2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1

今日はイベントの立会いなど、何かと忙しかったです。月曜からフル稼働は疲れますね。。今日は主人のお誕生日でした。なので、7時過ぎには会社出ました。で、主人も珍しく早く仕事終えたので、「どーする?」って言ったけれど、やっぱりまずマイキーに会いに一目散に帰りました。昔だったら何か記念においしいもの食べにいこっか?ってなるのですが、今はマイキーと3人が本当の家族のようなので、やっぱりマイキーと一緒にご飯を食べようということに自然に思い、帰りました。で、7時半には帰宅したのでマイキーも喜んでました~。家でワインをあけ、とんかつ(みそだれ味)や朝作っていった野菜スープなどで簡単に食事となりました。でもゴージャスなレストランよりも、やっぱり3人でくつろいで過ごせるあったかな誕生日ディナーとなりました。昨日の港の公園で。南極に行った犬タロとジロと一緒に。マイキーもタロジロみたいな名犬になってね~。くつろぐマイキーですが、、枕にしているのは私のコーチのバッグなんです。もしもし、そのバッグ高いんですけど(汗)
2005.10.31

主人の冬のスーツを作りに出かけました。で、マイキーも一緒にそのままおでかけ~。マイキーはスーツのオーダーをしている間、おりこうに車で留守番していました。地下駐車場でちょっと日がはいるくらいだったので、おひるねしていたようです。気になっていた、名古屋港のイタリア村に行ってみました。今日は馬車がでていたり、また運河があってゴンドラがあったりと雰囲気は出ていたのですが、どっちかというと、ショッピングモールですね。。やたらと込んでいて、マイキーと優雅にお散歩というわけにもいかず、ぐるっと一周だけして、ゴンドラのところで立ち止まって・・15分くらいで出てきてしまいました。服やアクセサリーお目当ての人は魅力的かもしれませんが、私達のように、のんびりお散歩したい人にとってはあんまり合わなかったです。レストランはものすごく込み合っていました。でも、ほとんどイタリアンなので、ここで食べなくてもね、、という感じに思えましたが。。また名古屋市内にイタリアンっていっぱいあるから、どうも目新しさを感じないというか~。たぶん東京お台場のヴィーナスフォートに似てるかな。。で、隣の名古屋港の公園に行きました。そこは芝生もあって、ブラスバンドの練習をしていたり、芝生でマイキーが何周もドッグランできたし、けっこう運動ができました。今日はお天気がよかったので、日光浴が出来てよかったです。マイキーの昼間のお留守番の部屋は北東と北の窓なので、平日は朝のお散歩しか日光浴ができないので、土日のお出かけの日光浴は貴重ですね。
2005.10.30

かなり慣れてきたので、2時間で完成!しました。ただ、今回は袖ぐりがイマイチ自分で不満の仕上がりです。前回のトレーナー生地はほつれ防止に、袖処理を布を中に折り込んでつくったので、生地が何層にもなってランニング袖まわりが、生地厚めになってしまったので、今回は薄くはなったのですが・・なかなか理想の仕上がりには試行錯誤が必要です。いや、もっと時間をかけて丁寧~に作れば出来るのでしょう。。土日しか時間がない私にとっては服作りで一日潰れるのもなぁ..とぱっぱと作ってしまいます。やはり私はB型よりのAB型ですね。。さて、午後はマイキーのオーダーしてあった新しいハーネス・リードを取りにおなじみにエムズクラフトへ。http://homepage2.nifty.com/mscclub/index.htmここは家からも近所で、犬のグッズ、トールペインティング、パッチワークなど手づくりクラフトショップと教室をやっているお店です。また、ラブラドールのアウラ君と最近お家にやってきた、黒ラブのニキちゃん(今、とっても小さくてかわい~のです)がいて、マイキーも遊んでもらえます。値段もとってもリーズナブルですし、質もとてもよいです。我が家の表札もこちらで作っていただきました♪で、今度友人の結婚式の時に使うつもりの、トールペインティングのミニボードをお願いしました。仕上がりがとっても楽しみです♪で、家を車で出たついでにマイキーのお散歩。家から離れているせいもあって、今日は40分くらい一気に歩きました。私もいい運動になりました。主人は9月下旬からなんどか手伝っている、友人の田んぼの稲刈りの最終お手伝いに出ていました。今日は、新米30キロくらいかな?おみやげに持ってきてくれました。あと野菜も!新米は水分が多くておいしいんですね~。これから当分ご飯がかなりおいしくいただけます。
2005.10.29

