全7件 (7件中 1-7件目)
1

え~、ダイハツのウェイクってありますよね?あれ、トヨタだとピクシスメガっていう名前で売ってますなので、いつもいつもお世話になっているいつもすごく値引いてくれるトヨタ系のお店で購入することにしました詳しくはこちらのブログに書いてあります(^-^)で、しいはフロントのグリルにあるウェイクの「W」マークがかわいいからそれがいいと言っていまして、でもトヨタで買うとトヨタマークそこで、グリルをウェイクに変えてもらって、後ろのエンブレムもトヨタマークもピクシスメガもはがしてダイハツマークとウェイクにしてフロアマットももちろんウェイクとにかく、ウェイクにしてもらうことになりました(実はアドバンス4番もレジアスエースをハイエース化してもらった)だったら、ウェイクを仕入れればいいと思うのですがたぶん値引きの関係だのなんだのと大人の事情があるのでしょうねあくまでもピクシスメガをウェイクにする方向での調整になりましたしかし、実際にピクシスメガが納入されたら問題発生(>_
2016.10.21
コメント(2)

なんかブログ長いことやってるとある日突然アクセス数がすごいことになるね(といっても普段の倍行くか行かないか)たぶんね、何かのキーワードに引っ掛かってくるんだと思うんだけど前回のブログでもそうだったんですたぶん「ZERO」なのかな、とそのほか、可能性があるキーワードがiPhoneとかそんなわけでツーリングです(^-^)毎年行っているわけですが、その経験によると朝はとっても寒いけど、なんか伊豆の方に行くとかなり暖かい、というより暑いこちらでは夜になると(まあ昼でも)短パンとか半そでとか寒すぎて無理だけど、伊豆に行くとちょうどいいなので、いつもスリーシーズンジャケットを着ていくんです確かに朝寒いんだけど、昼はまほんとに気持ちいいし朝数時間を我慢すればいいのでしかし今回、ツーリングの前日くらいに息子を保育園に送っていく際スクーターだったんだけどまあ寒い(>__
2016.10.20
コメント(0)

どうも!!しい(嫁)がプンプンしながら、娘のことを「なんであんなにおっちょこちょいなんだろう」と言いつけに来たんだけど「娘がおっちょこちょいなのは確実にあんたの血だよ」と思いながら話を聞いていたアドバンス4番です恒例の伊豆一泊ツーリング行ってきました。つらつらと書きたいんだけど、ちょっと仕事が忙しくてゆっくり書いていられない( ´_ゝ`) 一旦書き始めるとついつい、小一時間とか書いちゃうんだけどそれやっちゃうと仕事が進まないそれを理由に書かないでいると、ついついひと月とか放置になっちゃうし・・・( ̄(工) ̄)なので、時間を決めました!ブログに費やす時間を一日30分づつにしてはどうかとそんなわけで、今日はとりあえずスマホで撮ってきた写真をパソコンにうつして、サイズを縮小して、ナンバーを隠して・・・なんていやっていたらあっという間に30分(´・_・`)この記事も「恒例の伊豆ツーリング1」という題名で書き始めたもののそこまでたどり着かなかったので急遽題名を変更(´ー`)┌フッそんなわけで、あしたから(あさってからかも)ツーリングの事かけたらいいなぁ写真なしもさみしいので本文と関係ないけど載せてみました「今日のイモたん」シリーズです( ̄(工) ̄) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.10.18
コメント(2)

