全20件 (20件中 1-20件目)
1
本日は東京会の委員会、そして明日も別の委員会、毎日通うことになります。かなり時間を取られます、困ります。と、文句を書きつつ、11月についてはほぼ終了した感じでほっとしています。なんだか毎月こんな感じで、気がつくともう1年が終わりそう。あっという間です。いつまでこんなのが続くのだか分りませんが、流されない程度に頑張ってみる。さて、お着替えしないといけないかな。
Nov 29, 2012
コメント(0)
久々に都内徘徊、お天気は良かったんだけどちょっと体調不良、風邪の引き始めの気がします。途中、立ち寄った薬局で「風邪薬下さい」って言ったら、まあ、丁寧に色々とご紹介いただきました、漢方が得意なお店だったみたい。錠剤ではなく粉末のお薬を頂きまして、服用するのに困りましたがハローワークの給水器でお水をゲットして服用してみた。その後、出待ちの人でにぎわう新宿アルタの脇を抜けて新宿のハローワークだの色々歩き回ってみた。さすがにちょっと疲れました、運動不足かな。たまにはこういうのも良いけど定期的に運動する習慣つけないといけませんね。年とともに弱くなっていく気がする・・・。
Nov 27, 2012
コメント(0)
雨です、とても寒いです。ここまでを想定していませんでしたけど、本日事務の日、こもってます。月末払いの給与計算を終え、色々支払いを済ませて、11月も間もなく終了です。で、本日はやたらと電話が多い!内容も多岐に渡ってまして、これがまた皆さん自分の立場で物申して頂けるのが客観的に聞くと、これは今のタイミングじゃないんじゃないの?なんてのがあって中々楽しい。何となくせわしくなってきて師走をそろそろ感じてきます。ゆっくりと走り出さないといけないかな、いや、今年は走らずに済むようにしたいです。
Nov 26, 2012
コメント(0)
光が入ると、私が使っているプロバイダではスマホで「ひかりTV」ってのがただで見られるらしい・・・。無料とかただとかサービスに弱い私は早速登録・・・しようと思ったら出来ない。良くある話なのでひかりTVのサポセンに電話、なんとすぐにつながりましたけど「窓口が違います」ってたらい回し、教えてもらった電話にかけると「フリーダイヤルでおつなぎしています」ってのから始まって「ただ今電話が大変混雑しています、後ほどおかけ直しになるか、このままお待ち下さい。」を繰り返す繰り返す。やっとつながって状況を説明するのはきっと1~2分かな、「少々お待ち下さい。」ってことでかなり待たされた。結果、次のサポセンにたらい回し。通話時間はきっと3分くらい、なのにかかった通話時間はなんと27分です、どんだけ待たせるんだい!さて次、ようやく状況が分る人に当たりました、ここでは最初は待たされたけど会話が結構続いたり、パソコンの操作もしたりして18分費やしました。結局45分も電話していた事になるけど、実際は10数分ですかね。ま、いつものことですけど、もうちょっと何とかならないかねえ。今回は仕事の関連じゃないし、本日、日曜日なので取引先等々からの電話も無いに等しい日だったので良かったけど、これが仕事がらみの平日だったら大変です。改善を望みます。しかし、せっかく開通したひかりTVですが、あまり興味のありそうなものが見当たらないな・・・。
Nov 25, 2012
コメント(0)
NTTの営業に乗せられてADSLから光に乗り換えました。プロバイダの変更のご連絡によるとADSLの開通は10年前になってる、でもその前に数ヶ月だけお試しで犬の会社を使った事があるので10数年ADSLを使っていたようです。通信スピード確認したら100メガなんて出てないのね、それでも動画はストレス無く見れるようになりました。後はパソコンだな、年末調整をやっつけたら考えることにしましょう。
Nov 24, 2012
コメント(0)
25日払いの給与計算は今月は早々に終わり、ただ今月末払いの処理中です。11月12月は23日が祝日なので毎年慌ただしく過ぎていきます。特に来月は年末調整がプラスされますので、今から準備しておかないとね。そんなこんなしてたら、さっき別の事業所さんから給与データが来た。ここは計算しないでデータだけもらってます、ただ間違えが多いんだな・・・。確認したら一人足りない、電話してきたら「辞めました」とお返事いただきました。離職票は作ってるんです、一言言ってよ。これも関与先への関与状態によって変わるのかな。報告、連絡、相談・・・ほうれんそう、大事ですよね。
