PR
キーワードサーチ
フリーページ
コメント新着
購入履歴
発酵バター入りのマーガリンを使って香りよくなりました
粉はゴールデンヨットです
でも・・・これから焼成に入るというところ、型の9割がたまできてしまいました
本当は8割ぐらいのところで終了しないといけないのですが。
子供たちとばたばたしてるうちに時間オーバー・・(^_^;)
で、できあがり・・・
日曜日に朝トーストしたら、おいしぃぃぃl!!(おい自分で言うなって)
山型と違って目が詰まってる分ふんわりシットリしています。
たまにはこういうパンもいいねぇ・・
でもプルマンは焼き上がりにいきなり試食はやめた方が良いです
絶対といって良いほど形が崩れます
食べたいけど・・・ぐっと我慢して、熱が取れたらビニール袋に入れて
次の日まで待ちましょうね!
特にサンドイッチとかにする場合は気をつけましょ!
それと、先日ハード系のパンに使ったドライフィグ・・
いくら密閉のビニール袋に入れてても、硬くなります
カビも付きますしね・・・
こうやって密閉瓶にホワイトラムと一緒に入れておくと
ラム酒も色づいていい感じだし、ドライフィグもしっとりします
使う時には取り出してそのまま使えます
**ここで使った器具と材料**
アリコヴェール焼きました January 19, 2005 コメント(2)
北欧パン(ココア風味) January 17, 2005 コメント(3)
初焼*クロワッサン! January 4, 2005 コメント(8)