東京オリンピック、色々と揺れてるね新国立競技場に聖火台を置くところがないとかあちこちの会場で見直し案とかそもそもね、コンパクトなオリンピックって言ってたのに全然コンパクトにならないし温暖でスポーツに適した環境とかいってても真夏の東京のどこがスポーツに適してるんだって感じでほとんど詐欺だよね(-_-;)そのなかで最近言われているのがボート会場東京で施設を整備すると莫大な金がかかるから埼玉か宮城でどうかっていう案が出ていますアドバンス4番、そこまでカネかけてもボート会場なんてオリンピックが終わった後にどうせ活用できないなら安くすむ宮城辺りでいいんじゃないって思ってたんですでも、昨日テレビを見ていたらこんなことを言う現役選手がいました「東京オリンピックなんだから東京を感じたい」「選手村で過ごしてみたい」アドバンス4番、思わず「そうだよね!!」って思いましただってね、東京からはるか300kmも離れた会場でねひっそりとやるわけでまったくオリンピック感ゼロ ヒィー!!((ノ)゚Д゚(ヽ))自分の競技の合間に他の競技の応援に行くこともなければ選手村でいろんな選手を見かけることもなければ他の競技の選手が応援に来てくれることもない東京のように観客が押し寄せることもないその選手が言っていましたが「その会場(この場合は宮城)にいるのはボート競技関係者のみ」「普通の世界選手権と全く変わらなくなってしまう」わけです考えてもみてくださいたとえば自分が選手だとしてロンドンオリンピックの代表に選ばれたぞ!!と選手村で外国のいろんな選手を見てみたい選手村に滞在してみたいロンドン観光とかできるのかな?競技の合間に柔道の応援に行きたいなんて思っていたら「あなたの競技会場はロンドンから北に300キロ離れたエジンバラです(もしくはグラスゴー)」なんていわれたらさ、そりゃもうがっかりもいいところでしょ?ロンドンじゃねーじゃん、どこがロンドンオリンピックだよ?とロサンジェルスオリンピックだ、カリフォルニアだ、ロングビーチだなんて言っても「あなたの競技会場はロングビーチから内陸に300kmのアリゾナだよ」っていわれたらもう、ちょっと行く気なくなるでしょ?ロスじゃねーじゃん、どこだよアリゾナって?もうちょっと行ったらもうニューメキシコじゃん ( ̄□ ̄;)ガーン ってなるよね東京オリンピックなのに宮城だのなんだのとそもそも、もう「東京」じゃねーし(´・_・`)「O・MO・TE・NA・SHI、東京で受けられるのかと思ったら宮城かよ」といや、宮城自体がだめだっていうことじゃないですよ宮城はいいところですよ、今度ツーリングで行こうと思ってますし宮城県民の皆様、誤解しないでくださいね「ここは東京だぜ」(氷室風に)って言っといて「実は宮城でした~」ていうのがひどいって言ってるだけですからねたとえばですよワタシノ名前、じぇーむすデスあめりかノ田舎出身デスコンカイ、メデタクおりんぴっく選手ナリマシタ~!!TOKYOイッタラ、アキハバラデ、オトウトノとーますにあにめノふぃぎゅあ、オミヤゲニカイマ~スぱぱ&ままニハ、MADE IN JAPANノ電化製品ヲオミヤゲニカイマ~ス必勝ノ鉢巻ヲマイテ、ナカマノオウエンシマ~スTOKYOナノデ、彼女ノきゃさりんモ、オウエンキテクレマ~スきゃさりんト、銀座でーと楽シミデ~スボク、ボク、ボク、ガンバリマース!!超張り切ってるジェームスにね、ここで「いや、ジェームス、お前の会場は宮城だよ」っていったらどうなる?WHAT!? WHAT!? WHAT!!??ってなりますよねんで、弟のトーマスに「にーちゃんダサッ(* ̄m ̄)プッ」パパとママに「あんた、東京じゃないじゃん(´ー`)┌フッ」キャサリンに「わたし、東京じゃないなら行かないわ」っていわれますよねで、ジェームスはお~まいがあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁうえっえっうえぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!orzってなるでしょ?もうジェームスの人生、変わっちまうんですよ(^_^;)ジェームス切腹ですわ( ̄(工) ̄)本当にアスリートファーストで考えるならね、せめて埼玉にしてあげてください埼玉なら選手村から通えるし、大丈夫だってその選手も言ってましたよなんか、とてもボート選手が不憫です(T_T)そういえばアドバンス4番、鈴鹿サーキットのライセンスをとるときのことですただ、その当時はうろ覚えではありますが鈴鹿の南を何時間か走らないと本ライセンスもらえないって制度だったんです鈴鹿はね、フルコース、フルコースを東と西に分けた東コースと西コースというのは知っていましたが南コースって何?って思ったわけですで、「よし、いよいよ鈴鹿走れるぞ!あのレイニーもシュワンツも走っている、そして8耐も開催しているあの鈴鹿だ!!!」といって意気揚々と乗り込んだところ鈴鹿の南コースって、本コースから外れたところにあるミニバイクコースだったんですねorzあの時のがっかり感たら半端なかったそしてライセンスの為にミニバイクコースをひたすらRS250で走るむなしさピストンもったいねーよー(T_T)タイヤもったいねーよー(T_T)シリンダーもすり減るよー(T_T)こんなショートなファイナル持ってねーよー(T_T)暑いよー(T_T)狭いよー(T_T)なんてね、むなしさいっぱいでしたそして、鈴鹿選手権に南コースで開催のラウンドがあるとしってびっくりなんだよ、シリーズチャンピオンとるのにミニバイクコースをGP250で走らないといけねぇーのかよ、馬鹿じゃね?って思いましたね決して参戦していた選手を馬鹿にしてるわけじゃないよ南コースを選手権に含めちゃう開催側に言ってるんだからねそこ、誤解のないようにお願いしますよそんなわけでボート会場(もちろん他の競技についても)TOKYOを感じられる場所でなんとかできればいいなと思います(^-^) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.10.13
コメント(4)

