全2件 (2件中 1-2件目)
1

この前書きましたが、ひいがインフルエンザ判定の後に予想通りにおうちゃんが一日遅れで発熱そして、やっぱりインフルエンザ一応、予防接種はしたんですが学校中でいくつも学級閉鎖になったり保育園もクラスの半分近くの園児がお休みになるほどに流行りに流行って、もう教室の中はインフルエンザウィルスが充満すればそりゃあかかっちゃっても仕方ないかな「予防接種をすればインフルエンザにかかりにくくなるしもしかかっても軽くすむ」ってことでしたが、どうでしょう?うちの場合は「もしかかっても軽くすむ」という方の案件でしたが軽かったのかどうかちょっとわかりません(^_^;)まあ普通に熱が出て、解熱剤とかも使ったので軽くなかったような・・・でも、もし予防接種していなければもっと重くなっていたのか?よくわかりませんねでも、子供二人がインフルエンザになって家中がインフルエンザウィルス蔓延でもアドバンス4番もしいもうつらなかったのでまあ大人には効いたのかな?ちょっと悩みどころではありますが、お守りとして来シーズンも予防接種はうけようかな・・・と、そんなわけでひいはインフルエンザからそのまま春休み突入のコンボ完成おうちゃんは行けるなら一日でも保育園に行って欲しいということで(おうちゃんから解放されたいという母の切なる願い)インフルエンザ明けに一日だけ保育園(´・_・`)からの春休み二人とも順調に元気になり、元気になりすぎてうるさくてうざい感じになってきたなと思った矢先に今度はしいが風邪でダウン( ̄(工) ̄)先週の金曜日は仕事があまり入っていなかったので月曜日に仕事を回して、一日中子供の面倒を見ていました朝ご飯作って、昼ご飯作って、夜ご飯作って、洗濯も掃除もしたし、ふろも入れたし歯も磨いたもうね、クッタクタ( ´_ゝ`) 仕事してた方が何倍楽かって話でして(^_^;)そのまましいは二日ほどぐうたらの間(※)に閉じこもっておりました子供が休みの日なんかに、昼過ぎに子供と昼寝しているしいを見るとらくなもんだなと思っていましたが実際に嫁の代わりをするとまあ大変だということがよくわかりました一日中、子供のしもべですね「パパ~、なんかおなか減った」「パパ~、のど渇いた」「パパ~、DVDおわったよ~」「パパ~、おうちゃんウンチだって」「パパ~、おやつは~?」「パパ~、戦いちようよ(しようよ)」う・る・さ・い!!って感じでしたその上、寝るときはしいの風邪がもしかしたらインフルAかも知れないので子供にうつったらいけないということで、しいを隔離寝かしつけもアドバンス4番だったのですがあれだけ大暴れして生意気だったくせに夜になると「ママ・・・」とかいってしくしく泣きやがってこっちが泣きたくなりました(´・_・`)まあ、そんな週末でした※ぐうたらの間とは、具合が悪いのをいいことに一日中何もせず布団でゴロゴロしながらテレビを見ていられる一人部屋のことこの部屋にこもってから二日目の午後にはお茶が無くなったと言ってお茶を汲みに来てはささっと逃げるように部屋に戻っていったり小腹がすいたと言ってはアイスをとりに来てその場で食べればいいのにささっと部屋に戻っていったりそのたびに満面の笑みを浮かべて去っていくわけですこれはもう、かなり元気だろうということは容易に想像がつくわけですそんなわけで、かなり元気になってきたのにぐうたら出来るこの部屋から出たくないというオーラがビシビシとしいから出ていたのでこの部屋のことをぐうたらの間と名付けました うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.03.28
コメント(0)

ちょっと前のお昼のことお昼御飯をたべに家に帰ると何やら半透明で中心にオレンジっぽいものがあるゼリーが置いてありましたたぶんゼリーの中心にももとかオレンジとかそんなものが入っているのだろうなと思いあまり気にもせずに席につき「お昼御飯まだ?」と、しいに聞くと「もうちょっと待ってね」との事テレビ見ながらボケッと待っているとしいが何やらレンジで温めている何の気なしに見てみると温めているのは先ほどのゼリーΣ(・ω・ノ)ノ前々からしいってちょっとおかしいのかなとは薄々感じていたのですがやっぱり完全におかしかったんだなと妙に納得したわけですがそれにしても、何度も何度も温め直しているのでさすがに怖くなり「な、なにしてるの?」と聞くと「とけないんだよ」どうやら、今日は卵かけごはんをしたかったらしくテレビで卵を一度凍らせてから卵かけご飯に使うとものすごくおいしいというのを見たらしいで、凍らせたというわけつまり、アドバンス4番が見たあのゼリーは生卵が凍ったものだったわけです( ̄(工) ̄)で、それがとけないから卵かけご飯が出来ないと・・・「あのさ、普通に考えて、ご飯までにとけてなきゃ使えないじゃんね」というと「だって、テレビで溶かしなさいって言わなかったから・・・」アドバンス4番は遠くのお空を見つめてつぶやきました「神様、助けて・・・」これじゃ、たまごのせご飯だよ(* ̄m ̄)プッってことで、この写真はネットから拾ってきたものです俺の写真勝手に使うなよってことでしたら連絡くださいすぐ削除いたしますのでm(_ _)mその後、なかなか解けずに何度も何度もレンジで温めて温めて温めすぎてついには卵の黄身が半熟に( ´_ゝ`) かき混ぜても白身と黄身が混ざらずに黄身と白身と醤油が見事に分離したようなものをご飯にかけて食べました卵かけごはんとしては完全に崩壊したものでしたキレッキレにキレる頭脳を持っている嫁というのは一緒にいてちょっと疲れるかなと思いますがここまでなまくらな嫁というのも大変ですね追伸ひい(娘)の通っている小学校では学校中で学級閉鎖が連鎖していましたうちはインフルエンザの予防接種をしたとはいえ安心はできないなと思っていたら今朝、ついにひいが熱を出しました現在もぐんぐん熱が上昇中ですすぐに病院に行ってもインフルの判定はできないので午後の出来るだけ遅い時間に病院に行くことになったのですがまあ、まずインフルでしょうってことは、一日遅れでおうちゃん(息子)が発症するかとそうなると、まあしいもやばくてアドバンス4番は来週頭くらいか・・・?たぶん子供とは寝る時も一緒だしふろも一緒に入っているし今更隔離しても、たぶんすでにみんな感染していると思うのであとは発症するかどうかの勝負かと明日はスノボ行ってこようかと思っていましたがそういえばなんだか朝から頭がぼーっとしているようなかぜっぽいような・・・?来週頭、仕事になるか心配ですヒィー!!((ノ)゚Д゚(ヽ))追記先ほど病院に行ってきましたが、見事にインフルエンザでした(´・_・`) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.03.11
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1