朝晩とだいたい20分くらいお散歩できました。以前歩いていたペースに戻って来ました。よかったよかった。。本当は一回30分くらい歩いてほしいんですけどねっ。さて、今日は珍しく、定時(18時)10分すぎに会社出ました。(まだ体調あんまりよくないので大事をとって・・)いつもは7時半~8時半くらいに会社出るので、早く帰れるっていいな♪お花屋さんとかもやっていて、少し寄り道しました。7時前には家にいたので、マイキーも「今日は早いね」って喜んでおりました。散歩も行ったし、家の中でボール遊びもしたし。。明日はまた仕事で帰りが9時過ぎになるのはまだマイキーには内緒ですが。。以前主人が撮った写真です。マイキー用のリビングでのハウスを前にかってあげたのに、いつもヤドカリのように運んで遊んでいただけ。ま、安かったのでいいのですが・・たま~に気が向くとハウスにしていますが。。ソファの上のほうがねこごち良いのかな?
2005.10.27

結局、月曜日はかぜのため会社を休みました。今年は夏休みが取れなかったので・・トホホ、これが遅めの休みですね。昨日まではやなりまだ悪かったのですが、今日はかなり良くなりました。まだ鼻水は出るけど・・そんな中も仕事は早めに切り上げて、マイキーのお散歩などのお相手していました。やっぱり早く家に帰るとマイキーもうれしそう♪夕飯も一時間も早いしね。。さて、まだまだマイキーの毛の生え変わり時期なので、毎日の掃除機がけは欠かせません。友人達から新居祝いにプレゼントされたコードレス掃除機が大活躍しています。これ、かなり楽天ショップなどでも売れているようです。見た目もおしゃれですし。。しかも真中がポコっと抜けて、ハンドクリーナーになる優れものです。車内の掃除にも大活躍です。 結婚してからまる四年経ちましたが、少しずつ、家電やキッチンアイテムを揃えてきました。大分、ほしかったものがそろい、今は家事をするのが以前よりも楽しいです。初めてルクルーゼ鍋を手に入れた時のうれしさを今も覚えています。重い鍋を持って1キロくらい歩きましたっけ・・(卸価格で買えるお店を見つけてわざわざ買いに行ったのです)それから、いろんなアイテム・・クイジナートのフードプロセッサーを格安で手に入れたときも嬉しかったです。今は、この間思い切って買ったステンレス包丁があまりにもよく切れるのであんまり使っていませんが。。この掃除機もまたお気に入りの一つ。大事に使おうと思っています。さてここ3日くらいのマイキーはよく歩くようになりました。土日にどちらかは芝生がある大きな公園に行って、ノーリードがオッケーならば思いっきり走らせたりして走ったり歩いたりする喜びを思い出してほしいなあと思ってやっていました。大分夏くらいに休憩なして早足で歩いていたときの感覚を思い出してきたようです。これから冬になる前に、体力作りもしておかなければ。。
2005.10.26

今日は、朝は晴れ、で時々雨、そしてくもりと不安定な天気でした。そんな合い間をぬっって、朝は陽射しをたくさん浴びてのお散歩さ30分。そして、夕方は名城公園という大きな公園にお散歩に行きました。本当は晴れていたら、また木曽川の公園へ連れていってあげたかったのですがあいにく午後はふったりやんだり・・で、車ですぐいける大きな公園に行ってみようと。名城公園はなかなか良かったです。芝生広場という公園があって、ワンちゃんたちがノーリードで遊んでいました。7匹くらいいたでしょうか。。ものすごいすばしっこい、ころころしたプードルやチワワちゃんちゃんたちが積極的すぎて、うちのマイキーは途中で一人遊びになってしまいました。あんまり積極的な子たちにはひいてしまうようです。こんな近くに芝生の中でノーリードで遊ばせられるのは珍しいなあと思いました。また行ってみようと思います。でもノーリードだと、やっぱりその子その子で個性が違うので、うちのマイキーのようなおっとり型だと、なんだかやられっっぱなしになってしまいますね。積極的な子が勝ち~みたいな。 で、夜はマイキーの服を作りました。これで3着目なので、だんだん要領がつかめてきました。これはトレーナー生地なので、Tシャツ生地よりもきっとあったかいかな。私はこの1週間ずっと風邪気味で体調が悪かったです。夕飯にはとうとうビーフシチューが登場。肌寒くなると、やはりあったか汁物メニューが増えますね。あと、お赤飯を作りました。先日主人が友人の田んぼの稲刈りをお手伝いしたときにおすそ分けでもらったもち米です。もち米はやっぱりもちもちしておいし~ですね。
2005.10.23
朝のお散歩がんばってます。やっぱりお留守番が長いから、朝のお散歩がちょっとしたリフレッシュになってくれれば・・と思っています。が、、やっぱり最近お散歩嫌い。前は休憩もなく、ひたすら歩いていたお散歩ですが、どうやら最近は長く歩くのがいやのようで、でもなんとか運動させたく、だっこして、家から離れて歩いて、そこからひたすら家に向かって歩くというのを3セットくらいやります。どうしたのかなあ。。でも土日のお出かけお散歩は本当はしゃぎっぱなしで歩いているんですけどね。さて、私はというと、昨日はお客さんの送別会があり治りかけていたかぜがまたぶり返してしまったようです。あーあ、長引いてますね。先日思い立って作ったマイキー服がけっこう良かったです。この形がぴったりだったので、今度はダンボールなどで、この型紙を取っておこうと思ってます。今度はちょっと生地厚めのトレーナー生地で作ってみよっと。この間また大塚屋で、いろんな生地を買いました。布地屋さんに行くと、本当生地見ているだけで、創作意欲がどんどん湧いてきます。あーあ、一週間くらい会社休んで、創作活動したですね。
2005.10.20
昨日、久しぶりに風邪気味でしたが、今日はかなり良くなりました。思えばこの冬は一回もかぜをひいてないんですね。。家購入で忙しくして、気がはってたからかな。久しぶりにちょっと熱っぽくてなんだか新鮮でもありました。今日は、早めに会社に行ったので、事務的なことを30分集中してやったので、かなり能率がよい午前でした。午前中は2件も打ち合わせ行ったし。。昨日のマイキーの服作りはいろいろと勉強になりました。やっぱりうちのマイキーには袖なしのランニングが着ごこちがいいようです。袖があると、口で引っ張る引っ張る・・また今度の週末に、もう少し分厚いトレーナー生地で服を作って見ようと思います。最近困っているのは、マイキーに足の力がついたのか、ソファ(リビングと主人の部屋の二箇所にあります)によいしょっと上るのが好きみたいです。私は腰を痛めないかかなり心配しているので、足場を作っています(座布団などで・)腰痛持ちの私は、どんなに腰痛がつらいものか身にしみて分かっているのでマイキーにはダックスがなりやすい、ヘルニアにはなってほしくないなと・・またまた親バカな発想ですが、とにかく遊んでいて怪我しないようにしてほしいものです。
2005.10.18

