全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は,午前中,休みを取りました。義父の入院,手術のため,義弟が帰省するからです。義母がいなくなってからは,義弟は,実家に泊まらず,我が家に泊まります。娘が進学してからは,女一人の暮らしなのでちょっと遠慮してほしいな・・と思っていたら奥さんも連れて帰るようになりました。布団や食事の用意も大変ですが,何より,これでは,私が義父と義弟の仲たがいに加担しているようでずっと,気になっていました。そこで,今回は,「ちゃんと,自分の家に泊まったほうがいいよ。」と,ちょっと強くいいました。そのかわり,私も間をとりもつから・・・と。そこで,今日は,お墓参り。「兄として,長男として,ここは,力をかしてあげてよね。」
2014.07.31
コメント(0)

夏休みに入っても,次々と,スケジュールは埋まっていますが,なんとか,空に日が残っているうちに家に帰れるようになりました。忙しさの合間に,長男に生まれた赤ちゃんの百日のお食い初めと遅くなった宮参りをしました。今週末には,義父が入院するのでぼちぼち入院の準備も始めましょう。幸せは,しっかりとかみしめて。アクシデントはなんとかなるさと,乗り越えましょう。庭は,手入れができず,荒れ放題ですが,今年も,恒例のゴーヤと姫ひまわりです。
2014.07.28
コメント(0)
4月,5月と 娘の引っ越しなどでどたばたしていたのですが,6月になって,一人暮らしを急に実感するようになりました。身軽でいいけれど,思ったのとはずいぶん違う暮らしになりました。待っている人がいないので帰りが遅くなりました。食事も,なんとか作ってはいますが買い物にいかないので,栄養のバランスはどうなんでしょう?7月は,学期末や夏休み(これが,結構忙しいのです)に突入することでもっと,自分の暮らしがいい加減になっちゃいそうです。とりあえず,夕飯を9時前には食べること。12時前には寝ること。この二つを守って,体調管理をしていきます。 昨日,次男の提案で,長男親子,次男カップル,義父,私・・て,焼肉屋さんにいきました。義父はうれしかったのか生ビールを4杯も飲んでいました。長男夫婦は,昨日で結婚5周年だったそうです。もちろん,お勘定は私です。先月から,節約モードに入っていたのですがこればっかりは,仕方ありません。家族が集まることほど,うれしいことはありません(*^_^*)
2014.07.06
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


