全33件 (33件中 1-33件目)
1
こんばんは 近頃、体力よりもメンタルの消耗が激しく、家に帰ると床に寝てしまいます。 カーペットなのでまあ我慢できますが、人形の汗を見るとリセッシュをしてしまいます。 メンタルの限界が下がっているのか? 仕事が忙しいからか? なんにしても気を付けねば。
2018.06.30
コメント(0)
おはようございます 午前中は喘息の通院です。 体調が良くないので、先生に相談してみます。 昨晩は汗が止まらず、掛け布団を掛けられなかったです。 夏バテかな? かなり早いですが。 仕事に張り合いがないと、ダメですね。
2018.06.29
コメント(0)
こんにちは 今日は昼から出社です。 夕方からネットワークの設定をします。 面倒くさいですが、仕方ないです。 今月は体調不良もあったので、有休をかなり使いました。 来月から気を付けねば。 七月は出張があります。 休日出勤が二日あります。 忙しいですね。
2018.06.28
コメント(0)
おはようございます 今朝で36協定の45時間に達しました。 帰りは強制的に定時上がりですね。 やれやれです。
2018.06.27
コメント(0)
こんにちは 海ほたるからはじまり、海老名でもトイレにいきました。 そして現在、鮎沢パーキングにてトイレに入りました。 もうなにもでない状態ですが、トイレに行きたくなります。 お腹が病んでますね。 困りました。 少しパーキングで休憩します。
2018.06.26
コメント(0)
おはようございます 現在、海ほたるです。 お腹の調子が悪く、トイレによりました。 静岡県までは長い道のりです。 何回か休憩を入れて、乗り越えたいと思います。 何が原因かわからないです。 困りました。
2018.06.26
コメント(0)
おはようございます 今週で六月も終わります。 空梅雨とは言えないほど、降るときはすごい降水量になりますが、晴れや曇りが多いですね。 昨日ディーラーで洗車してもらいましたが、長続きしそうであんしんです。 今日は工事打ち合わせが午前に一件。 午後は来客一件です。 会社説明会の資料を見直していますが、なかなか難儀しています。 明日利用するので、早く作らないと。 それでは、暑くなりましたが行ってきます!
2018.06.25
コメント(0)

続けて2台目となります。CX-3ですね。正直、1,800ccになって残念と思っていた私ですが、その感覚が誤りであったことを痛感しました。素晴らしい出来映えです。プレマシーのようなホールド感。そして庶民的な内装。メーター類もわかりやすく、そして何よりもシングルターボがグイグイ引っ張ってくれます。そして走行点数が5.0点中、5.0点となりました!相性抜群の車ですね。正直5人乗るには狭いですが、4人乗りと割り切れば良いと思います。小回りもきくし、エンジンはディーゼルなのに良く回ります。そしてエンジンルームからのノイズは、かなり少なくなっており高速走行になるとエンジン音が気にならなくなります。これは新聞記事にもなっていましたが、ショックとタイヤの改良が功を奏しているのでしょう。今回試乗したバージョンはSパッケージという新しい物でしたが、内装などは上級モデルで、外装だけ普通という物だそうです。私はクロムメッキなど大嫌いなので、こちらの方が良いような気がしました。では、写真で紹介します。マツダらしい迫力あるグリル周りとなっています。可愛らしい後ろ姿です。でも、履いているタイヤは18インチです。維持費が。。。すっきりした内装です。惜しむらくはサイドブレーキが廃止され、ブレーキボタンになってしまったことです。これは正直がっかりでした。お世辞にも広くはないですが、背が高い分、大きな物は収納できそうです。