全3件 (3件中 1-3件目)
1

連盟支部の総会に会計担当として決算報告書と次年度予算案を出すため4月は作業に追われました。総会は5月3日。何とか資料をまとめ、22日の監査に臨みましたが、資料不足と計算の誤りがあって仕切り直し。今日が2回目の監査。三日間集中して取り組んだ甲斐あって無事パス。やっとストレスから解放されました。原本を事務局長に送りました。いつの間にか桜が終わり、満開の藤の花も散り始めました。今はジャスミンの香りが漂い、晴れるとやや蒸し暑く感じ、ツバメも飛ぶ季節にになりました。
Apr 25, 2019
コメント(2)

4月も下旬に入りました。少しずつ暖かくなって、身体を動かすと、汗ばむ季節。まもなく10連休に入りますが毎日が日曜日の年金生活者には縁がありません。大人しくやり過ごします。2~3日前から藤の花が満開です。近寄ると熊蜂がブンブンと顔の周りを付きまといますが攻撃はしてきません。今は5月3日の総会に向け、決算報告、予算計画を作っています。明日前任のMさんお監査を受けます。
Apr 21, 2019
コメント(0)

2月から3月にかけて日記を書く余裕がなくなりました。一日分の日記は書こうと思えばほんの10分ですむことですが、2日遅れ、10日遅れ、気がつけば一月も経って日記の事はどこかに飛んでいたようです。県支部のダンススポーツ競技大会の会計としての仕事は無事終わり、収支報告書もできあがりました。次は5月3日の総会にむけて支部の決算報告書、31年度予算計画書を作り監査を受けて総会議案書に加えます。月初めに桜が開花、満開になってこの2~3日、市内では桜吹雪が見れるようになりました。さあまたひと踏ん張り。大きな行事が終わったら連休明けにでも旅行に行きたいです。
Apr 13, 2019
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1