Nov 22, 2012
コメント(0)
本日の日経新聞に中退共の退職金の減額の記事が載ってました。昔、適格年金が廃止になった時に、中退共に移した企業も多いはず・・・って、ここまで書いて気がついた!私のホームページは適格年金廃止の前にアップして全くといって良いほど更新してません。ダメだね・・・俺!ちょっと反省、いじってみようと思います。あの昔、時間とエネルギーがあった時代を懐かしんでみる・・・。
Nov 21, 2012
コメント(0)
昨日寒かったのでジャケットを衝動買いしてしまいました。普段はバーゲン狙いかアウトレットでの買い物なので専門店の買い物はめったにしません。そんな私に今まで全く関係なかったメンバーズカードってのが最近のは変って来てますね。今まではカード形式が多かったから、行くお店が増えれば増えるほどカードも増えていく、それに連れて財布はパンパンに膨れ上がり、何のための財布か分らなくなってしまう、なんてのが良くあるケースでした。ところが最近は携帯使うんですね。QRコード読み込んで、そこからサイトに入ってメールを送って個人情報を入力して、登録しちゃう訳。これなら携帯一個持ってれば幾つものお店のカードをもたずに済む訳だ!いや!便利になりましたね。でもね、ふと思いました・・・このタイミングで驚いてる私、取り残されてますか?
Nov 20, 2012
コメント(0)
昨日は、わざわざ箱根くんだりまで出向きまして、元芸能人のお話を聞き、150人からの宴会で大酒飲んでまいりました。こういう宴会も今では珍しいと思いますが、平均年齢がお高い業界ですからねえ、仕方ないのかねえ・・・。さて、今回は他支部の顔見知りの方々に色々といじくられてまいりました。次期役員のお噂話なんてのは本人の知らない間に蔓延してる。まあ、大体出元は分ってますけど、それにしても早いですね。本人はどうでも良いことなんだけど、ヤジウマワイドは楽しいのかな。・・・睡魔が襲ってきた!
Nov 19, 2012
コメント(0)
東京地方朝から天気悪いです。私の気分も悪いです。とは言え、悶々としてられないんで開き直ってみた。ま、何とかなったかな?って感じ・・・。明日は業界の温泉旅行で1日以上潰します。この業界、こんなんで良いのかな?気分がふさがっていると悪いことしか思い浮かばないねえ・・・。
Nov 17, 2012
コメント(0)
お願い事のボランティア・・・嫌になってます。って書き出したらあれもこれも書いちゃいそうになってる自分を発見!これって相当ですな。自分を追い込んではいけません、とは言えなんだけどね。もうちょっとだけ頑張ってみる!
Nov 16, 2012
コメント(0)
ここ数日いろんな方にお願い事をせざるを得ない状況で、ストレス溜めてます。これもボランティアなんですけどね。皆さん概ねきちんと対応していただけてます、ありがたい事でございます。ま、でも、中には色々な方がいらっしゃいます、人の話を聞いて頂戴!だとか、笑ってる場合じゃないんですよ!なんてのも少しは・・・。ま、良いとしましょう、これ以上はちょっと書けないな。そのうちに、後何年かしたら、あからさまにできるかもしれません。その時まで元気でいないといけませんね。頑張りましょう!
Nov 15, 2012
コメント(0)
ここ数日、新年のご挨拶の失礼・・・なんてのがやってきます。ま、大体が会葬に行ってますから分ってる訳で、それでも気を使う文化なんだな、て事をただただ感じる爺でございます。そう言う事で、季節は年末モード。そんな季節に気が重い案件もありまして、私も心療内科に通いたい気分でございます。なんて買いてる奴はなんとも思わないんだよね。(笑)すぐそこまで来てる年末!確実にこなしたいと思います。あ~真面目な私!自画自賛です。
Nov 13, 2012
コメント(0)
某クライアントさんに訪問、なんだか最近落ち着いていたので久々です。とは言えの展開!ま、想定の範囲内でしたけど・・・。あの人は・・・、で。あの人は・・・。さらには・・・まあ色々。客観的に見たらね・・・あと、もうちょっと早く言って下さい。ちなみに、あの人だけは良いかな?原因はね・・・内緒にします。見えるものと見えないもの・・・色々ありますよね!
