武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2023/01/31
XML
カテゴリ: マイホーム
提案依頼した際の
平面プランには あったのに。
​​ ​​ ​​​​​ ​​    ※建築工事で 図面は「絶対」です。


自分の頭で考える生活設計。
1級FP技能士 武田 つとむ


クロアシネコの赤ちゃん!

 STOP WAR! STOP PUTIN!


​​〇メール顧問会員のY さん(60代)
   (相談:生活設計・マイホーム建築


​​ 2013年5月 現状診断。
2021.3.9 メール顧問会員(再)3.6万円/年 入金。
2021.3.22 現状診断。
2021.4.2 マイホーム建築 実行支援料:33万円/年 入金。
2022.3.10 メール顧問会員 3.6万円/年 入金。

   ※建築予定地です。






   ※当事務所がお手伝いしているケースでは、
    5の「住宅プラン・仕様が固まる」までは
    私がすべて バックアップしているので、
    3の「候補工務店のピックアップ」は、
    最後の最後になります。

    Yさんは 複数の 工務店に「提案・見積り」を
    依頼した結果、その対応と見積価格から、
    お願いする工務店が決まったところです。





   ※各工務店の提案コンペ結果。

   ※地元工務店なら 安いとは限らず、
    こんなにも価格差がつくのが普通です。

    ハウスメーカーだろうが 地元工務店だろうが、
    当初から 建築業者を決めてはいけません。
    契約直前まで、きちんと比較検討しましょう。




メールをいただきました。
2023.1.30

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中
お世話になっております。​

いつも注意喚起していただきありがとうございます。 ​​​​​​
また、ご心配ばかりお掛けして恐縮です。 
  ※私は いつも注意喚起していますが、
    地盤調査は「表面波探査法」ですよね?
    地盤改良業者が行う
    「SWS試験(スクリューウエイト貫入試験)」
    ではないですよね?
    「調査から工事まで一貫して自社施工
     が可能な「地盤のプロ」なので円滑で
     スピーディーな地盤対策が可能です。」
     なんて言っている業者が行う調査は、
     「地盤改良工事が必要です。」
     という結論になるのは、目に見えています。
     地盤改良工事で 80万円追加!
     のようなことになります。
     地盤改良工事とは無縁の調査会社の
     「表面波探査法」でなければなりません。
地盤調査は「表面波探査法」で間違いありません。

当初の見積は
知らないうちに「SWS試験」になっていましたが
武田さんから教えていただいたので差額を支払って
変更して貰いました。

また、前回打合せ時に
表面波探査法を実施する業者を教えてもらい
HPで内容も確認したので間違いなく大丈夫です。
※あと、しつこいかもしれませんが、
    「収納」は本当にだいじょうぶでしょうか? 
    リビングやダイニングに収納を計画していて、
    平面プランや什器プランに 表現していましたが、
    工務店さんの「平面図」には その表記がありません。
   ※請負工事は、平面図他の設計図書と
    見積書に基づいて、行われます。
    表記が無いモノは造られません。
    工務店さんの平面図には、
    パントリーやキッチンの「収納」や、
    ダイニングのカウンターは描かれていますが、
    リビングにやダイニングの「収納」の
    表記がありません。
    完成して 収納が無いことに気づいても、
    「契約図面通りに施工しましたよ。」
    「ご希望なら 2か所で〇十万円の追加になります。」
    と、言われかねません。

此方も武田さんからアドバイスをいただきましたので
工務店さんには依頼済です。
しかし、具体的な提案はまだ受けておりません。
先程、工務店さんに連絡を入れました。

「これから始まる請負工事は平面図他の設計図面と
 見積書に基づいて行われるものと考えています。

 前回打合せ時までご提案いただいた平面図に
 パントリーやキッチンの「収納」や
 ダイニングのカウンターは描かれていますが、
 リビングやダイニングについては
 「収納」プランが入っていないため
 内容の確認が出来ません。

 追加費用が発生しないように早急に事前確認
 したいのでご提案をお願いしたいです。
 ご提案内容と期日が決まりましたらお知らせください」
早く返事が来て内容確認したいと思います。

いつも詳細な内容までチェックしていただき
ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。
​   ※このような「確認」の作業は、
    本来は契約前に行なうべきことでした。
    「この内容で この金額です」
    具体的な内容と金額を確認してから 契約。

    Yさんから「いよいよ契約です♪」という
    連絡を頂いた時点で、
    私がもっと徹底して内容確認するべきでした。
    スミマセン!! 

    契約が終わった 数日後に Yさんから
    「図面ができました♪」
    という連絡をいただいて、
「えっ!? 図面なしでの契約だった?」
    と、あの時点では 正直 驚きました。

  普通は 図面と見積りを添えて、
    建て主と建築業者の双方が納得して、
    建築工事の請負契約を行うものです。

    この工務店さん、お話や態度は誠実な感じで
    好感が持てますが、正統な手続きを踏んで
    の契約は 行っていません。

    「ということは、希望していることで、
     含まれていないものもあるかもしれない」
    そんな状態が 予想されます。

    リビングやダイニングの造り付け収納も、
    平面図に表現されていないので、
    工務店さんとしては 勘定に入れていない
    ものと思われます。​
    ( 他にも 同様な事が無ければいいですが )

    返す返すも、契約直前に 私がもっと
    しつこく確認するべきでした。

    スミマセン!!




​​​​​​
メールをいただきました。
2023.1.29

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中
お世話になっております。​

工務店さんから30日(月)午後から
地盤調査を行いますとの
ご連絡をいただきました。

調査終了後、数日で結果が判明するようです。

スタートから躓くことなく無事に
OKサインが出ることを切に願っています。

結果が分かり次第ご報告いたします。
よろしくお願いいたします。
   ※私は いつも注意喚起していますが、
    地盤調査は「表面波探査法」ですよね?

    地盤改良業者が行う
    「
SWS試験(スクリューウエイト貫入試験)」
    ではないですよね?

「調査から工事まで一貫して自社施工
     が可能な「地盤のプロ」
​​ なので円滑で
     スピーディーな地盤対策が可能です。」

     なんて言っている業者が行う調査は、
「地盤改良工事が必要です。」
     という結論になるのは、目に見えています。

     地盤改良工事で 80万円追加!
     のようなことになります。

地盤改良工事とは無縁の調査会社の
「表面波探査法」 でなければなりません。 ​​


   ※あと、しつこいかもしれませんが、
    「収納」は本当にだいじょうぶでしょうか? 

