PR
カレンダー
『間違いだらけの住宅建築』

発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
注文住宅のハウスメーカーで悩んでいます。
現在トヨタホーム、パナソニックホームズ、
大和ハウス、積水ハウスと説明を受けましたが
パナソニックホームズか積水ハウスで
お願いしたいと思っています。
※おバカさんです。
大手ハウスメーカー ばかりです。
建築工事と無関係なお金を何割か
払わなければならない有名業者ばかり
です。
まったく無名な「地元工務店」なら
純粋な建築工事費のみで済むので、
500万円とか 1000万円とかの
余分な負担なく建築することができます。
まだ各社1回しか行ってないので
どちらに決めるかは分かりませんが、
調べれば調べるほどどちらにするか悩んで
きました。
※おバカさんです。
1回や2回の面談だけで業者を決めては
いけません。
「具体的に どんな家を いくらで建てる?」
が分かるまで、( 契約直前まで )
複数の業者を競わせましょう。
そこでパナソニックホームズか積水ハウスで
家を建てられた方にお聞きしたいです。
※そんな話は 参考になりません。
積水ハウスだと
断熱材などがスカスカな家なのに料金が高い
と書いてありましたが本当なのでしょうか。
※セールストークでは あることないこと
色々書かれたり言われたり します。
また、そのハウスメーカーにした決め手
などがあればぜひ教えてください。
※おバカさんです。
ハウスメーカーに決めた理由 なんて、
まったく 参考にはなりません。

A
積水、パナと悩んでパナにしました。
どちらも構造や外壁など内容は良さそう
だったのですが
担当の相性というか…
積水には契約を迫られ辟易してしまいました。
今ではパナにして良かったなと思います。

知っておきたい現実:
こんなに違う
『 建築業者による価格差 』
※北から南まで 日本全国で実施した、
地元工務店どうしでの提案コンペの
比較結果の実例です。
建築業者を最初に決めてしまうと、
大損していても 気付く事はありません。




※地元工務店どうしでさえ 大きな価格差
になります。
大手ハウスメーカーや地元有名工務店だと、
もっと ひどい価格差になり、
とても高過ぎて建てることはできないので
・家のサイズを小さめにしたり、
・設備のグレードを下げたり、
・安めの仕上げにしたり、
・外構工事をあきらめたり、
等々の方法で 予算に合わせて建てます。
地元工務店を複数 ピックアップして、
十分な比較検討をすれば、
我慢することのない まともな家を
適正価格で建築する事ができます。
《 実行支援 》
マイホーム取得等の実行支援は、引き続き行っています。
「不動産購入:実行支援」 3万円/年
「住宅建築:実行支援」 10万円/年
過去のメール顧問会員と全く同じ支援を行っています。
( 過去記事で 実際の支援状況を確認して下さい )
土地を決め ハウスメーカーも決め 間取りも 2025/11/28
残るは ほぼ基礎コンクリートだけに 2025/11/28
年収550万で住宅ローン5000万 借りられる? 2025/11/28
キーワードサーチ
フリーページ