全31件 (31件中 1-31件目)
1
【カレッタ汐留】のクリスマスイルミ見学、当家は毎年夕食を【鼎泰豊】で楽しんでいます。こちらは午後5時まで入店するとランチサービスが利用できますのでお得に頂くことができます、更に【カレッタ汐留】のイルミが5時30分開始となれば最高のタイミングです。さて、【カレッタ汐留】の展望エリアからもそろそろ夕日の時刻、早速食事に移動です。 毎年決まっている【鼎泰豊】に訪問、今年も時刻が早いのであっさり入店です。こちらでは当然の小籠包、熱々のところを頂くのが最高です。妻は海老蕎麦、私は海老炒飯とこれも毎年の定番料理でした。 5時までランチサービスとはお得に頂けるのでついつい訪問になっちゃいます。PS.昨日は夜になり北風が強くなりました。昼間が20度にまでなったのが嘘のような寒さ、体がついていけません。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.31
コメント(9)
12月10日のイルミ見学は【汐留】【お台場】の梯子です。毎年土曜日の定番コース、この日がクリスマスイルミ見学のピークとなります。当家にしては珍しく自宅を出発が午後から、目的の【カレッタ汐留】に到着が4時前となりまして展望エリアから見学となりました。さて、【カレッタ汐留】に到着しまして早速展望エリアに行きました。目の前は最近噂の【豊洲市場】が見えてきます。冬の夕暮れは早いもの、【レインボーブリッジ】から【お台場】まで横からの日差しに輝いています。 直ぐ下にあるのは【築地市場】、既にこの日は静かな時を過ごしていると思います。こちらは【浜離宮】、最近訪問していませんがこの時期は丁度紅葉が綺麗だと思います。望遠レンズに替えまして【豊洲】方面をパチリ、2020年オリンピックではどのように変わっているのでしょうか。この日の午前中は大掃除、そして午後からのお出掛けと忙しい一日はさらに続きます。PS.昨日は午後から暖かい日になりました。柿の木の枝打ちをしましたが今年の収穫はどのようになるのでしょうか。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.30
コメント(4)
【KITTE】の展望エリア、【東京駅】【丸の内】を眺めることができますが、この日訪問は夜ですのでクリスマスイルミのような輝きを楽しめました。特に【東京駅】の赤れんがは今でも芸術的なもの、いつもと違う眺めで妻の目からはキラキラビームが放たれていました。さて、【KITTE】のクリスマスイルミを楽しみまして【Marys】のドリンクを注文です。この後夜の展望エリアからの景色を眺めに行きました。【東京駅】も【丸ビル】も輝きがピーク、これだけでも楽しめるひと時です。 【東京駅】のホームまで眺められるので子供さんなんて大人気のコーナーです。 この日最後の一枚は上のフロアからのクリスマスツリー、まさに雪国のような飾りつけです。この日は【東京タワー】【KITTE】とクリスマスイルミを見学しまして賑やかに帰宅となりました。PS.昨日は清澄庭園から月島でもんじゃ焼きを食し、佃島で佃煮を購入とお江戸下町巡りでした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.29
コメント(5)
【KITTE】の大きなクリスマスツリー、私はこちらの王道が大好きでして毎年ついつい訪問です。今年も室内最大級のクリスマスツリー、さらに音楽に合わせて映像まで楽しめました。お客様も音楽と映像のショーに声も出さずに静かに見学です。さて、【KITTE】のショータイムも終盤、映像だけでなくクリスマスツリーも輝きがますますアピールです。ショータイムが終わりましてもクリスマスツリーへのライトアップは色が変わるのでいつまでも飽きずに眺めてしまいます。 天井まで眺めていると雪がキラキラ降ってくるかのような眺め、今年も見学大成功です。手前の雪の吹き溜まりには蝋燭のような光が静かに輝いています。こんなところまで凝っています。【KITTE】のクリスマスイルミは王道、毎年飽きない輝きを楽しめます。PS.漸く土曜日になりました。週末の天気は良好とのこと、当家のお出掛けも忙しくなりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.28
コメント(6)
12月9日のイルミ巡り、【東京タワー】で楽しみまして次にやってきたのは【丸の内】の【KITTE】、当然皆さんご存知の【東京駅】前の【東京中央郵便局】のビルになります。こちらはセンターが高い吹き抜け、そのため室内での最大級のツリーが飾られて雪国に来たような気分になるほどです。さて、【KITTE】に到着してショータイムの時刻を待ちます。大きなモミの木、今年も雪をかぶっています。ショータイムの前にも当てられるLEDの輝きは色が幻想的、これだけでも既に大満足です。 大きなレンズのデジ一のお客様がいましたので私たちも待ち構えていたらこちらで音楽に合わせてプロジェクションマッピング、の楽しい映像で妻は大喜びです。大きな雪だるまに小さな雪だるま、小さい雪だるまがいたずらしながらのショータイムは5分位で終了です。【KITTE】のショータイム、通勤帰りのお客様であっという間に満員になりました。PS.今週も金曜日、後一日頑張れば週末です。今週は連日寒い日でしたが来週は節分、そろそろ春に向けて折り返しです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.27
コメント(4)
【東京タワー】のクリスマスイルミ見学、毎年撮影が下から覗く【東京タワー】です。聳え立つ高いタワーを下からの撮影は迫力があります。今年はそこにお月様が写りまして結構いいアングルだったと思います。さて、【東京タワー】の入り口にはいつも可愛い【ノッポンブラザーズ】が私たちを迎えてくれます。こちらから【東京タワー】を見上げるとこんなイメージ、今年は時間によってライトアップが消えていますので幻想的な姿を見ることができます。【東京タワー】で私の好きなアングルがこちら、タワーの足が写っているところのツリー、どれだけ大きな建造物かよくわかります。 最後の一枚も【東京タワー】を見上げてみると脇にはお月様、こちらを眺めて楽しまれているのではないでしょうか。【東京タワー】のイルミ見学は大満足、当然この日はもう一か所の見学です。PS.昨日から大阪に来ていますが、関が原から米原にかけて凄く雪が積もっていました。雪国のような様子、先日の京都での女子駅伝の雪が目に浮かびました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.26
コメント(3)
【東京タワー】の展望エリアからエレベーターを下りますと観光地ですのでお土産エリアに到着です。懐かしい東京土産の品々、海外からのお客様が喜ぶものばかりが販売されていました。そんな中に撮影スポットとしてアニメのエリア、流石アニメ大国の日本ですので海外からのお客様も楽しそうに撮影していまた。さて、【東京タワー】の展望エリアもこちらの撮影で最後、天井まで輝きまして下りのエレベーターに乗りました。お土産販売店の脇には記念撮影のエリア、日本を代表するものでアピールです。 【東京タワー】の表に出てきました。毎年こちらの見学をしていますが今年はドーム状のツリーが輝いていました。横に回ってきてもブルーのLEDは素晴らしい輝き、他のお客様もあまりの綺麗さに見とれていました。【東京タワー】は木々に囲まれている部分がありましてこういう輝きが浮かび出るかのようです。PS.関東も連日寒い日が続きますが、各地での大雪のニュースが見ると私たちはまだまだ楽なほうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.25
コメント(6)
【東京タワー】のプロジェクションマッピング、展望エリアのあちこちで違うショーが繰り返されています。窓の外の夜景を楽しみ、床や天井の輝く光のショー、見学は楽しくあっという間に終了してしまいます。さらに記念撮影コーナーでは撮影サービス、当然有料の写真を買っていただくためのサービスでしたが、当家は自分のカメラでの撮影だけにとどめました。さて、【東京タワー】の展望エリアもほぼ一周してきました。こちらは【六本木ヒルズ】が聳え立っています。床は音楽に合わせてプロジェクションマッピングの輝き、私たちも足を停めての見学です。 光り輝くショーも宇宙の輝きを示しているようです。そろそろ展望エリアも下のフロアに移動、例によって下を覗ける透明な床です。 【東京タワー】の展望フロア、久しぶりの訪問でしたが楽しい時を過ごせました。PS.今朝は忙しくて報告が今になりました。それにしても今日も北風が強くて寒かったです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.24
コメント(2)
