全25件 (25件中 1-25件目)
1

他人を羨んだり、ねたんだり憎んだりすることをしなければこんなに簡単に幸せが手に入るのに、それがなかなか難しい。去年の12月31日の記事です。いやー、われながら真面目ですねえ。自分がどんどんアホになってく気がして怖いさて大晦日の今宵は、去年にひき続き、チビとヲタクで愉快なメンズと水族館のカウントダウンライヴへ出かけます。ゲストには、去年はきただにひろし(ワンピースのヒト)でしたが今年は影山ヒロノブ(ドラゴンボールのヒト)と遠藤正明が来ますねん!!もうだったらダニーも来てよって感じ。最近私の車内カラオケは遠ちゃんばっかりですねん。もうめっちゃくちゃ嬉しいんですけど!チビも大喜びのイルカのショー、去年のもようはこちら。雪が心配ですが。運転上手なメンズに任せて楽しんできまっす★今年最後の応援ポチひとつよろしく!ありがとう!★人気ブログランキングへ調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.31
コメント(6)

冬休みは、チビ様学童をお休みして自宅でお留守番しております。近所のお友達と遊んだりしてそれなりに楽しくやっておられるようです。でもちょっと面倒なのが宿題A型気質なチビ様、自宅で真面目にやってるのですが答えは私がみてやらなくてはなりません。今日は1週間分の漢字ドリルの○つけ。一か所だけ間違えてました。「父親に木且談する」うち、母子家庭やからなあ(笑)そら、でけへんもんなあ。さてこの1年間を振り返り、我が家の「今年の10大ニュース」を書こうかなと思ったのですが大きな悪いニュースも良いニュースも無く。2011年、2012年は平和だったなあと過去記事を読み返し、ほのぼのしております2013年はいよいよ久しぶりに...の予感もいたしますが、まあ今はこうして穏やかに新年を迎えられることに、健やかに成長してるわが子に、心から感謝。今年も「ふたりでがんばろ。」に多数のご訪問、暖かいコメント本当にありがとうございました。555,555まであと少し。お顔も見えないあなた様へ心より感謝申しあげます。★良いお年をお迎えください。★人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.30
コメント(8)

12月はなかなかの忙しさだったのですが仕事おさめは、オダギリジョー似のイケメソからの電話応対で終了というたいへんすがすがしいフィニッシュでございました日々、日常のことをこなすので精一杯。全く年末らしいことできてません。家のなかめっちゃ散らかってますだがしかし、年賀状は明日。大掃除は来年。いいの。わたしいつも自然体だから。じゃ、遊びに行ってきまーっす(爆)あ、宇宙船も買いに行かなきゃ。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。ありがとう!★人気ブログランキングへ
2012.12.29
コメント(8)
![]()
免許の更新ハガキが届きました。来年44歳になります。F.S.S.のファティマでゆーたら44番目はラキシスですね。(以下ヲタクねた自重)コホン。えー、「不惑」とはよくいったものでしてこのトシになってようやく色々なことが見えてきてそれと同時に嫌なことや辛いことともうまくつきあえるようになってきたといいますか感情のコントロールが上手になってきたといいますか。私の大好きな本新潮文庫海からの贈物/アン・モロー・リンドバーグ/吉田健一【RCP】この本にある「たこぶね貝」の状態、「振り子が二つの相反する極の間をゆっくり往復する」うまく心の旋律にあわせて、感情の起伏をだいぶ上手にに扱えるようになってきたように思います。とにかく「無理をしない」「自然体でいる」もちろん、頑張るときには頑張ります。でもその状態も自分の意思ならば「自然体」です。逆に、無理をしないというのは怠けるっていう意味ではなく、なんといいましょうか「自分の心の声に耳を傾ける」こととでもいいましょうか。むろん、無理や苦労をすることに、価値が生まれることもあるんだけども。もうアラフォーのばばあですから。ヨボヨボ。悪い経験いっぱいしちゃったぶん、もう、心に負担をかけたくないんですよ。ええ、決して今週から始まった冬休みのお弁当のおかずがマンネリだということを正当化してるわけじゃあありません自然体でチビ、すまん(あ、これがもう自然体じゃないですね)★あなたの1ポチにいつも励まされてます。ありがとう!★人気ブログランキングへ
2012.12.26
コメント(10)