    リビングやダイニングに収納を計画していて、
    平面プランや什器プランに 表現していましたが、
    工務店さんの「平面図」には その表記がありません。





   ※請負工事は、平面図他の設計図書と
    見積書に基づいて、行われます。
    表記が無いモノは造られません。

    工務店さんの平面図には、
    パントリーやキッチンの「収納」や、
    ダイニングのカウンターは描かれていますが、
    リビングにやダイニングの「収納」の
    表記がありません。

    完成して 収納が無いことに気づいても、
    「契約図面通りに施工しましたよ。」
    「ご希望なら 2か所で〇十万円の追加になります。」
    と、言われかねません。






メールをいただきました。
2023.1.23

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中
お世話になっております。​

お陰様で地鎮祭は無事終了しました。 ​​​​​​​​​​​​
寒波到来に加え今にも雨が降りそうな天候の中で
執り行われました。

工務店さんがテントを張ってくれたので雨の場合の心配も
不要な中で 祭壇設営から終了まで約1時間の式でした。

武田さんに教えていただいた通り二礼二拍手一礼はゆっくりと・・
   ※よく見かける カッコ悪い例は、
    ペコッペコッと2礼、パンパンと急いだ2拍手、
    最後にまたペコっと1礼・・です。

    礼は1礼ごとに顔を上げて神様を見上げては1呼吸、
    ゆっくり2度、お辞儀をしましょう。
    拍手も目の前でパンパンではなく、
    1回ごとに両手を広げぎみに ぱあ~ん、ぱぁ~ん!、
    最後の1礼も ゆったりと行いましょう。

また、砂山に鍬を入れエイエイエイと3回崩すしぐさを、
私と工務店さんの社長さんがそれぞれ行いました。
   ※とこしずめの儀、することは 全国共通ですね。

兄夫婦と姪の旦那さんも参加してくれました。
工務店さんと兄夫婦が顔合わせして色々と話をする機会
にもなったので地鎮祭をやって良かったです。

私が建築現場に足を運ぶの機会は限られるので心配して
いましたが隣に住む兄夫婦が代行してくれるので有難いです。

終了後、家族そろって記念写真を撮りましたが、
照れくさいので内緒にしておきます。
​「棟喚起」について​
 屋根すべてに換気を付けることを前提に検討
 しているが金属屋根対応品で連結可能な材料を
 屋根業者とメーカーに確認中。
 確認取れ次第具体的な提案待ち。
※ずいぶん こだわりの強い客だなあ、
    「棟換気」に こんなにこだわる客は初めて
    と、思われているでしょうね。
    ( 過去に いるわけがありません )
はい。
当初、工務店さんは色々計算して問題ない換気量と
仰っていましたが全部でお願いして快く対応はしてくれました。

連結可能材料探しに時間が掛かっているようですが
多分解決すると思います。

社長さんからは私がご指導いただいている方はプロの方ですか?
と質問を受けたので
知人で色々とお力添えをいただいていますとお答えしました。

心強いですですねとのお言葉がありましたので
「はい」とご返事しました。
   ※妙な人物が後ろにいて なんか やりにくいなぁ、
    というのが、ホンネでしょうね。

​「地盤調査」​
 表面探査法の対応可能な業者と調整済。
 こちらの業者さんは、たまたま兄が家を建てた際に
 お願いしたところと同一であったとのこと。
 深さ2m以上の検査で数字が出なかった場合は
 杭工事の可能性あり。
※お兄さんも 地盤調査は「表面波探査法」
    だったということですか?
    同じ「ベタ基礎」だったんでしょうか?
    で、「杭工事」なんて したんでしょうか?
「表面波探査法」で「ベタ基礎」 だったそうです。​
少し深いところに問題があったようですが詳細については
業者さんは教えてくれなかったそうです。

兄に尋ねたら「井戸」があったのでその場所かな?
と言ってましたが、細かい内容は把握していませんでした。

此方の工務店さんの見解では、万が一の場合に土を掘り返すと
移動する必要があり金額が嵩むので杭が良いのでは?

兄の時は隣に空きスペースがあるので大きな問題は無かった
のでは・・・との解釈でした。
ただ、土を掘り返したか否かは不明です。
杭工事は行ってはいないようです。
​「その他」​
 無垢材やドアの材質、屋根や外壁の色、
 サッシの構造、その他諸々の素材等の説明。
※具体的に説明を受けたようですね。
    ところで、
    リビングの収納は無しになったんですか?
    以前に聞いていながら 私が忘れていたと
    したら、ゴメンナサイ!!
リビング収納は当初プランのままで変更ありません。
今回は細かく打合せする余裕はありませんでしたが材質等の
話をしました。内容は次回の検討項目になっています。
 住宅設備機器については来月ショールームに出向いて
 実物を確認しながら仕様等について相談予定。
※はい、水回り設備はすべて設備機器会社
    のモノのようです。

今月中に分筆登記も完了予定です。
※測量・分筆には お金がけっこうかかったでしょう。
    土地家屋調査士さん いい商売だといつも思います。
    一つ一つの仕事が まとまった金額になります。
まだ、請求が届いておりませんので金額は未定です。
​当初、伺ったときは 60~80万円 でした。​
今日も兄とどれ位の金額になるのかと話をしていました。
2月初旬から基礎工事に入り1ケ月で完了して
家の建築に移るとのこと。
※3月初旬には、建物外観は完成状態になりますね。
    そこから先の内部造作に月単位でかかります。
    「とっくに完成に見えるけどまだ入居できないの?」
    という状態が、かなりしばらく続きます。
    我慢して待ちましょう。

明日は地鎮祭です。
※はい、今日1/23(月)です。
    今はもう夕方5時なので もうすでに無事、
    終わっていることと思います。

いよいよ家づくりのスタートとなります。
引き続きよろしくお願いいたします。
   ※楽しみですね。
かなり長くなってしましました。
近々の状況報告です。 
   ※あと1か月ちょっとで 建物が建ち上がります。
    楽しみですね。



​​​​​​​​​​​​
メールをいただきました。
2023.1.22

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中
お世話になっております。​

21日に工務店さんと仕上げ表の打合せを行いました。

工務店さん作成の仕上げ表に沿って基礎から構造材、
住宅設備機器まで 写真や見本、実物等を参考に
しながら説明を受けました。
   ※仕上表は 建築業者さんによって色々ですが、
    それでも 各業者の比較検討が必要なので、
    業者決定前は 当事務所の「仕上表」で
    行っています。

    送られてきた資料です。








「棟喚起」について
 屋根すべてに換気を付けることを前提に検討
 しているが金属屋根対応品で連結可能な材料を
 屋根業者とメーカーに確認中。
 確認取れ次第具体的な提案待ち。
   ※ずいぶん こだわりの強い客だなあ、
    「棟換気」に こんなにこだわる客は初めて
    と、思われているでしょうね。
    ( 過去に いるわけがありません )

「地盤調査」
 表面探査法の対応可能な業者と調整済。
 こちらの業者さんは、たまたま兄が家を建てた際に
 お願いしたところと同一であったとのこと。

 深さ2m以上の検査で数字が出なかった場合は
 杭工事の可能性あり。
   ※お兄さんも 地盤調査は「表面波探査法」
    だったということですか?
    同じ「ベタ基礎」だったんでしょうか?