と言った感じでこちらも1時間ちょっと試乗しました。かなり相性が良く、乗っていて楽しかったです。あまり褒めるとプレマシーに嫉妬されますのでこれくらいにしておきます。愛車はこの間に、エアコンフィルターと撥水洗車をしてもらっていました。ピカピカになりました!お店のスタッフの皆さん。いつもありがとうございます。次の試乗車はロードスターらしいです。あの車は腰痛持ちの私には少々問題があるのですが、解消されているのでしょうか。そこが心配です。なんにしても楽しめる車があるのは、マツダですよ~。週末、車選びを悩んでいるようでしたら、「楽天ブログで宮下の記事を読んだ!」と言っていただければ、どちらの車もセンムや北島さんがしっかり説明してくれますよ。
2018.06.24
コメント(0)

こんばんは今日はマツダオートザム市原北店にて、二台の新車を試乗しました。自分なりの感想を書いていきたいと思います。まずは1台目のアテンザです。今までのアテンザはターゲット年齢層が、40代までの若手と思われました。しかし、今回のアップデートで、50代後半に変わったような気がします。インテリアなどが、落ち着いた感じになった点と、走りが落ち着いたという点です。これは今までのアテンザの印象を180度変えるくらい、違う物に仕上がっていました。今までのバージョンではアクセルを踏み込むと、今回の試乗車はガソリン車でしたがスムーズに加速する感がありました。しかし、今回のバージョンでは、ゆっくり加速する感じがしました。これはディーゼルだと違うかもしれないのですが、2,500ccの排気量でも重量がそこそこあるためパワー不足なのかもしれません。エンジンルームを見た感じでは次に紹介するCX-3と同じ配列となっており、これはおそらくSkyactivTechnologyのコンセプトなんだろうと思います。インテリアはラグジュアリー感があり、乗る事への満足感を得られる物となっています。私はまだ40代なので、返ってこの感じでは釣り合わない気がしました。では、写真を展示しながら、お伝えします。押し出しの強いグリル周りとなります。迫力があります。後ろ姿はとても落ち着いています。エンジンルームです。ガソリン車ですが2,500ccあります。大きいですね。インパネです。タコメーターとスピードメーター、水温計と、ガソリン油量、真ん中には車のポジションが表示されています。7インチから8インチに変更されたモニターです。見やすくなりました。シフトノブ周辺となります。カップホルダーもあり、おしゃれな感じがします。後部座席です。エアコンの吹き出し口があります。これはありがたいですね。燃費は正直良くなかったです。ただ、轍やでこぼこ道などの突き上げは、かなりショックが吸収していました。仕上がりは良いと思います。今回試乗したアテンザはワゴンタイプです。一時間ちょっと走りましたが、オートクルーズで走っている距離が長かったです。それだけハンドル操作以外は必要としなくなっていると言うわけです。最後に私は必要ないと感じた機能に、レーンキープアシストです。かなりグイグイハンドルが動くため、途中で解除しました。
2018.06.24
コメント(0)
こんばんは昨日の帰宅途中、いつもの整骨院で言われた言葉。「宮下さん、いつも右肩から肩甲骨までガチガチですが、苦しくないんですか?」少し間を開けて答えたのが、「苦しいと感じないほど硬いので、こちらにお世話になっています。」そんなに肩こりが酷いのって、あまり良いことではないですよね。なんとかしなければ。
2018.06.23
コメント(0)
おはようございます 今朝は目覚めたら、八時半でした! メンタルの通院でして、九時からの予約でした。 急いで着替えて、今、待合室にいます。 三人待ちですね。 寝付けないで二時まで起きていました。 無事について、良かったです。 さて、ゆっくり待ちますか。