この連休は近所に住んでる姉に会いに行ってきました。シングルマザーの大先輩です。幼い3人の子供を残し、夫が突然天国に旅立ってから、姉は悪い男にだまされたり、怪しい商売にハマったり波乱万丈の人生でして当時、遠くに離れて暮らしていた妹の私にはどうすることもできず、心配もしていたんですが今は生活も落ちついて幸せにやってるようです。子供たちはみんな成人してます。上のお兄ちゃん(社会人)超・わが道を行くタイプなため周囲に溶け込めず、ずっといじめに遭っていて姉の心配の種でしたが、大学へ進学してからは偏見も無くなりました。突然海外ボランティアへ行ったりして家族を驚かせましたが、帰国後、復学して卒業、就職。どうやら自分の居場所を見つけたようです。下のお兄ちゃん(専門学校生)兄と正反対。モテモテのチャラ男。やんちゃなので、それはそれで姉を悩ませてましたが、このたび帰省してきて、急に落ち着いてるのでびっくり。就職もほぼ内定して、あとは来年の国家試験に合格するのみ。2人とも、死別親の子供たちが利用できる「あしなが育英会」の奨学金を利用して進学してます。末の妹ちゃんこの子には重度の知的障がいがあります。でもとても心優しい子。「周囲がいうほど大変だと私は思ったことないわ」姉はこともなげにそう言います。この日、成人式の前撮りの写真を見せてくれました。それはもう立派なお嬢さんで、素敵な着物がよく似合ってました。いやー姉ちゃん。あんたよくやったよ。あんたの子供たちは、弱い人や困った人に自然に手を差し伸べられる優しい、ええ子になったよ。まあ、あんたも色々あったけど根っこの部分で子供たちを信じてがんばったからだね。あとちょっとじゃん。子育てお疲れ様。わたしもがんばるよーー。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。ありがとう!★人気ブログランキングへ
2012.12.25
コメント(6)

わたしは時給で働くパートです。有給休暇はいただけますがボーナスはありません。でも今年は金一封をいただきました小さい会社なので、私もここのお財布状態は結構知っておりシャチョーと奥さんが苦労してこのお金を工面されてるのも知ってるだけに..ありがたやありがたや今の会社、通勤くそ遠いし、小さい会社だから、なんでもやらなきゃいけないし忙しいときにはすぐに火を噴くけどシャチョーも奥さんも社員さんもみんな本当にいい方で。勤務環境ってすごく大事よね。2000円だけケーキ代にもらって残りはさっそくチビの口座に入金でも来年の3月には車検と任意保険の更新があることに気づきました。全部吹っ飛びます。さよなら臨時収入この車の維持費さえなかったら、と思うけど田舎の生活必需品だから仕方ないですね。でも貯金をあまり崩さなくてすむのは本当にありがたいです。シャチョーサンタさん、ありがとうイヴの今朝は、こちらうっすら雪化粧です。今夜は帰省してきた甥っこ(20歳イケメン)と一緒にみんなでX'masパーリーの予定です。みなさんも楽しいクリスマスを★あなたの1ポチにいつも励まされてます。ありがとう!★人気ブログランキングへ
2012.12.24
コメント(8)
![]()
金曜日が終業式でした。学童でクリスマス会があってすっごく楽しかったそうです。心配で電話したときも「楽しく過ごされてますよ」って。あー何も起こらなくてよかったです。さて、この時期の小学生の学校給食でお楽しみといえば「ケーキ」チビの小学校でも毎年あります。アレルギー児のお母さんにとってご自宅でのクリスマスのホールケーキも苦心しますが、(私の渾身のレポートはこちら)集団生活に入ると、こうしたちょっとしたお楽しみ会や給食でのカットケーキの代替え品にも頭を悩ますところですよね。うちは去年に引き続きこちらのロールケーキにしました。冷凍で3か月もつので、食べたいぶんだけ解凍できるのがいいですね。今年はちょっと工夫して生クリーム絞って、かわいいお砂糖で飾ってところが、容器に入れてふたをした途端全部つぶれてしまいました...それを見ていたチビ様、クールにこう言います。「まあ、大丈夫。問題ないから」姫は幼少のみぎりから、母親のドジは見慣れており、怒りも罵倒もせず、いつもこうして優しく?慰めてくれるのでございます。うう、チビ、ありがとうっていうほのぼの日記をupしたかったんですよ昨日は。たとえアレルギーがあっても、みんなと同じケーキじゃなくてもこうして楽しく過ごせる日々を書きたかったんですよ。なのにこの事件神様のいじわる★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ 人気ブログランキングへ「成形した、ちゃんとしたショートケーキがいい」って方には、ミニヨン カワムラさんがおすすめ。とっても美味しいです。(楽天ショップもあるのですが多忙すぎて注文締め切ってるのか「準備中」になってます)
2012.12.23
コメント(4)
![]()
昨日書店で見つけました。【送料無料】仮面ライダーフォーゼ&宇宙刑事ギャバン宇宙キターッ!年賀状(2013) ギャバンがね、超かっこいいの超欲しーい私が(爆)男の子のお母さんだったら即買いなんだけどな。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.23
コメント(4)

昨日のお昼過ぎ、小学校から電話。時間帯的にすごく嫌な予感。案の定、チビが「給食を誤食した」と。どうしてそんなことが起きるんですか?毎朝、連絡帳に食べられないおかずを書いているので、チェックする約束でしたよね?とわたしが聞くと担任は「すみません。今日はちょっとバタバタしていてチェック忘れてました」と。はい?まあ、食べたのは卵そのものでもなく、ごく少量だったので、大事には至らなかったんですけれど。ほんとに肝が冷えました------------今回の誤食の原因には、目の前で作って持たせた代替えのおかずをなぜかチビが出し忘れたことや見た目では卵入りとはわからないおかずだったことなど、色々な偶然も重なっているのですが...それにしても、この小学校に入学して3年。担任のミスによる誤食は、初めてです。先日の懇談会では「信じてます」と言ったばかりですが、もう、あの先生は信用できないなあ。もちろんお忙しいなかいつも、ご迷惑をおかけしてると思ってます。でも、何かあってからじゃ遅いんです。そしたら、そのあとすぐにあのニュースです。ほんとに他人ごとではありません。明日から楽しい連休を迎えるはずだった亡くなった女の子のご冥福を心よりお祈りします。3年目で私にも気の緩みがありました。この冬休み、じっくり自衛策を考えたいと思います。ああ、今日はほのぼの日記を書く予定だったのに★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.21
コメント(8)

「そんなお母さん」とは夜通しカラオケでアニメソング歌うとかアラフォーのくせにショーパンにニーハイとか車内で「我が名は牙狼」歌いながらたまに感きわまって泣いてるとかそういう痛い意味ではありません(爆)ブロ友さんに子供に「早くして!」って言わないんですね!そんなお母さん初めてみました!(感動)と言われたのです。そ、そうなんですかうーん。甘やかしてるのかな。うーん。うーん。だってチビに「早くして!」って言う場面がないんだもの...。まー、あんまり考えてないです。たとえば歯磨きしながらお喋りに夢中な朝とかは、「お喋りは夜ならなんぼでもええけど、朝はみんな待ってるでー」つとめてのんびりと。お子さんの個性にもよるでしょうが、うちの場合、これですんなり言うこと聞いてくれます。こんなのんびりした私をみたらモト夫はびっくりするかな。「激しくて直情的だったオマエが..!」っていやいや根本的には変わって無いけどね。この子のおかげで私も優しくなれたし、もうトシやし(爆)まあ、楽させてもらってます。チビに感謝★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.20
コメント(12)

