2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
マタニティ・ヨーガ@としの助産院11月は、第1・第3木曜日6日と20日午前10時半~11時半12月は少しイレギュラーになります12月12日(金)12月18日(木)時間はいつもと同じです分かりにくいですが、よろしくお願いします実は、第1木曜日に岩盤ヨガをやることになり・・宮前区の入浴施設から「岩盤ヨガをやりたいんですが」と、打診があったときは岩盤ヨガ=「やせるわよ~」なイメージがふつふつと湧き、「いや、私のヨガとはちょっと路線が・・」と、心中思ったんですが、行って見たところ・・なんとまあ、癒し系の落ち着いた施設これなら、私のヨガを心置きなくできます岩盤の部屋も、ドアは無く、開放的な造りでこれなら「ぜひやらせていただきます」と言いたくなる空間でした。もう一つの部屋も候補に上がっており、うたたねの部屋だったかな。くら~く、でも、ランプがステキに輝いていました。こちらも、捨てがたい・・。ということで、後はお客様に選んでもらうしかない!12月に最初の1回!私も楽しみですあちこちでクラスをやっても、結局、自分の中の軸はズラさなくていいんだな、と分かってきて嬉しいです。ヨガブームも落ち着き、「ちゃんとしたヨガをやりたい」と言う方が増えたお陰だと思います
2008年10月28日

5回にわたって行った自衛隊さん向けのヨガ講座。ゴリ先生のアシとして、私には無いエネルギーを頂戴してきました!先輩の指導を拝見するのは勉強になりますし、男性ばかり50人ほど集まった中でのヨガも初めて?!ですが、さすが体を鍛えている方たち。ダウンドッグも難なくこなしていました。すごい・・。アーサナだけでなく、シャバから覚醒した後の静けさ。集中力。初めてのヨガなのに、何かをつかんでいらっしゃる。もこちゃんと3人、仕事前の打ち合わせ(四方山話)も楽しませていただきました。クラス終了後の写真撮影も。7月からの楽しい一コマでした♪午前中は、横浜の小学校へ。先月は幼稚園でお母さん向けに「90分クラスを2週連続」という講座もありました。それに比べると今日のは、珍しく1時間と短かったのです。ところが、ギュッとつまった1時間に参加されたお母さん達はしっかり、ヨガ後の気持ちよさを味わえていた様子!よかったです。ヨガ・インストラクターとしてでなくヨガ・セラピストとしてやってきただけのかいはあった。最近、ようやくそう思うようになれました!幼稚園や小学校や、会社や・・いつも、呼んでくださる方々、参加してくださる方々がヨガに対して正しいイメージを持ち、何かの時に「ヨガがあるや」と思い起こしてくだされば!と、活動しています。毎回、気持ちの良い講座になるのも参加の皆さんの気持ちがあってこそ!これからも、頑張りまあす♪
2008年10月23日
全2件 (2件中 1-2件目)
1