主人が代休消化で、仕事休みでした。主人は、最近土日月と休むのが続いていてかなりうらやましい~です。とはいっても、昨日は稲刈りのお手伝いだったから今日が本当のお休みみたいなものでしょうね。というわけで、マイキーのシャンプーをしてくれたり、床掃除などをしてくれたようで助かりました。私はというと、今日はトラブル処理やスポンサーへの提案があったりと、アポが多くてちょっと疲れました。。しかも、土曜日からのどが痛くて熱っぽかったので6時半すぎに会社を出ました。久しぶりに家の近所の接骨院に行って、体のゆがみをなおしてもらいました。これやると、本当に体がすっきりします!しかも、保険がきくので数百円でできます。腰痛持ちの私は、このプチ整体は必須です。薬も飲んだし・・たぶん明日は体調も良くなるでしょう。早く帰れたので、マイキーの洋服を作ってみました。この週末は出かけることが多くてできなかったんですね~。生地は私のTシャツのお古です。赤色がちょっとはげていますが・・星条旗のテープをアクセントに、ちょっと着古したアメリカテイストTシャツですね。寒くなる前にいろいろとマイキー冬支度です。(主人には甘やかしすぎだ~って怒られるのですけどねっ。風ひいたらかわいそうだし・・)
2005.10.17
今日は昼前から主人が友人の実家の稲刈りのお手伝いに行きました。(田植え・稲刈りは毎年恒例行事です♪)で、最近マイキーはあんまりお散歩で歩かないので・・せめて土日くらいは元気に走り回れるところに連れて行ってあげようと・・最近お気に入りのイオン吹上に行きました。ここの中にあるペットシティというお店はワン入店オッケーです。で、イオンの裏側には大きな広場があり、そこは犬連れのひとがけっこういます。そこで、いろんなワン友達との交流ができます。今回は、ゴールデンレトリバーの子がいました。マイキーは犬にはフレンドリーですから、ちょこちょこ匂いを嗅ぎ出すと「あ、オッケーです」みたいな感じになります。でも相変わらず、子供にはしり込みしてしまいます。ペットシティで、安くなっていた、シーツやミルク味の骨ガムなどを買ったりしました。また、ワンオッケーのレストランもあるので、私はそこで、一息つけました。2時間近くイオンにいたかな・・やっぱりお天気がいいと、ちょっとしたお出かけも気持ちがいいものです。朝はお洗濯もしたし・・週末の晴れは貴重です。また、気候がいいので、ちょっとマイキーを車に残して、買い物やらクリーニング店などにも寄れるのはありがたいです。でも気になって早々と帰ってきますが・・マイキーも協力的なので、いろんなおつかい事も無事済ませられました。帰りには矢田川の土手とその近くの公園も散歩してみました。今日はけっこう歩けたから、日ごろのお散歩嫌いも直ってくれるといいな。。
2005.10.16
お昼からけっこう雨降りましたね。雨の前には、10分ちょっとだけマイキーのお散歩が出来ました。でもいっぱい歩くというほどではなかったけど。。夕方は主人と主人の友人達と4人で久々に長渕剛のコンサートに行きました。主人が大ファンなんですね。私も、長渕のコンサートは4回くらい行っていますが、力強いステージに本当にパワーをもらいます。ファン層も幅広く、親子づれ(これはパパママがファンなんでしょうが・・)やお年よりもちらほらいました。今回は前から13列目だったので、今までの中で一番いい席でした。顔がはっきり見えてよかった~。2時間半ほとんど立ちっぱなしでした。やっぱりライブはいいですね~。かなり興奮してしまいました。マイキーにはお留守番させてしまったので、かわいそうなことしました~。ごめんね~。
2005.10.15

今週はわりと早く帰れる日が多くてうれしいです。3週間前から、週二回ほど、夕食セットの宅配を頼んでいるので、会社帰りに、スーパーによって食材を買いに行くという手間が省けているので、会社出てからの主婦業も少し楽になりました。2人分で、1000円~1200円なので、いちいちスーパーにいって、あれこれ買ってしまうよりも無駄買いがなく、結局は節約にもつながっている気がします。また自分だと買わないような食材もあったりするので、料理のメニューの幅も広がるような・・やはり主婦業を4年もやっていると、やはりメニューに偏りが出てくるような気がします。うちは断然和食派です。主人の帰りが遅いので、できるだけカロリー控えめなメニューにしています。なので揚げ物はあまりしませんね~。あと一皿もの(カレー・スパゲッティ・グラタンなど)も作らないですね。いわゆる地味めしです。これなら万一主人が食べなくても、明日また食べられますしね。。さて、夜もマイキーの散歩に行きました。家では大はしゃぎのマイキーなのですが、最近あんまり歩かないのです。「さ、行くよ~」と言っても、両足でふんばっていて「動きたくない!」と頑固者になってしまうことがあります。なので、ときどきだっこして歩いてます。あんな家では元気いっぱいなのに、外に行くとおとなしいというか・・う~ん、よく分からん・・でも、週末に公園に行って芝生とかではもう大興奮!何ですよね~週末に撮った公園でのマイキー。正面向いてくれるなんてめずらしい~
2005.10.12

