☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.04.15
XML
カテゴリ: ロホホラ


刺無サボテンのロホホラ、ぷよぷよの球体でアレオーレから刺
の代わりにふわふわの毛束を出す独特の味のあるサボテン。

020.jpg
虫眼鏡
023.jpg

烏羽玉( Lophophora williamsii
花は薄いピンク。「赤花烏羽玉」や「仔吹き烏羽玉」等が有る。
アレオーレから毛束を出す。稜がまだ、はっきりしている部類。

019.jpg
虫眼鏡
024.jpg

銀冠玉( Lophophora williamsii var. decipiens
花は濃いピンク。肌色は白っぽい。疣状ではっきりした稜にならない。
栽培は3種中一番拗れやすい。自花受粉しないので交配が必要。

021.jpg
虫眼鏡
025.jpg
022.jpg

翠冠玉( Lophophora diffusa
虫眼鏡
花は白色。肌色は一番緑っぽい色。疣状の球体で稜は無い
ふわふわ綿毛は一番出る。栽培し易い。種を得るには交配を

<共通>赤ダニと根じらみが付きやすいので対策を・・・・・・。

昨年(2010年)11月07日の記事(ロホホラ3種)も参照して下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201011070000/


にほんブログ村 花ブログ サボテンへ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.15 08:11:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: