全5件 (5件中 1-5件目)
1

「私の釣り座から見た夕焼けです」我が人生徒然ブログ「サンセットヒルの愉快な仲間」今年のご愛読ありがとうございました。今年一年を振り返ると、安倍元首相暗殺とロシアの一方的理由によるウクライナ侵攻等、大きな事件出来事が続き、中国の軍拡、北朝鮮の軍拡、イスラム国家の核開発と女性蔑視体制、ミャンマーの人権無視の政治体制等一線即発となりえる世界情勢の危険と緊迫が増大し、我が国だけが平和ボケしている環境ではなくなってきています。さて、私の大晦日は昨日からの大掃除の続きで、7時に朝食を取り朝一で大掃除の準備を始めているとam9:00頃に玄関チャイムが鳴ります。大晦日の朝早くから誰が来たのかと玄関に向かうと、来訪者は私の後輩の気の良いお客で、先日の事故対応のお礼に来たという事で、私が、お礼はいらないと言うと、そうはいかないからとウイスキーをいただき、この気の良い後輩との雑談が2時間ほど、これは致し方ありません。その後に大掃除を復活するも、ダイニングルームのフローリングの汚れがひどく、お湯モップではこびりついた汚れが落ちず、またまたハンドスチームの出番となり、こびりついた汚れが高温スチームで何とか落ちていきます。その後にお湯モップで拭き上げて床にファンヒーターを当てて乾燥させ、床ワックスを30分間隔で2回かけ再度乾燥させます。ステン棚と棚においてある鍋等の油落としをしてダイニングルームの清掃が終了。その後に、トイレと洗濯場とバスルームの清掃に取り掛かりますが、バスルームの汚れが簡単には落ちず手間取り、程よいところでPm4:30に諦めて終了し、スーパーに年越しそばの買い出しに行くことに。本日の大掃除はダイニングルームの床の清掃とワックスがけ、トイレ、洗濯場、バスルームの清掃迄しかできませんでした。予定はリビングのフローリングの清掃とワックスがけ迄でしたが、予定は常に未定ですから、まあ今年の年末は私なりに頑張って大掃除をしたと、以前と違い奇麗になった場所を見て納得です。明くる新年、皆様方の健康と御多幸あれ、良いお年をお迎えください。
Dec 31, 2022
コメント(1)

本日清掃が80%終了し、そこそこに奇麗になったダイニングルームです。12/23日は成田射場が餅つき大会で最終日、当然、私の結果は推して知るべしで参加賞の4R券。12/27に射撃友と二人で京葉射場に行き本年の撃ち納めとしました。狩猟申請はしてあるのですが、狩猟は、仲間が軽微な違反で免許取り消しになったこともあり私は嫌気がさしていまして、11/15日の解禁日から狩猟に行ったのは11月の雨の日の二日のみで、12月は一回も狩猟にはいかずです。 そんな事情もあり、この年末は28日から大掃除を始める事に、まず手始めは新築後12年経過で動きが悪くなった台所の換気扇回りの掃除を始めます。12年間一回も掃除をしたことがない為に、油で汚れに汚れたエアーダクトを取り外し換気扇も外します。油にまみれたダクトの汚れは簡単には落ちず、灯油で丹念に油を落とした後にガソリンで洗い流します。仕上げに家庭用洗剤でお湯洗いしエアーブローで乾燥させた後に取り付け、換気扇は傷みに傷んでいた為に新品に交換です。手持ちのハンドスチームクリーナーと洗剤を使用し、ガステーブルの油汚れ落としとキッチンテーブルと壁回りの汚れ清掃をします。キッチン周りのフローリング床の汚れもひどく、ここもスチームクリーナーで汚れを落とし拭き上げます。10年ほど前にネットで買ったハンドスチームクリーナーが油汚れ落としに大いに役に立ちました。いやはやなんとも...、換気扇の清掃含む8畳のダイニングルームの清掃に半日仕事の足掛け2日掛かりました。まだまだ、トイレ/バスルーム/リビング/寝室/事務所/作業所/庭の手入れ/とあり、明日の31日は朝一から取り掛かる予定ですが、すべてはとても無理で、とりあえず、トイレ/バスルームから始め、リビング/寝室まで清掃しフローリング床のワックスがけまで出来れば良しと考えていますが、果たして明日丸々一日掛かりにで終わるかどうか...?。事務所関連と作業所内は目に余るごとに清掃していますが、田舎の為に風ホコリと靴等が泥を運んできて汚れていく為に、年明けの仕事始めまでにもう一度清掃する予定です。73歳のこの年まで、年末に遊びに行かず早めに大掃除に取り掛かった事は初めてですが、以前とは違い苦痛を感じなく淡々と掃除が出来ました。明日も頑張りますよ~。
Dec 30, 2022
コメント(2)

左が6号電気ウキに7号カゴ/右が8号ウキに10号カゴ/右上がカンチヌ2~3号針私は釣りブログにおいて滅多に自分の仕掛け/エサ/コマセ等の詳細を書くことはしませんでした。なぜかの理由は、これ等は釣り師それぞれの拘りの範囲であり、確かに当てはまるかな..?と感じる時もありますが、私の過去の経験からの唯我独尊で、これ等は釣れる理由の第一ではないと思っているからです。ただし、フカセ釣りにおいてはハリス等の仕掛けは物を言い、釣り果に差が出ることを認めますが、カゴ遠投夜釣りに於いては仕掛けの拘りより魚の着き場が第一で、同じ釣り座から投げても魚の着いている場所をこまめに探り正確に攻める事に尽きます。そうは言っても仕掛けも重要な時もあり、海況に応じたカゴとウキのバランス、餌の選択、食い気の立つタナとハリスの長さの調整等は効果がありますが、コマセの種類と配合等は私は薄目が好みで細かなことは無頓着で、たとえカゴアジ釣りにおいてもカゴ夜釣りに細ハリスは滅多には使用しません。カゴアジ夜釣りタックル/仕掛け/エサ/コマセetc竿 ダイワ/リバティクラブ3号軟調5.3号リール ダイワ/ラグザス2500レバーブレーキウキ 6号電気ウキ/8号電気ウキカゴ 6号ウキに7号カゴ/8号ウキに10号カゴをセットライン PE4号100mハリス シーガーグランドマックス5号1~1.5mに2本針り仕様針 カン付きチヌ針2~3号エサ 凡ちゃん譲りの赤イソメにアオイソメとオキアミ使い分けコマセ 粉砕オキアミにアジパワー混ぜ合わせをトロトロ薄めに配合カゴ仕掛けですが、私はカゴアジ夜釣りには6号電気ウキ主体で使用していますが、8号カゴでは浮力が負けてバランス悪く7号カゴに加工して使用しています。8号ウキに10号カゴ/10号ウキに12号カゴ/12号ウキに15号カゴ対応はバランス良く、そのまま使用できます。私の場合は大物対応も考えてアジ釣でも5号ハリス仕様の為に、一般の針りに5号ハリスを結ぶと豚の尻尾の結びの解れがたびたび起こり、折角かけた獲物が針結びほぐれでバラシとなり、がっかりすることが多く、カン付き針りを使用したところ結びのほぐれが殆どなくなりました。カゴアジ夜釣りも以前は主に2~3号ハリス使用でしたが、毎年のように数回ほど3号ハリスを切られた苦い経験から、一昨年から復活したカゴアジ夜釣りに於いて思い切っての試しで4号ハリス主体となり、4号ハリスでも何の事はなくアジが釣れることを確信し、昨年からはカゴアジ夜釣りでも5号ハリスに変更しました。カゴアジ夜釣りにおいてはハリスの号数に拘ることはなく、尚且つ2本針使用が効率が良く、今回も2本針り5号ハリスに同時ヒットが5回ありました。私の考えはカゴアジ夜釣りに超遠投は必要なしで、6号ウキに7号カゴでも軟調3号竿なら60mは飛びますから、経験上から大物アジほど近場に回してきますし、カゴアジ釣りも付き場さえ見つければ良しで、この飛距離で充分対応できると思っています。
Dec 23, 2022
コメント(2)

先週の事、長年の働き過ぎによる私の持病の腰痛が悪化し強烈な痛みに襲われ、ベッドから起き上がることも難儀で、仕方なしにモップを杖代わりに使いトイレへ行くほどの痛み。早朝に義弟に電話して松葉杖を買ってきてもらい、弟の運転で病院へ行きレントゲンとCTによる検査をし、椎間板ヘルニアとの診断。これは私も承知していた事ですが、あまりの強烈な痛さだったために一週間後にMRIによる再検査となりました。夜半に、これほどつらい強烈な痛みだったにもかかわらず、時間がたつにつれて痛みは徐々に緩和し、数日後に弟に釣りに行けそうだけどと電話すると、弟が今週は都合が悪いという事で、私も激痛の後でもあり丁度良いと2週間釣りはお休みとしました。そして昨日、2週間ぶりに弟とカゴアジ釣りに行ってきました。現地に着くと風と海況良し、釣り人なしの好条件で、日のある内の一発目に当たりがありゴンゴンと首を振る引き味からアイゴだろうと巻き上げると、なんとアイゴではなく放流サイズの小真鯛がヒット、まあ私の竿に乗る真鯛はこんな物としぶしぶ納得。日が落ちてカゴアジ本番タイムになると、投げるたびの当たりで入れ食い状態に突入です。シーガーマックス5号ハリスの二本バリ仕掛けにダブルヒットが5回ほど、ヒットするアジは小物ばかりでしたが、当たりは止まらず、型は小物でもこれほど当たると面白く、これは50匹以上は間違いなしと釣っていると雨がポツリポツリと降り始めてきて、弟に数釣は出来たから上がろうとPm10:00に竿じまい。私の釣果は、小真鯛一枚と28cmのアジ一匹の他は小鯵ばかりでしたが、総計40匹の入れ食いに近い釣果で弟と二人、楽しく遊んできました。当然私一人では処理で来ませんから、本日、御近所の魚好きのお客様と遊び仲間に小鯵を届ける予定です。
Dec 22, 2022
コメント(0)

11/19日のカゴアジ釣後、弟と二人で2回夜釣り釣行しましたが海況が悪くカゴアジ断念、場所替えをしても効果は得られず、メジナ一匹等の坊主を免れただけの釣り果だったためにブログ更新はしませんでした。今回の弟との釣行は海況もどうにかカゴアジ釣になり、私は写真の25㎝クラス含めて13匹の釣り果、弟はアジ17匹、同行となった凡名人は真鯛2匹にアジ20数匹の釣果という事で、残念ながら今回も私の釣り下手を立証する結果となりましたが、坊主を逃れただけで上出来とアジ13匹でしぶしぶ納得です。ご近所の酒好きのお客様に先月、アジの刺身待ってるよ~と言われていた為、今回要約の事に25cmの房総黄金アジを届けることが出来ました。私は残りの小鯵を房総ナメローにして今晩晩酌です、房総黄金ナメローアジ美味しいですよ~。
Dec 9, 2022
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1