☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.07
XML
カテゴリ: パキポデューム
12月6日、曇、5~9℃に、明日7日は、2~8℃で
さらに寒いらしい。9日以降は朝冷えで0℃に下がる
が日中は暖かく成るよう。
​-- -- --​
本日は、パキポディウム・エビス大黒とエビス笑い
の自家産実生苗と小さいパキポ苗の様子です。
​-- -- --​

エビス大黒×デンシフロラム エビス大黒の花に
​結実した種を蒔いた最初の自家産苗。​


エビス大黒(左)とデンシフロラム(右)
​上苗は、2つの交配苗、両種の中間形をしている。​



(エビス大黒×デンシフロラム)×エビス大黒
​2018年実生、エビス大黒により近くなった。​


エビス笑い ZONOさんからエビス笑いの
自花受粉した種を貰って、2019年蒔いた当歳苗。

エビス笑い×ホロンベンセorエビス笑い×エビス笑い
​のどっちかの種を蒔いたもの。大根みたいな小さい
塊根が出来ている。​

​ 
グラキリスの小さい実生苗、左は4年目苗。
​右は2年目苗。​なかなか太らない。

 ​
韓国ホロンベンセ(左)とホロンベンセ実生
2年目苗(右)葉が落ちると存在感皆無。


パキポ 伊藤Hyb(デンシ、ホロン、ロストラータ)の
3者交配のハイブリッド種。姿はホロンベンセに酷似。
​-- -- --​
​​ ​本日はここまで​、
ご覧いただきありが
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​とうございました。​ ​​ ​​
​2つの ​​ ​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
下矢印下矢印



パキポディウム デンシフローラム 10.5cmポット ​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.07 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: