, 2011
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

![]()