2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
2009年も残すところあと1日となりました。「ストログ -T’s Factory-」も、何事も無く平穏無事に1年を終えようとしています。個人的にはいろいろありましたが、こうやって暮れのご挨拶が出来ることに幸せを感じております。ということで簡単ではございますが、今年1年お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願い致しますm(__)m良いお年を(^^)/
2009.12.30
コメント(2)
今年は競馬関係の更新が少なかったけど、最後の最後、有馬記念を獲る(馬連で)ことが出来ました(^^)v結果詳細はこちら1番人気と2番人気の決着だろ?と、言われそうだども、とにかく当てることが大事なので(^^;)少し多めに買ったので、それなりの収支になりました。これは来年の大曲の花火資金に充てます(^^)その年の世相を反映すると言われる有馬記念。そこで「鳩山新政権誕生」の意味で、8-10(はと)をワイド馬券でも買ってみましたが、8番は13着、10番は競争中止と、この間の謝罪会見の影響をまともに受けた感があります。やはり世相を反映しているのか!?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2009.12.27
コメント(0)
TOSHIKI KADOMATSU Performance 2009 “NO TURNS”の、NHKホールライブで限定販売(しかも完売)だった、“としきんちゃく”の、再販が決定しました(^^)なんのこっちゃと思われる方に簡単に説明すると、11月7日のNHKホールライブで限定販売された、としきんちゃく・・中身は、1.ロゴ入り巾着(不織布/カラー:ライトブルー)2.マリンボトル(カラー:クリアブルー)3.オリジナルバンダナ(カラー:ターコイズブルー)4.フォトスタンド&マウスパッド(※カラーは5色の中からアトランダムに入っております)5.角松が撮ったアルバム「NO TURNS」のジャケット生写真となっていて、要望が多ければ通信販売をしますと、BIC(角松敏生FC)からメールがあり、予約していたわけです。そして、通販決定メールが本日届きました。振込み期限が12月31日となっていたので、今年最後の角松行事となりそうです(^^)届くのは来年の2~3月らしい(ーー;)
2009.12.16
コメント(0)
角松敏生オフィシャルサイト5周年記念のタンブラーが、今晩届くということで、お袋に5000円を渡し、スト「ばんげ(夜)おえ宛にモノ届くがら」母 「何や?代引きがぁ」スト「んだ、角松関係のモノ」と言うと、母 「あぁ、正月のが?」スト「・・・・・・・その門松 (角松)でねくて!」母 「あ~あ、わがったわがった(笑)」おえの口から「カドマツ」と出れば、わかってくれると思っていたから、さすがにやられました(^^;)で、届いたのが これ 色は青です赤もいいけど、ふたつも要らないかな~とも思うし(ーー;)これからの季節は、熱々のコーヒーなんか入れるといいかもね(^^)
2009.12.05
コメント(0)
既にCMや試写等でご覧になった方もいるかもしれませんが、12月12日、いよいよ「宇宙戦艦ヤマト復活篇」が公開になります。そこでヤマト更新の最後として、予告&特報の詰め合わせと、PVの紹介をします。すぐに気が付くと思うけど、これまでのヤマトの映像とキャラクター、声優陣が随分変わっています。これが30年という長い時の流れなんでしょうね(^^)勿論見に行きますよ!レイトショーで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・宇宙戦艦ヤマト 予告宇宙戦艦ヤマト完結篇 予告宇宙戦艦ヤマト復活篇 予告&特報 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 特報2&予告2宇宙戦艦ヤマト復活篇 PVちなみに、映画『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』主題歌 この愛を捧げて作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE12月16日発売!です(^^;)
2009.12.04
コメント(0)
昨日、12月2日に、2009年度の宅建試験の合格発表がありました。え~~、残念ながらストさんは不合格・・(ToT)応援コメントを頂いた皆様、期待に応えることが出来ず、申し訳ありませんでしたm(__)m合否判定基準は、50問中33問以上正解で、自己採点の結果、5点ほど足りませんでした・・・秋田県の合格率は15.2%で、全国平均は17.9%。国家試験の中では、比較的取りやすいと言われる宅建も、100人受けて18人ほどしか合格しないとなると、やはり甘くはないようですね。でも、もう少し努力すれば、合格出来るということがわかったし、ユーキャンの通信講座だけで十分に合格を狙えることもわかりました。宅建試験は年に1回しかないので、次回、来年の10月まで待たなければいけないけど、今年の経験を生かし、来年も挑戦しようと思います。
2009.12.03
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()