2018.06.22
コメント(0)
おはようございます だるい朝です。 ありがたいことに雨がやんだことですね。 少し肌寒いですが、致し方ないと諦めます。 仕事は、う~ん。 忙しいですね。 毎日、何かが起きます。 風邪を引かないように、気を付けねば。 昨晩は床で寝てしまいたい衝動を、しっかりお風呂に入り、布団で寝ました。 疲れのとれ方が違いますね。 資料作りと打ち合わせが続く1日になりますが、頑張ります。
2018.06.21
コメント(0)
おはようございます 雨ですね。 まだ強くないですが、これから雨足が強くなりそうです。 午前中は休みをとっています。 仕事は午後からです。
2018.06.20
コメント(0)
おはようございます 今朝は晴れました。 通勤しやすいですね。 ただ、晴れていますから気温も高まりそうです。 暑くなる前に、オフィスに入りたいです。 実は睡眠薬を1錠、頓服薬を増やしたため眠気が抜けません。 早く覚めてほしいです。 今日は来客が三件です。 かなり込み合いますが、頑張ります。
2018.06.19
コメント(0)
おはようございます 今週は梅雨らしい一週間になりそうですね。 雨は通勤が面倒なので、なるべくなら避けたいですが自然が決めること。 諦めるしかないですね。 なんだか今週は忙しいですが、頑張って行きましょう。
2018.06.18
コメント(0)
こんにちは 今日は寝ています。 しかも、普通に。 気持ち良いです。 ちょうど良い室温です。 三度寝します。
2018.06.17
コメント(0)
こんにちは マンションの駐車場抽選会ですが、25年住んでずっと2階が決まりました! 残念! しかし、選外になる場合もあります。 それを考えれば、良かったと思います。 止める場所は横にずれるだけです。 ありゃりゃ。 我慢しましょう。
2018.06.16
コメント(0)
こんばんは昨年12月30日にドミノ・ピザ配達員が運転するバイクが、私の愛車に当たり逃げをしてから半年が経ちました。先日、私の加入しているソニー損保から電話があり、?だったのですが過失割合の打ち合わせを開始した連絡でした。びっくりしたことに、故障していないバイクが修理代、16万円と記載されていました!!ぼったくりです。テレビや雑誌等にもクーポンをばらまき、知名度が高い会社がすることがこれとは。正直、驚きを超えて、吐き気がしました。民事不介入で警察は動けず、私の経済力では戦えなかった企業が、たった16万円の修理代をかすめ取るために連絡をするようになりました。コンプライアンスを重視しているなら、己の雇っているバイトの責任を、赤の他人になすりつけるのではなく、半年間もだんまりを決めたのですから、一日1万円くらい謝罪の気持ちを込めて私に支払うべきと思うわけです。ただ、自賠責保険と傷害保険しか加入していないドミノ・ピザです。車両保険未加入ですから、それこそ監査か何かで突かれて、渋々動いているのかもしれないです。JAFメイトやテレビのCMを見るたびに、心かき乱される企業であり、反省することができないならせめてそっとしておいてほしかったです。社会のブラック企業「ドミノ・ピザ」。早く社会から消えてなくなってほしいです。
2018.06.15
コメント(0)
おはようございます 今朝は寒いのか、涼しいのか? 意見が別れる温度ですね。 私はクールビズでも、普通のスーツ姿ですが朝布団から出るときに、なかなか出られない状態でした。 だるい状態でもあり、暑いなら暑い。 涼しいなら涼しいとメリハリをつけてほしいです。 今日も仕事はたくさんあります。 頑張りましょう!
2018.06.15
コメント(0)
おはようございます 何とか出社できそうです。 頭痛や腹痛も治まり、ふらつきがあるだけですね。 実は一番辛いところでもあります。 めまいもありますから、まだ、微熱があるかもしれないですね。 頑張らねば。
2018.06.14
コメント(0)
こんにちは 熱で動けず、お休みすることに。 かなりお腹も痛くて、難儀しています。 しっかり休みます。
2018.06.13
コメント(0)
おはようございます 喘息ですが、気管支の痛みが増しており、辛い朝を迎えました。 しかし、今日からは仕事です。 頑張ります。 気温も低くなり、腰痛まであります。 なんとも多難な朝です。 しっかり頑張っていきます。
2018.06.11
コメント(0)
こんばんは 今日は右こめかみ部分がずきずきしていまして、辛い一日でした。 風邪かもしれないですね。 風邪薬を飲みました。 しっかり休みたいと思います。
2018.06.09
コメント(0)

こんにちは 私が25歳の時に民間に再就職したオン・ザ・エッヂが入っていた、旧モリモビル。 20年近く経ちましたが、当時とあまり変わらないですね。 隣のビルに系列会社があり、打ち合わせに来ました。 前回は忙しくて写真撮れなかったんですが、今日は一人だったのでパシャリ! あの頃の私は目がギラついていましたね。 今とは別人です。 今の自分が一番自然ですね。
2018.06.08
コメント(0)
おはようございます 体力のリカバリーが間に合わないです。 すごく難しい仕事をしているわけではなく、至って普通のルーチンワークなのですがかなり疲れています。 目標が決まっていないから? 不安だから? 全くわかりません。 分かっていることは、心身ともに疲れていることです。 とにかく体が重いです。 今日で今週も終わりです。 何とか無事に終わらせます。
2018.06.08
コメント(0)
おはようございます なんのために仕事をするのか? これはとても重要な命題です。 私は自分の生活基盤を確立し、プライベートを充実させることが最大の目的です。 次は職場のみなさんと一緒に、楽しくも実りある仕事をするためです。 二つ目は自分の努力だけでは、どうにもならないことです。 会社の運用方針に従わざる得ないからです。 今、この狭間で、息苦しさを感じており、理解してもらえないことに悩んでいます。 私は果たして今の仕事は天職なのか? 昨年末までは、間違いなく天職でしたが、現在は危ういものになっています。 自分て自己採点した結果は、60点くらいです。 一般社会人までは、まだまだ遠いようです。
2018.06.07
コメント(0)
おはようございます 天気予報で流れていた時間よりも、明らかに早い時間で降雨しています。 なんでたろう? 降ってほしいときには、なしのつぶてなのに。 今日は午前中、事務処理。 午後から研修が入ります。 頑張らねば!
2018.06.06
コメント(0)
おはようございます 体調が悪いです。 風邪と喘息で体中が痛いです。 だるさもあり、下痢の症状もあります。 また、めまいもあるため、座っていることが辛いです。 今は特急あずさです。 少しリクライニングを倒しました。 しっかり休みます。
2018.06.05
コメント(0)

こんにちは 出張先ですが、一時間に一本しか電車がなく、コンビニや商店すらない場所でした。 お昼ご飯が食べられず、コーラだけ自販機で手にいれました。 まだ、20分も待たないと電車が来ません。 夕食何にしましょう? 喘息復活で息苦しいです。
2018.06.04
コメント(0)
おはようございます 今日から明日まで、長野県に出張です。 暑い最中の内陸部はかなりの酷暑を覚悟していきます。 あずさに乗って、岡谷からは各駅停車で二時間。 どんなところなんでしょう? 心配になります。 とりあえず風邪は良くなり出しています。 頑張って行ってきます。
2018.06.04
コメント(0)
こんばんは 日曜日。 一日寝ていました。 体調悪いです。 風邪かな? 明日は長野出張です。 頑張らねば。
2018.06.03
コメント(0)
こんにちは 暑いですね。 すでに、真夏ですよ。 昨日はALSOKの機械警備が始まる22時まで仕事をし、自宅に帰ったのが23:30を過ぎました。 やれやれです。
2018.06.03
コメント(0)
おはようございます 体全体を包み込む倦怠感に、かなり体が弱っています。 しかし、今日はやることだらけです。 休む時間がないです。 走り続けるしかないです。 かなり辛い状態ですが、なんとかしのぎます。 午前中はパソコンのキッティング。 午後は勤怠の締めです。 月曜日は長野出張です。 スケジュールだけみても、気分が悪くなります。 自分が健常者であれば、いとも容易いものですが。 リミッターが付いた私は、本当に弱くなりました。 悔しいですね。
2018.06.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


