全7件 (7件中 1-7件目)
1

4月25日(水)、会社を終えた飲みニストは、原宿にて。。。今日は、吉野家「鶏すき丼」商品発表会・試食会に参加するために、原宿の「クエストホール」にやってきました!!イベント開催時刻になり、商品発表会がスタートしました!!まずは、吉野家の河村社長が登場!!新商品の「鶏すき丼」について説明いただきました。商品ポイントは、①こだわりの店内調理②満足のボリューム感③特製タレによる味つけ の3点。店内調理では、生の食材から調理⇒鶏肉をスチーム⇒加熱調理⇒盛り付けして完成です。鶏すき丼だけでなく、鶏すき皿でも提供されます。もちろん、テイクアウトも可能です。鶏すき丼は、2018年4月26日(木)から全国の吉野家で発売開始です!!続いて、魔裟斗と矢沢心の夫婦が登場し、トークセッション!!やっぱり、腹筋を見せちゃいました。。。魔裟斗と矢沢心による試食タイム!!とっても美味しそうです!!そして、希望者には、魔裟斗のキックをプレゼント!!痛そ~。。。最後に、フォトセッションがあり、新商品発表会は終了となりました。新商品発表会のあとは、待ちに待った試食会!!吉野家さんのユニフォームを着て、試食にむけた準備完了!!キッチンに入らせていただき、鶏すき丼を自分で調理させていただきました。手順は簡単で、これならアルバイトの方でも簡単に調理できますね。甘辛な鶏肉がモリモリ入っていて、とろっとろの半熟玉子と一緒にいただくと、めちゃウマですぅ。。。牛、豚につづき、鶏のラインナップが増え、吉野家での選択肢が増えてうれしいですね!!#吉野家#吉野家新商品発表会#吉野家試食会
2018.04.25
コメント(0)

4月24日(火)、会社を終えた飲みニストは、人形町にて。。。今日は、飲み友さんに美味しいとんかつのお店があるとお誘いいただき、人形町の「かつ好」さんにやってきました!!人形町駅から徒歩2分とめっちゃ近いのですが、小さな路地に隠れるようにあるので、知る人ぞ知るという雰囲気のお店です!!お店に入ると、1Fはカウンター席、2Fはテーブル席になっています。今日は、料理を作っているところが見れるカウンターでいただくことにしました。まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!【エビス生】仕事終わりの生ビールは、めっちゃ美味いっすねぇ。。。こちらのお店は、とんかつの単品だけでなく、コース料理もあるので、今日は、5000円のコースをお願いすることにしました。【大豆角煮】角煮の味わいが大豆の味わいとミックスされて、ウマウマです!!【玉ねぎサラダ】玉ねぎの上に、粗削りのかつお節がかかっていて、かつお節の食感がいいですねぇ。。。追加のドリンクは、日本酒をいただきます!!【開運 特別純米酒(静岡県、土井酒造場)】開運らしいすっきりとした飲み口、これは、食中酒にぴったりですね。【車海老】車海老は、衣がカリサクで、美味いっすねぇ。。。この食感たまらないっす!!【ロース肉の軟骨揚げ】独特の食感と味わいで、これはいいお酒になりますねぇ。。。【金明(静岡県、根上酒造店)】この酒蔵のお酒を飲むのは、初めて!!日本酒にもこだわっているとんかつ屋さんっていいですね!!お酒を飲んでいると、目の前でめっちゃフワフワなパン粉をつけて、とんかつを揚げ始めました。揚げたとんかつをまな板の上で切っていくのですが、サクッサクッとかつを切る音がめっちゃ心地良いです!!【ロースかつ】ロースかつは、お塩でいただくと、めっちゃジューシーで、脂の旨味を感じます。【ヒレかつ】ヒレかつは、噛まずに切れるほどの柔らかさ!!この柔らかさは驚異的!!そして、めちゃウマですぅ。。。【〆のすっぽんカレー】〆のカレーは、すっぽんカレー!!カレーに、ロースかつとヒレかつをのせていただきます。カレーととんかつって、なんでこんなに相性がいいんでしょうか。。。【あさりの味噌汁】御飯のあとは、味噌汁でほっこりさせていただきました。【抹茶アイス】〆の抹茶アイスに、癒されますぅ。。。今日は、人形町の「かつ好」さんで、美味しいとんかつと日本酒を堪能させていただきました。特に、噛まずに切れるほどのヒレかつの柔らかさは驚きレベルでした!!美味しかったので、また、食べに来たいと思います!!