am6:00 起床。重い生理痛でしばらく動けずコタツで暖気。栄養ドリンクぐいっと飲んで勇気をだしてさあ行きますか!さあ、おかんミッションSTART!チビの支度をしてam7:00に見送ってから40km離れた勤務先まで自家用車でGO!さいきんの仕事、量はなんとかこなせるけど難易度が高い..そして容赦なくかかってくる電話。くそ、この忙しいのに。何度も中断されながら昼休み返上でなんとかメドをつけ、今度は個人懇談のためにpm3:00に小学校へGO!pm4:30 学校到着途中で平日昼間しかできない用事を済ませジャストオンタイムで到着♪さすが私。が、しかし前の前のヒトがまだ話してる...極寒の廊下で疲労と生理痛に耐えながら待たされること約20分...個人懇談の内容は、まあ、当たり障りなく。ああ、「この先生悪くもないけど良くもないなあ」とあまり話すこともなく。とにかく「信じてますのでよろしくお願いします」とだけ伝えて終了。pm5:00 お迎え。いつもより早い学童のお迎えに、チビ姫とっても嬉しそう。そのまま一緒に買い物へ。pm6:00 帰宅。寒いのでとりあへず着替えてコタツへもぐりこむ。ああ、気持ちいい..このまま..お、落ちてい..はっつ。いかんいかんおかんにはまだまだ重要なミッションが。私は世の中のおかんも良く使うであろう必殺技を繰り出します。「今日の晩御飯はカレーでいい?」pm8:30 無事ミッション終了。 お風呂も済ませ、チビも宿題終わりました。間もなく21時、親子で電池が切れる時間です。ああ、ようやく眠れる..全国のおかん、今日もミッション疲れ様でした。あ、おとんもお疲れ様。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.18
コメント(6)

「目の覚めるようなまずいラーメンを喰った」先日、とある男の子からがきました。そして本日、突如その店で「まずいラーメンを食べる会」が開催されることに。突発イベント?にも関わらず集まったメンバーは私を含めて5人。さて、私はおすすめの「九州ラーメン」と今日食べたかった「ギョウザ」を注文。麺の硬さはちょうどよかったです。味もまあ、ふつうのお味。でも...これ九州ラーメン?九州ラーメンゆーたら、濃厚なとんこつで細麺のイメージですがただのタンメンでした。ギョウザは1,2個までは食べられたのですが3個目からはできたら避けたい感じに。水っぽいんです。なにより焦げていて苦いそして、画像がないのですが主催者の子が頼んだ「イカ墨チャンポン」これがすさまじくアレ。真っ黒い麺が白いスープに浮かんでるんですが麺はともかくスープは罰ゲームに近く、具はただの野菜イタメon九州の方が召し上がったらちゃぶ台ひっくり返しそうです。みんなの結論「お店の人もちゃんと試食してから商品化しよう」メンバーの2人が頼んだ半チャンのチャーハンは完全に忘却の彼方でして、ラーメン全部食べ終わってからあわてて作り始めるという惨状でした。でもこの日はほぼ満席だったんだなあ。立地がいいのと、市内にラーメン屋がほとんどないからだと思います。とほほ★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.16
コメント(12)
![]()
今の家に引っ越しして5年、遂にテレビを買いました。文明開化キター我が家にはこのspecで十分。送料無料!!【東芝(TOSHIBA)】REGZA 32S5 BUFFALOの1TBの外付けHDDと5mの同軸ケーブルと合計3点で44,830円(+1000pt還元)余裕で予算内ありがとうヤマダ電機。今まで特にTVの必要性を感じていなかったのですが4年生になったら学童も無くなるし、今年の春、インフルエンザでずっとひとり臥せっていたチビにとても寂しい思いをさせてしまったので、春までには購入しようと思っていました。すんごい恥ずかしいお話ですが、隣りの部屋にあるTVアンテナの差し込み口がアナログ時代のものなので、工事が必要だとずっと思っていたんです。でも、関係ないんですねー。ブースターの心配もしてましたが、なくてもきれいに映りますチビ様大喜びです。「私のお部屋でテレビが観れるなんて!」私も嬉しい。これでお部屋で...お部屋でテレ朝ヒーロタイムが観れる(爆)サイコー チョーイイネ-TVのある生活はじつに8年ぶりだったりします(^^;★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.16
コメント(12)

