全3件 (3件中 1-3件目)
1

皆様コンバンハ 超時々.. なブログになってます アルローラです。雪がね 降ったんですよ。こちらにも。でも まぁ そこそこの積もり具合だったんで良かったです。こっちだと 膝上くらい積もると「あれまぁ」って感じなんですけどね。んで お散歩に行きました。 フツーに いつもは リードを放しても ボヤ~ッと歩き出すんだけど、やっぱり雪は嬉しいようで ダッシュしてました 足が冷たいとか お構いなしなんですかねぇ。そこらじゅうに顔を突っ込んで 匂いを嗅ぎまくってました いつもは 小学生に「ガウスって 走れるの?」って聞かれるくらいボワ~~~っとしてるんだけど・・こういう喜び方を見てると『まだまだ若いナ』と ちょっと嬉しくなります。朝は こんな雪も・・ 午後のお散歩時間の頃には ほとんど溶けてました。太陽の力って スゴイわ..長靴でお散歩したのも1日で終わってしまいました。すこ~しだけ日陰に残った雪が、道路を濡らし毎日の足洗いとなってます(=_=;;)日向ぼっこしながら タオルで拭かれるのが、至福の時のようで、それを感じながらのお世話もまた 幸せな時間ですね。 じゃぁ またね。
2016.01.27
コメント(8)

皆様おはようございます。 お天気も良くて よかったです。せっかくの成人式ですもんね。 アルローラです。 写真 たま~に撮ってます。下から見たガウス・・ pppぶさいく~;;; こちらは かなり前にスカイさんから頂いたサンタ・・真っ黒ですがな;;;おもちゃは基本 壊さないですね。どんな物でも、私がペンペンして叩くフリをすると助けにきます;;;; ナカマかっっ;;; 全部 見せよかいあ 遠慮しとくわ...(-o-;;)お正月に 公園に遊びに行ってきたよ~ いそげ いそげ~~~ ッシャーーーー た~のし~い~~~人が見えると すぐに繋ぎます。 ま フリーは禁止だしね。べつに 嫌がりもせず素直に来るので助かります。 一緒もいいです 帰りましょか~楽しいお散歩で幕が開きましたね おまけ・・ネットで見つけたんだけど・・チベットスナギツネ 大好きですpppCMで あったでしょ。んで 眠そうなガウスの顔が どことなく似た感じで、撮ってしまった;;; ゴールデンの場合、押しが今一つ イヤ か~なり 足りない気がする じゃぁ またね。
2016.01.11
コメント(6)

皆様 本年も よろしくお願いします。年は とっくに明けてますが、全然更新してませんでした;;; アルローラです。気持ちより 時間の速度がずっと速い気がします。やる事やってるつもりだけど、年賀状は書いてません;;;もぅ 電子メールで失礼しちゃってます。目上の人には そのうちに寒中見舞いでも出さなきゃとは思ってますけど....。暮れの町内の『溝掃除』の時に、道路に生き物があげられました。見たら 『ドジョウ』やら『シジミ・タニシ』などでした。まぁ 普通なら そのまま溝に戻すんだけどね・・ここの溝は 田んぼの用水のためのだから 水が極端に減るんですよ。減ったところに白鷺やカラスが来て 生け捕りするんですねー。丁度 秋口に金魚が全滅して 水槽を片付けてたので水を入れて 飼ってみることにしました。 60センチの水槽にヒーター・エアー・浄化のやつとか今まで通り 入れて( ≧艸≦)その中に 5センチ程度のドジョウとタニシ シジミ.... 地味だわ~~~~~PCで調べたら 餌は赤虫でOKなので 残ってたヤツをやってます。これがアナタ、食欲旺盛で まー よく食べる食べる;;;てか ドジョウって、すんごく泳ぐのねーーー大体が ジッとしてると思ってたのに スイスイ スイスイ泳ぐ泳ぐ;;;で お正月にホムセンにブラブラ買い物に行き、お友達を連れて帰って来ました。 これで 黒いの1匹 赤黄色いの2匹になりました。この白い砂も ついでに買ったの。本当は 泥とかの方がいいんだろうけど;;;それでも ムナビレでぶわっと掘るような仕草をして 見てて面白いです。シジミも ポンと置くと ジワジワ~っと潜っていきます生き物が部屋に居るって 楽しいナァ。。。2016年は そんな幕開けとなりました~~~~。今年もヨロシクね じゃぁ またね。
2016.01.07
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1