当家のクリスマスイルミ巡りも後半に差し掛かってきました。12月9日に訪問は【東京タワー】、例年は下の広場だけの見学でしたがここのところ数年展望台でのプロジェクションマッピング開催の情報、とうとうこの冬に訪問となりました。さて、【東京タワー】の夜の展望台、こんな夜景を見るだけでも価値ありです。遠くに見える【スカイツリー】摩天楼東京見学の醍醐味です。展望エリアのプロジェクションマッピング、展望エリアのあちこちで見学できますが、こちらは窓の上部に映像が楽しめます。またまた窓の外、お台場方面の見学です。7色に輝く【レインボーブリッジ】、12月だけの見学です。 床も連動した映像ショー、子供さんなんて光を追いかけて楽しそうに走り回っていました。 【東京タワー】の展望エリアはそんなに広くありませんがこんな夜の映像を見ていると時を忘れそうです。PS.昨日は一日暖かくてとても1月とは思えませんでした。今日から再び寒い日々とのこと、コートの襟を立てて行ってきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.23
コメント(9)
【みなとみらい】の【クイーンズスクエア横浜】のクリスマスツリー見学を楽しむと当然隣りの【横浜ランドマーク】も訪問です。こちらにも当然クリスマスツリーがありまして【丸の内】で楽しみましたクリスマスイルミと共に【三菱地所】が運営しているので同じコンセプトでの飾りになります。さて、【クイーンズスクエア横浜】も冬の日差しに皆さん楽しく過ごされています。広場の大道芸も賑わっているのがを感じます。 【横浜ランドマーク】に移動してきましてクリスマスツリーの見学です。こちらは【丸の内】と同じコンセプト、【丸ビル】のツリーによく似ています。ショッピングエリアの真ん中に聳え立つツリー、見学しているだけでも楽しくなります。 この日最後は【GODIVA】、毎度お世話になっていますが今回はクリスマス限定でした。この日のお出掛けも2ケ所のクリスマスツリー、毎年当家の冬のお出掛けテーマはさらに続きます。PS.昨日は気温は比較的高いものの北風が強くて寒い日でした。今日は風もなく穏やかな冬空、お出掛け日和ということでドライブになりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.22
コメント(6)
【横須賀】から帰路にそのまま自宅とならないのが当家のお出掛け、そのまま【みなとみらい】に訪問です。既にお昼過ぎでしたので駐車場に入るのも少し大変でしたが、やはりこの時期のクリスマスツリー見学はやめられません。早速車を停めましたので見学開始です。さて、【クイーンズスクエア横浜】に久しぶりの登場、こちらも室内にクリスマスツリーがありますので昼間でも綺麗に見学出来ます。ツリーの下は記念撮影コーナー、子供さんが転げまわっていました。比較的暖かい日でしたので表ではショータイム、遊園地までお客様が一杯です。 折角の【みなとみらい】、【クイーンズスクエア横浜】だけに留まりません。【みなとみらい】には何度か訪問していましたがついついニュースポットに参上していたので久しぶりの【クイーンズスクエア横浜】訪問になりました。PS.昨日は雪の予報も雨にも降られず終わりました。今朝は綺麗な冬晴れ、真っ青な空で気持ちがいいです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.21
コメント(5)
12月4日は午前中に用事がありまして【横須賀】に訪問、三浦半島の先端までやってくると気温が違います。丁度紅葉が綺麗な木々を拝見しながらお昼ごはんとなりました。普段でしたら海鮮に行きたいところですが今回はお蕎麦、丁寧に手打ちされたもので美味しいものでした。さて、【横須賀】では丁度紅葉が綺麗な木々を見ることが出来ました。青空に綺麗な色合い、やっぱりお出掛けは天気が大事です。早咲きの桜のようですがなんと既に開花、びっくりです。これだけ暖かいと春を感じるのは私だけではなかったようです。お昼の時刻のなりまして入店したのが【葉山風の姿】、二人共に鴨汁の二色蕎麦を頂きました。お蕎麦も美味しいものであっという間に完食です。食後のデザートに蕎麦ソフト、こちらも蕎麦の香りが漂う甘さ控えめのものでした。当家を出発するときと違いまして現地では暖かいので羽織るものが一枚少なくなるのが三浦半島です。PS.今日は天気が下り坂、予報では雪もあるなんて言うことですが帰宅時の被害が出ないことを願います。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.20
コメント(5)
12月2日のクリスマスイルミ巡り、3ケ所目の訪問は【赤坂サカス】です。こちらは【TBS】の敷地にありますイベント、毎年広いアイススケートリンクが登場です。今年は【SAMURAI JAPAN】の宣伝と共に見学も出来ました。この日の宣伝も終了間際、記念撮影をするとプレゼントなんてありまして最後の見学も大成功となりました。さて、【赤坂サカス】の冬のイベントは【WhiteSACAS】、メインはスケートリンクとなります。こちらもカラフルなライトアップでスケートのお客様もスターの気持ちで滑ることができます。正面には【SAMURAI JAPAN】の宣伝、こちらで記念撮影を撮ってきました。 スケートリンクを一周、カラフルなライトも色がどんどん変わりまして見学しているだけでも楽しさ一杯です。 ショッピングエリアに戻ってくるとハートのイルミ、こちらでは記念撮影用にスマホのストッパーがありました。 密度の濃い【赤坂サカス】、今年もお土産をゲットして楽しく退散です。当家のクリスマスイルミ巡りは前半のピークを過ぎたところとなりました。PS.全豪テニスが始まっていますが、日本人の活躍が連日のように報告、毎日のスポーツニュースを楽しく拝見しています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.19
コメント(4)
【六本木ミッドタウン】のクリスマスイルミはイベントショーだけでなく広い敷地に点々と飾られています。特にメイン入り口にはサンタクロースのクリスマスツリー、可愛いサンタさんが一杯飾られているので見学だけでも見事、当然私は撮影大会になりますが、他のお客様も撮影に力が入ります。さて、【東京ミッドタウン】の宇宙のショータイムも終了、宇宙の元が光り輝いてきました。【東京ミッドタウン】の周回道路と言えどもこれだけの輝き、他のスポットでしたらこれだけでも見学に訪問しそうです。ビルに戻ってきましてサンタクロースのクリスマスツリー、今年はこちらのひげのサンタさんが可愛いので撮影になりました。 表にも当然のクリスマスツリー、今年はクリスマスプレゼントが一杯おかれていました。 【六本木ヒルズ】【東京ミッドタウン】とイルミ巡り、そのまま帰らないのが当家です。PS.寒気団のピークも過ぎたとのことですが今度は南岸低気圧がやってくるとの予報、今度は雪が降るとのことです。早く春が来てほしいものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.18
コメント(4)
【六本木ヒルズ】に続いてやってきたのは【東京ミッドタウン】です。こちらは宇宙空間をブルーのLEDの輝きで表現、繰り返されるショーが私たちへのアピール一杯です。ほかのスポットはショータイムが決まっているのですが、こちらはひたすら繰り返されるので見学されているお客様もどんどん退場していくので一番前の場所での見学が可能なスポットです。さて、【東京ミッドタウン】の室内からも見ることができるこちらのスポット、早く見に行きたいものです。広い敷地を青い光のショー、直ぐにでも行きたいものです。この日は比較的暖かいので見学も楽なもの、大抵こちらで記念撮影の後にショーの見学になります。 向こうに見えるのが地球でしょうか、光り輝く青いLEDが昼と夜を繰り返していきます。 【東京ミッドタウン】のクリスマスイルミは広い敷地に点々としているのですが、必ずこちらのメインからの見学になります。PS.週末が寒さのピークでしたが、昨日は北風が強い厳しい日になりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.17
コメント(5)
【六本木ヒルズ】のイルミネーションのメインは【けやき坂】、時刻に合わせてLEDの色が変わるショー、今年はオレンジ色に変わりましてお客様の歩みを止めてしまいます。当家はショータイムの始まりを移動途中になりましてあわわて移動、撮影したら途端に終了となりました。さて、【六本木ヒルズ】のイルミを楽しみながら外をチラリ、【東京タワー】が暗闇に聳え立ちます。階段を下りてくると【けやき坂】のショータイムが始まっています。少し小走りで移動しながら記念撮影です。 ショーが終わると元のブルー、こちらも素晴らしいのですが観光バスからもお客様は楽しそうです。今年のイベントもキラキラビームが絶好調の妻は大好評でした。 【六本木ヒルズ】の敷地は広いので見学も充実していますが、なにせフロアを超えての見学で時間がかかります。PS.昨日は全国から雪のニュース、関東は冬型の寒い一日でした。今朝も寒さが引き続いていますので暖かくして出かけてきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.16