はい!!息子を保育園に送って行ったとき園庭を走ったらポケットからスマホが吹っ飛んで行って園児の皆さんに心配してもらったアドバンス4番です(´ー`)┌フッ毎年この時期は言っていますが「じこぼう」がだいすきじこぼうの味噌汁なんて最高!!!じこぼうというのはこちらの方言らしく正確には「ハナイグチ」というらしいですが・・・もう何度も言っていますが最近はキノコ採りのプロが自分が食べる分以上に獲ってしまうのでアドバンス4番のような素人にはむり(-_-;)この前も新聞に近所の産直の広告がでかでかと載っていました「きのこ、買い取ります!!!!」ってねだからきのこ取りが好きな人は朝もはよから山に行ってはきのこをとってはそれを産直に買い取ってもらいかえりに日本酒かなんか買ってくるんだわ(すべてアドバンス4番の想像)こういう人たちはきのこ獲りでカネを稼いでいるのでアドバンス4番に言わせればプロってこと( ̄(工) ̄)で、この前も頑張って林の中をうろうろしたけど全くなくて・・・そういえば土木の仕事をしていた時(15年以上前)現場にきのこがはえてたなぁあれ、5月だったのにじこぼうがたくさん生えてたよなぁじこぼう発見したから作業員のおじいちゃんたちに教えたら作業員のおじいちゃんが大喜びで獲ってたわってなんとなく思いだしたのでその現場に行ってみることにあまり期待してなかったけど獲れました(^-^)今までで一番きれいなのが獲れたかな思う存分に大すきなキノコ汁を堪能しました(^-^)二日間堪能し続けて「あ、もう、ちょっと、しばらくはきのこいいわ(-_-;)」ってなりましたが・・・ うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.10.12
コメント(2)

昨日、お昼に食べた味噌汁がちょっと酸っぱくて途中で食べるのをやめたと書きましたしいが朝作ってくれた味噌汁が悪くなるわけもないし気のせいかとも思って食べようと思ったのですがやめておきましたせっかく作ってもらったのに申し訳ないなと思ったわけです(´・_・`)が!!!聞いてみたところ前の日の晩に作って放置してあったものだったとか( ̄□ ̄;)ガーン危うく本当に殺されるところでした ヒィー!!((ノ)゚Д゚(ヽ))それよりも、せっかく作ってもらったのに申し訳ないと思ってしまった自分がかわいそうでなりませんでした(T_T)こうやって、正直者が悪者にやられていくんでしょうねそれにしても、これだからあいつはやなんだよ(・д・)チッそんなわけでイモリです(^_^;)前回の記事でここまで行ったことはお話ししましたで、ここで思ったんですよなんかさみしいな、とそして、作り物の石みたいなものと買ってきた小さい流木で無理やり陸地を作ってみたものの何だか物足りないし作り物もやだなとでも大きい流木って買うと高いし・・・( ´_ゝ`) そんなアドバンス4番、ふと気がついた「うちのまわり、大自然じゃん!!」うちの庭から撮影 徒歩30秒で森その森の入口に川大自然ということを紹介するための、今回のブログの為の撮りおろし(* ̄m ̄)プッ仕事忙しいんじゃねーのかよんな写真撮ってねーで仕事しろよ!!という声が聞こえてきそうですが・・・(´ー`)┌フッそんなわけで昼休みに家の前の川に行き天然の流木と苔むした感じの石をゲットで、こんな感じにしてみましたこれが8月上旬ころだったかな・・・湾曲して横たわっている大きな流木が拾ってきたものです浮いちゃうので苔の生えた石を二つ拾ってきて木の上に載せてます一番左の小さな流木は買ってきたものですでも、ここでも少し問題がありましたそれはまた次回~~(^-^)それにしても本題より前置きの方が長いという・・・(´ー`)┌フッあっ今日は日本代表対イラクだわこんなこと書いてないでさっさと仕事終わらせないと!! うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.10.06
コメント(2)

