PR
カレンダー

発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
年収420万で3700万の家
貯金なし頭金ゼロ40年ローンで家買うのは
流石に無謀ですか?
※おバカさんです。
顔を洗って 出直しましょう。
銀行やハウスメーカーに おだてられて
突っ走ってしまってはいけない。
貯金が無いという事は、
今の生活が成り立っていないという事。
現在の賃貸生活と 持ち家生活とでは、
はるかに持ち家生活の方が
お金がかかります。
( 数千万円の違いになる )
貸家生活が成り立っていない人が
カン違いして マイホーム取得をすると、
かなりの確率で家計破綻します。
離婚の可能性も高まります。
結局、人生がグチャグチャになります。
貯金もできていないのに、人並みに
「家が欲しい♪」なんて思ってはいけない。
まずは、しっかり顔を洗って、
どうやったら 貯蓄ができるか考えよう。
実際に数年間 貯蓄をがんばってみよう。
ただ、今度は 金融業界に洗脳されて
投資に走る なんてことにならないよう、
そちらでの注意も必要です。
「お金にお金を稼がせる♪」
なんてセールストークに乗せられることなく、
「お金は自分で稼ぐ」
当たり前のことを継続していこう。
A
3700万だと35年ローンで月9万弱ですよね?
フルローンならもっと増えるとして、
月約9万住宅ローン払えますか?
奥さんと共働きならなんとかなるかも知れませんが
単独なら厳しいような気がしますよ。
Q
40年ローンなので月8万です。
A
私の知り合いで質問者様と同じくらいの年収で
4000万の家を35年で買った人がいますよ。
その人いわく、
今は意外となんとかなってるけど
働けなくなった時に心配とは言ってました。
絶対無理だとは思わないけど将来的に
何かあった時のための計画とかできてるなら
大丈夫だとは思いますが
まぁ
40年8万払うのもなかなか大変そうですが(汗)
Q
そうなんですね。
考えているところが小学校から10分以内駅近では
あるので30年後とかにもし高く売れたら売って
※おバカさんです。
30年後 高く売る 事ができる可能性は
限りなくゼロ! に近いでしょう。
日本の人口は、どんどん減っていきます。
古い家を買う人は いなくなります。
フルローンで買った家は、
ローンを解消できる価格では売れません。
マンションや賃貸に住むのもいいのかなって
思ってるんですけどどうですかね、、
A
それはよけい無謀ですよ。
単純に考えて30年後でもあと約820万くらい
ローン残ってますよね。
30年後じゃほぼほぼ建物の価値がゼロに
なっちゃうみたいだから
土地代だけじゃないですか?
売ってもせいぜいローンを完済できるか
多少残るくらいですよ。
質問者様が今もし40歳なら30年後70ですよ。
その年齢だとなかなか賃貸は厳しいですよ。
中古物件が買えるくらい残ればいいですが
老後までにそれなりの蓄えをできないと
かなり厳しいですよ(汗)
Q
今26歳です。
※なんだ、まだ26?
あと10年、貯金をがんばってみよう!
土地を現金で買えるお金を貯めよう!
土地がある人の建築工事費は
じっくり建築業者選択ができるので、
500~1000万円 安くなります。
頭金ゼロで 土地から という人は、
ハウスメーカーのペースで事が進み、
その「言い値」で家を建てる事になります。
( とんでもない高額でも気づかない )
A
まぁ順調に行けば給料はどんどん上がってくと
思うけどあと30年同じ収入を維持できますか?
年収420ならボーナスないなら月収35万。
手取りで27、8くらいですか?
ずっとその収入を維持できる自信があるなら
大丈夫なんじゃないですか?

参考事例: 住宅取得後の人生が危うく・・・
『 これからの人生の 住居費総額 』
賃貸の人生 :3,736万円
持ち家の人生:7,311万円
《 T家 30代:4人家族 》
2017年1月









《 実行支援 》
マイホーム取得等の実行支援は、引き続き行っています。
「不動産購入:実行支援」 3万円/年
「住宅建築:実行支援」 10万円/年
過去のメール顧問会員と全く同じ支援を行っています。
( 過去記事で 実際の支援状況を確認して下さい )
6000万の家を買いたい 子供も2人欲しい♪ 2025/11/26
20代後半夫婦 40年ローン どうでしょう? 2025/11/19
住宅ローン、怖くなってきました 2025/11/18
キーワードサーチ
フリーページ