2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
いや~最近はもっぱら スト って呼ばれでだす。某マニアな方から始った(多分。。)「スト」も、今となってはすっかり馴染んだ感がありますやっぱり ストリーマー だど、ちょい呼びにくいんだべが?なんとだすか?実は意外と気に入ってたりしてストなば、俺だってすぐわがるもんな。ブログタイトルも、まだ変えるべが!?と、ひそかに思ってだど。ストのブログだがら「ストブログ」・・・そのまんまだえば
2006.08.30
コメント(4)
大曲の花火終わったらブログネタが無くて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・25周年と「Prayer」に関する記事が殆どです。似たり寄ったりかもしれませんが、まんず読んでみでけれ。んだども、秋田に居ながら他の地方の新聞記事が読めるのは、ながながいいもんだすな↓読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/news/20060819et01.htm↓西日本新聞社http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/get/20060816/20060816_001.shtml↓Guitar Labohttp://special.auctions.yahoo.co.jp/whatshot/music/guitar_kadomatsutoshiki2_1/index.html検索せば、まだまだいっぺ出てくるべな
2006.08.29
コメント(2)

昨夜は、第80回全国花火競技大会「大曲の花火」を鑑賞!秋田県人でありながら昨年初めて見て、その素晴らしさに圧倒され、今年も満喫して参りました。今年は第80回ということで、皆さんが楽しみにしている「大会提供花火」も、昨年より遥かにパワーアップした印象を受けました。私は昨年と同じ場所、河川敷ではなく、雄物川を挟んだ反対側の、ちょっと離れたところから見てました。かなりの枚数の写真を撮ったけど、納得出来るのはごく僅かでした。難しいわんだども、日本一の大会と呼ばれるだけに、どの花火も実に素晴らしく、綺麗なものでした。75万人もの人々がやって来るわけです来年も見るどへば
2006.08.27
コメント(6)
最近、夜はすぐに眠ってしまうので、ちょっと更新が億劫になってますなのでこんな時間に更新いよいよ明日、大曲の花火だぁ~一応、写真なぞ撮ってみるつもりだども、難しいんだなこれがへば
2006.08.25
コメント(2)

いよいよ26日(土曜日)に、全国花火競技大会「大曲の花火」が開催されます。あんまり綺麗に撮れてませんが、ここはその会場です。夜勤帰りにちょいと寄り道してみました桟敷席がわかるでしょうかこれが約1キロ(多分・・)に渡って作られてます。ここで鑑賞するためには、ウン万円ものお金を払わないといけないでも、それだけの価値はある断言します。今年も見ます(去年初めて見た)が、ここでは見ませんもうちょっと離れた所から、のんびりと鑑賞します。心配なのは当日の天気です。週間予報では「曇り・降水確率40%」・・微妙やな~みんなして大曲さ来てけれ~へば↓関連サイトhttp://www.ldt.co.jp/hanabi/index.html
2006.08.21
コメント(2)
ファンの集いといっても、「超人ネイガー」のファンの集いのことです8月14日・15日の2日間に渡り、ネイガーの地元「にかほ市」で、ファンの集いが開催されました。私は参加してません。休出夜勤でした・・なかなか面白かったようです。↓ネイガーブログにその時の様子が書かれています。ながながおもしぇど。いかに秋田さ密着しったが・・・こえだげでもわがるんでねがhttp://blog.livedoor.jp/neiger_akita/しかし、よそのブログの記事を日記にするどは・・こえなば「だじゃぐ組合」さ入れるなてか、おえまだ「ネイガーショー」見だごどねし週末ってば、秋田県内のどっかでネイガーさ会えるどはえぐ「鳥海キック」どが「比内地鶏クラッシュ」どが見ってなへばな(^0^)/
2006.08.18
コメント(0)
![]()
夏の全国高校野球は3回戦、ベスト8を賭けた熱戦が展開、東北勢では唯一、日大山形が勝ち残ってます。今日の第2試合で今治西(愛媛県)と対戦、今治西(愛媛県)111 010 400 000 2-10 411 010 010 000 3X-11日大山形(山形県)延長13回、逆転サヨナラ勝ちこの試合、TV観戦しったどもシビレだぁ~~13回表に2点勝ち越されで「こえなば負げだべが・・・」と、思ってだら、相手のミスもあったども、一気に3点取って逆転サヨナラってがいや~たいしたたまげだ夏の大会で、山形県勢初のベスト8進出ってことで、地元でなば大した盛り上がったべな同じ東北人として応援するど高校野球もいいけど「Prayer」もね
2006.08.16
コメント(0)
![]()
唐突だども、最近欲しい物がたくさん有り過ぎて困ってます。PC(本体)、DVD(HD)レコーダー、液晶TV(26型以上)、車、彼女・・・どれも高価な物ばかり。あっ、彼女は別問題だな優先順位をつけるとすれば、1.DVD(HD)レコーダー(デジタルチューナー内蔵)2.PC(本体)3.液晶TV(26型以上)4.車(出来れば○ンダ車)こんな感じだべが。TVもかれこれ12~13年くらい使ってるがら、だいぶくたびれでるし、地デジも始ったしな競馬で儲かれば・・・などと非常に甘い考してたども、さっぱり儲がらねくてだみだ~秋からは角松さんのコンサートツアーも始る。遠征費もそれなりにかかるべがら、無駄使いは出来ねな世の中やっぱりじぇんこ(お金)だべが↓角松さんのコンサートさ行ぐじぇんこは確保さねばだみだ
2006.08.15
コメント(2)
![]()
世の中「お盆」です。東北道では何と113キロもの超大渋滞が発生したとのこと。調べてみたら我が街、由利本荘から山形と新潟の県境にある鼠ヶ関(ねずがせき)、というところまでの距離に匹敵することがわかった・・・まるで想像が出来ません本当にご苦労様でしたm(_ _)mいつになったら、車が空を飛べる日が来るんでしょうか渋滞でイライラしたら「Prayer」でリフレッシュ
2006.08.13
コメント(6)
![]()
今日8月12日は、角松敏生さんの誕生日です。何歳になったかは、あえて言いませんが、本当にと、思えるほどの若々しさ。健康には充分に留意して、音楽活動を頑張ってほしいです。10月が待ち遠しい・・
2006.08.11
コメント(4)

