全37件 (37件中 1-37件目)
1

こんにちは 台風ですね。 雨が非常に降っており、外出したらズボンがビシャビシャです。 冠水まではしていませんが、所々で深い水溜まりができています。 現在、両親の車に異常を感じたため、MAZDAのディーラーに来ています。 MAZDAのクッキーが出ました。 これから頂きます。
2018.09.30
コメント(0)
こんばんは今日は歯医者へと行ってきました。虫歯なし!歯磨きの仕方よし!歯垢もほとんどなし!歯茎は元気!と言うことで、主治医から褒められました。これで虫歯ない歴3年を超えました!歯医者での出費は思った以上にかかるものです。それが一回で済むのは、とても助かります。これからもしっかりと歯磨きとマウスウォッシュをしたいと思います。
2018.09.28
コメント(0)
おはようございます 今朝もきちんと起きれました。 今日こそは配線を直さなければ。 でも、ダラダラするんですよね。 しかたないかぁ!
2018.09.27
コメント(2)
おはようございます 今朝は起きました! とりあえず髭を剃り、髪を整え、ごみ捨てへ。 LANケーブルが欲しいところですが、無線LAN子機でも良いかなぁ? 家電屋まで見に行くか、ヨドバシ.comで頼むか? 悩みますね。 ヤマダ電機だと500円割引券があるので、それでも良いかな? 値段を調べましょうかね。
2018.09.26
コメント(0)
こんばんはダメですね。何もしないで1日が終わってしまいます。しかも寝違えて、右肩が痛いです。何してるんだろう???
2018.09.25
コメント(0)
こんばんは 今日は一日寝ていました。 とても気持ち良い気温で、ゴロゴロしていても楽々でした。 いつもなら明日から仕事かぁと、暗くなる時間ですが今週を終えると無職です。 恐らくは重圧から完全解放されて、更に気持ちが楽になると思います。 来週には市役所に行かないと。 皆さん、おやすみなさい。
2018.09.24
コメント(0)
こんにちは今日はなじみの床屋さんへ行ってきました。その後は地元姉崎のヨーカドーで、ダイソーにてトレーを購入し、眼鏡屋さんでめがねの調整をしてもらい、ヨーカドーでは金のコーラを購入してきました。ゆっくりコーラを飲みながら、日記を書いています。ダイソーのトレーは以前購入して使っており、追加で2つ購入しました。4段の棚となり、書類整理や、工具の整理ができました。なかなか良いです。部屋の整理もこれで終了!と言いたいのですが、配線周りが汚いですね。それくらいでしょうか。残すところは。この後は少しゴロゴロします。少し暑いですが、過ごしやすくて良いですね。
2018.09.23
コメント(0)
こんばんは 今日外出して感じたこと。 プリウスなどのエコカーほど、煽り運転や急発進、トロトロ運転をしているように感じます。 また、ブレーキランプが切れていて、サブのハイマウントストップランプしか付かない車や、片目のブレーキランプの車。 ウィンカーをしないで左右に車線変更する車など。 事故も数件見かけましたが、危ないので自分の車を再点検や、運転方法を考えて欲しいです。 もちろんハイブリッド車だけが危ないわけではないですが、台数がありますから目立ちますよね。 私はブレーキランプなどは停車時に、後続車に映るランプを見て確認したりしています。 安全運転は自分だけでは成立しません。 ハンドルを握る皆さんが気を付けたいですね。
2018.09.22
コメント(0)
連投になりますが、実は自宅のネットワーク環境をSoftbankひかりから、Softbank airに切り替えることにしました。 月々が500円くらい安くなるんですよ。 更にうっかりしていた自分のスマホの家族割も付けたので、更に1,080円安くなります。 固定費を下げるのは、喫緊の課題でした。 これで少し家計が楽になります。 事務手数料が3,240円かかるので、ハードオフで手にいれたお金を充当します。 クローゼットもきれいになり、お金も浮かせました。 良い感じですね。
2018.09.22
コメント(0)
こんにちは 今日はハードオフで、不用品を処分してきました。 ・スマホ 2台 ・パソコン用キーボード 一個 ・VGA変換器 1個 全て化粧箱から、備品まで揃っていました。 総計5,000円になったので良かったですね。 使わずに経費に充てます。
2018.09.22
コメント(0)
こんばんは久しぶりに(一週間ぶりくらい)macOSを起動しようとしたら、なんと!起動後にすぐ再起動するようになってしまいました。なんと言ってもβ版ですから、不安定なんでしょう。グラフィックカードをRX560からHD6980に戻し、再起動をしました。そうしたところ無事に起動したのですが、β版のアップデートが出ていたのでそちらをパッチ当ての感覚でインストールしました。そしてグラフィックカードをRX560に戻したところ、正常起動するようになりました。どうもBIOSをいじられたようで、グラフィックカードが正常に認識しなかったようです。こういう時にはMacPro用のグラフィックカードを持っていると便利ですね。Windowsと違い、MacはOSでBIOS(ファームウェア)を書き換えてしまいます。それが玉に瑕ですね。とりあえず24日まで後三日です。なんとか無事に乗り越えてほしいですね。
2018.09.21
コメント(0)
こんにちはふと、今日ですがこのようなことを考えていました。私が今回リタイヤした最大の理由。それは仕事量の増加に対して、仕事の時間制限が会社から発令して事でメンタルの不調になりました。ようは責任感がある(と思っている)私にとって、仕事の時間制限が付くことは手足をもがれる事と一緒だったわけです。もっと一生懸命に仕事がしたい!でも、会社はそれを許してくれない。。。この時、私の張り詰めていた緊張感が、プツッと切れてしまったんですね。適度な緊張感は人間にとって重要な力を与えてくれます。会社としては36協定があるし、社員の健康も考えなければならない。でも、仕事を任せないといけない。相反する状況になったわけです。私も8月中旬まで四苦八苦しながら、なんとか頑張ってみようと努力をしました。しかし、8月20日月曜日に体調を崩し、その週だけで三日間も休んでしまったんですね。そこで気がついたんです。自分がいなくても会社は動くのだから、自分が一人だけ頑張ってもまた、逆に会社にとってプラスにはならないなら身を退くべきではないかと。そして自分のメンタルが崩れきる前に、退職願を提出しました。今現在、おとといまでは寝てばかりでしたが、昨日あたりからは外に出て色々できるまでに回復しました。今日も午前中からパソコンを使って、色々作業をしています。メンタルは健常者でも崩れますが、そううつ病の私にとってもう一度同じ状況になることは避けなければなりません。二度と社会復帰できなくなるからです。今夕は郵便局に封書を投函しに行きます。それとサーバーの設定ができないか悩んでいます。Windowsは問題ないですが、Linuxは表面上しか分かりません。とりあえずVMwareを使って、それを構築するのも手かと思います。自分のスキルを磨く時と思って、しっかり勉強したいと思います。
2018.09.21
コメント(0)
こんばんは今月も後10日で10月になりますね。私としても、これからを考えると失業給付金を受給する選択が妥当だと思います。そこで私のような障害者はどのようにハローワークで失業給付金を受給できるのか?それをまとめたいと思います。■失業理由・長期間の業務により、蓄積された疲れがメンタルの平衡感覚を崩してしまった。となります。そうすると待機期間が7日間となり、300日間の受給資格が発生します。おおよそ受給できる金額は、半年間の収入÷6ヶ月÷60~70%=支給額となります。私としてもしっかりメンタルを復調させたいので、この失業保険を活用する予定な訳です。この計算で行くと、8月・9月と給料が激減していますが、4ヶ月間はそこそこもらっていたのでいきなり何もできない状況になるわけではないと思うわけです。そのお金を使って国民年金や国民健康保険、市民税などを支払います。それ以外に自宅に納める生活費などを引いても、そこそこ手持ちのお金が発生します。その資金を活用して、しっかり休息をとれば万全の体制になれると思います。このHPでわかりやすく紹介されています。さて、それでは今日の活動は終了としましょう。おやすみなさい。
2018.09.20
コメント(0)
こんばんは今日は布団洗濯をしました。急激に寒くなってきた今日この頃。今朝など、タオルケットでは寒く感じました。そのため毛布などを雨の中、コインランドリーに行き洗濯・乾燥してきた次第です。ダニが騒がれている時期でもあり、これで布団自体はレイコップで掃除もしたので安心だと思います。風邪を引くことが一番の問題です。そうならないよう、私としてはしっかりと対処したと思います。これから日に日に寒くなるのでしょうか?本当にこの数年は気温の変化が激しく、体調が整わないですよね。寒いと思っても、エアコンを使うときもあります。特に今日のように雨が降ると、ドライなどを使ってしまいます。さて、そろそろお風呂に入ってきましょう。明日は書棚の整理整頓をしたいと思います。