2018.04.24
コメント(0)

4月21日(土)、週末の飲みニストは、池尻大橋にて。。。今日は、飲み友さんと飲もう!!ということになり、ミシュランでビブグルマンを獲得し、一度行ってみたいと思っていた池尻大橋の「旬菜おぐら家」さんにやってきました!!お店に入ると、目の前に素敵なカウンター席が広がります。左手には、個室もあり、お店の前にはテラス席もあり、これからの季節はとても気持ち良さそうです。今日は、2人だったので、カウンター席に案内いただきました。カウンターの上には、山菜がモリモリ!!これはテンションがあがりますねぇ。。。まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!今日は、とっても暑い1日。。。こんな日は、やっぱり生ビールが美味しいですねぇ。。。今日は、料理お任せ7000円のコースをお願いすることにしました。【エンドウ豆の葛よせ】裏ごししたエンドウ豆を葛で固めたエンドウ豆の葛よせは、とっても涼しげで、この暑い季節にぴったりですね。【天然山菜天婦羅】天然の山菜が登場!!・いたどり・ふきのとう・こごみ・山うどこちらを天婦羅にしていただきます!!天然の山菜に岩塩をつけていただくと、いたどりは、トロトロっとした食感を楽しめ、ふきのとうは、この苦味がいいですねぇ。。。美味しい和食には、やっぱり日本酒を合わせたい!!【奈良萬 純米生酒 中垂れ(福島県、夢心酒造)】私の大好きな奈良萬からいただきました!!甘く爽やかなフルーティな香りと濃厚な旨味を感じることができます。【カワハギ御飯】カワハギの肝を和えたご飯の上に、カワハギがのっていて、ご飯と一緒にいただくと、めちゃウマですぅ。。。【お刺身】こちらの魚介は、すべて鳴門産!!・鰆・マコガレイ・桜鯛・サヨリ藻塩をつけていただくと、お魚のもつ味わいが、より引き立つように感じます。【飛露喜 特別純米(福島県、廣木酒造店)】甘い果実のような香り、すっきりとして、それでいて旨味も感じることができます。【鳴門産シログジ松笠揚げ】ウロコがパリパリになっていて、食べるとサクサクとした食感が楽しめます。【アオリイカと野菜の黄身酢和え】黄身酢の味わいが、とってもいい感じです。【鳴門産タコ】タコがプルプルで、身が柔らかく、味がシミシミで、いいお酒のあてになります。【超王禄(島根県、王禄酒造)】私の地元、島根県の王禄!!シャープな切れ味と深い味わいの日本酒です。【黒あわび柔らか煮】黒あわび柔らか煮の下には、肝がたっぷり!!この肝がめっちゃ美味い!!日本酒との相性が抜群です!!【桜海老飛龍頭】桜海老飛龍頭は、口の中にいれると、ホロホロとなくなっていくように感じます。【天然かたくりとタイラ貝】タイラ貝が、とても柔らかかったです。【尾崎牛ヒレ肉炭火焼き】尾崎牛は断面が美しく、塩とわさびをつけていただくと、柔らかジューシーでウマウマです。【鯛の土鍋ごはん】土鍋のご飯の上に、鯛のお頭がド~ン!!とのっています。これは、インパクトがありますねぇ。。。鯛ご飯の味わいが、めっちゃ美味い!!とっても美味しかったので、お替わりしてお茶漬けにしていただきます。お出汁がとっても美味しくって、めちゃウマですぅ。。。お出汁の味わいに幸せを感じます。【黒蜜ときなこのもなかアイスクリーム】黒蜜ときなこの味わいに癒されますぅ。。。デザートも含め全13品の料理に、めっちゃ大満足!!これで、7000円ならめっちゃリーズナブルですね!!ミシュランでビブグルマンを取得するのも、納得ですぅ。。。。