    で、「杭工事」なんて したんでしょうか?

「その他」
 無垢材やドアの材質、屋根や外壁の色、
 サッシの構造、その他諸々の素材等の説明。
   ※具体的に説明を受けたようですね。

    ところで、
    リビングの収納は無しになったんですか?
    以前に聞いていながら 私が忘れていたと
    したら、ゴメンナサイ!!

 住宅設備機器については来月ショールームに出向いて
 実物を確認しながら仕様等について相談予定。
   ※はい、水回り設備はすべて設備機器会社
    のモノのようです。

今月中に分筆登記も完了予定です。
   ※測量・分筆には お金がけっこうかかったでしょう。

    土地家屋調査士さん いい商売だといつも思います。
    一つ一つの仕事が まとまった金額になります。

2月初旬から基礎工事に入り1ケ月で完了して
家の建築に移るとのこと。
   ※3月初旬には、建物外観は完成状態になりますね。

    そこから先の内部造作に月単位でかかります。
    「とっくに完成に見えるけどまだ入居できないの?」
    という状態が、かなりしばらく続きます。

    我慢して待ちましょう。

明日は地鎮祭です。
   ※はい、今日1/23(月)です。

    今はもう夕方5時なので もうすでに無事、
    終わっていることと思います。

いよいよ家づくりのスタートとなります。
引き続きよろしくお願いいたします。
   ※楽しみですね。


   ※「矩計(かなばかり)図」

    基礎は「ベタ基礎」であることが分かります。
    (「布基礎」ではありません )

    断熱は「天井断熱」と「床暖熱」であることが
    分かります。 
    ( 床下は「外」という考え方です )

    各部分の「寸法」も知っておきましょう。

    以下、水回りは 設備機器業者さんの製品です。














メールをいただきました。
2023.1.16

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中
お世話になっております。​

工務店さんに仕上げ表の提案を依頼しました。

但し、一度には理解できないので次回でお願いしました。
工務店さんからご返事をいただきました。
誤解が生じないよう打合せを重ねて進めたいとのこと
でした。
これから、幾度打合せが必要なのか見当もつきませんが
理解して納得いくまでお願いしようと考えております。
よろしくお願いいたします。
   ※今後、マイホームを建築するにあたり、
    面談での打ち合わせは、
    実物や写真を確認しながら・・
    これでもか これでもか というほど、
    着工前も 着工後も 繰り返されることになります。
    ( 丁寧な建築業者なら そうなります )

    私が「仕上げ表を作ってもらって」と言ったのは、
    早い段階で
    「見積して契約した内容にモレが無いかの確認」
    をしておいた方がいいから でした。
    後から 追加金額が発生しないように。
    ( 本来は 契約前の確認作業です )


   ※以下は、工務店さんから Yさんへのメール。

Y様
お世話になっておりmさう。
先日はご丁寧なご連絡をいただき恐れ入ります。
お家造りにつきましては形の無い大きなものを造る
という作業になり
皆様、殆どご経験のない中で進む形になります。

沢山ある仕様の中で私共も出来るだけ、
出来るだけ細かなご説明を心がけており
誤解が生じないよう出来るだけお打ち合わせを
重ねさせていただきたく存じます。

重複したお願いで恐縮ですが
なかなか一度では決められない事が沢山あるので今後も
お時間いただければ有難く宜しくお願い致します。


   ※玉ぐし奉典が成され、地鎮祭が終わった状態です。
    地鎮祭は 日本全国 こんな感じです。

    左手前は 工務店さんが備えたお酒です。
    ( 当事務所が絡んでいれば 同様に並べます )
23日の地鎮祭に辺り事前準備にて建物の形を出す
地縄という作業を行います。


   ※地縄張りが終わった状態。
    実際は「縄」ではなく「テープ」が張られます。

    この中で、北を背中にして地鎮祭が行われます。


今週1月19日(木)午前に作業を行いにお伺いしたく、
出来ましたらお兄様にご連絡しておいていただけると
有難くよろしいでしょうか。

弊社工事監督・Kという者とTでお伺いしまして
作業に入る前にお兄様宅にお声を掛けさせていただきます。

またその時に道路に建っているフェンスの一部撤去も
致します。
お手数お掛け致しまして恐縮ですがご確認いただきたく
お願い致します。

また、ご不明な点ございましたらご連絡下さいませ。
宜しくお願い致します。



   ※以下は、Yさんから 工務店さんへのメール。

お世話になっております。
仕上表の件ご連絡いただきありがとうございます。
実物や写真、絵などがあれば理解出来るのではと楽しみです。
私に理解力が不足しているため今回は仕上表で目いっぱいだと
思いますが、次の機会に収納を中心とした什器プランのご提案
と確認をさせていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
   ※本来は、このような作業は、
    契約前の見積り提示時点でしてもらうことでした。

    「この内容で この金額なんですね♪」
    と、納得して契約するのが 普通の流れです。

    ところが、すでに契約が済んで、
    地鎮祭の日取りも決まった今は、
    工務店さんとしては、今後の打合せの順番等は
    自分たちのやり方で進めていきたい
    ところだろうと思われます。

    ただ、後から増額にならないよう、使う素材等は
    早めに確認しておきたいところです。

    たとえば、ダイニングカウンターとか、
    リビング収納の天板とか、それぞれの収納の建具とか。

    「あ、これを使うのなら うれしい♪」
    ならいいんですが、
    「ええ? こんなモノになるんだ」
    では、後から増額になりかねません。






メールをいただきました。
2023.1.10

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中   
お世話になっております。​
​ブログ拝見しました。​
初穂料はおまけしてもらうわけにもいかないので
地域差という理解で進めたいと思います。
   ※地鎮祭の費用、これは「地域差」ではなく、
    「神社差」です。

    我が岩手でも「八幡神社」は 5万円です。
    しかも送り迎えが必要な「殿様商売」です。

    かと思えば、
    「2万5千円です! 県内どこでもお伺いします」
    と神主自ら 供え物を車に積んで
    飛び回っている「薄利多売神社」もあります。

    どの業界でも 商売の方法は色々です。

追加費用が発生するかは21日に確認します。
あと、仕上表についても下記内容で依頼しました。
〇〇工務店 I様
お世話になっております。
​1月21日の打合せ時に併せて此方からご提案した 仕上表 の​
完成版をご用意いただき確認させていただきたいと思います。
図面のように此方が気が付かず後からお願いすることを
回避
したいのでよろしくお願いいたします。
※直ぐにご返事が届きました。
 毎回、レスポンスが早いので有難いです。
   ※はい、必要な事です。良さそうな工務店さんです。
Y様
お世話になっております。
ご連絡の程、恐れ入ります。
​1月21日のお打合せ時に 仕上表に仕様を表記 した
図面の完成版をご用意致しまして​
確認いただけるように致します。

合わせて住設備・外壁・屋根・サッシ関連等の
プレゼント・サンプルご用意しまして
ご確認いただきたくお願い致します。
   ※はい、これが非常に重要なところです。

    どんなものが使用されるのか?
    実物や写真等で事前に確認する事が必要です。

    床材や建具や手すり柵や階段等々はもちろん、
    たとえば、室内の造作の「板材」そのものとか、
    収納の扉の「面材」とか、
    使う素材によって 部屋の雰囲気がかなり
    違って見えることになります。

    人間同士の会話って、面談で話していても、
    お互いの頭の中では まったく別の事を
    想像していたりするものです。

    実物や写真で勘違いを防ぐことができます。
    すべての部分について しっかり確認して下さい。

またお気付きの事ござましたらご連絡下さいませ。
宜しくお願い致します。
〇〇工務店 I
21日は色々と確認作業が多くなりそうです。
注意点がございましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
   ※こちらから提示した「4プランと仕上げ表」
    の内、工務店さんが図面化したのは、
    「配置・外構」「平面」「立面」の3つだけです。

    今回、「仕上げ表」は依頼しましたが、
    実は「什器プラン」も「什器図面」には
    してもらっていません。

    「平面図」だけで 家の各収納の内部が
    どのようになっているか?
    たとえば「タナがどの位置に何段になっているか?」
    「押入の内部はどのよう構造になっているか?」
    「キッチン後ろのタナ等がどのようになっているか?」
    等々は「平面図」だけからは、詳しく見えません。

    造る方と造ってもらう方の それぞれの頭の中が
    違っていても、
    完成するまで気づかないことがよくあります。

    仮に「什器図面」を作らずに進行するなら、
    それぞれの収納等について、
    21日の打ち合わせで 特に収納について、
    徹底して内容を確認しましょう。

    でき上ってから、
    「えー-!? こんなのだったの?」
    ということにならないように、

    自分の頭の中と 工務店さんの頭の中を一致させる
    作業、それが マイホーム建築の打ち合わせです。




メールをいただきました。
2023.1.8

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中     
あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申しあげます。
   ※おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

さて、工務店さん仕事始めの日に換気棟について
ご返事がありました。
確認が足りなかったとのお詫びのお言葉がありました。
此方も気が付かなかったのでお互い様で
特に気にはしておりません。
   ※いや 気にした方がいいです。(笑)

1月21日打合せ時に相談したいという内容ですが、
換気棟は端から端まで
必須で施工をお願いしたいので
図面を含めて作業を進めてもらうように 
依頼しました。 

現時点で追加費用金額については未定です。
おそらく21日に具体的な金額の相談があると思います。
改めてご報告いたします。     
   ※「追加費用」というのは、本来
    おかしなことです。

    こちらから見積り依頼する時点で、
    渡した資料の「立面プラン」に
    「換気棟」は端から端までという表現を
    しています。



    当初の「4プランと仕上表」に基づいて
    提案・見積もっりしているわけなので、
    見落としをしないよう注意する責任があるのは、
    工務店さんの方です。

    何か一つあると、まだいくつかあるのでは?
    と、ついつい思ってしまうものです。

    また、今回の作成図面の中には、
    「仕上表」が無いようです。
    建築確認申請ということではなく、
    客の要望の細部のチェックをするには、
    「仕上表」が必要です。
    そのために「4プラン」に会わせて「仕上表」も
    作成してきました。

    「仕上表」も整えてもらってください。
    動き出してからでは遅いこともあります。
    後から後から「追加費用が発生する」事がないよう、
    あるいは「金額が張るのであきらめる」事がないよう。

    私がもっと 強く念押しをするべきであった事で、
    今さらで申しわけありませんが、
    『契約は、作成図面等で こちらの
     要望が全て入っていることを確認』
    してもらうべきでした。

    そうすることで、
    『何と何が入って この内容で 金額は〇千万円』
    ということが把握でき、
    後からの負担額の増加は発生しません。

    Yさんからの「いよいよ契約です♪」のご連絡に、
    「すべて図面を確認しましたか?」
    「要望すべて込みでの金額になっていますか?」
    と、私が確認するべきでした。
    確認した上の事と私が勝手に勘違いしていました。
    ( スミマセン!! )

    契約後、しばらくしてから図面が出てきたと
    いうので、驚いてしまいました。



​工務店さんからYさんへの連絡文。​
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
また年末に神社様のご手配、ご連絡をいただいており恐れ入ります。

地鎮祭につきましては
1月23日(月)10時30分~ にてかしこまりました。
竹・砂と雨模様の時はテントのご用意致します。

私共の地鎮祭の準備としましては現地に建物の形を出す地縄を張り
真ん中あたりに2m程の大きさの四方に竹を建てて縄を貼り、
神社様をお迎えするようにいたします。
   ※懐かしい・・。
    私も若いころは「神主さんと道具一式」を積みに、
    マイカーで お迎えに行ったものです。

地縄は地鎮祭数日前に張りますので、作業日が決まりましたら
事前にご連絡を致します。
また敷地内のフェンス・物置・レンガ等は一度、
現地を確認いたしまして改めてご連絡させていただくようで
よろしいでしょうか。
Y様のご準備は神社様の方でお供えの必要がないという事であれば
「初穂料」のご用意のみで大丈夫になります・・。
   ※「お初穂料」の準備といっしょに、
    「2礼2拍1礼(2れい2はく1れい)」の
    練習もやっておきましょう。

    コツは、動作を「ゆったり」と行うことです。

図面につきましてはご確認が不足しており申し訳ありません。

棟換気につきましては軒金物と屋根の棟換気で換気量などを
計算して分けて設置する施工をしておりましたので
確認が足りておりませんでした。

棟の端から端までの施工も可能でありますので
軒金物と棟換気の関係と換気量と合わせてご説明と
ご相談させていただきたく
   ※うん、この言い回しは ひょっとして、
    「作製図面の棟換気で十分ですよ」ということを
    説明して納得させようとするのかも?