どうも!!嫁がつくっていってくれた昼飯の味噌汁が何となく酸っぱくて怖くなったので途中で食べるのをやめたアドバンス4番です最近ですね、「ブログ、頑張って更新頻度上げようかな」って思ってたんですで、ここのところ頑張ってたんですがちょっといろいろバタバタとしていて思いどおりに更新出来てません今日も忙しくて、本当はイモリの続報をと思ったんですがあれ、長くなるし写真も使うので今日はやめ( ´_ゝ`) そんなわけで今日はちょっと簡単に済ませようと思います( ̄(工) ̄)この前も書きましたが、現在、うちの外壁塗装中ですといっても、ここのところの雨で足場組んだまま一週間ほったらかし(´・_・`)まったく進んでいません外壁の色についてはなんとか決まったんですがだいたいの理想というか想像通りの家を見つけましてその家を塗装屋さんに見てもらいましたで、塗装屋さんに見てもらった家の色に合わせたA4サイズくらいの色見本を何種類か作ってもらいましたさて、そこからですA4サイズで渡されても「これを家に塗った場合、見本で想像していたよりも明るくなるのか暗くなるのか」というのが全くわかりません考えた挙句、「では、近所で似たような色の家を探して見本と比べてみよう」ということに色見本と同じような色の家を見つけては壁にそっと色見本を当ててみて「ああ、色見本より薄いけど、家全体に塗るとこんな印象なんだな」「これは暗く見えるけど、色見本よりも薄いんだな」みたいなこをチェックしてきましたおかげでだいたい決まったのですがアドバンス4番としい(嫁)のここ一カ月の行動が、はたから見るとやばかったまず、色を決めるのにその辺の住宅地をうろうろあの家いいねってのがあると近寄って行ってみたりちょっと写真撮らせてもらえませんか?なんて言ってみたり色が決まってからは塗装屋さんからもらった見本を持ってまたもやうろうろ遠くから色見本をかざして、誰の家だかわからない家の壁の色と色見本を比べてみたり家の近くまで行って「う~~~ん、この色はちょっと違うよね」と文句を言ってみたり・・・車をその辺に止めて歩いてうろうろ目的の家の前で立ち止まってじろじろ家の人に怒られまいかとオドオドしながら色見本をかざしてきょろきょろ車で目的の家の前まで行ったら最徐行して家をちらちらサングラスとマスクして帽子でもかぶってれば確実に通報されていたと思います(´ー`)┌フッでもまあ、もしかすると、そろそろ職務質問をされるかへたすれば不法侵入で捕まるかもしれません ヒィー!!((ノ)゚Д゚(ヽ))いや、別に不法侵入はしていませんよただちょっと離れたところでうろうろして変な色見本かざしてこそこそしいと話をしてそっと帰るだけなんですけどね(^_^;)そんな事をシャバ中でやってきましたのでもしかすると連行されるかもしれません( ̄(工) ̄)さて、ここでお願いですもし、ブログがまったく更新されなかったらアドバンス4番が逮捕されたと思ってくださいそして、そんな時は「このバカのブログを読んだものですが、こいつは悪意があってうろうろしていたわけではありませんただただ、外壁の色が決められなくてうろうろしていただけです犯罪歴もないですし、どうか寛大な処分をしてやってくださいね」と、警察に一言いってはいただけまいか?ひとつよろしくお願いします( ̄∀ ̄*) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2016.10.05
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