Nov 12, 2012
コメント(0)
11月も10日を過ぎてしまいました。街はそろそろクリスマスツリーなんてのが飾りだされまして、一気に年末の気分。給与計算してるところは年末調整のお知らせを配らないといけないかも。なんだか異常に早く感じます。明日からは外回りが続きます。先週の反省を踏まえ、ほどほどにして頑張りたいと思います。さあ、明日の準備です。
Nov 11, 2012
コメント(0)
昨日は烏山で年金相談がございました。とは言え、私は飲み会だけの参加なんですけど、これがダメでした!何がダメっていつもの反省です、とにかく飲みすぎ。今日の午前中いっぱい酔っぱらってました。夕方になって復活した気分です。何回繰り返せば学習するのかねえ・・・。自己嫌悪状態でございます。
Nov 10, 2012
コメント(0)
昨日の午後、渋谷にいたら駅前で号外配ってました。「オバマ大統領再選」ってかなり大きく書いてあったので、もらう前から分っちゃいました。テレビの放映なんかでも感じましたけど、前回の選挙の時は紺のスーツに白いシャツ、そして赤系のネクタイというスタイルでしたけど、今回のネクタイはブルー系が多く映っていた気がします。戦いを挑むスタイルから、挑戦を受ける気持に換わった意思表示かな?勿論こんなの本人が考える訳ではなく、スタイリストさんがいるんだろうけど結構こういうの気になるし、目立ちますよね。そういえば、号外の写真もブルー系のストライプのネクタイでした。見た目の戦略、非常に大事です、こういうのも気をつけないといけません。そういう意味で今回のスタイリストさんは良い仕事したように感じました。さて、出かける前に身の回り、気をつけて見たいと思います。
Nov 8, 2012
コメント(0)
本業で色々ありますけど、そんな事より何よりなんだかやってしまった件をカミングアウト!毎年この時期に書いてるので、もし、もしですよ、熱心な読者さんがいらっしゃったら分ると思いますが、健康診断の季節でございます。かつては、9月あたりに行ってましたけど、9月は遊びに行くタイミングもあり、ある時期、申込みをちょっと遅れたら10~11月になり現在に至ってます。で、今年も受診したのは10月の16日!やたら混んでました。結果が来ました、今回は「精密検査を必要とします」が出ちゃいました!とは言え、2個出たうちの1個はね、いつものやつなの・・・。これは良いんです、10年以上付き合ってまして異常は感じないし、医者も「たまには見せに来なさい」程度に落ち着いてます。面白かったのは、あのバリウム飲むやつ。昔はポリープが見つかるとすぐに「胃カメラ!」って診断食らってましたけど、さすがに50過ぎると「経過観察」になるのね、年とともに診断も変わるんだ!今回の新たなネタは心電図でございます。再検査で「ホルター心電図」なる物を抱えることとなりました。新たな経験で楽しさ半分、不安半分、更に、そのアポイントを入れた後からクライアントさんから同じ時間でアポイントの電話!時間をずらしてもらいましたけど心電図を抱えてお邪魔することになりました。で、もっと言うと、私にとっては渋谷よりも遠い世田谷区の果てでイベントがある日で、軽い気持ちで飲みに行くことにしています。再検査の申込みでね「飲んで良いですか?」って正直に聞いちゃいました。良いみたいなので色々と経験してみます。どんな結果が出るのかな・・・。
Nov 6, 2012
コメント(0)
2日続けて本人限定受取郵便が来ました。本日は我が業界の連合会からでした。中身は電子証明書をダウンロードしなさいってやつ。今まで見たいにUSBではなくダウンロードするようになってました。で、バックアップはお手持ちUSBなので、古い電子証明書をいただいたときのUSBを初期化して使うことにした。これで完成、パソコンはいつのタイミングで取り替えようかな・・・。
Nov 3, 2012
コメント(0)
ソフトバンクテレコムさんから本人限定受取の郵便が来た。先日、下取りに送ったiPhone3GSが下取りされたようです。とは言え中身はたいした書面ではない訳で、これ、せいぜい書留程度で良くない?なんて思っちゃいました。まあ、どうでもいいんだけどね。気がつくと世間は11月に突入して、何となく寒い感じもしてまいりました。悪い風邪が流行ってるみたい、外から帰ってきたら手洗い、うがいの習慣づけだな。自営業者は替えが効かないからね。勿論アルコール消毒も欠かせません。(笑)
Nov 2, 2012
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