仮に此方の件で追加要綱がございました場合では
お見積りご提出後に覚書の取交しの簡略した書式でお願いを
したく
合わせてお打ち合わせの時にご相談させて下さいませ。
確認申請につきましては棟換気部分は重視していないトコロ
なので一旦、図面から抜いておくように致します。
またご懸念な事項ございましたらご連絡いただきたく
お願い致します。

恐れ入ります。
宜しくお願い致します。



Yさんから工務店への連絡文。

いつもお世話になりありがとうございます。
姉が年末に八幡神社に連絡を取り日程を相談してくれたので
地鎮祭のスケジュールについてお知らせします。
   ※「八幡神社」前項にあるので、
    〇〇神社にはしませんでした。

    もちろん、盛岡にもあります。
    神主さんを乗せに車で向かったものです。

2023年1月23日(月)10時30分~
   ※楽しみですね。
八幡神社の方からは
「竹」「砂」と雨模様であれば「テント」を依頼されました。
お供えは必要ありませんとの事です。
   ※はい、お供え物は 神社がすべて持参します。

    終われば、お供え物を片づけて そのまま
    次の地鎮祭現場へ向かいます。
    ( だいたい 使い回しをしています )

手前どもで用意するも物は「初穂料」の他に何か
ございますでしょうか。
具体的なご指示に沿って準備しますのでよろしくお願い
いたします。
ちなみに費用は初穂料と諸々で5万円との事です。
   ※こちらでは、3万円が普通です。

あと、兄が敷地内にはフェンスや物置、
レンガなどが置いてあるが片付けなくても大丈夫?
と心配しております。併せてご指示下さい。
図面について
換気棟についての修正依頼
2022年7月16日にご提案いただいた図面では
部分換気棟について全く気が付きませんでした。
今回ご手配いただいた図面を拝見して換気棟の相違を
確認いたしました。
契約完了後の修正となり誠に恐縮ですが
ご検討をお願いいたしたくご連絡を
させて
いただきますので詳細は添付ファイルをご参照ください。
今回の換気棟の件はおそらく見積書の中には含まれて
いないと思います。
増額になるのであればどれだけ増えるかをお教え
いただければ幸いです。
契約書を交わしておりますので
どのような手続が必要なのか理解してお
りませんが、
なるべく簡素な形式でご対応いただければ幸いです。

確認申請間際のお願いとなりバタバタして
誠に申し訳ございません。
年末年始休暇が終わられてからご覧いただくことに
なると思いますが急ぎ
ませんのでご検討のほど
よろしくお願いします。
   ※仕上表、作製してもらって、最終確認を
    きちんとしたいです。


メールをいただきました。
2022.12.27

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中     
お世話になります。     

ここ1ケ月ほど土地・測量をお願いしておりましたので
ご報告するような内容も無く日々記事を拝見するだけに
専念しておりご無沙汰いたしました。
本日、工務店さんから下記メッセージと確認申請図面が
送られてきました。
特に問題は無いと思いますが年明けで差し支えありませ
んので図面をご確認いただきたくお願い申しあげます。
2022年もコロナウイルス感染症が終息しないまま残り
僅かとなって参りました。
2023年も引き続きよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお迎えください。
本年は大変お世話にありありがとうございました。
​   ※お世話になりました。

    さ~~っと 図面を眺めて見ただけですが、

①かなりギリギリな敷地 だったようで、
     切妻屋根ですが「軒が無い」状態になっています。
     これが現実だから しょうがありません。

②「換気棟」が部分設置になっています。
     打ち合わせに出てきたかどうか?不明ですが、
     棟の端から端までの「換気棟」にした方が、
     建物の健康(長持ち)には良いです。










   ※軒の出が無い、軒裏が無い状態ですね。
    土地の東西幅がないので しょうがないですね。



   ※打合せの中に「端から端まで換気棟」という
    お話は、入っていませんでしたか?

    立面図を見ると・・
    「棟換気」が昔ながらのやり方で、いくつかの
    「換気棟」が部分的に設置されるやり方になっています。

    こうではなく、端から端まで連続して
    「換気棟」を設置した方が、
    小屋裏内や外壁内の熱気や湿気を排出しやすい
    ことは明らかです。

    建物の健康のために(長持ちさせるために)、
    端から端までの設置をしてもらってください。

    工務店さんがこのように考えていたという事は、
    おそらく見積もりに入っていなかったのでは?

    今さらの話で申しわけありませんが、
「打ち合わせ内容がすべて含まれている」
    と思って契約しましたが、
    「後からできてきた図面を見たら違っていた」
    という事態になっています。

「でき上った図面を確認してから契約しよう」
    と、徹底してお伝えするべきでした。
    契約した後の 今さらで、スミマセン!!

    工務店さんが どのように理屈をこねようが、
    「換気棟」は端から端まで設置した方が、
    確実に建物は長持ちするし、
    地震に強い状態も長続きするし、
    住んでいる人間の健康にもいい・・です。

    増額になるとすれば どれだけ増えるのか? 
    確認してください。

    今日、サラ~~っと眺めただけで気づいたのは、
    その「換気棟」の件でした。




   ※以下は、工務店さんからの連絡文です。
Y様
お世話になっております。〇〇工務店 I になります。
   ※古い人間の感想としては、文章が変。
    「〇〇工務店 I です」
    と言ってもらえば すっと入りますが、
    私は頭が固い? 柔軟性がない?

土地・測量も進み近隣の方の書類を貰うのみで
土地の面積区画は確定したので
測量図面を〇〇測量・Oより貰い、本図作成を致しました。
   ※近隣の方々のハンコをもらうまでは、
    まだ正式な図面(確定測量後の図面)
    ではありません。

    悶着がないことを祈ります。

間取り・内容はお打合せの時から何も変わって
おりませんが
柱等も書き込んだより詳細な図面になっております。
外構につきましては物置などの記載をすると
建築面積に参入するなど、法規に関連するので
外構図は無で確認申請手続きを進めさせて
いただきます。
   ※はい、計画はしていても、申請図面には
    物置き・駐輪ハウス・カーポート等は
    描き込まずに申請します。

図面一式を送らせていただきます。
   ※サア~ッと 一通り眺めました。

図面のご説明はお打合せでご説明したく
また、ご不明な事項ございましたらご連絡
いただきたく
何卒お願い致します。
   ※「換気棟」が昔ながらの部分設置に
    なっています。

確認申請手続きを進めると2月初旬に工事着工
となります。
先日、少しお話させていただきました
地鎮祭につきましてはいかがでしょうか・・。
(無しでも大丈夫です)
   ※上棟式はやらないけど 地鎮祭だけやる、
    というケースが多いように感じます。

    全く何もやらない、も多いように感じます。

また着工前に工事進捗のご説明、建物の仕様などの
お打合せをお願いしたく
お日にちは年明けに改めてご相談させて下さいませ。
私共、1/29日(木)~1/5日(木)までお休みを
いただきます。
   ※当事務所も同じように考えていたら、
    佐々木FPから 1/5と1/6が休めればありがたい
    と言われ、12連休になってしまいました。
    ( 12/29 ~ 1/9 )

本年につきましてはお世話になり有難うございました。
来年はいよいよ工事着手、8月にはお引渡しとなり
引続き宜しくお願い致します。
まだ寒い日が続きますがお身体ご自愛いただきたく、
良い年をお迎えくださいませ。
有難うございます。
宜しくお願い致します。
   ※誠実に、良い仕事を行なってください。





おいしそうなモノが届きました♪
2022.11.28
   ※本日 夕方、宅配便が届きました。

    クロネコヤマトさんは、何も言いませんでしたが、
    11/25(金)に届くはずだった品です。

    箱にも 「お届け予定 11/25 午前中」と
    書かれています。
    「遅くなって申し訳ございませんでした。」
    とか何とか、言わないの?



   ※フロムザバレル!高価なウイスキー500ml が1本。
    ( よだれが出てきました! )

    ごちそうになります!




   ※キングサーモンの焙りほぐし! が3本。
    ( 使っている塩は 岩手産のようです )

    明日、佐々木FPに持ち帰ってもらいます。

    ごちそうさまでした!
    ありがとうございました!

    いつも お気遣い頂いて 済みません。





メールをいただきました。
2022.11.23

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中     
お世話になります。     

先日のコメントを拝見して幸いにも注釈は
ありませんでした。
やっとここまで終えて一安心。
   ※良かったです。

無事に契約が終わりましたので少しばかりの
お礼のお品を 
11月25日(金)午前中に届く
ように手配いたしました。
   ※何度も スミマセン。
    いつもお気遣い頂いてありがとうございます。

​晩酌を欠かさないと伺っている武田さんには
ウイスキーを 。​
冬になるのですが、ご自宅は暖かいと思います
のでハイボールが
最高に美味しい銘柄を選びました。

注ぎ方がとても難しいので
こぼさないように気をつけてください。
理想の注ぎ方はYouTubeなどでも紹介されています。
   ※はい、確認の上、味わわせて頂きます。
    ありがとうございます!

​お酒を嗜まない佐々木さんには ご飯のお供を 。​
ご家族皆さんでお召し上がりいただける
商品を選びました。
娘さんが白いご飯に乗せて頬張ってもらえると
嬉しいです。
   ※ありがとうございます!

    その「娘さん」は 東京で在学中でしたが、
    来春卒業で そのまま東京で就職が決まって
    います。
    予め在学中に引っ越しをするということで、
    母親である佐々木FPが、
    今日11/24~26と東京に行っています。

    明日11/25に頂く荷物は、事務所で預かり、
    週明けの月曜日11/28に佐々木FPに渡します。

本当に長い間お世話になりありがとうございました。

​住居の完成予定は2023年8月上旬です。​
まだまだ先ですが困ったときはご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
   ※楽しみですね。
    順調に事が進むよう、お祈りします。





メールをいただきました。
2022.11.19

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 御中     
お世話になります。     

ご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。

武田さんからのコメントを拝見して
ベタ基礎であることを
確認してから出掛けました。
契約前に不安は無くなったので安心して臨めました。
   ※良かった・・です。

    直前になって、予定と違うものが2つ
    あったので、ひょっとしたら、
    「べた基礎」も考慮されていないかも
    と、不安になりました。

契約作業は約20分ほどで無事に終了しました。
双方、事前に内容の遣り取りを終えているので
淡々と終了
いたしました。
   ※当然でしょう。
    きちんと事前準備を済ましておけば、
    契約そのものは 事務的に進行します。

次回の打合せは什器や設備関係の相談となり
来年1月中旬を
予定しております。
色々ご心配とお手数をお掛けしましたが
無事終了しました。

ここまで約1年8ヶ月を要しました。
長い間お力添えいただき本当にありがとうございました。

新居完成まで引き続きよろしくお願いいたします。
   ※1年8カ月にもなりましたか・・。

    ( 新型コロナの感染に次ぐ長さで )
    長かったですが、良さそうな工務店さんに
    巡り合えて良かったと思います。

    時間をかけただけ あったと思います。

    今後も、相談等ありましたら 遠慮なくどうぞ。






   ※以下は、5/25時点の「4プランと仕上表」です。


   ※1階平面プラン。



   ※2階平面プラン。


   ※これは 延べ床面積の計算です。
    82.10㎡、24.84坪の家です。


   ※以下、什器プランの全体像です。









   ※立面プランの全体像。



   ※仕上表です。



   ※左側の拡大。



   ※右側の拡大です。



   ※配置・外構プランです。










   ※熊本地震。

    新築後 数十年で 必ず 大地震が来る!