2018.04.21
コメント(0)

4月15日(日)、週末の飲みニストは、恵比寿にて。。。今日は、飲み友さんと恵比寿で飲もう!!という話になり、恵比寿の「だるまさん1丁目」にやってきました!!まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!【アサヒスーパードライ生】やっぱり1杯目は、生ビールで!!なんで、1杯目の生ビールは格別に美味しく感じるんでしょうか。。。【お通し(バンバンジー)】あっさりとしていて、いいお酒のあてになります。【アボカドとクリームチーズの塩昆布和え】アボカドとクリームチーズが口のなかでとろけますぅ。。。そして、塩昆布がいいアクセントになっています。追加のドリンクは、サワーを!!【生グレープフルーツサワー】グレープフルーツ果汁たっぷりの生グレープフルーツサワー!!すっきりとした飲み口で、食事にもよく合いますねぇ。。。【鉄板DEマーボー豆腐】最初はあまり辛くないと思ったのですが、徐々にほどよい辛さになって、お酒が進んじゃいますぅ。。。【フワフワだるま焼】こちらのお店で人気NO.1という「フワフワだるま焼」めっちゃ厚みがありますが、大和芋100%なので、めっちゃフワフワでとろけるような食感で、めっちゃ美味いっす!!【うまうま!ぶう天天 チーズトッピング】豚バラ肉、豚ロース肉、桜えび、ネギ、天かす、紅ショウガなど、色々な食材が入っています。お店のスタッフの方が、まずは、豚ロース肉を鉄板で焼き、小さく切って、お好み焼きの具材の中に入れて、一緒にお好み焼きを焼いてくれます。焼きあがったお好み焼きは、厚みはあるのですが、フワフワ食感でウマウマです!!追加のドリンクは、夏みかんサワー!!【夏みかんサワー(大ジョッキ)】夏みかん味のサワーは、大ジョッキでいただきます!!すっきりと飲みやすく、グビグビと飲めちゃいます。【フンワリ♪オムそば】ソース焼そばをワンワリ卵で包んだオムそばは、めっちゃ私好み!!卵の味わいと焼そばの味わいがミックスされて、ウマウマです!!
2018.04.15
コメント(0)

4月9日(月)、会社を終えた飲みニストは、下馬にて。。。今日は、飲み友さんにお誘いいただき、下馬の「はがくれ」さんにやってきました!!「はがくれ」さんは、焼酎のラインナップが素晴らしく、料理が美味しく、そして何より、優しいお母さんが魅力たっぷりのお店です。まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!生ビールをプファーっとあおるようにいただくと、幸せを感じます。【お通し(ほうれん草)】お通しは、ほうれん草。いいお酒のあてになります。【目玉焼】え~!!目玉焼が580円??と思って、オーダーしてみると、目玉焼の上に、たっぷりのカラスミがかかっています!!卵をつぶして、黄身を出していただくと、めちゃ美味ですぅ。。。580円のお値段も納得の逸品です!!追加のドリンクは、生グレープフルーツサワー!!グレープフルーツの果肉たっぷりのサワーは、フルーツ感たっぷりで、めっちゃ私好みです。【厚切り牛タン】厚切り牛タンは、その名のとおり、めっちゃ肉厚!!食べてみると、厚いのに柔らかく、味わい深いです。生ビールとサワーを飲んだあとは、やっぱり焼酎へ!!カウンターにずら~っと並んだ焼酎のラインナップが魅力的!!きろく 380円八幡 450円三岳 480円佐藤 550円 と価格もめっちゃリーズナブルです。