全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は出勤ですた。世の中はGWと言うことで浮かれっぱなしですが、うちの会社は違いましたです。連休と言っても工場はフル稼動しているみたいだし、いろいろとお忙しいらしい。でもGWくらい休んだって良いぢゃないかよぉぉ。と言う言葉が通じるわけもなく、元気に出勤です。えぇ、ヤケ気味で思いっきりフレックス使いました。まぁ、こんなもんだぁねぇ・・・。会社に着いてお仕事お仕事。おぉ、この書類隣の部門に届けなければいけないんだった。書類、書類っと・・・。あれ、隣の部門、妙に閑散としているな。ひょっとして・・・・。おいらがそこで見たのは、その部門に掲げてある行き先表示板の休暇の文字でありました。しかもかなりの人数が・・・。あー、いいねぇ公休が取れなければ、有給休暇ですかい?おいら月末は会社の休みでもない限り休めないんだよ。しかも今日中に終わらさないとイケナイ仕事もあるし・・・。あ、この書類を情死に見せなきゃ・・・。むよ「こないだの書類、作ってきました。」情死「・・・・。」むよ「どうですか??」情死「・・・・。」むよ「何か問題あります?」情死「むよは家でメール見られるか?」むよ「えぇ、見られますが何か?」情死「俺は午後休みだから家に帰ってみておく。何かあったらメールに入れるから見ておいて。」むよ「・・・・。」Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンえぇ、コレでおいらのGW休んでも休めないスペシャルウィーク達成です。Golden WeekぢゃなくてGrief Weekだよこれじゃ・・・。(涙)あんまりショックだったので今日は飲みに行きました。ショックで飲みに行ったというのは嘘で、仮歓送迎会です。仮というのは面々が全員そろっていないから。でも飲みに行きたいヒトだけが集う飲み会でした。場所は一週間前に予約実行。当然難航すると思われたのが・・・。あっさりゲットあぁ、この連休狭間に仕事仲間で宴会という図式は成立しないのね。だったら飲んでやる飲んでやるこうなったら飲み放題だぁぁぁ~・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。飲んできました。ハッキリ言ってへろへろです。いやぁ、飲み屋も二次会のカラオケも人が少ないこと。飛び込みで入っても全く待ち時間なし。スムーズに入ることが出来ました。カラオケ屋でもカクテル飲み放題。いやぁ、酔っぱらった酔っぱらった・・。(笑)と、言うわけでよっぱへろへろですが、おいらもGW突入です。でも明日から道路事情は最悪、電車も乗車率120%超は間違いなしです。やれやれ。こうなったら自宅でひたすら飲み続けるかな・・。でも、γ-GPTが・・・。汗)仕事で電話を掛けることも、出ることも一度もない、良きかな一日でありました。
2004.04.30
コメント(4)

今日は朝からいい天気でありました。一滴の雨も降りそうもない青空です。暑くなりそうだし・・・。こんな天気の良い日には布団から出ないで、寝まくりまくるのも一興なのですが、落ち着きのないおいらはまた出掛けてしまいました。労働者のイベント、メーデーでありますです。健康的にチャリンコでひた走り、会場に着くと底には労働者がイーパイ。それぞれの会社のブースで、各人各様に盛り上がっておりました。おいらがこのメーデーに参加するのは普段ドブに捨てている組合費を少しでも回収年に一回くらいはこういった イベントも良いのではないかと思ったからに他なりません。景気は良くなっているような気がしないけれど、比較的マータリ出来るしね。なんと言っても場内に入って受付を済ませるといきなりビールの配給があるのです。しかもつまみ付き。午前9時にビール、普段はあり得ない光景ですが、今日だけは違います。そう、他のブースにも酔っぱらいがイーパイ。なのです。メーデーって自堕落のお祭りなのですね。あぁ、午前中から飲んだくれられる幸せ・・。早速飲んでしまいました。快晴の良い天気と組み合わせて実にいい気分です。組合の準備したシートに寝そべって、ダメダメ人間実行中です。なんか最近こんなのばかりだな。いい加減生活改善しなければ・・・・。でも今日は辞めて明日からにしよう・・。そうしてダメダメ人間は継続していくのです。メーデーの今年の目玉は何かというと、やっぱり年金制度なのでしょうね。払っていないクセにいけしゃぁしゃぁと法案を通してしまった無能な政治家のそばで、野党側からも未払い期間が存在した代表がいたりして、国民の政治不信を更に倍増させてくれます。今日もあちこちの会場でこのテーマについて語られていたのでしょうね。「年金」で菅代表にヤジしかし、中央大会でそんなシュールな話をしている頃、こちらでは大変なことが起こっておりました。不審者が現れて会場を笑い恐怖の”ずんどこ”に陥れていたのです。不審な人々。会場内に響き渡る満面の笑顔悲鳴と泣き声。そして寒いギャグ恐怖におののく人々不審な人々2一時はどうなることかと思われましたが、正義の味方がやって来て一件落着となりました。いやぁ、良かった良かった。コレで世の中も安泰だ・・。・・・。日本って平和ですね・・(とこんなのを書いているおいらも相当平和だけれどねっ。)
2004.04.29
コメント(5)

今日は外がいろいろ大変だったとか、雨に雷に快晴・・。天気予報泣かせの天気だったらしいが、内勤のおいらにはまるで分からずじまい。いやぁ、良いんだか、悪いんだか・・・。汗)最近、うちの会社の廻りが賑やかである。何が賑やかだって、昼食時ほど賑やかなコトはありません。何故かというと市内にあった別の事務所を叩き潰し、全部こっちの事務所の方にもってきたから、人数が増えているのである。客商売としては見逃せないトコロなのだけれど、社食も増強しているし、売店も色とりどりのお弁当を販売中。まさに熾烈な争いとなっているのです。昔東京23区内の職場にいたときも昼食はかなり熾烈でした。外に行くか、中で食べるか。外に行くのであれば、見切り発車のフライング気味で行動を起こさねばならず、会社の社食で食べるにしても席の確保に右往左往しなければならない。たかが昼食。されど昼食なのでありますですよ。外食で並ぶのも嫌だし、社食はマズイし、だったら会議室で弁当でも食べた方がいいやと考えるのは自然な考えでしょう。実際、昔も今も弁当買い込んで席で食べている人は一杯います。当然、そんな人を狙ったビジネスも存在するわけであって、23区内のオフィス勤務の時も昼時になるとどこからともなく弁当を抱えた車がやってきて、社員の小銭をせしめていきました。そして今、この事務所でも昼時に外に出ると弁当があちこちで売っているわけですよ。このあたりも都会になったなぁ・・・。でもね。車に弁当携えて売りに来るのは良いのですが、とある種類の弁当しか売っていなかったりします。その弁当の名前はカレーライスあぁ、あっちでカレー、こっちでカレー。何を血迷ったか、会社の売店までカレー弁当を売り始めました。世の中カレー売りだらけです。でもね。あちこちでカレー売ればいいってもんぢゃないわけですよ。確かにズンドウひっさげて来ればその場で出来立てカレーとかいって売れるわけだけれどさ。それに松屋に行けば格安・みそ汁付きでカレーが食える訳だし・・・。ん?いろんな味わいがあるからこそカレーだって?確かに・・。カレーミュージアムなんて話題のネタくらいにしか使えないと思っているおいらにとって、カレーとは豚に杏露酒、ねこにこんばんはみたいな物である。ラー博の方が近いし、お手軽だしなぁ・・・。でもね・・・・。買わないのはおいらだけぢゃないらしいのですよ。だって・・。タケノコのカレー売っていまぁぁす。と騒がしく叫んで拡販しているんだもの・・・。昼飯時に売れないからって、うるさいッスよ・・。汗)
2004.04.28
コメント(8)