    これから新築を計画する人は、そのような
    前提で しっかりプランを考えましょう。

    震度7が2度も襲ってきた あの熊本地震で、
    耐震等級3の家は倒壊しませんでした。

    が、まったく無傷だったのではなく、
    半壊や一部損壊は ありました。








   ※逆に 興味深いのは、耐震等級3ではない
    かなり以前の木造住宅でも結構な割合の住宅が、
    「無被害」という事実にも注目しましょう。

    「2階の重い外壁部分を1階で受けていない家」
    が、軒並み かんたんに ペシャンコになっています。

    1階の耐力壁の位置や量(直下率)、大切です。
    間取りを考案する際には 注目したい部分です。
    一般的な総二階の家であれば 
    ほぼ問題になることはありませんが、
    1階よりも2階が小さい間取りの家を計画する際には、
    十分な配慮をしたプラン作りが必要になります。

    また、
    頭が重い瓦屋根は、耐震とう意味では問題外です。

​​ ​​​​​ ​​ ​​



木造建築のマイホームで、
「通気」は 非常に重要な事柄です。
きちんと認識しておきましょう。

   ※生涯最大の買い物です。
    何にも知らないまま 買ってはいけない。


   ※木造住宅の外壁や屋根の内側の「水分や湿気」を
    放置しておくと、大変なことになります。

    この絵のように、「湿気」を上へ上へと通して、
    最終的には 屋根のてっぺんから排出しなければ
    なりません。

    という絵を示しておきながら、黄色の〇部分の
    バルコニーの外壁の「通気」、どうするんでしょう?
    物理的に 「通気・排出」は不可能に見えます。





   ※このような仕組みになっていることは、
    しっかり 理解しておきましょう。

    木造住宅の外壁の内部や 屋根の内部が
    新築後 1~2年で 湿気でグダグダに腐って
    しまっていたら、
    「高気密・高断熱」も「地震に強い家」も、
    ただの念仏に過ぎないことになります。





外壁内の通気、非常に重要です。
   ※湿気は、木造建物の大敵です。

    デザインの好みで縦サイディングにすると・・
    外壁内の通期は 不十分になるかも
    というお話です。



   ※これは、よくある 横貼りサイディングです。




   ※こちらは 縦張貼りサイディングです。
    斬新な イメージです。



   ※横貼りサイディングの下地の胴縁です。
    サイディングを横貼りにするためには、
    タテ胴縁を採用します。
    ( 胴縁は、外壁内の通気を担います )



   ※縦張貼りサイディングのための、横胴縁です。
    ( 胴縁は、外壁内の通気を担います )


   ※で、自然の風が吹くと・・
    外壁の通気層内の空気がどう流れるのか?
    コンピューター解析実験が行われました。



   ※細かな話は 省略して 結論を示します。
    自然の風が、外壁内の空間を どのように
    流れるのか?

    胴縁の設置は 規定通りのすき間を残して
    成されています。




   ※横貼りサイディングの タテ胴縁の場合は、
    窓の下部分の空間の空気はよどむが、
    AとBについては、下から上へ空気が抜けた
    ということです。




   ※縦貼りサイディング用の横胴縁の場合は、
    下から入った空気が ほとんど一番下で
    滞留したまま、上へ抜けることは無かった
    ということでした。


   ※胴縁の主な役割は、外壁内の通気をよくして
    余分な湿気を輩出することにあります。

    この実験結果からは、
    縦サイディングを採用するための 横胴縁は、
    湿気の排出という意味では、好ましくないかも
    しれない・・という結論になっています。


   ※以下は、屋根廻りの換気に関連する参考記事です。

    外壁塗装屋さんのHPより、絵や写真を拝借
    して 説明します。

    高気密 高断熱の家は、そのままでは
    小屋裏(屋根裏)に 熱気も湿気も こもります。
    色々 不快なことが 起こります。




​​​   ※棟(むね:屋根の頂上部分)に 換気装置を
    設置することで、湿った空気や暖かい空気を
    常時、自然に排出することができます。



​​​   ※家の換気は、棟換気だけでは不十分で、
    軒(のき)換気とセットで、威力を発揮します。
    吸い込み口と排出口のセットです。



​​​   ※棟(むね)換気の仕組み。
    断面は、以下のようになっています。



​​​   ※このような製品を 取り付けます。




​​​   ※吸い込み口である 軒(のき)換気の 有孔ボード。

​​​   ※なお、棟換気も軒換気も、自然換気で、
    動力や電気を使うことはありません。





Yさんの 現状診断の結果は 以下です。
2021.3.22

   ※読者の皆さんも、自分の生活設計資料を
    作ってみましょう。



   ※Yさんの 年金手取り額は、月に 15万円ほどです。
    ( 年に 182万円です )



   ※キャッシュフロー表の収入欄に、年金182万円
    を記入します。
    それぞれの支出も 支出欄に記入します。




   ※その結果、Yさんの老後のキャッシュフローは、
    このようなグラフになりました。
    ( これは、一年ごとの貯蓄残高の推移です )

    ず~っと、お金が増えも減りもしませんね。
    ということは、支出は 年金の15万円/月と ほぼ
    同じ金額で生活するということです。





   ※キャッシュフロー表の右端が「貯蓄残高」で、
    各年のこの金額がグラフに なっています。

    「老後 2000万円不足」する人は、
    「毎月の収入より5万円多い支出」をする人
    のことです。

    そのような バカなことをしなければいいだけ
    のことで、極端な事を言えば、
    貯蓄は無くても老後生活ができます。





年間顧問料、入金を頂きました。
2021.3.9

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所御中 
お申し込みを受け付けていただきありがとうございます。

年寄りのため若い方々の参考にはならない事例なのでと…
断られたらどうしようと...少し緊張していました。
   ※私の方が さらに年寄りです。

    人生はいろいろです。
    いろいろな人生をプランニングして
    記事にアップすることで、
    幅広く 読者の皆さんの参考になります。

二回目のライフプランニングとなり診断結果が
今から
とても楽しみです。
とにかく現状診断に向けて一生懸命取り組んで参ります。
   ※がんばりましょう。
    一度やっているので、要領は分かっています。

前置きが長くなりましたが
先程年間顧問料の振込を終え
ました。

ご確認をお願いいたします。
これから一年間よろしくお願いいたします。
   ※入金、確認しました!
    ありがとうございました!

    さっそく、お楽しみのヒアリングシートを
    メール添付で送りました。





メール顧問会員 申し込みの
連絡をいただきました。

2021.3.8

【メール顧問会員】申し込みの件

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所御中 
〇相談内容 
2013年5月に
ライフプランニングを作成していただきました。
その後、義母が亡くなり
私も今年9月に二度目の定年を迎える
ことになります。
定年を機に実家の土地に終の棲家を建て
兄夫婦と養女にした姪夫婦と同一敷地内で生活を営む
ことを考えています。
   ※マイホーム建築と老後の生活設計ですね。

現在住んでいる家は売却する予定です。
新しく家を建てるにあたり
予算や家を建てた後の生活費の過不足等諸々のご相談
ご支援を賜りたく顧問会員を申し込みする次第です。
   ※分かりました。

併せて
新しく建てるマイホーム建築支援もお願いしたいです。
土地は所有しておりますので新たに探すことは
考えておりません。
建築に関してはすべて
ファイナンシャルプランナー事務所を通じて進めて
参りたい
と思います。
   ※了解しました。