私は仕事だったのですが、主人が代休の消化で休みでした。なのでマイキーはこの3連休につづき、またお家にだれかいてくれるラッキーな状態だったので楽しかったようです。とはいっても、主人は仕事を家でしたいたり日曜大工をやったりしていたようなので、どれくらい遊んでもらえたかな・・ 私も今日はあんまりマイキーのことが気にならずに仕事できました。今日は雨が降るかと思ったのですが、持ちましたね。今日は7時半前に会社を出たので、帰宅したてから食事を作り、何かとやっても九時半。その後、夜のお散歩にもいけました。いつもこれくらい余裕もった生活をしたいですね♪<画像・・主人とじゃれるマイキーです。実は主人の家用のめがねのつるをマイキーがかじってしまって!このめがねを買いなおしたのです。今はつるが太いのがはやっているようで・・これなら丈夫でかじられないかな?>
2005.10.11

前から気になっていた、愛知県東郷町の室内ドッグランに行きました。ここは室内にあるので、今日みたいな雨の日でもオッケーです。でも、下が砂なので、家に帰ってからのシャンプーは必須ですね。マイキーはチワワの子(このこはけっこう大きかった!)とおっかけっこしたり、走ったりと楽しく過ごしました。今日のドッグランメンバーが小型犬ばっかりだったのも良かったです。大型犬がいるとちょっとびくびくしてしまいますよね。。さて、昨日の夜はマイキーにTシャツを作ってあげました。といっても私が前に着ていたもののリメイクなんですが・・昨日の一宮の公園の帰りに、ダックスフンド専用の服を売るお店があり、そこで一枚紺色マイキー服を買ってきました。この服はダックス用だけあって、いろいろと考えて作ってあり、手が短いダックスにも気持ちよくそして、脱げにくい服となっています。なんとかこれを真似て見よう~と型紙はなし。買った服をあてて、布の裁断。でも・・やっぱりプロにはかなわないなぁ~。うでのあたりの立体作りが出来ず・・でした。でも一時間くらいで出来ました。ちょっと適当なところもありますが、これはご愛嬌。冬に備えてのマイキー冬グッズ準備にあけくれた3連休でした。これがお手本の服です。首や腕がぴったりできちんと作ってありますね。
2005.10.10

お天気が良かった日曜日は、マイキーと木曽川の公園にいきました。ここは一宮市のはずれ・・・でもお天気の今日は家族づれ、犬づれで大賑わいでした。この公園のいいところは、芝生の中は犬が歩いてもいいことです。名古屋市内の公園は、犬が芝生内立ち入り禁止のところ多いんですね。。ここは芝生がたくさんあって、またリードがついていれば、犬が侵入禁止のところがないんです。いろんなワンちゃんたちに会いました。ダックス四匹飼っている家族に会い、マイキーは遊んでもらいました。いろんな犬に会えるのも良かったです。最近、散歩嫌いのようなマイキーですが、今日は1時間半くらい、はしゃぎっぱなしでした。
2005.10.09

今日は、ちょっと午前中仕事の後、名古屋駅周辺で買い物しました。主人が今日明日と恒例の山登りに出かけているため、私も久しぶりに秋物でもチェックしようかなぁ・・と。あと、メイク落としがなくなりかけているので、秋から冬はクリームクレンジングと決めているので、ロクシタンに買いに行きました。ロクシタンボディークリームやシャンプなどは愛用しているのですが、最近フェイシャル系もけっこういけると発見しました。以前使ったタイプではなく、新しいイモーテルシリーズというのです。やっぱりミルククレンジングは肌にやさしく、乾燥肌タイプの人にはお奨めですね。私はどちらかというと、化粧薄めなので、軽いクレンジングでも十分です。マスカラなどは使わないですから・・また、最近のファッションの傾向としては、キャミソールをインナーに着ないと話にならない、みたいな服が多いので、キャミソールを黒、茶、カーキと安いものをそろえました。ちょっと小物があるだけでも、去年の服が今年風になりますからね。。そんなこんなで5時間近くも、ショッピング、足マッサージなどいろいろしていました。いつもたいてい車で動いているので、今日は車じゃないので、駐車時間を気にせずぶらぶら歩きを楽しめました。いつもは入らないような、若いコのお店をのぞいたり・・いろんなお店を見てアンテナめぐらすっていうのもたまにはいいですね。今日もマイキーおりこうさんにお留守番してくれました。いつもよりはかなり短いかな?以前、主人が撮った写真です。テーブルの上のぶどうが気になる・・の絵です。
2005.10.08