流星みるまえに爆睡してました。21時をまわると電池の切れる親子です。さて昨夜は飼い猫のヤスさんがお布団に入って来てくれたのでひさびさにスゥイートな夜を過ごしたのですが...ヤスさん、明け方になって布団から抜け出し机の上でなにやらゴソゴソやっておられます。ん?その姿勢は?はっつ!ちりめんモンスター喰われた!!!先日、水族館の体験スクールでチビと作ったちりめんモンスターの標本の中から一番大きいやつを喰われてしまいました確かにおいしそうな香りがしてたもんね。木工用ボンド大丈夫だろうか?とチビと心配しております水族館でもらったちりもんの見本です。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.14
コメント(6)
![]()
またもヲタクネタ暴発につき、こっそり投下。先日、CD借りました。[CD] JAM Project/JAM Project BEST COLLECTION IX構成にやや寄せ集め感がありますが1曲目~4曲めまでが ネ申特に3曲目、最初にブックレットを見て「え?JAMじゃないヒトの曲があるよ?」って思ったら、そういうオチですか..牙狼(GARO)は私の約30年のヲタク人生でついに出会った究極の特撮作品です。グロくて汚くて美しくて怖くて...何よりかっこいい。真実は清濁混じったその先にある、みたいな世界観。かなり怖いしグロいし、多少えろいので大きいお友達向け。実にオトナのための特撮主人公「冴島鋼牙」とヒロイン「御月カオル」とは一応互いに惹かれあってはおりますが。甘甘なメロドラマ的展開は一切なく、非常にストイックです。そしていつも何気に親子愛が描かれているところがツボ。しかもイケメンだらけ。イケメン祭り私が毎日肌身離さず見に着けている「カオルのリング」ZAP工房純正品(公式)シリアルNOつき。鋼牙の魔導輪の分身です。1作目が一番好きだけど、TVスペシャルも感涙にむせびまくって声をあげて号泣したし2作目の最終回オチ、たった一言の「約束だからな」でヤラレタ。牙狼 GARO 蒼哭ノ魔竜 劇場版 2作目は2/23公開。オフィシャルサイトはこちら実はすでにTVシリーズ3作目も制作中ですが鋼牙役の小西遼生くんは、これが最後。主役交代となりまする。前売り券も買いました。ここから劇場まで片道120分。問題は、雪山を無事越えられるか(爆)でもとっても楽しみー
2012.12.13
コメント(2)

きのう、ふとしたことでチビに「ねえ、覚えてる?昔はいつも..してたよね」って聞くとまったく覚えてないといいます。えー?4、5歳の頃はあんなにしょっちゅうやってたことだったのに。覚えてないんだあ幼児時代の記憶ってそんなものなのですね。なんだか不思議です...。それでふと気がついたのがお父さんの記憶うちは3歳2ヶ月で別居してます。もともと家にいても、子供には無関心だったのであまり一緒にはいなかったお父さん。それでも数年前までは、チビにもほんの薄い記憶のかけらくらいはあったでしょうが今はきれいさっぱり忘れたんだろうな。たぶんもう、名前すら覚えてないと思います。チビにも聞かれないし、私もわざわざ説明したりもしてません。「幸いなことに」うちは別居したあの日から、子供との接触は一切ありません。なので私は「お父さんは今でもずっと、あなたのこと大好きよ。」と教えています。ええ、問題ありません。もしかして将来、面接交流が実現したとしても元夫は、世間一般の非監護親と同じく、その数時間だけは「良いお父さん」を演じるでしょうから。本人からは、「オレのことは死んだことにしてくれ」といわれてますけどね。そんなこと言えません。言いません。調停では悔しいやら、自分がふがいないやらで家裁のトイレで号泣したこともありますが、それでも世界中でたった一人のチビのお父さんです。私はこれからもずっと「お父さんは良いひとよ」そういい続けるでしょう。(毎日言うとかじゃなく、「そういうスタンス」という意味です)チビは..いつか成長してオトナの目線や価値観を得たときこんな生き方しかできなかった母を、許してくれるだろうか。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.13
コメント(14)
![]()
こちら県内の公立小学校のほとんどは制服です。チビたちは、クソ寒いのに短いスカートで毎日3km以上徒歩で登校します。(男子は短ズボン)でも帽子の指定はありません。最近とくに寒さが増してきたので1、2年生の頃にかぶっていた可愛い毛糸のワッチ(帽子)を出してきて、月曜日に被らせたのですが..こいうやつね↓ ボーダーニット帽子(46~50/50~54cm)【冬物】キムラタン次の日から「かぶらない」といいます。「なんでー?寒いやろ!被るの我慢して風邪ひくのとどっちがええねん!?」と私が言うとチビは「頭のうえのところの丸いのがいやなのそれから、両方にある長い紐みたいなのもいや。」デザインが子供っぽくていやだというのです。ええー!それが可愛いんじゃん「なんでやねん。外国では大人のヒトもこんなん被るねんで」(でた!口からでまかせ)と私は食い下がりましたが「外国じゃないもん。ここは日本だもん」チビは頑として拒否。学校公開日、女子のみなさんが可愛いキラキラ姫系のファスナー式の筆箱を持っているのに気づき、いまだに箱型のジュエルペットのやつ使ってるチビに「買ってあげようか?」と聞くとそれは「別にいい」っていってたくせに...私は軽くショックを受けました。ちょっとはおねえちゃんになってきたのか?寂しいような嬉しいような??とりあへず、丸いやつと長い紐の無い帽子を早急に探します...。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.11
コメント(14)

私のボローい車に、こんなにかわいいシクラメンのお花が咲きましたタイヤ交換したお店でいただいたシクラメン、しゃれでドリンクホルダーにおいてみたらあらまあ、ぴったり暖房の吹き出し口を閉じたらこのまま毎日一緒に通勤できるかな。どうかな。タイヤ交換は毎年冬と春の2回。ホイールを持ってないので組み換え+バランスでけっこうなお金がかかりますが命を預けるものですからね。必要な出費ですね。夜はほんの1時間だけ外出。家庭的なお料理のお店へ行ってきました。楽しかったし、美味しかったです。ところで私は食べ物の写真はあまりブログにのせません。食物アレルギーを持つチビとは、一緒にあまり外食できないからです。美味しそうなスイーツも、ね^^;手料理もブログに公開するほどの腕もないので。たははともあれ、冬本番、みなさんも通勤には気をつけて。それでは今日も一日頑張りましょうね。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.10
コメント(8)

ヲタクねたにつきこっそりup。何度観てもツボです。21世紀に生まれてよかった。日本人に生まれてよかった。よっしゃ、ベンツ買うか(違)このドンブリが欲しい..
2012.12.08
コメント(0)