無謀にも、ブログランキングなるものに登録してみた1日平均40アクセスにも満たないのに登録してしまうとはでも、自分のブログがどこら辺に位置付けされるのか、興味があったので。カテゴリは「日記・雑談(会社員・OL)」です。遥か彼方にランクされることは間違いないでしょうお情けでもいがらポチッとしてけれ↓こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
2006.08.10
コメント(5)
![]()
天理に敗れる・・本荘高校は、天理高校に7-5で敗退。これで秋田県勢は9年連続初戦敗退・・・序盤から中盤に大量失点し、後半に追い上げるも届かず。ここ数年、ずっとこのパターンで負けてます。「惜しい」の、一言では済まされないところまで来ていると思います。学校単位ではなく、秋田県全体で高校野球のレベルアップに取り組まないと、いつまでたっても勝てないでしょう。夏の楽しみが一つ減りました「Prayer」聞いて、黙想・・・
2006.08.10
コメント(2)
![]()
いよいよ、秋田県代表本荘高校が明日の第2試合に登場します。高橋投手が天理打線をどれだけ抑えるかが、勝敗のポイントと読んでます。県予選では、5試合で僅か2失点と安定感抜群なだけに、大崩はないと思うけど。相手の天理高校も、甲子園では常連校なだけに、攻守に隙は少ないはず。ミスをした方が負け・・・2~3点の勝負でねべが明日は仕事がお休みなので、ガッチリ応援するどみんなだも応援してけれ本荘高校もいいけど「Prayer」もよろしくね
2006.08.09
コメント(0)

ぴあから届いたフォトカードをアップしたのはいいが、「Prayer」の宣伝を忘れてしまったということで、おめだぢ聞いでけれ どの曲が好きって聞がれるど、答えるのに難儀するども 「Still know nothing at all」 と 「かなし花」今のところこの2曲が双璧だすなぁ。みなさんは、なんとだすかぁ
2006.08.07
コメント(0)

今夜「ぴあ」から、角松さんの25週年ライブのフォトカードが到着しました。「メモカぴあ」は、ライブやスポーツの試合のワンシーンを、フォトカードとして残せるサービス・・・というものです。送られてきた写真には、ライブ当日の自分の座席番号、そしてセットリスト(全ての曲順)が明記されています。これは本当に記念になります。積極的に利用したいサービスですね↓メモカぴあURLhttp://memoca.pia.co.jp/index.html紙飛行機が飛んでいるのがにくい演出です
2006.08.04
コメント(10)
![]()
世の中は、○田選手の疑惑の判定勝ちで盛り上がってますが高校球児達の熱い夏がいよいよ始まります今日、組み合わせ抽選がありました。秋田代表本荘高校は、大会5日(8/10)の第2試合で、天理高校(奈良県)と対戦します。8年連続で初戦敗退の秋田代表・・・何とか勝ってほしいです。↓組み合わせhttp://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/schedule.html「Prayer」オリコン週間ランキング10位まだまだ盛り上げるど
2006.08.03
コメント(0)
![]()
やっと東北地方も梅雨が明けました。「梅雨明けしたとみられる」の、曖昧表現もすっかりお馴染みになりましたしたばいきなり30℃越えて真夏日だってが工場内での仕事なので関係ないけど、帰りに外に出たら「もわ~~」っと、湿気が体にまとわりつき嫌な感覚・・暑さと湿気が苦手なストです角松さんは夏好き冬嫌い「Prayer」オリコン週間ランキング10位まだまだ盛り上げるど
2006.08.03
コメント(4)
![]()
またガソリンが値上がった。通勤途中にあるセルフスタンドでは、レギュラーが140円台ハイオクは150円突破こりゃ~たまったもんじゃないもっと燃費の良い車への買い替えを、考えないといけないかもしれない。車は高い買い物だけど、その分ガソリンは安くあってほしい。このままだと、ガソリン代を払えない人が出てくるかも。お金の使い方を見直すにはちょうどいい時かもね角松さんの愛車の燃費はどんなもんだべ
2006.08.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
![]()