今日は凄い雨風でしたな・・・。雨はたいしたことなくても、風が・・・。自動ドアが閉まらなくなるぐらい強烈でしたですよ。世の中、広告にあふれておりまする。こないだも電車に乗ると一面が「マイクロソフト」の広告であふれておりました。電車の一面広告ってかなり過酷ですよね。通勤時間のあいだひたすらそのブツを見させられる訳です。おいら的には一両編成同じ広告を見させられるのはかなり苦痛。どうせだったら、同じ様な広告でも、週刊誌風、スナック風、学校、サラリーローン風などいろんなバリエーションでやって欲しいものです。(おいらは見たことないけれど、実際そう言う広告満載の電車もあったらしい。)おいらの場合、電車に普段乗っていないんでたまに乗るときょろきょろしてしまうのですが、毎日だと飽きるあの吊り皮広告もたまに見るとめちゃくちゃ新鮮だったりします。世の中ではこういったネタがはびこっているのか・・・。って世捨て人と言うわけではありませぬが・・・。しかしあらためて見ると自宅と駅、会社と自宅の間を歩いているだけでも広告満載であります。電柱には歯医者や不動産屋の広告。ご丁寧にHPまで書いてあったり・・。そして時折見かける建て売り住宅の立て札。駐車場付き4LDK○○○○万円とか・・・。妖しいと思いながらもついつい眺めてしまうおいら・・・。そういえば、うちから会社に行く途中の看板にクレジットカード枠を現金化!というかなりせっぱ詰まった人向けの看板が10枚くらい立っておりますが、うちの近所ってそんな人ばっかり住んでいるのか?素敵な街でありますです・・・。汗)でも、広告も貼り方次第によっては嫌でも目にはいるのでその効果は絶大であったりします。最近はこちらではあまり見ていないような気がするのですが、階段のステップにも広告が書いてあったりしました。コレだと下りはともかく、上りの時には嫌でも視界に入ります。まぁ、通勤時間帯の混雑するタイミングでどれだけの人が見ているかは知らないけれど・・・。しかし、この前スーパーに買い物に行ったときに、画期的な広告を発見しました。コレは目立つ。間違いなく注目の的です。スーパーでエスカレーターに乗ろうとすると・・。流れる手すり!Σ( ̄□ ̄;)手すりに何か流れている!そう、エスカレーターの手すりに何か印刷されているのです。手すりって普通無地ですよね。何も書いてないです。こんなトコロに注目するとは・・・。さすがネス○フェです。でも、まわりから見たら流れている分、見えないんぢゃないか??ところが・・・。エスカレーターに乗ってみて納得、手元にしっくりきます。おぉ、そう言えばコーヒー切れていたな。買っていこうかという微笑ましい家族の会話を演出すること請けあいです。やるな。○ールドブレンド。「お買い物忘れにもご注意下さい。」という注意書きが心憎い・・・。でもこの広告、よく見ると足元にご注意下さいと書いてある・・。確かに、こんなの眺めていたらエスカレーターを降りるタイミングを逸してこけてしまうかも・・・。細かい心遣い、ありがとう。でも、おいらの頭に残ったのは○ールドブレンドから連想されるダバダ~♪ダバダ~♪ダ~♪のメロディだけなんですが・・。あぁ、会社で頭の中を巡りそう・・・。しかし、この広告、どうやって貼ったのかね・・。そしてはがすときはどうするんだろ・・。?(謎)休日の時に業者呼んでやったのかな~?でもかなり大がかりな作業っぽそうですな。(さすがのおいらも動かしながら貼ったとは思わないですよ。えりぃ姐!笑)
2004.04.27
コメント(4)
今日は日中暖かでしたか?夜は寒かったでし。内勤だとたまにこういう外の気温を朝・深夜しか感じられない時もあったりして、困った物である・・・。こないだ飲み会を終わって駅からチャリンコを飛ばして帰る途中、前方に妖しい陰がいるのをハーケン。慌ててライトをつけましたが、「不審者」として見られたらしく、呼び止められてしまいました。相手は若手とベテランとおぼしき○察官お2人・・・。2人っきりでこんな場所で飲酒運転チェックでもしているのでしょうか?その割には貧弱な警備体制だな・・・。むよ「どうかしましたか?」若警官「すみませんね~。この辺で自転車盗難が続出しているんで、ちょっと番号調べさせてもらえますか?」あぁ、自転車の登録番号ね。そういえば、昔もこの場所でチェックをされたことがあったな・・。その時乗っていた自転車は前かごはずれ、見るからに妖しい自転車だったから無理もないが、今日は一応ちゃんとしたまともな自転車なんですが・・。もちろん自分で購入したブツ・・。見るなら見てみやがれ。と思ったが、この日は結構冷え込み、飲み会の帰りに何気なく見たビルの温度計は8度。スーツ姿に底冷えがしみこむ辛い寒空である。むよ「えぇ、良いですよ。でも早く終わらせて下さいね。」若警官「はい、分かりましたスミマセンねぇ・・。」妙に下手な警官。見るともう一人の警官。いるはずなのに何もしていない。情死の方ですか?若手も大変ですねぇ・・。でも今は寒空の下。人の事情を思いやる余裕もなく、ひたすら早く終わって欲しい一心で待ちました。腰に取り付けられている無線で何か話そうとしている若警官。若警官「あのー。もしもし」無線「ピーガー・・・○○町でなんとかかんとか・・。(解読不能)」若警官「・・・。」無線「ピーガー・・△△が■■で・・・。(やっぱり解読不能)」どうやら世の中の警察官のお方、忙しいようである、無線がひっきりなしになって、それに対応しなければならない。ご苦労様です、でも早く解放してくれ・・・。無線はしばらく意味不明の言葉をはき続ける・・。「ピーガー」そうしている間に、無灯火のチャリンコ1台。車道から走り出てくる。シカトする警官。むよ「ああいうのは調べなくていいの?」若警官「えっ?あ、あぁ、そうですね・・。ちょっと待って下さい。」無線に夢中になっているのか、応対におろそかな警官。どうでも良いが、情死とおぼしき警官は何をやっているんだろう?どっしり構えている?うーん、折角寒空に立っているんだからもう少し職務を遂行するべきだと思うのだが・・・。無線は鳴りやまない。そしておいらの目の前は別の自転車が通り過ぎる・・。やはりこのチャリも無灯火・・。むよ「・・・・・・。(自転車を目で追いやり、その後警官をじっと見つめる)」若警官「・・・・。」むよ「・・・・。」若警官「あ、番号だけ控えさせて下さい。名前も・・・。」むよ「番号はココ読んで下さい。名前は○○です。」若警官「あ、ありがとうございます。どうもご協力ありがとうございました。」無線で確認もしていないのに解放されました。名前なんて偽名いくらでも使えるだろうに・・・。こんな中途半端な検問やっていて犯罪が減る訳ないだろうな・・。人手不足?いや、○察の不祥事にかまけて追いつかないだけ?いずれにしても情死がああでは構造的な意識改革がないと根本からの改善には繋がらないことでしょう。やれやれ。なんだかねぇ・・。検問やるなら徹底的に。車も自転車も蟻一匹逃さないようにやるべき。中途半端な配置検問は意味ないと思うのだけれど・・・。いろいろ大変でしょうが、頑張って欲しいですなぁ・・。でも、まずは公園の浮浪者整理してくれぇぇえ。(願)
2004.04.26
コメント(8)
アップしようかどうか迷ったけれど、内容を期待している人が最低2名(謎)はいそうなので書くことにします。昨日は飲みでした。飲みと言ってもいつものヌルい飲んだくれとはちょっと違う趣旨。集合場所と時間だけ決まっていて後は未確定という、この先何が起こるかどうか分からないほのかな緊張感が漂っておりました。居心地が悪いような、そうでないような気分。初めてオフ会に参加した日のコトが回想されます。っていうかそんなことあんまり考えもせずに集合場所に向かったのだけですけれどね、前の用事が結構時間かかったので・・。(笑)飲み会は別名オフ会とも言い、友人が企画してくれました。おいらとしては話したこともなく、顔も見たことがない(HP上では見たことがあるかもしれない)人との飲みは久しぶり。昔盛り上がっていたコミュニティサイトは死にそうだし、最近あまりオフの声もあがらない。でもHP上のコミュニケーションはそれとなく続く。仲の良いネット友達とは飲みに行くが、新しいネットの輪の人はカキコしつつされつつそのまんまという、まぁいわゆるマータリとしたネットライフを送っていたわけであります。そんな中、いきなり半ば当然のごとく声がかかった飲み会。相手が異性とあっては心躍り沸き立つわけですが、事前情報によるとかなり強者(アルコールその他関係で)だとのこと(当社比)。こりゃ大変だ、心して行かねばならない・・。マータリとしたネットライフなんて送っている場合ぢゃない。気を引き締めて戦い(?)に望んだ訳です。友人と現場に向かう途中、「一杯引っかけていくべきぢゃないのか?素面で行って圧倒されないか?」「もしかして、相手方は事前にかなりの量が入っているのぢゃないか?できあがっていたらどうしよう?」と心配のしたりしていたのですが・・・。まぁ時間の遅れもさしてなく、無事に待ち合わせに間に合いました。戦いの場所を事前に当方が決めていなかったので、相手にまかせましたが、たどり着いた場所はかつて良く利用したことのある勝手知ったる飲み屋。名前は変わってしまっていましたが・・。ここなら攻略は可能だ、おいらの得意なステージでの勝負か・・。ほとんど勝ったも同然だな。心の中でほくそ笑むおいら。この時まだ自分の置かれた立場などと言うモノは全く理解しておりませんでした。あ、断っておきますが、これはいわゆる合コンとか言うモノとは無関係です。思わずおいらも最初に確認してしまいましたが。(笑)えぇ、この飲み会を合コンと一緒にしたら合コンに失礼ですよ。とにかく飲みに集中しますから。(笑)この日の飲み会、酒量は大したことありませんでした。確かに。でもこちらが懐かすぃ~とハートランドをオーダーすれば向こうはブラウマイスターをオーダーする微妙な温度差。飲兵衛なら分かっていただけるでしょう。最初から実は我々負けていたんですね。その後も黒ビールやカクテルで先攻され圧倒的な差を付けられて、おいらと友人の間には笑顔の中にも焦燥感が見え隠れしておりました。やばい、このままだと負ける。ならばトークで挽回しましょう。おいらの友人は自称「吉野家サポーター」この牛丼BSEが危機に瀕したときに吉野家の新メニューを試してサポートするNPO真っ青(?)の活動家なのですが・・・。・・・相手の切り札は「吉野家7年間バイト活動家」でした。友人、完敗 _| ̄|○えぇ、バイト7年もやっているとその辺の店員よりすごいです。おいらも友人も、そして相手の友人も「へぇ~」の連続。うまい吉野家は一日200食程度出ている店ですか・・。なるほど・・ためになりました。吉野家で負けたのなら飲兵衛武勇伝で何とかしましょう。しかし、話題の入り方が良くなかったのか、それともこちらのぼきゃぶらりぃが乏しかったのか、飲み会や宴会の武勇伝をこちらが話すどころか、一方的にまくし立てられ、圧倒される始末。飲み代(と恐らくは終電後の交通費)がかさむのであらかじめ宿泊場所を確保して飲みに行くという開き直りの飲兵衛企画は素晴らしい。でもホテルの駐車場から部屋に行くまでに袋が持たないほど買い込むのはどうかと・・・。飲みながら寝もせずに3時4時まで起きていて翌朝10時にマトモにチェックアウトできるとか、安い酒が売り物の居酒屋で会計が8000円とか10000円(飲み物代がほとんど)とか・・。聞いていて悪酔いしそうな話が満載でありました。この時点で当方、完敗でし。もう何も語るべくもなく、ただ聞くのみでありました。うぅ、きっと「口ほどにもないヤツ」と思われているんだろうな~。悔しい。何が悔しいって、おいらがちょくちょく参加する飲み会メンバー、今まで結構飲んだくれて酒量も結構行っているよなぁと思っていたのに、今日の飲み会メンバーとは格段に違うということ。まぁ確かに我々の方は余り裕福な飲み会ではないので、ホテルのラウンジでビール頼んだり、料理の点数を減らしてでも飲み放題の酒質を上げたりしないコトは確かですが・・・・。まぁ、おいらが時々乱入しているおやじ飲み会ではいろんな輩がいたのも事実。3年・・4年くらいですかね。飲兵衛を中心として集まった中には何故か全く飲めなかったり、ナンパを目的にした方もいらっしゃいました。時には主催者が暴走したことも・・・。まぁいろんな歴史アリですが、今回の飲み相手の方々のサークル(MLともいう)では純粋に飲兵衛が主体なのですね。酔っぱらって乱れることもなく、また酔った勢いの欲望に走ることもなく・・。立派ですその精神。いやぁ感動しました。(一部推測アリ)と、言うわけで敗北感にさいなまれて、おいらと友人は反省会などを開いちゃったりするわけですが・・。まだまだ修行が足りませんと実感させられますた。でも昔だったらもっと飲んでいたから、勝てたかも。え、ひょっとしてこれは歳のせい?結局そっちかよ。と言わずに・・・。おいらは今日も飲んでいます。昨日一緒に飲んだみなさん、γ-GPT値には十分注意しましょう。次回もまた修行させて下さいね~。(笑)※一部登場人物が分かる構成になっておりますが、深いツッコミはしないように・・・。願)
2004.04.25
コメント(10)

酔っぱらいなのにこんな日記をアップしているおいらが寂しい。(でもちょっと自分誉めたい。笑)今日は朝から気合いを入れて起きて、某会場へとマシンを走らせました。心地よい風に身を任せて・・。(笑)会場は都内某所。もうここ数年、定番と化しているイベントでありますです。タイミング良く行くつもりが、一般道のみでも開場時間より随分早く着いてしまい、しばらく彷徨うことに。車を駐車場に停めて、いざ出陣であります。会場間際だというのに、場内かなりの人がごった返し状態。お目当ては著名な方のサインか、それとも格安のブツか・・。そんな人々を横目に見つつ、イロイロと徘徊。いろんなブツが所狭しと飾ってあります。普通のブツ、妖しいブツ、楽しいブツ。どうしても妖しいブツに目が行ってしまうのはおいら的本能の現れなのでしょうか?怪盗○○?妖しいヒトもいました。いや、これは単なる拡販活動です。愛嬌振りまいていましたが、「うちのコーナーにくるのを忘れるな~。」とあちこちの子供に言いまくる。これって脅迫ぢゃないのか??そう、分かる人は分かると思いますが、今日はブックフェアの日なのです。本が安く買える。未発刊の本が見られる。楽しいイベントイーパイのこのフェア、おいらも楽しく見て参りました。いちお、仕事ですよ。名目上は・・。そのためちゃんとスーツで行ったし・・。電子ブックこんなのも見に行ったりしていたわけです。ブックフェアと言っても、本ばかり売っているわけではなく、こうしたインターネット時代に相応したブツを展示してあったりしてなかなか面白かったです。他にも自動製本機やCD-ROMやDVD-ROM等、まさにこれからの時代を先取るという展示物が多くて、新鮮でした。棚だけ展示している棚製造メーカーや定期的に刊行物を出している妖しい”アナタの幸福のために1分祈らせて下さい~”の宗教の方々も必至に刊行物パンフレット配っておりました。何故か集まってきた人々に手鏡を渡して、発音状況をチェックするモニターの画面に注目(口)英会話教室もありましたけれどね。青年実業家と結婚した某芸能人のサイン会の宣伝したりしていましたが、人入ったのかな~??(謎)半日くらいしかいませんでしたが、なかなか楽しかったです。ちゃんと格安品も購入できたし・・。本日取得物ん?本がないって?いえいえ、最初は本を買いにいくつもりだったのですよ。でもね、おいらの好きなジャンルの本(最初に断っておきますが○ロ本のことではない)が売っていなかったのですよ。と、いうよりか・・電子出版の拡大で、旧式の本の売り場縮小気味なのでありました。不景気の影響と言うべきか、それとも・・・。やれやれ・・なんだかねぇ・・・。このブックフェアは25日まで開催中だとか。興味のある人は行ってみてね~。(笑)http://www.bookfair.jp
2004.04.24
コメント(7)

FAXが壊れた。先日の日記でもちょっと書いたけれど、送信に10分もかかるヘッポコマシンになってしまったのである。これはちょっと参った。このFAXまだ数年しか使っていないのに・・・。まぁ嘆いていてもしょうがない。FAXの他にも電話があるし、捨てちゃっても良いかと思っていたころ、とあるお店でブツに巡り会いました。電話子機付きFAX。おぉ、これだったらなかなかなのねん。思いっきり店頭展示品だったのが気にならなくはないけれど、とにかく安い。価格コムで買うよりも安かったので思わず衝動買いしてしまいました。パナソニックの電話機。パナソニックというと、ナショナルなんですがね。なんである時を境にパナソニックになったんでしょうね。世界戦略ブランドの為?そういえば、パソコンは最初っからパナソニックでした。そしてオーディオ関係もパナソニック。でもおいらは知っています。自転車はオーディオがパナソニックで売っていたころからもナショナル自転車という呼称をやめていなかったことを・・・・。ナショナル自転車。いいぢゃないですか。なんでパナソニックにする必要があるんでしょうかね。海外戦略のせい?その割にはこの会社、中途半端なのも目立ちます。電気ポットや洗濯機はナショナルブランドのままですからね。おいら的にはパナソニック電気ポット、パナソニック洗濯機、パナソニック電子ジャーがあって良いと思うんですけれどね・・・。なんかバリバリ仕事こなしそうぢゃないですか。バリバリしすぎて壊れやすいかも知れないけれど・・・。でも電気製品ばっかりですよね。他になんか勢いのある、時代の先端を感じさせるものはないかな・・。パナソニック建設なんてどうでしょうか?Googleでさらってみても出てきませんでしたがあっても良さそうだけれどなぁ・・・。徒然日記でした。
2004.04.23
コメント(3)
今日は暑かったッス。30度以上のところが何カ所かあったらしいですな。もう立派な真夏。海水浴に行ってもイイくらいの季節でしょう。そういえば、最近海行っていないな。今度観賞(もちろん鑑賞するのは海ですぜ。)に久しぶりに行ってみるか・・。4月と言えば新入社員。新入社員ネタはこないだ書きましたが、同時においらの会社ではまたまた粗死期変更が発表になりました。この3年で実に3回目の粗死期変更です。1年に1回のペース。そんなにコロコロ中身をいぢって、良く会社が機能しているかと不思議な感じがしまくりですが、それでなんとか持ちこたえてしまっているところが恐い・・・。1回目の粗死期変更は2年前でした。社長が変わったのに併せての変更。前の会社ではいろいろと大鉈を振るっていたと有名なうちの会社の社長、うちの会社でも大鉈を振るいました。でも5年前に変更を行った時の粗死期に戻ったようなそうでないような・・・。(社長はソレをしらない)粗死期が変わるといろいろと手続きが大変なんですよ。組織間のテリトリーとか、手続きとかが変わっちゃって・・。でも何とかしなければならない。ブツブツ言いながら仕訳作業をしまくっていた覚えがありますですよ。そして2回目の粗死期変更はその時に出来た新しい粗死期がようやく軌道に乗り始めて半年後。半年しか経っていないのに粗死期を変えて、しかも会社の名前も変えるというのでそりゃぁもう大騒ぎ。こういうとき、別に業務が変わるわけぢゃないという方もいるのだけれど、事業スタッフは費用やら財産の組み替えであれこれ大変。毎日12時過ぎまで会社にいましたですね。まぁこれ以上仕事の話をうだうだ書いても「ランダム」あたり押されてすっ飛ばされそうなので、仕事外の話を。粗死期が変わると別れと出会いがあるということで、当然の事ながら歓送迎会と言うモノが随時行われることがありまして。この時も宴会しまくりでした。この部門は解散だ~これからも新しい部署で頑張ろう~と催されるお別れ会新しい部署でみんな顔を合わせて親睦を深めよう~と執り行われる親睦会と粗死期が変わるたびにあちこちの部署で宴会が沢山催されてきたわけです。うちの会社の社長は飲み屋から報奨金か何か貰っているんぢゃないのか?貰っていないんだったら請求すれば何かもらえるんじゃないかってくらいあちこちで宴会が繰り広げられておりました。でも2回目の粗死期変更の場合は僅か半年のおつきあいだったので親睦会=お別れ会という妙な図式が出来ておりましたが・・・。しかし、今回の粗死期変更はちょいと状況が違います。オリジナルメンバーは固定的にいるのですが、去っていく者がいたり、入ってくる人がいたり、まちまちなのです。今日、幹事がカレンダー眺めてうんうんうなっていたのですよ。むよ「だったら歓送迎会ってことでまとめてやっちゃえばいいぢゃんか・・。」幹事「でも、歓送迎会にしちゃうと、去っていく人と来る人、全く面識もこれからの交流もないのに一緒にのみに行かなきゃ行けないんですよ。」むよ「むぅ、そっか・・。んじゃ、やっぱり2回やらないとダメかなぁ・・。」幹事「そうですねぇ・・・。」言葉を濁しているのは何故か?みんな宴会は好きだけれど、今の日程だとどう考えても4月中は無理。早くやっても5月の連休明けである。連休明け!そうです。連休明けにはみなさん、連休遊びで金がないのでありますです。そんなときに2回の宴会・・厳しいなぁ・・・。おいらの場合、連休に金使わなくてもモトからないと言うのが更に痛いです。(笑)と、言うわけでまぁ何が言いたいかというと、無駄な粗死期変更はもうやめてくれよヲイ!ってことですかね・・。またドタバタが始まる・・・。(涙)
2004.04.22
コメント(6)

今日は朝からプレゼン(説明会)でした。プレゼンターはおいら。今日はこないだと違って心地よい冷房だったらしく、みんな寝る寝る・・・。あぁ、おいらの説明の仕方が悪かったのね。と反省しきりでありますです。やれやれ・・。猛省するために早く帰ってきたのですが、反省と言うよりも飲んでばかり、いい加減γ-GPT値が心配なのでおとなしくネットしながら部屋の片づけでもしておりました。その中で見つけたのがこの一品。電子メールを始めるときに開く本2000購入したわけではありません。ナニカのプレゼントで貰っただけです。貰い物だけあって、全くないよう見る気なし。そのまま古本屋に持っていけばそこそこの値段で売れたかも知れないのに、つくづくもったいないことをしています。でも折角なので内容を見てみました。まず最初にインタビューコーナー。メールについてのインタビュー。インタビューされているのは藤崎奈々子sanでありました。何故かパジャマでインタビューに応えている・・何か意味あるのか?「メールには興味がなかったのだけれど、しばらくやってみていたら、ハマっちゃった。」だそうです。ポスペのキャラは「クマのハチ」だとかなかなか時代を感じさせるネタがイーパイ。メール端末(ポケットボード)でメールをやりとりしているなんていう微笑ましいエピソードが・・。いやぁ、そういえば、そんなのあったなぁ。メール端末流行りましたねぇ・・。おいらも持っていますが、何か?でもこれも貰い物なので使用実績なしですが・・・。この本、Asahiパソコンの「初心者」を対象にしている&4年前の刊行物なので懐かしすぎるコンテンツ盛りだくさんです。ストーリーとしては、「電子メールを始めたい」花子さんがパソコンを買う↓彼氏に教えて貰いながらプロバイダに加入↓電子メールで四苦八苦。↓晴れて彼氏とゴールイン。これもメールのおかげ。というお約束と言えばお約束っぽい内容でなかなかです。Q&Aのコーナーがあるのですが、その中にあるQ.ニカラグアのいとこにメールをだしたいんだけれど、やっぱり国際電話なの?とか、Q.モデムのガーピー音がうるさいんです。家族には内緒なのに・・。という時代とか当時の環境がよく分かる内容で、結構受けてしまいました。おいらにもニカラグアにいとことかいないかな?何かと理由をくっつけて直接遊びに行くのに・・・。(謎)でもこの本の面白いところはそれだけではありませんでした。この本、やっぱりというか、なるほどというか、Outlook Expressを推奨しているんですね。このメールソフトを使って動画や静止画を送ろうって・・。ウィルス感染恐いじゃんか・・。ポストペットというのもなかなか渋い。そういえば、素二位製のパソコンには必ずインストールされているというこのブツ、おいら数回しか起動したことないんですが・・。(笑)最後の極めつけは「ぺたろう」でした。このソフト、LANで繋がった社内のコミュニケーションつ使えるメモ帳ソフト。便利だけれど、使いすぎると仕事にならないのも確か。コレを推奨しておりました。なるほど、○日新聞社内ではこういうソフトが日常的に使われているのですね・・・。汗)本書籍を希望の方にプレゼント、出来れば手渡し希望。欲しい人は、メール下さいね。(いないって??・・。笑)
2004.04.21
コメント(6)

今日は猛暑でしたです。相当暑かったらしい。7月上旬並。静岡では真夏日だったとか・・。いやぁ、もう夏ですか?だったら花粉症も早く終わって欲しい・・・。以前の日記で、いろんな方から貰い物をしたという話を書いたけれど、今日はその中身の公開。いただいた方はHK在住のとあるお方。日本人の方ですが、現地で暮らすバリバリのキャリアウーマンです。送られモノと言っても、海外から送られてきたブツではなく、現地で購入したモノをこっちで包んで送ってくれたらしい。結構慌てていたらしく微妙な入れ物。だって、ブローネヘアカラークリームタイプモニターキャンペーンと書いてあったのだもの、そりゃぁ驚きでしたですぜ。「そういえば、そんなモノ応募したかな~。」なんていい加減な気まぐれ懸賞人は思ってしまうのでありますですよ。でもちゃんと後ろに差出人書いてありました。んで、o(^ー^)oワクワクo(^o^)oドキドキのこんてんつ・・・。傷風通おぉ、リップクリームか・・。まぁこの時期もまだ乾燥していてまだまだこの手のグッズは必要だし、生活必需品を送ってくれるなんてさすが優しいお方や・・・。ん?でもなんだこれ?リップクリームぢゃないみたいだぞ・・。あ、使用方法が書いてある。どれどれ・・・。使用方法(英語原文)Insert well into each nostril, holding other nostril closed. Inhale deeply.むよっち訳どっちかのハナの穴塞いで奥までツッコめ。そしたら思いっきり深呼吸しろ。は?ん?吸うんですか?これを・・。思いっきり深呼吸しろと・・・。確かに程良い穴が空いていてスースーと特有の匂いがする・・・。ひょっとしてこれは・・・。そう、この時期の必需品・・。それは花粉症の薬だったのです。なるほど、納得・・。確かにおねーさんには「花粉症が辛い」とか言っていたことがあるので、そのことを心配して買ってくれたのですねん。ちょっとやってみました。スーッ。確かに鼻通りはいい。呼吸がすーっと楽になるヴィックスベポラップ(今でも現品存在するのか??)のようである。しかし、しかしである。写真をもう一度見ていただきたい。そう、あのメンソレなのである。メンソレというと、肌に塗り塗りするアレのこと。まさしくこの商品はそれを吸入する道具なのでありました。スー。スー。スー・・・。あぁ、病みつきになりそう・・・。ちょっと妖しい気分になった一瞬でありました。(笑)あ、他にもブツ入っておりました。梅干しスッパイマン。(HKバージョン)・・・これを、酒のつまみにしろと??ありがたくつまみにさせていただきます。(笑)きゃるっちさん、ありがとね~。(感謝感激)おまけこの日記をアップするにあたって、送った人に許可を取ったら別の会社でも同じブツを売っているのをハーケン。http://www.vicks.com/products/vapor_inhaler.shtml そして日記の中に書いたヴィックスベポラップも海外では健在のようです。http://www.vicks.com/products/vapor_rubointment.shtml 本当に呼吸がスースー楽になるのか、一度試してみたかったなぁ・・・。(笑)
2004.04.20
コメント(472)
今日は曇りなのに暑かったですな。こういう日ってムシムシしていて嫌だなぁ・・・。ここのところ暑いのでカパカパ飲みまくっております。あんまり飲むものだからとうとう在庫が尽きてしまいました。いや、正確に言うと、まだあるのだけれど底が見えてきている状態、今週持ちこたえるのかどうか不安に駆られる状況であります。んな状況なので、昨日ZOOから帰る途中に酒屋に寄りました。帰り道に寄ったので普段馴染みのない、新規開拓の酒屋です。チェーン店なんですけれどね・・。店内でまずビール売場を模索していると、どこかのヲヤジが声を掛けて来ました。ヲヤジ「いや~あ、今日は暑かったねぇ・・・。」むよ「暑かったですね~。」ヲヤジ「こう暑いと飲みたくなっちゃうよねぇ・・・。」むよ「そうですねぇ・・。」いきなりヲヤジに話しかけられて面食らってしまいました。どうも悪い人ぢゃないらしい、店の人か?ちょっとネタ振ってみました。むよ「今日なんか沢山売れたんじゃないですか?」ヲヤジ「あぁ、昨日、今日で結構出たねぇ・・・。」むよ「バーベキューとかでも需要が多そうだし、儲かって仕方がないですね~。」ヲヤジ「いやぁ、それほどでもないよ。元々売れていなかったからねぇ。」さて、おいらの目的の物は・・っと。あれ?ビール発泡酒売場は何処だ?あ、ヲヤジが佇んでいるところか・・。ヲヤジ「お客さんはビール?発泡酒?」むよ「うーん、どっちも飲むんだけれどねぇ・・。」ヲヤジ「発泡酒だったらこれなんかなかなかいいんじゃないかい?」そういってヲヤジが指したのは最近発売された発泡酒まがいの飲料。ビールと焼酎の組み合わせだとのことだけれど、この飲料飲むんだったら焼酎の方がいいなぁ・・・。(あえてメーカーと商品名は控えさせていただきます。)も少し話していたかったのだけれど、ちょっと別の飲み物見たかったのでその場を離れ、別のコーナーに行きました。戻ってきてみて、あらためて見てみると発泡酒の在庫が妙に少ない・・。さっきは気が付かなかったのだけれど、やはりこの2日でかなり出てしまったようである。発泡酒なんて500ml缶しか残っていない・・。しかも高いのばっか・・。さっきのヲヤジを捜してみても、いない・・。奥に行っちゃったのか・・・。仕方がないからレジ打ちの若造に聞いてみました。あ、ヲヤジ呼んできた・・。ヲヤジ「スミマセンねぇ~。昨日今日でかなり出ちゃったんですよ・・。」むよ「・・・・・。」なるほど、道理でさっき一生懸命勧めていたのは売れ残りだったわけですね。その手には乗りません。その酒屋を早々に退散しました。仕方がないので昨日のあるくほうる購入は諦め、今日あらためて他の店に行きました。おぉ、在庫が沢山あるぞ。しかも昨日の店より安い(同じチェーン店なのに・・・。)思わず買い込みました。あれこれ購入してレジに持っていって会計したら・・・。昨日のヲヤジ推薦のビール&焼酎の試飲缶をくれました。しかも2つ・・・。なるほど、この飲み物、拡販中なのですね・・・。酒屋の裏表を垣間見たような気がする出来事ではありました。お酒は厳選して買いましょうね~。チェーン店でも値段が違うから、注意しましょう~。そういえば、●天にもいますねぇ・・。日記書いているんだか酒屋の経営しているんだかわからなさそうな人が・・・。通販で酒買うよりもこういうやりとりの方がおいら的には好きだなぁ~。(笑)
2004.04.19
コメント(7)

日記のタイトルに意味は全くありません。他に揶揄する言葉が見つからなかったので・・・。(ちなみにおいらこのタイトルのアルバム、所持していません。笑)今日も快晴でした。いやぁ、もう春過ぎ去って、夏ですな。暑い暑い。今日は昨日に続き健康的に、お出かけお出かけ。たとえて言うのであれば、「Picnic Today」である。(どこが例えだ?)行き先は某市某地区の動物園。何のことはない、タダ券を入手しただけだから行っただけなんですけれどね・・・。ん?某市某地区なんてさっぱり分からないって?それではお教えしましょう。オカピ~。・・・この動物がいるところでした。えぇ、結論から先です。今日の日記。だってこれ以上書く必要がないもの・・。だって・・・。人間生態動物園動物の200倍は人間が来ていました。動物より人間模様見ている方が面白いッス。当然の事ながら、レストランも人が一杯。そして売店もうようよ。その割にはお土産売れていなかったような気がしますが・・。(笑)しかし、「オカピー」という妙なこの商品はなんなんだ・・。あぁ、「おかき」と「ピーナッツ」ですか・・。そんなシャレで売れるのかよ・・・。ネタにしかならないような・・・。汗)当然のごとく、名物(?)オカピの前でも人だらけでした。この場所は最初の写真と違ってガラス張りの部屋なのですが、オカピがこっち側で餌を食べているのを良いことに記念写真撮りまくり。子供と合わせて撮るのに時間をじっくりかけてたたずむ家族もいれば、にっこりと微笑む彼女をオカピと写す彼氏も・・。みなさんご苦労様です。でも、ガラス張りの部屋なんでガラスにこっち側の風景が丸写り。この写真もよぉぉく見ると分かりますが、恐怖の心霊写真集状態です。どこだか分かりますか??あ、コレはガラスに映った光景なので、気にしないでね~。ってそう言えばデジカメでも心霊写真って撮れるのだろうか・・・。動物園自体は良いところでしたよ。ただし、コレは多摩ZOOにも言えることですが、目玉品を最後に持ってくる手法は最近の動物園経営のお約束ですか?ちなみに多摩ZOOの目玉品は「コアラ」です。こっちも入園口から遠く離れた最果てにあります。ここの目玉品「オカピ」は順路の一番最後でした・・・。良かったけれど、動物園自体の順路が固定的なのが気に入らなかったなぁ。アレぢゃ、本当に博物館とかと変わらないだぁよ。おいらのように順路1→5→2→4→3と廻る人には不便な場所かも・・・。歩きまくって、足疲れたんでもう寝ます。(笑)
2004.04.18
コメント(5)

今日も良い天気、格好の観戦日和であります。しかし、何よりも増して暑い。暑い。溶けてしまいそうです。家でうだうだしていたら本当にクーラーに手をかけそうになったので外に行きました。さすがにこの季節からクーラー稼動してしまうのは問題でしょ。地球環境の観点からしても(意味不明)行き先はいろいろと考えたけれど、土曜の午前中からスーパーの店内をうろうろすると言うのも何なので健康的かつ教養的に、図書館に行きました。あぁ、図書館。CDやビデオが置いてあるような大規模なものではないけれど、それなりに本が置いてあります。子供コーナーもあったりするほのぼのとしたローカルな図書館。そこに涼みに行くというわけではありませんが、ビジネス雑誌でも見て教養を深めようかなと・・・。って似合わないってか?いえいえ、おいらだってごくたまにそう言うことがあるのです。どれどれ、雑誌コーナーはっと・・・。雑誌コーナーは目立たない中二階という中途半端な書庫にありました。ビジネス雑誌を見て景気の動向のお勉強です。ていうかさすが図書館。涼しくて気持ちいい、こういう環境で勉強道具持ち込んで籠もりたいなぁ・・。なんか高校生みたいでいいぞおいら・・。(自己満足)でも雑誌を何冊か読んでいるうちにまわりの空気がおかしいことに気が付きました。いや、気が付いたと言うよりかは最初に立ち入ったときから何となく気にはなっていたのですが、それでも気にしないようにしていたのです。それは・・・。臭い・・。匂いというよりかは明らかに悪臭です。気持ち悪いです。なんだろうこの新宿歌舞伎町系の匂いは・・・。ひょっとして・・・。腐ったヲヤジ悪臭のモトが生意気に本読んでいます。こんなところで本を読んでいるぐらいだったらさっさと空き缶集めしろや。足まで組んで偉そうに座っているので思いっきり蹴り飛ばしました。あ、でも余り接触してしまうと悪臭が移るので程々にね・・・。しかぁし、良く見回してみると蠅たかっていそうなヲヤジもう一匹いる!コレはたまりません。道理で悪臭が鼻につくわけだ・・。他に読んでいるヒトは気にならないのかなぁ・・・・。しばらく我慢してんでいたのですが、気分が悪くなってきたので退散しました。おいら別に浮浪者の方を差別する気はありません。彼らには彼らなりの事情があるのでしょう。でも、職探しもしない、勤労の意欲もない、住民税も払わず路上に寝泊まりするような輩はどうしても許せないのです。確かに今の政治が悪いのかも知れない。行政に問題があるのかも知れない。でも大きな公園や川堤防を我が物顔で使い、まわりに迷惑をかけているってどうよ?そんなに堂々としていて良いの?不法占拠なんだから住まいなんか作るんじゃないよっ。そう思うのですが・・。間違っている?間違っていると思うアナタ、家の前に彼らが住み着いたらどうします。放っておきますか??少なくとも図書館等と言う場所に近づけるべきではないと思うのですが・・・。アナタが借りた本は、彼らの持つ細菌がたっぷり・・・。ね、気が気じゃないでしょ。今日の教訓:路上生活者は図書館出入り禁止えぇ、おいらの住んでいる都市、こういう人たちイーパイいます。そして血税が支援に使われているのだと思うと・・・。凸 (-"- ) ムスッ!
2004.04.17
コメント(8)

今日も穏やかな天気で、ぽかぽかぽか・・。すっかり初夏の陽気・・(暑い・・。)今日は飲み会でした。いや、最初はそうではなかったんですけれどね。近くで日本酒の利き酒が出来るというのでひょいひょい行ったのねん。八海山や、〆張鶴やら美味しそうな酒が並んでいたので、ついつい飲んだくれてしまいました。途中、お偉いさんがやって来たり、お食事券やビール券の配布があったりしたので、結構安上がりにへろへろのフラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))状態・・・。空きっ腹にポン酒は効きマスなぁ・・・。しかし、このお偉いサン、販売店との会合に出ていたとかで、接待でこっちには来ないだろうと見込んでいたのに、息切らしてやって来てびっくり・・。でもおかげで安く飲めました。(笑)新入社員とも語らいましたが、配属先は関西とのこと。ちぇっ。(笑)ココまでは順風万端。しかぁし、問題はその後、お偉いサンが「次行くか」と言い出した段階で状況は大きく変わりました。「ちょっと飲んでご機嫌で帰ろう」と、頭に描いていた参加者は大慌て、幹事は店探ししなきゃいけないし、メンバーの召集もかけなければならない。1昨年の新人に事務所へ召集をかけるように頼んだら、むげに断られたらしい。・・ま、残業している中、酔っぱらいに声掛けられても行く気にはならないわな・・・。結局11時頃まで飲んで歌って騒いで、ご機嫌でありました。飲み代もそんなにかからなかったし・・。久々に会社関係で飲んだッス。たまには良いですね~。おまけ日記がつまらないネタなので、おまけ写真などを・・・。只今充電中。※日記の中の登場人物とは関係ありません。(笑)
2004.04.16
コメント(2)

今日は暖かで穏やか、いい天気ですな。早く週末にならないかな・・・。本日のタイトル、「寿司食いねぇ」にしたかったのだけれど、良く昔の日記を読み回してみたら、既にこの日に書いていました。発想が貧困なおいら・・。よってちょっと横文字にしてみました。なんで「寿司」ではなく、「sushi」なのか・・。それは・・・。・・・今日の昼食時に隣で食べていたのが海外の方(アジア系アメリカ人)だったからです・・。今日の昼飯を食べた店は見かけ上、大きな特徴のない、普通の店なのですが、会社に打ち合わせもしくは商談などに来た海外の人が昼ご飯を食べるのに和食の店として使われるらしい。和食の店と言えば、会社の近くにはうどん屋もも蕎麦屋も焼鳥屋もあるのに何故にちょいと離れた寿司屋になるかというとソレはやっぱり日本が世界に誇る「Sushi」だからなのであろう。あぁ、Sushi。やっぱりジャパニーズフードの典型なのですね。カリフォルニアロールなんて怪しい物とか開発されていちゃったりするけれど・・・。そういえば、昔アメリカで寿司屋を経営する人と話をしたときに「あいつら、ライスボウル(丼ごはん)に醤油ぶっかけて食っているんだぜ。」と言われたことがありますが本当なんでしょうかねぇ・・。もし日本の寿司屋でそんなことやったらぶち殺されるでしょうが・・。その海外の方は「Nigiri」を注文していたようでした。「Nigiri」っていろいろありますよね。この寿司屋は結構ネタも豊富で、値段もそこそこ。だから社員も沢山食べていたりするのですが、おいらその人が完食出来るのか観察していました。楽しく英語で談笑しながら食事を進めるその団体・・。そして、彼の器に残った物は・・・。・・・・・・・。実はおいら、昔寿司屋にアメリカ人を連れていったことがあります。金髪のバリバリキャリアウーマンって言った感じの人でした。いや、おいら英語はなせないんですが、支店で打ち合わせを終わって、本社に戻るときに昼ご飯の時間になって、ごく自然に、「昼飯でも・・」というコトになったのです。昼ご飯一緒っていったら何か話さないとダメだよなぁ・・。何か話すことあるかなぁ・・あ、寿司だったら何かと話題になりそうだ、そうしようそうしよう。かなり安直ですが連れていったお寿司屋さん。かなり気に入ってもらえました。ジャパニーズフードの雰囲気をたっぷりと味わっていただけたんぢゃないかと・・・。でも、誤算がありました。そのときも「Nigiri」を注文したのですが、そのアメリカ人があらかたの「Nigiri」ネタを食べた後においらにこう言う訳です。アメリカ人「これ、ちょっと苦手なんでアナタにア・ゲ・ル(意訳)」むよ「あ、ありがとう・・。」そういって彼女がおいらの皿に器用な箸使いで載せてくれたソレは・・・・。・・・・イクラでした・・・。もうおわかりでしょう。おいらイクラが苦手で食えないのです。鮭は大好きなんですけれどね・・・。その時のその後の話は書けませんが、今日の昼間に見かけた海外の人もしっかりイクラ残していました。今日の結論アメリカ人にはイクラ出すな。好きな人にはもったいないし、嫌いな人には親切心がアダになります。ていうか、彼らは「イ」と「ラ」と「ク」という言葉で構成される物が嫌いみたいです。(笑)でも、アメリカ人だったら、エンターティメント性の高い、回転寿司の方が盛り上がるかも知れませんよね・・。(笑)アジアの人だったらどうなんだろうなぁ・・・。ちなみにこの日記の資料を書くのに探していたらこんなサイトを見つけました。日記タイトルに採用したのはこの内容の一部です。日本文化を伝える情報誌のWebっぽいけれど、この「Sushi&Tofu」というタイトルはなんとかならなかったのか・・。そしてコンテンツにはMiss Sushi And Tofuの方がにっこり笑っております。選考基準を小一時間問いつめたいと思ったおいら・・。(笑)おまけ・・。この日食べたメニュー、「びっくり鉄火丼」1050円ちなみにマグロが2層に渡って入っています。凄いボリュームです。具も多いが、ご飯も多くて食べ切れませんでした。(笑)
2004.04.15
コメント(9)

今日は午後から雨でありました。最近暑かったり寒かったり・・。鬱ですなぁ・・こういうときは・・・。雨が降っていて寒い。→寒いと外に出たくなくなる。→ 家にとっとと帰って本を読む→眠くなる→眠気覚ましに片づけをする。という無理矢理変格活用を成立させて片づけを行いました。前々から片づけを行っている割にはちっとも片付かないおいらの部屋・・・。汗)押入を片づけるたびにしみじみ思うのがおいら物持ちいいなーという点。捨てるのが面倒なのか、それとものすたるじぃに浸るのが趣味なのか。いずれにしてもあまりほめられたモノではないおいらの押入のブツ達。折角なのでちょっとだけ公開してみますですよ。何処かの蹴球チームユニフォーム(いんぐらんどと書いてあります。)これは一昨年新潟で買ったモノ・・・。そう、ワールドカップの観戦(←参照。デンマークイングランド戦)に行ったときのお土産です。でも会場で買ったモノではなくて、駅周辺の路上で妖しげなブリテン人が売っていたモノでありました。W杯観戦の盛り上がりで友人と気が大きくなっていたおいら、価格交渉で値切って買ったモノですがあとでしみじみ眺めてみるとSサイズだったんですねぇ・・・。おいら着られないっちゅうに・・。酔っぱらった勢いでモノを買うのはやめましょう。子供にはぴったりですぜ。再来年ドイツに行かれる方はオススメです。着払いでお届けしますぜ。(笑)(でも予選通るかどうか分からない鴨ね・・。)他にもいろいろごそごそ漁っていたのですが、今日片づけたところはなんだかよく分からないロゴの入ったTシャツとか(今着ています)、Qちゃん(マラソンの人ね)のマウスパッドとかいろいろと出てきたのだけれど、本日のヒット賞はこれでしょうなんだか分かります?そう、イカ(スルメ)で出来た徳利です。土産物屋でよく売っているやつ。おいらは欲しいと思いながらも自分で投資するまでの気合いも無駄遣いの気力もないので入手したことがなかったのですが、こないだ実家に帰ったときにヲヤジが土産として持たせてくれたのです。入っていた箱をあけるとイカ臭い臭気が充満。本体の個装のうえに、ビニールに包んで、二重包装にしていたのにすさまじいパワーです。周囲にいる者の鼻を圧倒する。もし友人が遊びに来ていたらどんなプライベートライフを送っているのか一発で誤解されそうな空気。さっさと使い切って捨てようかと思いましたが、これって日本酒でないと本領を発揮しないんですねぇ・・。泡盛ならあるのだけれど、日本酒を切らしてしまっている我が家・・・。そしてイカ臭いモト・・・。うーん・・・・。結局まだ保管してありますが、このブツが本当に日の目を見るのがいつになるのか。気が付くと押入全体がイカになってしまいそうで恐い。なのに、保管しているおいらって・・・・。だってもったいないんだもん・・・・。この妙な物持ちの良さ、なんとかならないものだろうか・・・。汗)このイカ徳利を希望の方にお届けします。有効に使用していただける方、ご連絡乞う!(笑)
2004.04.14
コメント(10)
今日は昨日とうって変わって激寒。昨日と同じような服装で会社に行ったりしたら風邪ひきそう。こういうときに限って別館での会議室が多く、寒空に晒されて調子悪いです・・。やれやれ・・・。最近会社でも着慣れない服にぎごちない動きをしている人々が増えて参りました。こないだ終業時間にとなりでパチパチパチと拍手の音がするものだから、なんなんだろう?と見てみると、新人の挨拶と紹介の模様。そういえば、もうそんな時期になるんですなぁ・・。新人かぁ。おいらと○年離れているのか・・・。(笑)となりのねーちゃんが、「学卒だったら私より随分下の子ですね。」とにこにこしていたがおいらにとっては新人時代なんて遙か遠・・もといつい昨日のコトのようです。おいらの入社式は何処かのホテルでやりました。今考えると、結構同期多かったのかもなぁ・・・と・・・。社長の訓示が眠くて、爆睡したのをよぉぉく覚えておりますです。入社式後に、肝臓の検査で引っかかったヤツの呼び出しがあったりして、それはそれは楽しい入社式でした。ていうか、それだけしか覚えていなかったりして。(笑)入社式の後はいきなり解散。出社1日目から午後休できるとはなかなか優雅でした。今では考えられないかも知れませんけれどね。でも折角会社に入ったので本社の建物に行こうと友人と赴きました。まだちゃんとした社員証にもなっていない、仮の社員証で堂々と正面から突入です。(・・でも普通社員は社員通用口から入りますよね・・。当時その事実を知りませんでした。)受付はちょっと妖しげな表情をしておりましたが今のように情報漏洩とかテロリストを恐れることのない時代。難なくスルーし、おいらと友人が向かったのはとにかく高く迄登るエレベーターでありました。いやぁ、何とかは高いところが好きとは言いますが・・。入社早々から決行するのってなかなかいませんよ。よっぽどバカ興味があったのでしょうなぁ・・・。しかし、いざ高層階のフロアに着いてみると、ナニやら雰囲気が違います。仕事場というより、ホテルの宴会場という雰囲気です。照明が蛍光灯ぢゃない。しゃんでりあ・・?会議室っぽいドアの外装がひと味違う・・。さすがにおいらも友人もやばいところに来てしまったと思い、早々に立ち去りました。そう、おいら達は役員専用フロアに来てしまったのでありました。いやぁ、分かっていたらやりませんでしたよ。無知って恐いですなぁ・・・。その後、そのフロアまで本当に業務で行けるようになるのに○年を要したおいら・・・。人生、いろいろですな・・。(笑)まぁ今はこんなブワカな新人はいないだろうけれど、イロイロと厳しい時代、頑張って欲しいモノです・・・。入社おめでとう。p( ^ 0 ^ )q がんばれ!
2004.04.13
コメント(7)
今日もいい天気。日差しが燦々と、笑っておりました。春の陽気っていいなぁ・・。っていうか・・・・。暑いんぢゃぁぁぁあ~。まだ4月の半ばですぜ。GWにもなっていないんですぜ。なのに、なんでこんなに暑いんでしょう・・・。あんまり暑いので、仕事やる気が失せます。っていつもかも知れないけれど・・。今日、メールをチェックしたら、とんでもないメールが入っていました。事情の分からない人に送ったら、信じられそうな内容でした。真偽のほどは分からないけれど、少なくともいろんなトコロに送られているので、ごく親しい身近な人からこんなのを貰って真に受けてしまった人もいるのかも知れません。メールの内容→http://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=98044&pg=20040410あえてリンクつけず・・・。(内容はイラクの誘拐事件の自作自演を示唆するカキコ見つけたというもの。)ナニが恐いかというと、こういうのをマトモに信じ込んで、真実味を帯びた表現を添えて送ってしまう人がちょっと恐いな・・と・・・。そういえば、昨年、佐賀県の方で、「銀行が潰れる」という噂を信じて、一日だけで180億円もの預金が引き出されたと言う話。発信元と思われる女性が送検されたけれど、噂の元が一体どこにあったのか結局分からずじまい。しかし、情報は口からメール、ネットを使ってあちこちに伝わるわけです。この事件の場合、噂の火消しについての対応が後手後手だった(ネットで広まった情報に対してHPなどで否定の発信をしていない。噂の確認に時間がかかっている)等の要因で銀行側にも責任があるとこの番組ではばっさり切られていました。ひるがえってこのイラクでの噂話である。誰が書いたか、本当なのかはさておいて、既にいろんなところで出回っているらしい。「ヒミツの大計画」で検索かけてみただけでも66件(PM11:00現在)ひゃーこりゃぁ大したモノだぁ。ん?でも66件って少ないな・・。みんな騙されていないってことか?うんうん、ソースの不明な情報は信じるのやめましょう。メールもそのまま放っておけばいいんです。そういえば、昔不幸の手紙て流行ったなぁ・・。おいらのところにも来たことがあるようななかったような・・。でも止めておりました。一応真剣に取り組んだりもしたんですよ。当時純真だったし。(笑)確か・・。でも書くのが疲れるし、どうにでもなれやぁぁあって放っておいた覚えが・・・。ああいうのは騙されているのをはたから見ておもしろがるんじゃないのかなという気もするので、そう言う意味ではおいら可愛くないガキだったかもしれませぬ。(笑)この手の噂話、ネット社会の今だからあるって訳でもなさそうですが、今は情報伝達手段がやたらあるので困りマスなぁ・・・。情報をうまく選択しないと、生き残っていけないってコトでしょうか・・?あ、ネットがなかったとしても、こんな話もあったりするんで、注意しないといけませんなぁ・・・。○川信金・・。密かに地元でし・・。そして噂を流したのは・・おいらの母校生徒という噂・・・。(苦笑)おまけ・・・。今さっき(13日AM8:30)同じ検索をかけたら124件・・・。確実にじわじわ広がっていますね・・。汗)
2004.04.12
コメント(9)

昨日に引き続き、今日も天気良し。気温もそこそこになりそうで、家で引き籠もっているのにはもったいない陽気でありました。ココは野外に行くしかないでしょう。野外で風呂敷広げてピクニック。健康的です。わりと近くにある公園までチャリンコ乗って行って参りました。到着した公園ではナニやら不穏な空気が・・・・。そう、お祭りやっていました。先週の花見に続くイベント開催です。今日はポカポカしているから、お祭り日和だねぇと微笑ましく眺めていると、日曜の午前10時から早くも発泡酒で顔を赤らめているヲヤジ達がイーパイ。この人達、主催者側の人たちぢゃないのか?と、思いつつ、おいらも焼きそばやフランクフルトを購入し、早速朝から飲んだくれます。店長、地域振興券(謎)さんくす。しかし、お祭りだけあって、いろんな人が・・。先週は花見メインだったので、草っぱら広場で煙幕立ち上っておりましたが、今日はそんなこともなく平和な状況。しかし、みなさんやっぱり飲みに来ているのですね。見たところ90%が発泡酒持参の方でしたが、お祭り会場から生ビールの移動販売を行う方もいてそこそこ売れているようでした。いやぁ、春ですよ。良い陽気ですよ。気分いいなぁ・・・。と芝生に寝そべっていたら日差しが強かったらしく、顔ヒリヒリです。焼けちゃったようで、痛いです。もう日焼け防止クリームが必要な季節なんか・・・。会場には他にもいろんなダメ人間がいらっしゃいました。こんな人とかこんな人とか・・・・。嘘です。本当は何処かの劇団の路上パフォーマンスでした。劇団員募集中だそうです。どこの劇団だか忘れちゃいましたが・・・。結局朝から行って飲んだり食べたり寝てみたり・・・・。パフォーマンスなんかを見ちゃったりして結構楽しんで参りました。しかし、最近飲んでばっかりです。ダメダメ人間やなぁ・・・・。実はこの時、花粉症の薬を飲んで行かなかったので夕方から夜にかけて、結構大変なことになっておりました。やっぱりヤクは忘れないようにしなきゃね・・・。おまけ・・。酔っぱらい相手に元気に歌っている方々もいらっしゃいました。The Sooners(←落ち着きないのか?)桜木町で毎週末路上ライブやっているのだそうな・・・。このあたりって路上ライブの環境が整っていて良いですね。(音楽の意見が合わないとうるさいだけですが・・。)
2004.04.11
コメント(7)

昨日の日記、アクセス数200を突破しました。普段二桁アクセスそこそこのこのページがそんなに読まれたなんてびっくりです。その割には今日の日記はしょうも無かったりしますが・・。(苦笑)今日はカラオケに行きました。男同士2人でカラオケ。端から見ると、ア・ブ・ナ・イ関係に見られなくともないこの風景、おいら結構よくやります。こないだも先輩と2時間ほどやりました。だってしみったれた仕事の愚痴話しているよりかはよっぽど歌歌いまくって発散した方が健康的です。へるしぃへるしい。(意味不明)でもそんなにレパートリーがあるわけではありません。たまにしか行かないのか、歌う曲はあまり変わっていないことが多いかも・・。こういうときに気心の知れた友人だと助かります。新しい曲にチャレンジ精神が涌かないと言うデメリットもありますが、発散が優先事項です。新しい曲もチャレンジしてみました。でもうまくいかないので消してしまいました。こういうのが許されるのも楽しい友人との飲み会ならではですね。でも次第にネタが尽きてしまうと、困ったりもします。あの曲は歌ったし、この曲は何となく気分ぢゃない。そんなときどうするかというと、我々の場合、課題曲を歌うことにします。課題曲というと吹奏楽のコンクールの様ですが、違います。そう、ピッチ最高速度で歌うのです。曲は息継ぎができそうにない言葉の羅列が続く曲。何曲かあるのですが、課題は人それぞれなので曲目はあげるのはやめておきましょう。あと、絶叫系もピッチ最高速度にすると程良い酸欠状態で、ご機嫌になれます。ぐっと飲んでこのチャレンジを行えば、少ないあるくほうるでへろへろになること間違いなし。おすすめです。でもお酒に弱い人には勧めません。まぁ他にもボイスチェンジャー機能を使って盛り上がるという手法もそれなりに楽しめますが、場所によっては機能自体付いていなかったり、お間抜けな変声機能になっていたりするので注意が必要です。ちなみに男性が女性の声色を使って女性の変声機能噛ませて歌ってみると結構激しく来るモノがあります。何が来るかはみなさん試してみてください。んで、今日楽しんでいたのはBGV機能でした。歌う曲に適当なBGVがつけられると言う機能です。数十種類しか無いのですが、最初は「このBGV見てみたい。」と興味半分で遊んでいたのが次第にエスカレートし、「この曲に合わないBGVをチョイスしてみたい」から「このBGVにこの曲を合わせてみたい」と手段と目的が全く逆転する有様。でもおもしろいですよ。ちなみに「あずさ2号」は北国へ旅立つ女と空港でたたずむ女のイメージビデオがめちゃくちゃフィットしておりました。このBGV、何処でも同じなのでしょうか・・・?と、まぁ、カラオケで飲んで歌っていやぁ楽しかったという話でした。次回はあの曲に是非ともチャレンジしたいと思います。英語版があるとは知らなかった・・・。(歌詞カードなさそうだけれど)↑3.8Mフラッシュなんでちょっと重いッス。アクセス注意。おまけこの日はこんなブツも食していました。ロシアンルーレットコロッケ・・・。一発で引き当てたのは・・・。(謎)
2004.04.10
コメント(8)
今日は暖かでした。ぽかぽかしていて、眠くなる・・・。良い陽気ですなぁ・・・。しかし、眠くなる一日の中でも世界のあちら側では大変なコトになっているようで、イラクで3人の邦人が捕らえられたそうです。昨日からニュースはこの画像ばっか・・・。でもこの画像、音声とかは聞こえないので、アルジャジーラに直接アクセスしてみることにしました。・・・・・・・。・・・・・・・・・・。読めない・・・。当たり前である・・・・。アラビア語か・・?文字が出てくるだけでも驚異的である。あ、英語版もあるんだ・・どれどれ・・・・。Koizumiとか、ImaiとかTakatoとか日本語が所々に・・・・。ふむふむ・・。アルジャジーラ自身もこいづみサンがピンチだと言っているようですな・・・。派兵継続か、撤退か・・・。濃い済みさんは絶対撤退はしないというコメントが載っているな・・・。でも肝心の音声付きビデオはありませんでした。他にも捜してみたらここにありましたけれどね・・・。人質が危ない。なのに政府は、自衛隊は引っ込めないという・・・。確かにおいらも賛成である。テロに屈するのは忍びがたい。ならばいっそのこと増兵してはいかがだろうか、陸上でも、海上でもない新しい自衛隊、そう、国会議員自衛隊を作っていくのだ。衆議院だろうが、参議院だろうが、自民だろうが民主だろうが、派閥を越えて徴兵するのである。当然の事ながら派兵に賛成した議員を最優先にする。最前線丸腰派遣も可。行き先はもちろん、ファルージャだ。ジープを自分で運転して選挙活動よろしく、「日本○○党の△△です。いつもありがとうございます。」と街宣活動やれば、爆弾攻撃受けて、遺体を吊されること間違いなし。是非日本の政治家ここにあり。と存在感を示して欲しいモノです。ん?政治家が押し掛けても犠牲者が増えるだけだって?いえいえ、まず交換人質となってもらうのです。後は煮るなり焼くなりお好きなように・・。だって、政治家100人や200人くらいいなくなっても全然困らないじゃないですか。むしろ税金の無駄遣いが減って国民はっぴぃ。政治家を人質にして、そして後は自衛隊を引っ込めて、派兵を希望したお偉いサンだけで支援活動をして貰いましょ。その方が世のため、人のためってもんです・・・。もちろん、団長はぷらいむみにすたぁにやってもらいましょ。だって、大使館員がテロに撃たれて死の境を彷徨っているさなかに地上波デジタル開通万歳!とやっているようなアフォは逝って良し。(笑)・・・・人質の方のご無事を祈っております・・・。
2004.04.09
コメント(11)

携帯のアンテナがなくなってしまったのはこの間書きました。いろんな方からのご意見ご感想ありがとう。そう、アンテナなくても常に受信強度三本柱立っていれば問題ないのですけれどね・・。でもなんか気になるのですよ。アンテナの穴が・・。そう、この小さな空間が未知のブラックホールになっているような・・。気にしなきゃ良いのだけれど、この空虚が想像の世界で大きく広がっていく・・。まるで吸い込まれてしまうような・・・。(嘘)まぁこのまま放っておいても良いのだけれど、落ち着かないので買い物に行きました。アンテナぐらい何処かのお店で売っているんではないかと・・。でもどこで売っているんでしょうね・・。携帯ショップ?なんか純正品を進められて激しくボラれそうだな・・・。まぁ携帯グッズぐらいいまやどこでも売っているのだから何とかなるだろう・・・。と、思ったのが甘かった・・。確かにどこの店にも携帯グッズは売っている、しかし、そのほとんどがストラップor充電器なのでありました。ストラップなんか展示会とかで貰ったヤツが鬼のようにあるし、充電器も外出しなければそうそういるものではない。なのにどこの店でも必ず数種類は置いてある恐ろしさ!これはある意味では凄いですね・・・。感心しました・・・・。しかし、おいらが求めているのはアンテナなのである。アンテナアンテナ・・・。捜しているとこのお店でハーケン致しました。えぇ、純正のパーツじゃありません。そう、多くの方々が想像するとおり先端が光る携帯アンテナなのですよ。他にないのかぁぁぁ。と騒いでもいきなり在庫品が出てくるわけぢゃなし。泣く泣くその光るアンテナを購入しました。実購入高2000円弱・・。あぁ、純正買った方が安かったかなぁ・・・・。・・・とかなんとかブツブツ言っておりますが、何とかアンテナ問題解決しました。おいらの携帯には今違和感ありありのスケルトンなアンテナが・・・。着信時に光るダイオードが埋め込まれております。大事な着信もポケットの中でピカピカ光って完璧さっ。いらないっちゅうに・・・。汗)何とかなったものの、このアンテナ・・・。着信の時に光るばかりか、メール受信の時も光りまくるのはどうかなぁ・・。月末の迷惑メール一斉送信キャンペーンの時期になったら仕事中だろうが遊び中だろうがとにかく光りまくるのである。そして更に良くないことに蓄光塗料入りだそうで、光った後ぼぉぉっと薄明かりが残るのだとか・・・。慌てて買ったから気が付かなかった~。だぁぁぁ~。んなもんいらねぇぇぇ~。真剣な話、もっとシンプルかつ純正に近いアンテナが欲しかった・・・・。ストラップはやたらあるのだけれど、アンテナとかってあまり売っていないのですね・・・。展示会の企業のみなさん、ストラップを配布するのも良いけれど、アンテナも配布しましょう。(しないって・・・。)おまけ・・・。今ぼぉぉっと商品を眺めていて思ったのだけれど・・。考えてみたら、アンテナの不具合って・・・。コレがあったら自分で直せたぢゃんか・・・。ちなみにアンテナのネジを締める特殊ドライバーです。携帯電話のメーカーは充電器と共にコレも標準セットに入れるべき・・・と思うのはおいらだけ??(笑)
2004.04.08
コメント(8)
ここのところ、ネット友人から素敵な贈り物を貰うことが多くて、一人( ̄ー ̄)ニヤリッしているおいらです。何の偶然か、立て続けに2通も貰ってしまって本当に感謝感激。いつかお礼しますからね~。っていつもタイミングを逃してしまう間の悪いおいら・・・。(汗)こういう贈り物などのやりとりなんかはネットをやっていなかったら巡り会えなかったわけで、結構嬉しいです。でもその一方でやっぱり別れというのも存在するわけであって・・・。いくつかの「別れ」といくつかの「出会い」こうしていろんな人生の道筋が別れていくのですなぁ・・。・・・・・。・・・・・・・。思い出したのは一年ほど前のとある時。おいらが自宅に帰ろうと、チャリンコまたいで踏切を待っていたら、電話がありました。むよ「もすもす。」相手「あ、むよさんですか?私○○と言います。△△さんから番号聞いて、電話しました。」むよ「はあ・・。」いきなり話したことも見たことも(ネットの掲示板ではカキコを見たことがある)ない方からの電話。ちょいとびっくりしました。○○は確かにおいらの当時の友達だけれど、なんでそのつてを辿って電話がかかって来るんだ・・・?掲示板のカキコが気になったのでしょうか?それとも何処かで撮ったオフ会の写真でも見られたのか??でもなんでいきなり見ず知らずの人からかかってくるのか・・・。・・・・・。ウィルス感染の相談でした。そういえば、その人の名前を語ったウィルスメールが来ていたんだっけ・・・。検査した方がいいですよとかメールを打った覚えが・・。んで、駆除方法について電話をかけてきたと言うわけ。なんだかねぇ・・。メールでやりとりすればいいのに・・・。その時は別段気にしていなかったけれど、あとでいろいろと話をしてみたら気が付きました。その○○と△△は不倫な関係だったらしいです。まぁ、ネット不倫、流行っているからねぇ・・。楽天でHP捜すと掃いて捨てるほどの不倫な方々が・・・。おいらは彼らのことをとやかく言うつもりはありません。おいらもそう言う立場になったらどうなるか分からないから。でもね。彼らは違うのですよ。よっぽど日常生活での鬱憤がたまっているかどうかしらないけれど、二人で楽しくチャット徘徊するんですよ。あ、メッセで呼ばれたコトもあったっけ。チャットでお互いの愛を確認しあうのは結構な話ですが、第三者を巻き込まないで欲しい本当の自分を分かり合えるだぁ?○○に逢うために生まれてきただぁ。だったらとっとと離婚しろ。家出てさっさと別居しろ。子供も財産も全部捨てて我が身ひとつで相手に飛び込め。・・・・・。出来ないクセに・・・。そう、出来ないんだからネットの中でやりたい放題。これは閉口しましたですね。少なくともおいらだけぢゃなく、何人かは同じ考えだったと思います。挙げ句の果てに自虐癖や被害妄想も出てきて、もう完全にあっちの世界っぽい状態に。それでも「守りたい」を続ける不倫相手。はいはい、よろしいんぢゃないんですか?頑張って下さい。せいぜい・・・。ということでこの人達と絶縁したことがあるのです。まぁ別のコミュニティでおいらのコトを知っている人はそれとなく分かるかも知れませんが、あえてこれ以上は書きませぬ。この不倫カップル、未だにつきあっている様子なのを何処かで聞きましたが、おいらが彼らに語る言葉はハッキリ言ってありません。ネットの友人を整理したんだから、今度は自分の家庭を整理してみてはいかがでしょうかと思うわけですよ。個人的には相手を裏切って、良い家庭を演じて自分を裏切って、いつ終わるとも分からない時を過ごす・・。そんなの楽しいのですかねぇ・・・。あ、楽しいから不倫するんですよね・・・。スマソスマソ。思わず不倫論を語ってしまいました。いかんいかん、疲れているのかな・・?ネット友人からの素敵な贈り物については、近日公開~。(謎) ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2004.04.07
コメント(7)

今日は思いついた日記タイトルがとある方と全く一緒なのですが、他にネタもないのでアップさせていただきます。gcleffclefさん、ご迷惑だったら言ってください。直しますので・・・。夢の中へ~/井上陽水♪~捜し物は何ですか?見つけにくい物ですか?かばんの中も机の中も探したけれど見つからないのにまたまだ、探す気ですか?それなら僕と踊りませんか?夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんか?~♪今日良い天気でした・・。でも今日も一日へろへろな仕事でありました。毎日毎日ホント、自分でも良くやると思いマスですよ。んでもって仕事から帰って、さっさと着替えようとした時、ポケットをまさぐる手に違和感を感じたのでありますです。・・・こ、この携帯はおいらのぢゃない・・・。いえ、確かにおいらの携帯電話でした。でも違和感ありありなのです。何故でしょう。形状が変わってしまったからです。そう・・・。アンテナなくした~(TOT)あぁ、昨日に引き続きアンテナ受難。前から取れやすいとは思っていたのですが、取れてどこかに行ってしまうとまでは考えておりませんでした・・。今日は幸いPCでのネットアンテナは立っているが、携帯のアンテナが・・・・。一応棒3本立っていますけれどね・・。かなり間抜けです。一体どこで落としたのやら・・・。あちこち捜してみましたが時は夜。見つかるわけがありません。事務所の中だったらともかく、外だったら完全にアウトだよなぁ・・。「夢の中に」ぢゃないけれど、「カバンのなかも机の中も捜したけれど見つからない」状態です。うーん、困った、どうしよう・・。あ、そうだ、昔の機種のブツ使えばいいじゃん。確かゲーム用に(せこっ)取ってあったはず・・どれどれ・・・。アンテナ曲がっていましたそうだそうだ、古いし、曲がっているのも嫌だったんで買い換えたんだっけ・・・。このアンテナをつけるのも一興だけれど、なんか小間抜けだなぁ・・・・。あ、こないだ携ショップの前に「ご自由にお取り下さい」と落ちていた携帯のモックアップはどうだろ?アンテナぐらい付いているだろ・・・・。抜かれていましたまぁ、現実はこんなもんだぁねぇ・・。アンテナがなくても別に困りはしないんだろうけれど。やっぱりなんか間抜けな感じは否めない。早く捜すか買い換え・・か・・?またお金が出ていく・・・。(涙)♪~休むことも許されず 笑うことは止められて這いつくばって這いつくばっていったい何を探しているのか探すのを止めた時見つかることも良く有る話で踊りましょう 夢の中へ行ってみたいと思いませんか~♪・・・・・本当に捜すのやめると見つかるのか??見つかりそうもないですが・・・。(苦笑)おまけん?肝心のなくした携帯本体の写真がないって?上の写真自体、携帯で撮っているから、写せないんすよ・・・。汗)
2004.04.06
コメント(10)
今日は天気良かったけれど、寒かったですね~。夜も冷えまする。今日はいろいろとページをいぢくっていたのですが、いきなり深夜にネットが繋がりづらくなりました。だぁぁ~。早く寝たいのに。睡眠不足なのにぃぃぃ。仕方がないから接続のし直し。回線はOKだし、無線も・・・。多分OKでしょう、なのに、なのに・・・。アンテナ立たないし・・・。(うちは無線LANッス。仕様は内緒。)かなりヤバイです。と、思ったらアンテナ2本立ちました。電波激弱ッス。繋がっているのか~?うーむー。PCも立ち下げたり立ち上げたり再起動しまくり。そのたびに時間が失われていきます。特定のページに繋がらないってコトは・・ひょっとして・・・。ハッキングされてる?でももしハッキングされているとしたらこないだ導入したウィルスセキュリティとかいうソフトは全く役に立っていないことに・・・。やっぱり安物買いの銭失いか?○ースネクスト、毎日のように変なメール送ってくるなっ。10本ソフトパックとか、変な家電製品の宣伝雨霰・・。いらんわいっ。やれやれ・・・。結局原因は分からず、とにかくモデムとかの周辺機器をリセットしまくっていたら、なんとか繋がるようになりましたですよ。こういうのってなんか釈然としない。ひょっとしたら書いていた内容がエスカレートしすぎだったので、バグってしまったのか?うーん。わからん。でも、まぁ繋がって良かった良かった・・・・。ハッカーさん、このPCは常時接続ぢゃないし、大したデータも入っていないので、踏み台とかにしても駄目ですよ~。だから入ってこないでね~。(謎宣伝)
2004.04.05
コメント(7)
今日は曇り後雨の天気。でもなんとか午前中は持ちこたえたようで、寒空の中を昨日の公園に行ってみました。なんと、人っ子一人なしちょっと大げさですが、ほとんど人がいませんでした。桜並木独り占めって感じです。気温が10度近く下がる曇天だとこんなにも違うのですねぇ・・。写真取りたい放題でした。(笑)昨日アップしたのでもう載せませんが。ちなみに、雨降りそうだと言うことで、今日予定されていたイベントも順延されていました。雨降っていないのにさっさとやめるなよ・・・。汗)本日は反省のお話です。人間、一言で済めば良いものの、余計なことを言ってしまったばかりに大変なコトになってしまうことはままあるもの。桜の木を見て、帰ってくると、家のアパートの前に大きな車が止まっていました。見るとレッカー車です。車を運ぼうとしているところ?ん?それとも納車なのか??でも・・・。自転車置き場塞いでいるぢゃんか・・・。普通の進行方向を考えたら、自転車置き場を塞ぐなんてコトはありえないのに、このレッカー車、わざわざチャリンコ置き場を停めるトコロに横付けしています。しかもおいらのチャリを止めるちょうどその当たりに呆然とするねーちゃんが・・・・。先に入ろうとしていた住民が「あの~そこに止めたいんですけれど・・・。」と言う声に「あ、どうぞご自由に。」と悪びれる様子がありません。おいらつい言ってしまいました。「邪魔なんですけれど。」そしたら、そのおねーちゃん、逆ギレし始めました。「あと1~2分だからイイでしょ。停めたばかりなんだから・・。」1,2分ってねぇ・・・。レッカーに積んだんでしょ。積んだのだったら1~2分でコトが済む訳ないでしょ。なのに、堂々と開き直るその態度、立派です。あまりにも立派なので、レッカー移動の車の記念撮影を敢行しました。ブワカ娘「ちょっとナニ写真撮っているんですか?」むよ「駐車違反の証拠写真をと思って。(笑)」ブワケ娘「余計なコトしないで下さい。消して下さい。」むよ「あのね、邪魔って言っているんだから、何とか言うのが筋でしょ。それともアナタ、ココに勝手に止めて良いと思っているの?ここアパートの真ん前だよ。出てくる人困るよ。何とかしようとする気ないの?」ブワカ娘「あと1~2分って言ったじゃないですか。」むよ「だって今話している間に1~2分経ったよ。早くどけてよ。」ブワカ娘「・・・・警察呼びますよ。」むよ「はぁ?そう?どうぞ呼んで下さい。駐車違反で困るのはどちらでしょうねぇ・・・。」ブワカ娘「・・・・。」どうやら後で聞いてみると、車がパンクし、ようやく広い道まで出てきたところでレッカーを呼んだのだけれど、その場所がアパートの前だったらしい。でも路肩の反対側までは僅か4m。ココまでパンク車ではいずって来たのだったら、あと4mなんて造作もないことだと思うのだけれど・・・。レッカー車の運チャンも気の弱そうな若いにぃちゃん。おいらとブワカねーちゃんが言い争いをしている間出てこずに、後で出てきた。恐縮しているみたいだけれど、なんだかねぇ・・・。住んでいる人の迷惑、ちったぁ考えて欲しいですなぁ・・・。と、ここで思ったのは最初の会話。おいらが「邪魔なんですけれど。」と言ったのは確かに一言多かったのかもしれない。駐車違反の証拠写真敢行も。でもね、この場合、ブワカねーちゃんが一言「あ、すみません。パンクで車動かないんで・・。1~2分で動かしますので・・。迷惑おかけしてごめんなさい。」と言ってくれればそれで気持ちよく済んだような気がするのですけれどねぇ・・・。まだ若い方でしたが、結構イイ車に乗っている様子。だったら、もう少しコミュニケーションについても学んで欲しいなぁ・・。と思ったのはおいらだけ??イイ車に乗っているんだから、も少し世渡りもうまく乗っていこうね。・・・・かくいうおいらも世渡りへたくそです・・・。も少し上手に行きたいですなぁ・・・。(-。-) ボソッ・・・
2004.04.04
コメント(10)

今日はいい天気でした。花粉症がなければアウトドアに突っ走りたい気分の陽気。思い立ったらすぐに行動してしまう悪い癖のおいら、公園に行きました。公園と言っても、この日とは別の公園です。先週は余り咲いていなかったので今週もそこそこでそんなに混み合っていないだろうなとたかをくくって行ったのですが・・・。・・・・・・・・。汗)めちゃくちゃ混んでいました。芝生の上は芋洗い。まるで江ノ島の海水浴場の様な混み具合です。こんなに混んでいて、桜より人見に来たようですが、まぁ、先週野外で昼ご飯もたべて気分良く過ごしたので今日はサクサク眺めるのみ。しかし、今日もいましたね。煙幕な人たち・・。なんで花見に焼き肉なんだろうという話にはとある人から「焼き肉したがるのは事前調理が簡単で楽だから。」という貴重な意見を聞きましたが、だったら郊外のキャンプ場でやれよっていう感じですな。確か、近場ではここでも出来るはずなのに・・・。まぁ確かに焼いている方は楽しいかも知れないけれど、煙が向かう方はたまらないと言う気がするのだけれど・・・。遊具のある公園もめちゃくちゃ盛り上がっているようです。冬の間どこにこれだけの子供がいたんだと思われるような盛況ぶり。同じ遊具でぶつかって泣いている子供も続出でもう少し親もちゃんと自分の餓鬼の面倒みろよって感じですな。放し飼い反対!口出ししなくても、ちゃんと安全くらい見ろやぁぁぁゴルァ。しかし、この公園、暖かくなるやいなやイベント目白押しなようで、今日もなんだかイベントやっておりました。屋台で焼きそば、ビール、なんでもあり。近所の弁当屋含めて、手ぶらで花見宴会の出来上がりです。これじゃ混んでいる訳だな・・・。(ちなみに明日も他のイベントがあるらしい)でもおいらは思うのです。公園で酒を飲むばかりが花見ではありません。世の中にはもっと純粋で、綺麗な花が春を祝ってくれているではありませんか。生命の息吹を感じさせる彩りを見ない手はないと。早速綺麗なお花畑、捜してみました。あった・・・。色とりどり~。一面お花畑です。綺麗です。カメラで表現できないくらい。こんなに素敵なのに、公園に比べて人が少ないのは何故でしょう?やっぱりみんな飲みたいだけなんだね。焼き肉したいだけなんだね。あ~あ、人間建前で生きずに本音で生きたら?だしに使われたら桜がかわいそうだよ。全く・・・。ってこのお花畑では飲むこともお弁当食べることも許されないけれどね。だってここ公園そばの園芸店だもの・・・。でも綺麗は綺麗ですよ。春が来たなぁと実感させられます。桜のそばよりよっぽど・・・。(笑)おまけ桜つながりで見つけたフラッシュ。右の人ぢゃなくても結構来るモノがあります・・。おまけ2ただ見るだけなら、近所の桜鑑賞の方がよっぽど綺麗です。(歩いて0分の場所に立つ桜の木です。)ちなみにベランダから見えるので、花見酒もOKでし。(笑)
2004.04.03
コメント(8)

今日は出来ましたら師匠のこの日記とあわせてお楽しみ下さい。昨日、少しは早めに寝たはずなのに、起きるとマダ眠い。やれやれ。事務所の最終当番表においらの名前が常連にならないようにしないといけないなと思った次第でありますです。よって今日は早く帰ることにしました。珍しく早く帰るのだから、家にとっとと帰って寝ればいいモノの、落ち着きのないおいら、ついついふらふらと散策してしまいます。映画でも見ていこうか・・・。お、面白そうなのがやっているな・・・。興味引くポスター(ピンク映画ではありません。)ちょっと見ていくか・・。でも途中で寝てしまったらしょうがないしなぁ・・・・。ココは一杯引っかけて行くか・・・。お金がないから立ち飲み屋で・・・。げ、混んでるやんけ・・・。路上にゴザ引いて、みなさんご陽気です。いいなー。でも待つの面倒くさいし、ちょいと休んでいこう・・。・・・・・。・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。ふわー、よく寝た・・。帰ろうっと・・・・。・・・・んな訳ないだろっ。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日はラーメン食べに逝ってきました。車でちょいと走れば着くと言うことに気が付いたため、ちょこちょこっと走って行ってきましたですよ。結構混んでいると思ったらお花見イベントなんてやっていたのですね。酔っぱらいばっかり、屋内に桜の花がある訳ないのに、相当な方が飲んだくれておりましたですよ。この酔っぱらいめぇぇl。(ドライバーの遠吠え)おいらが今日食べてきたのはこれでした。いやぁ、閉館間際のお店って空いていていいですなぁ・・・。店長のお薦めは今度食べることにしようっと・・・。おまけラーメンは好きだけれど、おいらこんなに待つ気合いはないぞ・・・。汗)
2004.04.02
コメント(6)
今日はいい天気・・・でした。花粉がなければ外出て昼寝でもするんですがねぇ・・。(仕事はどした??)4月1日だからと言うことで、朝から嘘をつこうと頑張っている方、ご苦労様です。おいらは今日も通常勤務です。えぇ、睡眠不足でやる気ありません。エイプリルフールネタも出尽くしたような感がある今日この頃今更サイト閉鎖しますというお約束も寒いギャグになってしまった感じがするので、ここはおとなしく静観しましょう。そう、エイプリルフールネタを提供しているサイトを凝視しようかなと・・・。おいらは毎年4月1日になるとこちらのページを楽しみにしていたのですが。今年は何と・・・。集約してしまっていました。くだらねぇ~。と言いながらついつい笑ってみてしまうおいら、こういうの大好きです。パソコン関係のネタが詰まっているのでそれとなく分かるのもよろし。でも「PCうおっち」が縮小されてしまったのは悲しいです。冗談に時間を割いている場合ぢゃないのね・・・。他にもあります。映画ファン向けのサイトは一見まともだけれど、よく見ると変。メリーゴーランドに乗りながら映画鑑賞とかどこか抜けたメッセージが笑えます。なんだ?「蹴りたいおなか」って・・・。でも何処のサイトもインパクトに欠けます。やっぱり冗談が楽しく通じるようになったのは昨年まで・・・。なんでしょうかねぇ・・・。と、言うわけで今年の冗談サイトは面白いヤツがあまりありませんでした。あえてあげるとすればここでみつけた、Yahoo!ばぶばぶメッセンジャーですかね。リンク辿ってあちこちクリックすると・・・・。はっきり言ってバカです。しかし、この日のためにこれだけの工数を掛けて入力した方にただ感嘆!驚くばかりです。どれだけ時間掛かったのかなぁ・・・。百聞は一見に如かずです。無理強いはしませんが、一度ご覧あれ。(限定品なので、リンク切れもあるかもしれません。あしからず。)
2004.04.01
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
![]()