子供って寝てるときどんどん転がっていきません?川の字が不可能な2人家族の我が家の場合、ベッドだったときには、壁と私の間にチビを挟んでいたのですが、今はお布団で寝るので、チビはどんどん転がっていきます。夏は冷たい床が気持ちいいのか、行方不明になるまで無限に転がっていってたのですが、なんと冬も転がっていくのです今はコタツをストッパーにして私の間に挟むようにしてるのですがやっぱり可能な限り転がっていこうとする姫様。ありったけの布団を体に巻きつけていくので仕方なく、私はチビを追いかけて、彼女の布団に入れてもらって眠ります。突然ですが、わたし風邪ひきました。昨日はのど飴を20個喰いました。今日はのどの痛みは治まりましたが、今度は鼻水が。次は発熱かな?風邪薬ケチって安いのにしたせいかあまり効きません。この原因は...あれだ。真冬の夜にチビが転がるせいでも、さいきん仕事がちょっぴり忙しかったせいでもなく、遊びすぎ(爆)夜中までカラオケとか屋外の水族館でペンギンパレード見たりとかたぶんそういうの。週末は体を休めないと無理のきかないお年頃かえ?。この週末は暖かくしてゆっくりします。皆さんもお気をつけくださいね。最後になりましたが、昨日地震に遭われました地域の皆様、遠い西の地から、心よりお見舞い申し上げます。★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.08
コメント(14)

チビが漢字ドリルの宿題をやろうとノートを開きます。「お母さん、なんか難しいことが書いてある。意味わかんない。」どれどれ..「継続は力なり」漢字も意味も習ってません先生ところで今日は凄く寒かったですね。こちら平野部でも雪が舞うようになりました。寒風吹きすさぶなか、チビたちは毎日徒歩で3km以上歩いて登校します。悪天候のときには車で送る親御さんもいますけど私はチビにはなるべく頑張ってほしいと思ってます。小さな体にひっくり返りそうなくらい荷物を背負った姿に心配で心が折れそうな日もあるけど、子供たちは案外元気です^^私も6年間歩いた道だ!頑張れチビ!★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.06
コメント(14)