コメント(5)
12月2日に訪問したイルミは【六本木ヒルズ】、こちらは【けやき坂】のイルミが始まっても【六本木ヒルズ】の中は順次始まっていきます。そうなるとお客様も一気に増えてきて道路も大混雑、それでも夕食を楽しむ方が多いのかどんどんお店に入っていきます。さて、【六本木ヒルズ】の【毛利庭園】、当家の見学は毎年こちらから開始です。 当然ハートの輝きは二人の記念撮影コーナー、今回も楽しみました。上のフロアに今年は移動、クリスマスのモールもお客様で一杯です。こんな雰囲気だけでもイルミの輝きを感じるものです。地下鉄【六本木駅】からの入り口には大きなクリスマスツリー、輝きも綺麗で皆さん記念撮影です。 こちらの見学はエスカレーターでの移動しながら、それでもあちこちから見えるイルミの輝き、やはりこちらも毎年訪問になります。PS.昨日もお昼頃に雪が舞いましたが、今朝の寒さはさらに厳しくなりました。庭の霜柱も2cm位になったようです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.15
コメント(5)
11月25日は2年ぶりに復活の【青の洞窟】に訪問です。2年前は目黒川での開催でしたがあまりの混雑に土日は中止となり昨年はとうとう開催の予定もありませんでした。今年は渋谷の駅から続く道、さらに【NHKホール】の裏側の公園エリアでの開催と大混雑になっても住民の方がいな場所を選んでの開催になりました。さて、【青の洞窟】に到着しまして早速見学開始、青のLEDのみの輝きは2年前と変わりませんが、前回の川面に映り込む青色は今回歩道にシートを敷きましての構成です。こうやって写真にすると綺麗なのですが現地ではシートが分かってしまうのでやはり目黒川のほうがよかったと思います。 反対側まで来ましてパチリ、向こうの明かりは【日テレ ZIP】でのインタビュー、カップルの方が何度も撮影をされていました。当家が行った日は比較的すいていましたのであっという間に見学終了、妻としては訪問が重要ですので大満足だった様子です。【渋谷】の駅まで続く青い木々、街もこのイベントを楽しんでいるようです。今回訪問はほかのイルミ見学とは独立しているので一か所のみ、それでも帰りは興奮状態で妻は喋り続けていました。PS.寒い週末開始、朝から暖房が全開です。それでも当家の辺りは晴れていますので大雪の地域からは楽させて頂いています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.14
コメント(4)
11月23日のお出掛けも都内のスポットを転々としまして最後の訪問は【行幸通り】のいちょうの黄葉見学、毎年こちらに寄って帰宅となります。【行幸通り】のセンターは天皇が行幸されるときのみ車、いや馬車かもしれませんが使われる由緒ある場所、私たちは普段公園のようにまったり出来る場所になります。さて、【新丸ビル】退場前に寄るのが【GODIVA】、毎回やめられないのは嵯峨かもしれません。その後【丸の内】の【丸の内イルミネーション2016】の会場が5ケ所、今年最後の訪問は【国際ビル】となりました。 【行幸通り】に戻ってきましていちょうの黄葉見学です。最高のタイミングにやってきたようです。【パレスホテル】側も【東京駅】側もすべて真っ黄色、お客様もゆったり見学です。 晩秋の一日は黄色い絨毯を踏みしめて終了です。 この日はクリスマス4ケ所、いちょうの黄葉3ケ所と当家の幕の内型お出掛けが完了しました。PS.今週も金曜日になりました。週末は寒いとの予報ですがどうなることやらです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.13
コメント(6)
【神宮外苑】【表参道】とお出掛けを楽しみまして次にゃってきたのは【丸の内】、今回はランチからの登場になりました。今回は【丸の内oazo】に入っています【エムシー・カフェ】で有名なハヤシライスを頂きました。こちらは【丸善】の味を今でも受け継ぎ楽しめるので当家も大好きな食事の一つです。さて、【丸の内oazo】の【エムシー・カフェ】に到着したら何と窓辺の席に通されました。JRを眺めることができる有名な席ですのでラッキーでした。私は有名な早矢仕ライス、妻は早矢仕オムライスと有名な食事を堪能しました。当然あっという間に完食、やはり再度の訪問は確定のお店です。 【丸の内】のイルミ巡り、【丸の内oazo】のクリスマスツリーを楽しみました。昼間でも結構綺麗に輝いていたと思います。 車を停めました【新丸ビル】、こちらのクリスマスイベントはこんな立体画像、皆さん椅子に座りまして記念撮影です。室内のクリスマスイルミ巡りとなりまして楽しいひと時が過ぎていきます。PS.今年も甘夏の収穫時期が近づいてきました。黄色い甘夏、今年は大収穫間違いなしです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.12
コメント(6)
【表参道ヒルズ】のクリスマスイルミ、朝からショータイムを楽しみました。大きなクリスマスツリーだけでなく天井からのLEDもカラフルな色合い、音楽に合わせてキラキラ輝く光にお客様は目を輝かせて楽しんでいました。さて、【表参道ヒルズ】のクリスマスはツリーだけでなく天井からの輝きも賑やかさをアピールです。そろそろショータイムの時刻がやってきました。それまで階段を歩いていたお客様も下のフロアから楽しむのが定番です。ショータイムが始まるとカラフルなLEDの輝き、隣の妻は見入っていますが私は撮影が忙しくなりました。 ショータイムが終わりまして当家は退散の時刻、それでもこんな輝きを最後まで見学できると毎年訪問しちゃいますよね。 今回のランチはさらに移動、今日は既に3ケ所のお出掛けですが4ケ所目が待っています。PS.今日から週末にかけて寒さも厳しくなるとのこと、コートの襟を立てながらの通勤になりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.11
コメント(6)
いちょうの黄葉を楽しんだ後は毎年訪問が【表参道ヒルズ】です。こちらは室内にクリスマスイルミが展示されていますので開店と同時にイルミ見学となります。朝の開店前から並んでいるお客様は開店と同時にイルミ見学、朝11時からのショータイムはありがたいスポットです。さて、【表参道ヒルズ】に到着しましたが開店10分位前でして入り口前のツリーを撮影してとりあえずお買い物にGOです。お買い物にやってきたのは【新潟館ネスパス】、こちらで新潟県のお土産を購入、当然自宅での普段使いですけどね。 漸く【表参道ヒルズ】に入りましてクリスマスツリーの見学です。下のフロアに降りましてまずはこんな景色をパチリです。毎年天井からのイルミも含めて楽しめるものです。オープンと同時にショータイムもあります【表参道ヒルズ】、そろそろ楽しみな時間がやってきました。PS.昨日は昼過ぎまで雨が残りましたが午前中は毎年の苺狩りに行ってきました。真っ赤に育った苺は甘くて楽しいひと時でした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.10
コメント(7)
【神宮外苑いちょう並木】の見学を終えまして次にやってきたのは【豊川稲荷東京別院】、こちらはショッピングエリアのオープン時刻が11時ですのでこちらでお参りの回数が増えてしまいます。こちらの境内にはいちょうの大木、当然こちらでも黄葉を楽しみながらの参拝です。さて、【豊川稲荷東京別院】に到着しまして駐車場からの眺め、こちらのいちょうの大木も真っ黄色になっていました。お参りをした後は境内を散策、いつもの様子も撮影アングルが違うと新鮮です。 【花の高3トリオ】の卒業記念が植樹されていますが、こちらは【山口百恵】さんのものです。今回は早々に退散となりますが、都会の喧騒を忘れる素晴らしい神社です。そろそろショッピングエリアがオープンの時刻、当家もさらに移動です。PS.昨日の午後から雨模様、山沿いは結構な雪になったようです。今朝も雨が残っているようですが当然お出掛け決行です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.09
コメント(5)
【神宮外苑いちょう並木】の黄葉見学、長さ200m位でしょうかどちらの木々でも撮影しているお客様、この日も比較的暖かい日でしたので歩道にありますベンチでゆったりなんていう方もいらっしゃいました。風が吹くと一気に落ち葉が私たちに向かってくる最高の見学です。さて、【神宮外苑いちょう並木】は国道254号線から始まります。そちらの横断歩道からの撮影が一番ですのでやはり撮影しながらの散策です。途中で望遠レンズに替えましてをパチリ、これで青空でしたら最高の眺めです。樹齢100年を超えたいちょうの並木、上まで綺麗に伸びている姿を楽しめるのははこちら位でしょうか。この日は大学のラグビー戦、午後からの試合に向けて既に盛り上がっていました。当家はいちょうの落ち葉を踏みしめながら次の散策に移動です。 今年の黄葉見学、子供のように落ち葉の上を踏みしめて楽しみました。PS.3連休の二日目、今日は天気が下り坂の予報です。それでもお出掛け決行、天気が悪い時は室内になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.08
コメント(6)
11月23日のお出掛けは【神宮外苑いちょう並木】の黄葉見学から開始です。今年は秋の天候不順により少し遅れるかと思いきや意外と例年より早めに黄葉の真っ盛り、慌てての訪問になりました。今年は【神宮外苑いちょう並木】が歩行者天国になっていまして皆さんも道路からの見学を楽しまれていました。さて、当家の到着は10時前、すぐ脇の駐車場に停めまして見学開始です。【神宮外苑いちょう並木】は今年歩行者天国、当家も道路の真ん中を歩いていきます。こちらのイチョウ並木と言えば神宮外苑にあります【聖徳記念絵画館】とのアングル、こちらの一枚は必ず撮影になります。今年は銀杏並木の上まで真っ黄色、それでも道路にはふんわり落ち葉が並んでいました。 今年は【いちょう祭り】が中止とのこと、先日のイベントでの事故の影響とのことで献花台が設置されていました。私たちも黙とうして通路を戻ります。 自然を楽しむ散策、今年の黄葉巡りは真っ盛りの時期になりました。PS.今日は朝から七草粥、お正月気分も終えようとしている3連休です。今日はいい天気ですが、午前中にスポーツジムで汗を流してきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.07
コメント(4)
【丸の内】のイルミと言えば【丸の内仲通り】のシャンパンGOLD、今年も【Marunouchi Bright Christmas 2016】というイベントの中心的なイルミです。【丸ビル】で楽しんだ後は必ず【丸の内仲通り】、お客様も寒さを忘れて見学となる定番コースです。さて、【丸の内仲通り】に立つと木々に巻き付いたLEDの輝き、こちらは毎年シャンパンGOLDです。当然皆さん撮影に忙しい様子、当家も三脚で記念撮影です。この後【丸の内ブリックスクエア】にやってきましていつものように記念撮影、こちらはビルに囲まれた静かな場所で幻想的なイルミを楽しめます。 この日最後の見学は【丸の内MY PLAZA】、こちらは毎年シンプルなツリーです。今年は手前に2本と例年より豪華なツリーを楽しめました。帰宅前に立ち寄りは【スタバ】、当然期間限定のドリンクになりました。今年のクリスマスイルミ巡りも開始、比較的暖かい中での見学で大成功でした。PS.昨日は帰宅するとき強い北風、暖かいお正月から一気に例年の寒さに戻ってしまいました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.06
コメント(4)
当家の冬のお出掛けと言えばクリスマスイルミ巡り、11月の声を聞くと忙しくなってきます。この冬最初に訪問は【丸ビル】、シンプルなツリーが今年も楽しめました。昨年はスケートリンクを室内に作るという暴挙に出ましたが、今年はプロジェクションマッピングで映像と音楽を楽しむという王道に戻りました。さて、11月11日に訪問は【丸ビル】、広いロビーにクリスマスツリーが聳え立ちます。イベントの時刻が近づくと妻は急ぎ初めまして2階からの見学開始です。プロジェクションマッピングでのショータイム、次々と可愛い絵が眺めることができます。 皆さんショーの間は声も出さずに見学、流れる映像を食い入るように見ています。 ショータイムが終わりますとツリーの記念撮影タイム、皆さん一斉に集まってきます。この冬初めての見学も大満足の様子、妻のイルミ見学は続いていきます。PS.比較的暖かい日々ですが、週末にかけて寒気団がやってくるようです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.05
コメント(7)
【東京ミッドタウン】でのランチを楽しみまして散策していましたら広場で【MAZDA】の展示、それも懐かしい車もありまして楽しそうに見学しているお客様が群がっていました。そうなると私も当然撮影大会、今でも高速に走り抜けそうなスポーツカーは運転してみたいものです。さて、【東京ミッドタウン】を散策していると【MAZDA】の展示、こんな格好のいいスポーツ車を運転してみたいものです。隣には懐かしい【LUCE】、今でも現役で活躍できそうです。この後【虎や】でお土産を購入と充実したお出掛けでした。いつも和を感じさせる雰囲気を感じながら退散となりました。 【東京ミッドタウン】でのランチは大成功、お土産まで買ってきまして再登場の約束をしながらの帰宅になりました。PS.今日は仕事始め、お正月気分は抜けないですが今週は3日間働けば3連休になりますので徐々に慣らしていきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.04
コメント(6)
10月22日のお出掛け、今回の目的は【東京ミッドタウン】にあります【鈴波】でランチを頂くことでした。こちらは奈良県の奈良漬けで有名な【大和屋】が経営する粕漬の魚を提供するお店、いつもお店の前を通りながら今回が初登場となりました。妻は以前頂いているので今回も絶品の味を堪能して大満足だったようです。さて、【東京ミッドタウン】の【鈴波】に入店しましたが既に半分以上の座席は埋まっていました。今回は定食を頂くことになりましたが松茸ご飯にグレードアップ、今年はこの食事が唯一の松茸になりました。大満足の食事を頂きまして【東京ミッドタウン】の中を散策、昼間でも煌びやかに見えるのは私だけでしょうか。こちらは和の雰囲気もあちこちにありまして私たちが気持ちもまったりです。【Toshi Yoroizuka】のお店でケーキを買いまして一寸贅沢な気分です。【鈴波】で食事を頂いてお店を出る時には既に長蛇の列、私たちのランチは既に売り切れと大人気のお店です。PS.年末年始のお休みも今日で終わり、連日の宴でしたので今日はスポーツジムで汗を流してきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.03
コメント(4)
【豊川稲荷東京別院】の七福神巡り、比較的狭い境内でのであっという間に参拝終了です。参拝されるお客様はそんな多く感じないのですが、七福神巡りは結構いらっしゃいまして七人の神様を探しながら散策されています。当家も何度か訪問していますが今回が始めて七福神を詣でてきました。さて、【豊川稲荷東京別院】の七福神巡りを継続です。どちらの神様も説明を読みながらじっくり詣でてきました。 境内に地図がありまして探しながらの参拝、なんとなく楽しいものです。こんな山門から七福神めぐりが始まります。丁度11時のお店が開店になりました。何度訪問しても神様にお願いばかり、やはり私たちに煩悩が多いのでしょうか。PS.今朝は曇り空、連日続いた晴れ間も終わりました。今日から箱根駅伝、号砲もなりましてTVの前での応援になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.02
コメント(8)
【豊川稲荷東京別院】の七福神巡りをしていますとお狐様が並んで私たちを迎えてくれる場所があります。当然神社にお狐様は普通なんですが並んでいるお狐様の数、私たちを睨んでいる姿は見事というしかありません。さて、【豊川稲荷東京別院】の七福神めぐりの開始です。境内の中にありますので気軽に歩けます。 こちらは最近奉納されたもの、皆さん神様にお願いされています。こちらは奥にありますお堂に向かってお狐様が並んでいます。奥行きがどれだけかなんて言うほどの距離ではありませんが見事な顔つきです。こちらにもお狐様が円周に並んでいます。それにしてもこの辺りは凄い眺めです。最近SNSで報告されるのがこういう雰囲気の場所、当家は偶然見つけたのですが皆さんも訪問されてはいかがでしょうか。PS.あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。今日は静かなキリッとした快晴の朝を迎えることが出来ました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2017.01.01
コメント(7)
全31件 (31件中 1-31件目)
1