最近、お天気が悪いこともあるし、また朝晩と冷えるようになりました。マイキーもこれから初めての秋・冬を迎えます。私は、仕事終わって帰ってきて、ヒマさえあれば、マイキーの冬じたくについて「どうするかなぁ~」と悩む毎日です。(その研究もあって、ブログの更新してなくてごめんなさ~い!)マイキーはお留守番するときは1階の私の部屋で(フローリング)で、私達が帰ってくると、二階のリビングダイニングで(これまたフローリング)ですごします。1階にはマイキーのために、ミニカーペットをしき、また半月ほど前に買った、赤ちゃん用のフリース毛布でまどろんだりしているようです。でも、2階のリビングにはないので・・・雑貨屋さんで、フリースのひざ掛けを買いました。これ、なんと一枚500円でした!安い~。けっこうかわいいし。お得でした。マイキーはフリースのベビー毛布をカミカミするので、なんとなくマイキーの匂いがする・・ので、結局2枚まとめ買いしました。これでまめにお洗濯もできるね。フローリングの上で寝るとこれからおなか冷えるからね・・少しずつ、安いものを見つけて、マイキーの冬支度です。寝てしまいました・・なんて格好でしょう・・
2005.10.07

友達の子供が名古屋の繁華街の栄で、赤い羽根の共同募金の活動やってるからよかったら来てね~と言われたので、ちょっと顔出しに行きました。マイキーと一緒に行ったのですが、栄の三越前は人が多く、また暑い一日だったこともあって、私とマイキーは三越ライオン前でバテていました。でも友達にも友達の子供にも会えたのでよかったです。お互い、家庭を持っていたり、はたまた子供がいたりすると、思い切って会ったりしないとなかなか合う機会ってできなんですよね。。私も最近子持ち?だし。夕方は先週買った冷蔵庫が搬入されました。無事クレーンで二階の台所まで運ばれました。クレーンで吊れてよかったです。 夜は主人の高校時代の友達夫婦と食事に行きました。もうすぐ、この夫婦には待望の赤ちゃんが生まれます。無事元気な赤ちゃんが生まれますように。。主人は一日、恒例の稲刈りでした。(この食事にいった夫婦のご主人の実家の田んぼです)今日も、お米、もち米、たまねぎ、ジャガイモ、なす・・などたくさんのおすそ分けをいただきました。今日は盛りだくさんの一日でした。
2005.10.02
アメリカに転勤している弟が1週間ほど帰国したので、うちに遊びに来ました。赴任期間は一応5年らしいのですが・・もう2年経ちました。英語はたぶんペラペラのようで・・・ああ、すごいなあ、うやらましいぃです。一生の期間にこういう海外赴任など、海外で過ごす生活があると、人生の中でもいろんな勉強ができるだろうなぁと思いました。もちろん、楽しいことばかりではないでしょうが・・私達夫婦も弟からいろんな話を聞いて、勉強になりました。いつか、ニューヨークで生活できたらなぁと思っております。マイキーは弟が来た最初のころは吠えましたが、すぐになついていました。あ~よかったよかった♪
2005.10.01
火曜日・水曜日・木曜日と3日続けて11時すぎの帰宅だったので、かなり今週は疲れましたね。。なので、体力なくて、夜のお散歩はできなかったです。マイキーごめんね~。土曜の朝イチで、徳川園までお散歩に行きました。ここはドッグ天国で、けっこうワンちゃんいます。どっちかというと、中型犬、大型犬が多いですね。今朝はブラックの雌のコッカースパニエルちゃんに会いました。コッカーちゃんは積極的でマイキーの匂いをかいでいましたが、マイキーはちょっと迷惑そう・・でした。やはり、犬が集まるところというのは犬のいろんな匂いがするので、マイキーには実は徳川園はあんまり落ち着かないところのようです。私は家から7,8分はや歩きで到着して、ちょっとすわってまったりしたり、他の人と犬談義したりしたいのですけどね。。今週は、楽天ショッピングで買った、グローバルのステンレス包丁(2本)が届きました。この包丁がこれまたよく切れるんですよ~。さすが、売れているだけあります。包丁がよく切れると、料理が上手になった気がしますね。
2005.10.01
全20件 (20件中 1-20件目)
1