年末調整の季節になりました。今年から生命保険の控除の書き方が変わりましたねー。ちょっとややこしかった。以下ほぼ、自分用の備忘録(笑)【旧限度額】一般生命保険5万+個人年金5万=合計10万円【新限度額】(H24.1.1以降契約分より) 一般生命保険料控除4万+介護医療保険料控除4万+個人年金保険料控除4万=合計12万円新税制が適用になるのは、今年の1/1契約分からと聞いて「なんだー、新しく保険契約してない人は今までどおり5万円って書けばいいんだー」とタカをくくっておりましたら..。たしかに学資保険は今までどおり(旧保険料)でした。しかし、問題は1年掛け捨ての県民共済。安ぅーい掛け金なのに払い込み証明書は新保険料 旧保険料 介護医療保険料3つに別れてる私は最初、「新保険料の上限は4万、旧保険料の上限は5万でいづれか大きいほうを申告できるんだから学資保険だけ申告して、5万って書けばいいや」と思ったのですが。まてよ。介護医療保険料この控除が上乗せできるじゃないか。というわけで計算してみましたー。-----------------【一般生命保険料】 学資保険(旧) 100,001円以上生命共済(新) ▲▲円生命共済(旧) ◎◎円計算式1(新に適用)20,000円以下なのでそのまま▲▲円→1計算式2(旧に適用)合計100,001円以上なので限度額50,000円→21+2=限度額の40,000円→32と3のいずれか大きい額 一般生命保険料控除(イ) 50,000円-----------------【介護医療保険料】生命共済 10,000円ちょっと計算式120,000円以下なのでそのまま10,000円ちょっと介護医療保険料控除(ロ) 10,000円ちょっと-----------------【個人年金保険料】かけてないので(ハ)は0円-----------------というわけで細魚の場合、生命保険控除額計(イ+ロ+ハ)は60,000円ちょい。例年の50,000円よりも介護保険料ぶんだけお得な結果となったのでした。そうそう、毎年書いてますがシングルマザーさんは扶養控除の申告書の「特別の寡婦」の欄に必ず○してくださいね!実はコレ意外と担当者も知らないし、教えてくれません。35万円の控除が受けられますよ!!私の過去記事はこちらをクリック★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ
2012.12.05
コメント(8)
![]()
先日、チビとお風呂からあがってまったりしたいたところ階下からお母様の大きな声が「ほそうおー、荷物届いてるわよー」「なんかゲームって書いてあるわよー」Σ(・ω・ノ)ノ!いやぁあああああああお母様、それはね、12月24日にサンタさんがくれるはずのものなの。今はあってはならないものなの。そんな大きな声で連呼しないでぇえ(ノ´▽`)ノ【送料無料】ポケモン不思議のダンジョン~マグナゲートと∞迷宮~超・あわてました。幸い、チビには気づかれなかったようです皆さんも気をつけてくださいね。(職場に送ってもらえばよかった)剛力彩芽をずっと上戸彩だと思っていて「なんでSoftBankのヒトがau?」って素で聴いたアホに励ましのクリックをお願いしますナオト・インティ ライミって何?人? の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.03
コメント(18)
![]()
みなさんは「ちりもん」ってご存じですか?ちりめんじゃこ(カタクチイワシ)の中に混じっている小さな、エビ、カニ、稚魚などのことです。今日の水族館の体験スクールのお題は「ちりめんモンスターを探せ」チリメンモンスターをさがせ!現在では食用に販売されているじゃこにはほとんど混入しなくなったそうですが、今日は特別に用意したものをスプーン1杯くらいもらって、ピンセットで探します。見つけた「ちりもん」は顕微鏡で観察したり、図鑑で調べたり。なんだか美味しそうな良い香りの漂うじゃこを大人も子供も夢中になって探します。 こんなにいっぱい見つかりました。顕微鏡が低倍率で子供でも簡単に扱えるようになっており、非常に良くみえました。チビはへんてこな生き物たちに興味津々。水族館のスタッフの方が親切に教えてくださいます。よほど楽しかったご様子で「しあわせがずっと続くよ」とおっしゃっておりました。スクール終了後はいつものように水族館へ。「バブルリング」で人気者のシロイルカさんの息子シーリャ君(3歳)が昨日から遂にデビュー。お母さんたちは口からリングを作るのですがシーリャ君は、頭の孔からきれいなリングを作ります。「マジックリング」と命名されたそうです。本当に魔法のように突然現れるでしょ?「うう、息子よ立派になって」とお母さんが思ったかどうかはわかりませんがシーリャ君の成長を見守っていた1ファンとしては感無量でございました。というわけで、今日もたいへんしゃーわせな一日でございました★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリックちりもん入りのじゃこは大人気だそうです↓ちりめんモンスター入り!ちりめんじゃこ 500g (1,500円+税75円) 【自由研究】【学習教材】
2012.12.02
コメント(8)

おはようございます。今朝はのどが痛いです。風邪じゃないです。アニソン熱唱してきましたセットリスト(の一部)リニアブルーを聴きながら(劇場版タイバニ)創聖のアクエリオン(初代「あなたと合体したい」で有名)君の神話(アクエリオン Evol)ぱんでみっく!!(呼んでますよ。アザゼルさん)2期おめでとうわが名は牙狼(牙狼ーmakaisenkiー)2/23劇場公開予定。太陽いはく燃えよカオス(這寄れ!ニャル子さん)うー!にゃー!みんなくたばるサァサァサァ(どろろんえん魔くん メ〜ラめら)さいきんの通信カラオケは順位がでます。それで、意外と良かったのが(80人中3位くらい?)通勤車内で猛特訓したこの曲(今回唄ってるのはもちろん私ではありません)May'n / TVアニメ アクセル・ワールド OPテーマ「Chase the world」うーん。初めてにしてはまあまあじゃこの日は風邪で参加者が少なく、最後は2人でサシカラになってしまい、結局0時でお開きになってしまいました。ああ、これから特撮や懐かしいアニソンの部だったのにみなさんも風邪には気をつけてくださいね。というわけでひっさびさストレス発散して気持ちいいーい★あなたの1ポチにいつも励まされてます。★ の方もPCのかたも→人気ブログランキングへ別居・調停・離婚・母子家庭のマメ知識等、私の体験談はこちらをクリック
2012.12.01
コメント(14)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()