全6件 (6件中 1-6件目)
1

皆様コンニチハ 雨が降ってますが、比較的 暖かな日になってます。 アルローラです。時間があって 穏やかなお天気の時、こんな所までお散歩したりします。 先日、ここら辺で ワタクシ 腹痛に襲われました(;゜∇゜)「あそこの神社って トイレあったっけ? ぇ 神社って トイレ ないよね?無いよねーー (T△T);;;」腹痛が大波になる前に 帰宅でき、ホッとしましたけどね^^;;)フィルムタイプのお薬 買っといた方がいいんだろうか・・若い頃は こんな事は無かったのに、寄る年波には勝てません( ≧艸≦)さて、ガウスご飯の事ですが・・秋口から ご飯の種類が変わりました。ウチが買ってた種類を お店が仕入れなくなったので 強制的に替わる事になりました。替えて暫くして体重が3キロ増加....;;;レトリバー用のライトに変更し それでも少し減らしてました。で・・今年に入り ちょっと思ったんだけど・・ 「手作り やってみるか」と。以前も考えた事があったけど、カリカリフードは手軽だし安いからね~ ^^;;)でも 段々と年もとってきてるし、そろそろ保存料の入ったのを使い続けるのはちょっと と思い。強い気持ちで始めたワケでもなく、軽くネ 考えてみたわけですよ。そもそも 昔って、残飯整理みたいなご飯でも ちゃんと生きてたし;;;ネギやイカ等を入れずに調理して、ガウスの分をよけてから 自分達の味付けをすれば それで済む事だしネ。栄養バランスが難しいと思って なかなか切り替えれなかったんだけど・・『じゃぁ 自分だって栄養食品を主食として 毎日食べ続けても平気か?』と疑問を抱いたわけで...。あまり考えすぎないで 気楽に取り掛かってみるのもいいかな~ と思ってネ。子供の分よ 子供の じゃぁ またね。
2015.01.30
コメント(10)

皆様コンバンハ 寒い1日となりましたね。 アルローラです。毎日 お散歩してると、その日の寒さが肌で感じる事ができます。今日は 普通に歩いてても 耳がとても痛かったです。車では夕方、電光掲示板に4℃ の数字が出てました。寒いといっても このくらいで済んでるので、生活する分には差しさわりがありません。ありがたい事です。さて・・年末から新年にかけて、ダラダラなダメダメ生活を送ってました私ですが;;;ちょっと 喝を入れなきゃ と 図書館で、こんな本を借りてきました。 やる気を起こすには やはり、こうした本を読む事が一番ですきちんと生活してる人を垣間見る事で 大いに反省する事です^^;;)ま 長続きはしませんけどそれでも エンジンをかける事ができるので、たま~にお世話になってます;;;で 今回 見直したこと。小さな事なんだけど^^;;)コレ そーーーーとーーーー古いのですが.... 新婚旅行で買ったキッチンクロスです。使いに使ったキッチンクロス、もぅいい加減 捨てたら? のヤツリネンなので(私は麻好き) 水分をよく吸うし 乾きもいいので ずーっと使ってました。他にも 手作りした麻のクロスがあるのに、ずーーーっと使ってた ^^;;)さすがにここまでくると『もう いいよね』な気持ちになりつつ 使ってた ^^;;)で 今回 雑巾として使い、捨てる事にします。お疲れ様でしたね。。。こういった本を見ると、キッチンを見直したくなるから いいかもね。。。今日 お散歩に行ったら、田んぼのあぜ道に 早くもツクシが出てたよ この場所は いつも早いんだけど・・2月はまだ これからでっせ;;;いつものザリガニ様です。もぅ 居なくなったのかな~って思ってたけど・・覗いたら スススーーーっとバックして隠れてました (全然 見えてるんですけど~)^^;;) 冷たい水の中で、春が来るのをジッと待ってるんでしょうね。もうあとちょっとの我慢ですよ早く暖かい春が来てほしいものですね。 じゃぁ またね。
2015.01.28
コメント(6)

皆様 おはようございます。午後から雨予報だったのが 曇りになってました;;;部屋の中に入れたジャスミンが 花を咲かせてきました。 ほんのり香って イイ感じです午後から雨なら、朝のうちに ちょっと長い距離を歩くか~と、いつもの田んぼ道のほかに、住宅街をテコテコ歩いてきました。住宅街なので 歩いてると外飼いのワンコ達に 吠えられます。ま いつもの事なので、普通に歩いてました。したら・・いつもガルガル吠えて暴れまくってるワンが、吠えながら飛び出してきたんだよ~~~ ガウス ピ~~ンチま ヘッピリだから 売られた喧嘩も もちろん買いませんけど逃げ腰で なんとか私の後方へダッシュそれでもワンコは 噛もうとするんで・・ 母... 黙ってませんよすかさず割って入りディフェンスかましました 「NO だめだめ ダメでしょ」したら...ワンコ 固まりました ( ≧艸≦)きっと 可愛がられてる子なんでしょうね。私の目を見て じっとしてます。なんとなく 「ぁ おばちゃんかぁ」的な? (*≧▽≦*)人の言う事は 解るようです。でも..ちょっと動こうとすると襲い掛かる様子。。。困ったナァ... どうやって切り抜ける? と 思案してるところへ、おうちの中から 「ぅ.. ウチの犬ですか?」 と こちらも飛び出してみえましたそしたら ワンコ、喜んでご帰宅 ( ≧艸≦)「すみません すみません 大丈夫でしたか?」「ハイ 大丈夫ですよ」再び テコテコと歩き始めました。リードがちぎれてたから 自由になっちゃんたんだね。良かった あれ以上襲い掛かってきたら、私との乱闘になってたことでしょう。子を守る母は、何しでかすか わかんないから先代のフローラの時は相手が♂で、夜中に喧嘩してたらしく血で染まってました。喧嘩にはならなかったけど、シツコイ男で参ったわまぁ その時も母は戦闘態勢でしたが;;;大きな犬種は 抱き上げる事ができないからね。どこの母も強くなりそう かも。。。 ^^;;) じゃぁ またね。
2015.01.21
コメント(9)

皆様コンバンハ 明日は大寒だそうで さむさむですね(>
2015.01.19
コメント(11)

皆様コンニチハ 寒い朝を迎えました。 アルローラです。お正月は いつもの事ですが、どこにも行かずに過ごしました。家の中でダラダラ過ごすのが好きな二人ですソファで 一人と一匹が 高いびきで寝ています;;;さて 一匹は どこにいるのやら よしピーは四日から 私は五日からお仕事が始まりました。五日の月曜は とてもいいお天気だったので、年末にできなかったお風呂掃除を頑張りました。ついでに キッチンの排水溝やまな板の漂泊もしておきました。こうして たま~にだけど暖かな日があると 助かりますね。でも 寒暖の差があると地震が多いので ちょっと注意です。六日の夕方 スズメの集会にも出会いました。 携帯の望遠なので ボケボケだけど;;;普段は こんなに数多く集まるのは、そんなに見ないんだけどねー。五日まで ほんっとにダラダラしてて、やる気無しの生活でしたよなので 六日にやっと年賀状を出した次第です去年の年末も 風邪気味だったのもあるけど、ダメダメやったわーーー;;;昨日 幼なじみのお友達とデートして やっとエンジンがかかってきたようです。今朝は早くから 買い物や支払いに飛び回ってました。仕事関係で銀行に行き トイレを借りたら・・思いのほか 美しかったのでパチリ 灯り・フタの開閉・流水がセンサーでした。形も良く 掃除もよく行き届いているトイレは素晴らしいですね。きっと美しい女神様が住んでおられるのでしょうしかし・・〆の画像がトイレって;;; じゃぁ またね。
2015.01.07
コメント(12)

皆様 明けまして おめでとうございます m_ _m 今年も よろしくお願いします新年を 迎えました。新しい年も 元気に迎えられて嬉しいです。いつも通り 除夜の鐘を聞きながら、初詣に出かけました。いつもと違うのは、雨だったので ガウスはお留守番でした。2.3日前後のお天気orなら一緒に行けれたのにネ。今朝は 雪が少しだけ積もってました。久しぶりによしピーも一緒にお散歩に行きましたよ。こちら 途中にある『お地蔵さん』です。 今日は 雪が少ないので、ガウスもわりと普通に歩いてます ^^;;) そぅそぅ、暮れのお散歩で 野良ニャンコに遭遇しました。 犬は平気! というか.. 「ナメんじゃねーぜ#」って感じでガンつけてきてます ^^;;) 相手が怒ってるので ちょっと匂いを嗅いで様子を伺ってます;;;勢いに負けて、吠えてもみるんだけど ひるまないので段々と腰砕け? 「それ以上近づいたら タダじゃ済ませないからな」の様子で 危ない危ないので 「帰ろ 帰ろ」と サッサと帰ってきました ^^;;)犬とは喧嘩しないけど、猫の怖さをアンタ知らないね。そのスピードの速さって 到底 追いつけないよ 小さいからって ナメちゃダメダメ 目なんかやられたら大変でしょボーっとしてる息子を持つ母は 心配性が治らないのでした じゃぁ またね。
2015.01.02
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


