2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
日曜日、月曜日と親戚の大きな法事のために、京都に行っていました。月曜日は代休をとって休みました。法事は2時間くらいで終わりました。で、そのあと、とまれる人は京都の旅館に泊まりました。私と主人だけのフリーの時間というのは少なかったのだけれど、たまたま朝早く起きたので、二人で車で嵐山のほうに足を伸ばしました。清水寺のほうの旅館に泊まっていたのですが、朝6時すぎだったので、道がすいていて嵐山まであっという間でした。昼間は京都は本当に道が込みますからね・・朝6時すぎの嵐山は空気が澄んでいていてきれいでした。竹林のなかも車でゆっくり走行。人が多い昼間ではなかなかできないですね。。京都はやっぱり1年に一度は訪れたい場所ですね♪
2005.05.31

昨日の夜は、試写会の仕事で、「電車男」を見ました。いくら仕事とは言え、実は原作を本屋で立ち読みしたときに、「ちょっとついてけない世界かも・・・」と思っていたのですが、ずっごい面白くて、「ははは!」って映画見ながら笑いの絶えない映画でした。設定はありえな~いっていうアキバ系の男の子が電車で会ったきれいな女性に一目ぼれして、もてるために髪型も格好も全部変えるのですが、変えたら・・・かなりかっこいい~こんなにはかっこよくならないですよね。。。なんて疑問になる点もあったのですが、電車男くんがあまりにも心がきれいで素直でよかったです。中谷美紀はちょっと年とったなあ・・・とかなり感じてしまいましたが。ハイチオールCのコマーシャルのような若さがあんまり感じられなかったのだけれど。。とっても笑えて、ハートウォーミングな映画でした。マイキー、今日はちょっと帰り遅くなったね。ごめんね~。(画像)最近よく足噛まれるんです・・足フェチなんだろうか・・
2005.05.27
マイキーが家にきたからというもの、毎日が自分の時間ほとんどなくすごしています。で、ほとんど6時間くらいの睡眠時間。。7時間は寝たい私としてはちょっとつらい、仕事の移動中のバスで、おもいっきり爆睡してしまいました。でも・・・うれしかったことが。。今日、朝起きたら、主人からの誕生日プレゼントとして、ほしかったカンディハウス(家具屋)に売っていた、洋服かけが私の部屋においてありました!いい木を使っているので、こういうのってニトリなんかで買うと2000円くらいで買えるのですが、ここのはその10倍以上はします。いつかほしいなぁ、と思っていたのでかなりうれしかったです!でも木なので、マイキーに噛まれないように、和室に避難しています。ここのはみんな、どのアイテムも木がよくて、またデザインがいいんですよね。。もう33歳・・・自分では実感湧かないなぁ。。今年もいい一年でありますように!そして、マイキーがおりこうなワンちゃんになりますように!
2005.05.26

なんだか、おととい、昨日と晴れなのか、雨がふるのかよく分からない天気・・なので、思いっきり洗濯するのもためらってしまいました。でも、今日は快晴!洗濯好きな私としては、晴れは大好きです。とにかく、いろいろ洗います。最近は、マイキーのラグなど洗うものも増えました。なので、今日は手洗いも含め、朝から忙しかったです。今日は、マイキーに起こされ、朝5時45分起床。かわいいマイキーのためにも、がんばって朝一緒に遊んでます。画像・・ちょっとおとなしくしてるマイキーです。こんな時間はわずかですね。。
2005.05.24

会社の帰りに100円ショップに行きました。目的は・・マイキーのおもちゃや、雑貨を買うため・・ペットショップでちょっとしたぬいぐるみ飼うと500円くらいしちゃうんですよね。。でも100円ショップのなら、すぐダメになってもいいし・・最近の100円ショップってすごいですね!たまーに、いくのですが、本当にドラッグストアなどで、200~300円するちょっとした日用雑貨が100円だったり。。家の近くにはないので、栄(名古屋の繁華街)にある大きなダイソーがあるので、そこに行きました。。かなりいいものありました。私は箸置きとか、あんまり台所で目立つものは買わないですが・・今日はかなり、いいです。主人のタバコの吸殻入れのとか、ガーリックポットにしようかな・・・っていう素焼きポット・・これはお買い得でした。(大きいのは200円です)<画像>今日のマイキー・こうやっているときはおとなしいんだけどね・
2005.05.21
昨日は帰りが遅くなったので、マイキーにご飯あげるのが遅くなってしまいました。ごめん、マイキー。でも、ご飯夜10時半すぎかなぁ、食べたらすごい元気になってしまい、噛み噛み攻撃、あと、寝るときもまだ遊びたいよ~とずっと暴れていました。もう、1時前なのに・・・でもあと1日で休みだなぁ。
2005.05.20

昨日は、夜8時前には家に帰れたので、たっぷりマイキータイムが取れるかなぁと思ったのですが、何かと、家事をやろうとするとやぱり、マイキーがいるとちょっと邪魔・・になるので、またサークルに入れました。すると・・・「ワンワン!」となんとも犬らしくほえて、かまってくれ~と叫んでいました。だいぶ家にも馴染んできたみたい・・・ソファの上には毛布とフリースラグを敷き詰めてからマイキーを遊ばせます。何せ皮のソファ、高かったので、マイキー噛み噛み防止用です。見た目はこの際気にせず・・・まずは躾優先ですね。いつもはこんな感じ・・・まだ赤ちゃんぽいですね。 遊びつかれてやっと寝てくれました。この間は、ママあやこピンタイムです。
2005.05.19

家にきて3日目のマイキー、まだ2か月のこどもです。でも、どうやら、私が、飼い主?ママ?と思ってきてくれているらしく、私が仕事から帰ってくると、「遊んで~」の訴えがすごいです。足が短いからできないけど、飛び越えようと必死。あと、私がお風呂入ったら、どうやら、シャンプーのにおいがお気に入りらしく、ぬれている髪から離れない・・うう、これじゃあ、なかなか自分の時間がとれないよ~。昔、犬を飼っていた経験のある主人には「甘やかしちゃダメ!」て強く言われているのですが、ママあやこピンはすっかり、甘やかしモードです。でも、排泄物がいつごろ出るなどのタイミングもだんだんつかめてきました。ちょっとすねると、ソファの下に入ってしまったり、なんともユーモラス♪です。甘やかさず、でもきつすぎず、がんばって育てよう!
2005.05.17
とうとう、日曜日の夕方、ダックスフンドを飼ってしまいました。主人の実家の近くのペットショップがダックスフンドたくさん扱っていることを知って、「ドライブついでにちょっと見に行くだけ・・」と思って見に行ったのですが、「このこ飼いたい!」っていう子に出会ってしまいました。で・・・日曜の夜からすっかりワン中心の生活になり、夫婦二人、ちょっとお疲れ気味です。名前は、「マイキー」と言います♪主人の名前の頭文字も「ま」なので、揃ってます。でもまだ生後二ヶ月。おトイレ早く覚えてほしいなぁ。我が家は昼間は仕事してて二人ともいないので、大きめのサークルを主人が日曜大工で作る予定。とりあえずは・・・昨日ダンボールをもらってきて作った大きな仮サークルを月曜の夜作りました。マイキー早く、我が家の一員としてなじんでね♪<画像>まだ赤ちゃんだからか?写真撮ろうとしても動いてなかなか撮れない~です。
2005.05.16
この間、布地屋さんに行ったら、バッグの取っ手だけが売っていて、「わ~こういうパーツもうってるんだぁ。」と衝動買いしました。で、前から買い換えようと思っていた、仕事用で使うサブバッグを作ってみました。こういう、サブバッグってなかなかいいの売っていないんですよ・・。だからといってハロッズとか和光のサブバッグていうのも、仕事用には合わないし・・・この間、いいなぁ、と思ったものは、なんと4000円でした。で・・・自分で作ってみました。しっかり、A4サイズのファイルも入ります。クッションカバーのあまり布ですが、けっこういい感じに出来上がりました。
2005.05.14
連休明けの1週間の仕事。いつもより1週間が何かと長かった気がします。それに、また仕事が始まると、ちょっとした仕事のいざこざやトラブルが発生したり・・あと、仕事先の人から、悩み相談があったり・・と何かと仕事をしていると、いろんなことが起こるもんだなぁ、と改めて思います。だからこそ、オンとオフの切り替えが大事であると思います。うちの主人も朝8時半出社の、夜10時11時まで働いて・・と過酷なスケジュールをすごしているので、やはりオフは大事にしているようです。やっと土日休み。ミシンかけかな。何からやろうかわくわくします。最近かなり手作りにはまっています。