遠方のため伺うことは出来ませんが
メール等でご支援いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
〇生活設計についての意識
一人暮らしも丸4年を過ぎ
特に不自由もなく過ごして参りましたが、
今後、一年一年年齢を重ねていくに従い
体力や知力等の衰えが進み周囲に迷惑をかけることも
想定されます。
親族が住む場所で残りの人生をゆっくりと安心して
過ごしたいと考えております
〇住所   略
〇家族構成
  60代 会社員 (一人暮らし)
   ※メール顧問会員になるための 案内を送りました。






《 当FP事務所の 勤務シフト 》
武田FP  自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP 事務所:10時~15時


リビング収納 ダイニング収納・・。
 ・・っと。

〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。

誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて20年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。

《 顧問会員を希望する場合は 》
「顧問会員って何?」で内容を確認の上 ご連絡下さい。
電話:019‐629‐3115 メール: fpst@axel.ocn.ne.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/01/31 06:23:42 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

事務所の紹介


FP業 私の思い


相談・支援・講演料金


FP業務経歴


顧問会員って何?


顧問会員 業務と手順


お断りする場合も・・


顧問会員の約束事


メール顧問会員


不動産購入 会員


生活設計 基本の基本


1 生命保険に入らない


2 借金をしない


3 資産運用を しない


4 住宅会社は 最後に


ギャラリー 現状診断と生活設計①


ギャラリー 現状診断と生活設計②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得①


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得③


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得④


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得⑤


マイホーム取得


マイホーム建築支援


実行支援例(写真)


ギャラリー マイホーム建築 提案コンペ事例集


ギャラリー 住宅建築見積書 実例①


ギャラリー 住宅建築見積書 実例②


頭金と諸費用:1 田舎で全額現金


頭金と諸費用:2 田舎で土地代現金


頭金と諸費用:3 田舎でフルローン


頭金と諸費用:4 より田舎で全額現金


頭金と諸費用:5 より田舎で土地代現金


頭金と諸費用:6 より田舎でフルローン


頭金と諸費用:7 より都会で全額現金


頭金と諸費用:8 より都会で土地代現金


頭金と諸費用:9 より都会でフルローン


頭金と諸費用:10 都会で全額現金


頭金と諸費用:11 都会で土地代現金


頭金と諸費用:12 都会でフルローン


頭金とコスト:住宅ローン利息


頭金とコスト:諸費用とローン利息合計と さらに


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫会社員 妻自営業


妻はほとんど専業主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻専業主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 同年齢


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 同年齢


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫15歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 同年齢


夫会社員(500万円)妻パート 妻5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫15歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 同年齢


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫15歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 同年齢


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫10歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 同年齢


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫15歳上


夫婦自営業 夫年上


夫婦自営業 妻年上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫15歳上


ギャラリー  賃貸の人生 持ち家の人生


30代 4人 2019年9月


30代 4人 2021年3月


30代 3人 2020年12


30代 4人 2020月11


40代 3人 2020年5月


50代 独身 2020月3


30代 5人 2020年4月


30代 4人 2020年1月


30代 4人 2019年10


40代 3人 2019年9月


30代 4人 2019年1月


30代 4人 2019年10


30代 5人 2020年2月


30代 5人 2019年6月


40代 3人 2019年10


50代 6人 2020年4月


30代 5人 2019年1月


30代 4人 2018年8月


30代 5人 2019年3月


30代 4人 2018年7月


40代 4人 2018年3月


30代 5人 2019年6月


30代 5人 2018年10


30代 4人 2018年2月


30代 4人 2018年3月


40代 5人 2017年4月


30代 3人 2016年4月


40代 3人 2016年5月


30代 4人 2016年12


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年4月


30代 4人 2017年5月


30代 4人 2018年3月


30代 4人 2016年12


40代 3人 2017年6月


30代 4人 2016年5月


30代 4人 2017年3月


40代 5人 2017年11


30代 4人 2017年11


30代 4人 2016年3月


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年8月


30代 4人 2016年6月


30代 4人2017年4月


40代 4人 2016年11


40代 4人 2017年1月


30代 4人 2021年5月


30代 5人 2021年8月


30代 4人 2021年6月


30代 4人 2021年12


30代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2023年4月


50代 3人 2023年8月


ギャラリー 教育費 死亡保障必要額


子供3人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2020年


子供3人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供1人50代 2020年


子供2人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供3人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供1人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供3人30代 2019年


子供3人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供3人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供3人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人40代 2017年


子供3人20代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人50代 2017年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供4人30代 2016年


子供2人40代 2022年


子供1人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2022年


子供2人40代 2022年


子供3人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2023年


子供1人40代 2023年


子供2人40代 2023年


子供1人50代 2023年


ギャラリー 生命保険は必要? 住宅取得の前後


M家 40代:4人家族


K家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


T家 30代:5人家族


S家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


K家 30代:3人家族


H家 30代:4人家族


U家 40代:3人家族


K家 30代:5人家族


K家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


A家 30代:5人家族


M家 50代:6人家族


M家 40代:5人家族


S家 30代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:5人家族


R家 40代:4人家族


U家 40代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


I家 40代:4人家族


O家 30代:4人家族


O家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


N家 30代:4人家族


Y家 40代:4人家族


M家 40代:4人家族


I家 40代:3人家族


S家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


M家 40代:4人家族


K家 50代:3人家族


ギャラリー 生命保険加入表で確認 失うお金


H家:183万円の得


K家:481万円の損


T家:458万円の損


I家:1023万円の損


T家:457万円の得


H家:1871万円の損


H家:225万円の損


K家:203万円の損


H家:1429万円の損


I家:689万円の損


K家:819万円の得


M家:490万円の損


M家:10万円の損


K家:432万円の損


K家:214万円の損


S家:219万円の得


N家:529万円の損


A家:690万円の損


M家:201万円の損


K家:390万円の損


R家:64万円の損


H家:191万円の損


H家:501万円の損


S家:344万円の損


I家:500万円の損


U家:839万円の得


M家:389万円の得


Y家:1913万円の損


K家:1125万円の損


O家:430万円の得


Y家:49万円の得


S家:95万円の得


S家:58万円の損


I家:110万円の損


M家:371万円の得


T家:732万円の損


A家:85万円の得


S家:1557万円の損


M家:366万円の損


M家:192万円の損


U家:648万円の損


H家:324万円の損


K家:406万円の損


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫も妻も会社員


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫公務員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻公務員


夫公務員 妻主婦


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻公務員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫自営業 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫公務員 妻会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫自営業 妻主婦


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫自営業 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: