全31件 (31件中 1-31件目)
1
こんばんは本日、上長に退職願を提出し、快く受諾されました。私の心は悲鳴を上げていました。しかし、これでその悲鳴を聞かなくて済むようになります。来週金曜日13時までは仕事をしますが、それ以降は有休消化をします。私がいなくなっても、在宅の皆さんは希望を持って仕事を続けてください。それだけが私の願いです。
2018.08.31
コメント(0)
おはようございます 八月最後の日ですが、真夏の暑さですね。 ただいま通勤電車で椅子に座れていますが、背中をジリジリ日差しが焼き付けます。 暑いですね。 今月から締めの業務をしなくなり、定時上がりができそうです。 頭が痛いですが、この状態でも何とかなりますね。 さて、少し仮眠します。
2018.08.31
コメント(0)
こんにちは MacProですが、USB3.1拡張ボードが不安定でした。 OSとしては認識するのに、実際に外付けHDDを取り付けるとピクリとも認識しません。 これでは意味がないです。 元々、15pinの内蔵電源ケーブルが必要なのに、壊してしまいはずしました。 昨晩ヨドバシカメラで購入したケーブルが届きました。 取り付けた所、素直に動きました。 良かった! PCIeバスは余りがない状態ですが、まだまだ現役で使えます。
2018.08.30
コメント(0)
おはようございます。 私が使っているMacPro2009改に、先日macOS mojave β版をインストールしました。 快適に動いていますが、どうしてもWindowsに戻らないといけなくなり、起動ディスクでBootCamp先に変更しました。 そしてMac使おうかな?とおもったので、WindowsのBootCampメニューで再起動したのですが普通にWindowsが立ち上がりました。 このエラーはAppleの新OS移行時によくあるもので、MacPro起動時に起動先を変更しないと行けないそうです。 しかし、私はグラフィックカードがWindows用のため、画面が表示されません。 仕方なくWindowsのSSDを外すことに。 早く解消してほしいです。 やれやれです。
2018.08.30
コメント(0)
おはようございます 今朝は蒸し暑いですね。 気温は低めですが、少し動くだけで汗が出ます。 仕事は新人さんが頑張っていて、大変助かります。 思った以上のスピードで、頼もしいですね。 このまま真っ直ぐ成長してほしいものです。 朝から眠いです。 仮眠しましょう。
2018.08.29
コメント(0)
おはようございます 体がだるい日々が続いています。 メンタルと体は表裏一体ですから、メンタルも良い状態ではないですね。 私は自問しています。 今のままで良いのかと? 一歩前に出るときではないかと。 いつまでも障害者雇用枠で、低賃金で働く事が正しい選択なのかと。 自分で考えられるようになりました。 脱皮の時期かもしれないです。
2018.08.28
コメント(0)
おはようございます これだけ暑い日が続くと、正直、疲れが残りますね。 何とか秋に向けて、気温も下がってほしいです。 やる気も削がれるし、だるいし、動きが鈍いです。 頑張れるかな?
2018.08.27
コメント(0)
こんばんは 今日は予定を変えて、いろいろしました。 眼鏡を調整し、床屋にもいきました。 イトーヨーカ堂で買い物もして、明日の準備をしています。 更に換気扇掃除もしました。 汗だくですね。 明日も暑いようです。 なんだかなぁ。
2018.08.26
コメント(0)
こんばんはmacOS Mojave bata(18A371a)をMacPro2009改にインストールしました。現在、そのOS上にあるSafariにて日記を書いています。ほとんど変わらないレスポンスで動くんですが、残念なことも。AirMacをMiniPCIeに刺しているのですが、自動認識してくれません。仕方なく有線LANにて接続しています。少し日曜日も使ってみたいと思います。
2018.08.26
コメント(0)
おはようございます 台風20号ですが、関東地方は風がやや強かった事と、雨が少し強めに降ったくらいで済みそうです。 ただ、関西方面では、かなり交通網に影響があったようで、ニュースを見ても大変そうでした。 とにかく今週は腹痛で始まり、腹痛で終わりました。 午後は家庭訪問があります。 何とか乗り切ります。
2018.08.24
コメント(0)
こんにちは やっと腹痛が落ち着いてきました。 午前休をとり、これから出社です。 ポカリを買って、職場に向かいます。
2018.08.23
コメント(0)
おはようございます やっと出社です。 二日間の腹痛ですが、まだ、少し残っています。 しかし、長く休むわけにもいかず、少し無理して出ました。 すでに汗だくです。 二日間マルマル寝ていたので、体力がかなり落ちました。 今日はリハビリですね。 むりはせず、行動します。
2018.08.22
コメント(0)
こんばんは日曜日から今日現在、腹痛とだるさ、そして極度の下痢に悩まされています。風邪薬は飲んでいます。(PL)やっと明日は出社できそうな感じになりました。これほどこじれた風邪は、久しぶりです。明日もほどほどにして、ゆっくり活動しようと思います。おやすみなさい。
2018.08.21
コメント(0)
おはようございます 8:30ぐらいですが、穴川運動場付近で軽トラと小型乗用車の事故がありました。 軽トラは横倒しになり、片側二車線を塞ぎました。 乗用車は走行していたのでわかりませんが、傷か見つからなかったですね。 お陰さまで上り車線は封鎖され、下り車線で交互運転となりました。
2018.08.18
コメント(0)
こんにちは 今日はメンタルの通院でした。疲れがとれないことを伝えましたが、寝るしかないと結論が出ました。 頑張って寝ますね。夜ですが。 昨晩はうたた寝のはずで九時から床にて、ゴロゴロしていたら二時まで時間が経っていました。 かなりショックでした。 半日ですが、頑張ります!
2018.08.17
コメント(0)
おはようございます 今年の暑さは異常気象ですね。 とにかくなにもしなくても、汗が額を濡らします。 こんなに暑いと、体力が落ちてしまいます。 早く気温が下がってほしいし、湿度も下がってほしいですね。
2018.08.16
コメント(0)
おはようございます 仕事をしていると、ヒューマンエラーに遭遇します。 ここで一番大切なことは、気がついた時点での対応でしょう。 上司や同位の社員に情報共有し、速やかに問題対策をするなら良いと思います。 下策は自分で対応できないのに、何とかしようとする事です。 私は自分の仕事では、自己完結型なのでミスをしないのは当然。 ミスを発見したら速やかに対処しています。 仕事でのミス発生率は3%位だと思います。 皆さんもヒューマンエラーは起きていると思いますが、それをいかに解決するかが重要だと思います。 隠蔽ではなく、ホウレンソウが大切ですね。
2018.08.15
コメント(0)
おはようございます 会社で使っているNASですが、約6年間使用してきました。 500GBモデルだったのですが、残容量が20GBとなりまして、HDDの交換をしました。 今回は1TBです。 NASのシステムがハードディスクにあるため、ラトックシステムのこれdo台で丸ごとコピー。 リサイズにはLinuxを利用しました。 昨晩のうちにほとんどの作業が終わりました。 ユーザー権限もつけてあり、これで朝から仕事がしやすいと願っています。 まだ、自宅に470GB分のデータがあり、こちらは元々内蔵されていたHDDに収納して、明後日にも会社のNASに収納します。 人が少ないお盆休みだからできる事ですね。
2018.08.14
コメント(0)
おはようございます お盆休みも絶賛仕事です。 しかし、日差しが痛いですね。 困ります。 暑いから汗が止まらない。 ↓ 我慢するしかない。 の繰り返しです。 早く涼しい季節になってほしいです。
2018.08.13
コメント(0)
こんにちは 今日は親戚宅へ、お盆の挨拶に行ってきました。 義兄に酒を持っていき、仏前に。 兄孝行してきました。 良い一日でした。
2018.08.12
コメント(0)
おはようございます 暑いですね。 完全に夏へ戻りました。 着ているシャツを何枚変えるやら。 職場のNASを修理します。
2018.08.11
コメント(0)
おはようございます 今朝もまだ、かなり強い風が吹いています。 なかなか台風と言うものは、強力ですね。 私は違う風邪に悩まされています。 頭が痛いです。 今週もあと一日です。 何とか乗り切ります。
2018.08.10
コメント(0)
おはようございます 今までした来たことが、音を立てて崩れる現場に皆さんは立ち会いたいでしょうか。 私は嫌です。 しかし、抗し難い状況です。 どうすべきか? 悩みます。
2018.08.08
コメント(0)
おはようございます 今朝は五時くらいでしょうか? 地震がありました。 飛び起きるほどではなく、すぐに寝直しましたが段々と首都圏も危なくなってきたのでしょうか。 インドネシアでも大きな地震があったばかりですし、心配がかさみます。 とにかく避難経路など、しっかり確認しましょう。
2018.08.07
コメント(0)
おはようございます 今日はお昼から本社です。 夕立があるかもとのこと。 濡れたくないですね。 打ち合わせなのでパソコンも持たないと。 暑いのに外出は堪えます。 今週は来客・外出が多いです。 頑張らねば。
2018.08.06
コメント(0)
東京医科大の女子減点は「当たり前」 西川史子が指摘した医療現場の実態- 記事詳細|Infoseekニュース「当たり前です。全部がそうです」――。東京医科大学が女子受験生の点数を一律に減点していた問題について、女医でタレントの西川史子氏が2018年8月5日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)の中でこう指摘した。成績順でとると「女性ばっかりに」読売新聞などの報道によると、東京医科大では2011年ごろか…【全文を読む】この問題は女性蔑視と言うより、医療現場の人手不足問題が絡んでいますね。ただ、それを公表しないことはまずいです。産業医の意見も、男性医師は外科を目指すが、女性医師は内科など手術がない科目に行ってしまう。と言っていました。女性医師も積極的に難しい手術などを担当する外科などを目指せば、このような現象にはならなかったかもしれないです。西川氏が言っている部分は医療現場の骨子と言える気がします。
2018.08.06
コメント(0)
こんにちは 7月22日の午後、千葉県市原市五所にあるジョイフル本田駐車場で、私のカッパーレッドマイカのプレマシーが当て逃げされました。 フロントバンパー左側になります。 ご本人はもちろん、目撃者がいらっしゃいましたら、ご連絡お願いします。 修理をしてもらいたいだけです。 ご協力・決心を重ねてお願いします。
2018.08.05
コメント(0)
こんにちは 暑いですね。 エアコンつけるのが止められませんね。 しかも、MacProは廃棄熱が。 surface3で何かする気にもならず。 グダッとなってしまいます。 iPadでYouTubeを見て、ごろごろするしか無いですかね。 嫌な感じですね。 早く平均気温になってほしいです。 その前に台風ですね。
2018.08.04
コメント(0)

おはようございます 昨日、帰宅時にアクアラインを使ったのですが、業務連絡するために海ほたるに寄りました。 そうしたら丁度、10分だけの花火大会でした。 壁が写っているのは、駐車場からのためです。 さて、仕事ですね。
2018.08.03
コメント(0)
おはようございます 会社で気になることが。 今までの規程で問題なかった部分が、いきなりクローズアップされて廃止される事が増えています。 後だしじゃん拳で、私は戸惑いを隠せません。 会社の変革期と言えば格好良いですが、私には手放しでそうとは思えないところがあります。 無理な変革は、歪みを生みます。 私はそれが心配です。
2018.08.02
コメント(0)
おはようございます 今日から八月になりました。 暑さは引き続き酷暑であり、通勤が面倒くさく感じますが頑張ります。 今日は勤怠の締めです。 昨日未着手なので、早めに片付けたいですね。 明日は早速静岡出張です。 忙しい毎日ですが、暑さを乗り越え頑張りましょう。
2018.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