2005.05.13
夜は、仕事先でお世話になっている方のお父さんが亡くなられたので、お通夜に行きました。それで久しぶりに岐阜へ行きました。名古屋市内に住んでいると、岐阜へ行くことってなかなか機会がないのですが・・私はもともと実家が愛知県でも岐阜よりなので、いや~懐かしいなぁと思いました。大分繊維業界がさびれてしまっているので、街中はかなりさびしいものがありますが、そのぶん、ベッドタウンになろうと、駅がかなりすごかったです。改札出てすぐに24時までやっているスポーツクラブがあったり飲食店舗も充実。名古屋にある美容院などの支店もあってがんばっているなぁと思いました。たまーにいつもの自分のフィールドを越えてちょっとミニトリップ?するとなんだか新鮮な感じがしますね。お通夜帰りでしたが、ちょっと散策してリフレッシュされました。
2005.05.12
会社の大先輩が、たまに企画してくださる、ちょっと優雅なランチが久しぶりに催されました。場所は、ヒルトンホテルの中華です。お昼はランチバイキングをやっているそうで、とってもおいしい中華の料理が、好きなだけ食べられるという・・・それで、3000円くらいなのかなぁ、席も結構混んでました。なにせ、エビチリのえびが大きい!こんなに大きいの(丸まったエビ・直径4センチくらいはあるでしょうか?)は家庭ではできないですね。すぐ丸まって小さくなってしまうし・・満足ランチでした。小食の私ですが、今日はけっこう食べました。
2005.05.11
高校時代の親友から、新居祝いにルクルーゼの18センチサイズをいただきました。もともと私は24センチのを持っていたのですが、普段使いにはもう少し小さいほうがいいだろうなぁ、と思っていたので、うれしかったです。二つともチェリーレッドなので、赤いキッチンにしたかった私はせめて・・小物の赤色が増えるのはうれしいです♪大事に使いたいと思います。で、早速使ってみました。初メニューはさやえんどうの卵とじ。日曜日に主人の友人から自家製のさやえんどうをいただいたので・・次はラタトィユなどの洋風メニューにしたいですね。このサイズならそのまま食卓に出せそう♪
2005.05.10
今日は、連休最後の日。連休最後には、大仕事をしました。それは、家の台所の隅におく、物置のペイントです。いままでは、新聞や分別している紙ごみが、見えてしまっていたので、なんとか隠せないかなぁ、とこげ茶の手持ちの食器棚にあうような家具を探していたのですが・・見つかりませんでした。で、先日ホームセンターに行ったとき、偶然見つけた木製のダダストボックスを見て、ひらめき★ました。ペイントして、こげ茶にして、食器棚にあわせればいいんだヨ~と。で、3度重ね塗りして、ようやく完成しました。ただ、物置の組み立ては私ではできないので、主人に助けてもらいました。ようやく、気になっていた、ごちゃごちゃ感が隠せて完成♪連休も終わりました・・何日かは外での作業も多かったので、すっかりご近所さんとコミュニケーションも取れたし。めでたし、めでたしの連休でした。
2005.05.09
連休の合い間に久しぶりに仕事でした。6日も休みが続いていたのでs、久しぶりに仕事するとなんだか疲れるワ。。それに、広告関係の仕事の人たちっていうのはやっぱり、仕事が好きなのか・・・あんまり休み取らずに仕事している人も多いんですよね。。なので、トップギア?で仕事している人もいて、私は完全にローギアでしたが。。結構、いろんな打ち合わせや、連休中にたまった仕事などをやっていたら、あっという間に夜7時になってしまいました。あーあ、また土日過ぎたら仕事が本格的に始まるなぁ。。あと2日の休み、充実させよう。
2005.05.06
今日は、新居お披露目会をしました。総勢7人でしたが、リビングダイニングの天井が高いためか、そんなに窮屈な感じがしませんでした。午後3時から始めて、結局夜9時までの会になりました。その途中、歩いて5分のところにある、徳川園という日本庭園+徳川家の所蔵品ミュージアムのある庭園に行きました。そこは、この連休は特別展をやっているせいか、けっこうにぎわっていましたが、我が家はかなり近所にあるため、また最近家のことばっかりやっていたので、この徳川園にも結局行ってなかったです。。実は、この家を買う決め手になったのもこの徳川園が近くにあるからなんです。。私の通っていた高校がこの近くにあり、いつか、家をもつならば、徳川園の近くに住めればなぁ。。と足掛け15年近くも漠然と考えていました。で、今年に入って、偶然にも私たちにとって理想的な建売のこの家が見つかり、購入に至ったのです。なんだか、本当に偶然の出会いの家でした。もともと、この間まで住んでいた賃貸マンションもここから1.5キロくらい離れたところなので、徒歩15分くらいで、徳川園なのですが、今は徒歩5分。かなり近くなり、また前よりも環境がいいので、大変満足しています。ただ、あまりにも徳川園が近くなりすぎて、ありがたみが少し薄れてしまったような??そして、夕方行ってみてさらに発見!なんど、ドッグたちの散歩園にもなっていて、この周辺のワンちゃんたちが大集合!いろんな子に触らせてもらいました。やっぱり犬はいいなぁ~。いつか犬を飼えるように・・・また新たな目標です。
2005.05.05

ようやく、主人の試行錯誤の上、ガーデニングが完成しました♪ラティスなどの木とガスメーター(もとは白色)は、ホームセンターで買って来た塗料を塗りました。こうやってみると、ガスメーターぜんぜん目立ちませんね。(小さいラティスの後ろにあります)私はこのペイントにかなりはまりました。だって、ほかのコンテナーなども塗りなおしたらかなりきれいになって、新品みたい~って感激だったので・・これからもいろいろペイントしてみます。外に置く木の材質のものは、買って来たままじゃなくて、一度コーティング、防腐も兼ねてペイントすると、かなり味わい深いものになります。 このコンテナ、かなり古かったけれど、ウォルナット色のペイントしたら、復活しました。500円くらいで、こんなきれいになるなんて、ペイントってすばらしい!
2005.05.04
今日はようやく、二人でホームセンターに行って、物置の中の棚を作る資材を買ったり、ガーデニング用の土やラティスを買ったりしました。作りつけの花壇はまだ建築用の土が入っていて、まだそこは使っていなく、前のマンションから持ってきた大きな植木の木箱が置いてあります。なので、連休中にこれを植え替えて、、と大工事です。ただ、まだ朝早く起きていた変な時差ぼけがあるので、また夕方ごろには眠たくなってきましたが・これからの休みは、家のメンテナンスです。何かと忙しい~作業してるとあっという間に時間がたってしまいます。自給自足っぽくていいです。
2005.05.03
先週1週間は大きなゴルフトーナメントの仕事などで、連日毎朝5時起きの生活続きでした。なので、その習慣で、今今朝も5時起き・・になってしまいました。(仕事はないのだけれど・・)いやいや、習慣ってすごいですね。完全に体内にインプットされています。また、かなり疲労がたまったせいか、おとといは、夜ソファでうたたねしたら、なんと金縛りにあってしまいました。いやいや、びっくり。金しばりってたまーになりますが、全身が本当にこわばって「ぁ・・・」と声すら出ないんですよね。横でテレビ見ていた主人はさぞびっくりしたことでしょう。。昨日は、主人が結婚式披露宴出席のために東京に行っていたので、高校時代の親友と遊ぶ約束♪でもこの新居にきたらなんとなく、二人とも根っこが生えてしまって、デパートに行くつもりだったけれど、ずーっと、家で話ししっぱなしでした。やっぱり、女友達との近況報告などのおしゃべりって本当に時間がいくらあってもたりないくらい、あっという間に時間が経ってしまうものですね。月イチで、近況報告会♪なんてできたらいいですけど・・ようやく、お休みって感じですが、今回は遠出をすることなく、新居披露をするとか、ガーデニング(家の前につくりつけの生垣を土ごと入れ替え)、家の物置の棚つくり(これは主人担当)あと、クッションのカバー作りなどのミシンがけ・・などなど、家のメンテナンス中心にすごすつもりです。<写真>ダイニングから撮った写真です。いつもは朝はばたばたしているので、ようやく写真が撮れました♪やっぱり、休みはのんびりすごせていいですね。
2005.05.02
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