【しょうちゅうの華(宮崎県、岩倉酒造場)】岩倉酒造場の「月の中」の無濾過版。無濾過ならでは、濃厚な味わいがめっちゃ私好みです!!【笹身の唐揚】アツアツの笹身の唐揚はめちゃ美味!!ベビースターラーメンのような味わいがいいですねぇ。。。【コンビーフポテト】ポテトのほっくり感とコンビーフの味わいがミックスされて、いい感じ。。。【冷やしトマト】私の大好物のトマト!!これだけあれば、お酒が飲めちゃいます!!【長雲一本橋(鹿児島県、山田酒造)】黒糖焼酎の香りと味わい、この甘さがたまりません。。。【明太チーズとちお揚げ】栃尾の上に、明太子とチーズが載っていて、チーズのとろっとした食感と栃尾のさっくりとした食感・味わいを一度に楽しむことができます。【なすピーマン炒め】こちらも私の大好物のナス!!ナスを味噌で炒めるとなんでこんなに美味しいんでしょうか。。。【揚げ餅】揚げ餅は、めっちゃサクサクして、まるで煎餅のよう。。。これは、めっちゃいいお酒のあてになりますね。【豚ホルモンミックス】色々なホルモンの食感と味わいを一度に楽しめて幸せを感じます。【チーズハンバーグ】トロトロのチーズの中から、大きなハンバーグが登場!!これは、やばい美味さです!!今日も「はがくれ」さんの美味しい料理と焼酎を楽しまさせていただきました!!そして、何よりお母さんの優しさに癒された1日でした!!
2018.04.09
コメント(0)

会社を終えた飲みニストは、川口にて。。。今日は、飲み友さんにお誘いいただき、川口の「酒場わたなべ」さんにやってきました!!地上の入口には、「今日は満席」との貼り紙があり、階段を降りていくと「酒場わたなべ」さんがありました。貼り紙のとおり、めっちゃ満席状態!!すごい人気店ですね!!まずは、やっぱり生ビールで乾杯!!今日のメインは日本酒なので、生ビールは小グラスにしました。今日のコースは、「ありえない宴会プラン6000 ~高級和牛とフォアグラの饗宴~」飲み物は、メニューにある全ての飲み物(一部除く)が2時間30分飲み放題と、めっちゃ幸せなプランです!!では、早速、日本酒をいただくことにしましょう!!最初は、・蒼空 純米吟醸・王禄 丈径・花陽浴 純米吟醸まずは、私の大好きなお酒を3種類セレクト!!特に、蒼空がすきなんですよねぇ。。。【ブッラータチーズのカプレーゼ】最初の料理は、ブッラータチーズのカプレーゼ!!私の大好きなプッラータチーズとトマトは最高の組み合わせ!!ブッラータチーズのトロトロっとした食感がたまりません。。。【お造り盛り合わせ】今日のお造り盛り合わせは、・ヒラマサ・タコ・サワラ・タイ の4種類。どれも美味しかったのですが、タコがめっちゃ新鮮で、めっちゃ食感が良かったです。お次の日本酒は、こちら!!・廣戸川 純米吟醸・作 純米大吟醸・鳳凰美田 純米大吟醸・長陽福娘美味しい料理に日本酒が止まりません(笑)【黒毛和牛ザブトンステーキ】めっちゃ肉厚なザブトンのステーキ!!肉厚なのに柔らかく、めっちゃ美味しくいただきました!!【岩手産牡蠣の仙台牛巻き】岩手産牡蠣の仙台牛巻きって、なんて贅沢なんでしょう。。。2つの味わいがミックスされて、これやばいっす!!【フォアグラと玉子の土鍋御飯】最後の〆は、フォアグラと玉子の土鍋御飯!!食べると、めっちゃ口福を感じます!!これは、最高の〆ご飯ですね!!美味しい料理にお酒が止まらない(笑)・黒龍 垂れ口・陸奥八仙・笑四季 エレメンツオブライフと10種類の日本酒を楽しみました!!そして、赤ワインもいただいて、楽しく酔った一夜でした!!
2018.04.06
コメント(0)

4月5日(木)、会社を終えた飲みニストは、大井町にて。。。今日は飲み友さんと焼肉を食べよう!!という話になり、「大井町 焼肉 ブルズ」さんにやってきました!!こちらのお店は、1F~5Fまでの焼肉タワー!!個室にはカラオケもあるとのことです。今回は2名だったので、1Fのカウンター席に案内いただきました!!カウンター席は、広々とした素敵な空間。これは、デートでも使えますね。カウンターの上には、タッチパネルがあり、ドリンクオーダーができます。乾杯は、やっぱり生ビールで!!【ハートランド】仕事終わりの一杯は、生ビールで決まり!!ゴクゴクゴクとあっという間に飲み干してしまいます。こちらのお店には色々なコースがあるのですが、今日は、「大井町BULLS7000円コース」をいただくことにしました。【キムチとナムルの盛り合わせ】キムチとナムルがずら~っと並んだお皿が登場!!・白菜キムチ・オイキムチ・カクテキ・もやしナムル・ほうれん草ナムル・大根ナムル・ぜんまいナムル色々なキムチ・ナムルがあって、これだけでお酒が進んじゃいますね。【ブルズサラダ】【季節のポタージュ】今日の季節のポタージュは、コーンポタージュ。濃厚な味わいに、ほっこりしちゃいます。【黒毛和牛の赤身握り】部位は、宮崎牛もも。味がついているので、そのままいただくと、口の中で幸せを感じます。なんで、牛肉とご飯ってこんなに合うんでしょう。。。【バブリーレモンサワー】グラスにたっぷりの凍らせたレモン。そこに、スパークリングワインを注いだサワーは、爽快な飲み口で、ウマウマです!!飲み干したあとは、お代わりのスパークリングワインをいただきます。レモンが凍っているので、何杯でも美味しくいただくことができます。【黒毛和牛の生ユッケ】卵と甘目のたれと既にまぜてあるので、トロトロっとした食感で、ほどよい甘味で美味しくいただくことができます。【上タン塩】上タン塩は、めっちゃ肉厚。焼いた上タン塩は、脂が浮き出して、とってもきれい!!食べると、めっちゃジューシーで、ウマウマです!!【あらごしみかんサワー】あらごしみかんサワーは、みかんの果肉たっぷりです!!【黒毛和牛上はらみ、神戸牛とうがらし】黒毛和牛はらみは、肉汁たっぷりなので、わさびを載せていただくと、あっさりいただくことができます。神戸牛とうがらしは、オニオンソースでいただくと、美味しくいただくことができました。【和牛上赤身、和牛上カルビ】和牛上カルビは、口のなかで、蕩けるような味わいです。【一枚和牛サーロイン】大きくスライスされたサーロインが登場!!大きなサーロインを、さぁ~っとあぶるように焼きます。常総ファームのこだわり卵をからめて、すきやき風にしていただくと、めちゃ美味ですぅ。。。【ホルモン2種】今日のホルモンは、・レバー・上ミノみそだれがついているので、そのままで美味しくいただくことができます。【極旨ユッケジャンラーメン】〆にはユッケジャンか、コムタンかをセレクト!!クッパ・ラーメンも選べるということで、ユッケジャンラーメンをいただくことにしました。ユッケジャンラーメンは、ほどよい辛さで、最高の〆になりました。【クレームブリュレ】焦げた表面を割って、プリンをいただくと、味わい深く、ウマウマです!!
2018.04.05
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