2018.09.20
コメント(0)
こんばんは私が常々思っていることは、事実は表層で見える物真実は真相で分かる物だと言うことです。私が今の会社を辞めた理由は語りませんが、私が辞めた事は事実です。しかし、辞めた真実は明らかにしていません。それが分かる人には分かることでしょう。凄く身勝手な理由で、170名を超える皆さんには申し訳ないところです。今日は首が凄くこってしまい、マッサージ器を使ってほぐすことに終始しました。明日は給料日。。。銀行へ支払いをするためにも、銀行巡りをする予定です。今月までは特別徴収されているので、市民税は支払われています。社会保険と年金は来月市役所に行って手続きをしなければ。さてさて、もう一度首こり治療をしましょうか。
2018.09.19
コメント(0)
こんばんはいよいよ予定していた模様替えを開始しました。まずは複合機とパソコンデスクの場所を入れ替え、パソコン自体も部屋の中心部に来るようにしました。明日は書棚などを整理します。まだ、会社から持ち帰ったステーショナリー一式がそのままですし、書籍もその通りです。とりあえずパソコンが使いやすい場所に来たので、よしとしましょう。
2018.09.18
コメント(0)
おはようございます昨日は頭痛が酷く、起きることができませんでした。食事もろくにとれず、服薬のためにヨーグルトを食べただけでした。今朝はなんとか起きれるまでに復調しました。しかし、まだ頭痛は残っているので、引き続き休もうと思います。今はパソコンで書き込んでいます。少し体を動かさないと、体力が下がってしまいます。明日こそは部屋の模様替えをしたいと思います。
2018.09.17
コメント(0)
こんにちは 頭痛が辛いです。 鎮痛剤は服薬していますが、ジリジリ痛み、やる気を削ぎます。 これは困りました。 とりあえず横になるしかないですね。 本当は部屋の模様替えをしたいのですが、出来ずじまいです。 う~ん。 困りました。
2018.09.15
コメント(0)
おはようございます 今日はメンタルの通院です。 不調な部位を伝えて、しっかり休めるようにしたいです。 すでに眠いです。 待合室にて仮眠してしまいそうです。
2018.09.14
コメント(0)
こんばんは昨日は600名の方が見に来てくれました。ありがとうございます。おかげさまで外に出て、クリーニング屋さんにワイシャツを預けにいけました。この調子で明日はメンタルの通院です。しっかり主治医と相談したいと思います。
2018.09.13
コメント(0)
おはようございます 天気が良いですね。 ドライブにでも行きたい気分です。 それか部屋の模様替えか? しかし、布団が敷いてあるんですよね。 これから両親と遅めの朝食に、デニーズへ行きます。 モーニングですね。 久しぶりのコーラを飲みましょう。 楽しみです。
2018.09.13
コメント(0)
こんばんは私のブログ史上、今、最大の来客数を更新しています。おそらくはUTハートフル関係者と思います。であるなら、できればコメントを残して欲しいです。今の私は寂しがりです。それとなく元気付けてくれると嬉しいです。ただ、お休みし始めて一週間経っていませんが、寝てばかりいます。自堕落な生活ですね。どうしましょう。このまま社会復帰などせずに、ニートになるのでしょうか。とりあえず来月までは給料が出ます。それからは失業給付金でしのぎます。年越しも無職は寂しいですが、致し方ないですね。昼夜逆転でもなく、20時間くらい布団にいると、体が鈍ってきます。明日も少し出かけるように心がけます。
2018.09.12
コメント(4)
おはようございます 今朝は寒いくらいの朝ですね。 布団から抜け出せないです。 まあ、ニートですから、良いっちゃそれまでなんですが。 昨日は何時間寝たのでしょう。 今日は喘息の薬を取りに出掛けます。 ハードオフ巡りでもしますかね。 お金ないですが。
2018.09.12
コメント(3)
おはようございます 昨晩の地震ですが、睡眠薬を服薬し体が動かない状態でした。 頭は辛うじて働いていましたが、逃げられない恐怖を感じました。 また、同時に横殴りの雨も降っており、うるさかったのを覚えています。 睡眠薬が効果を出し始めると、体の自由が失われますから、どうしようもないですね。 やれやれな寝付きでした。
2018.09.11
コメント(0)
こんばんは元社員と名乗る方から、コメントをいただきました。その内容は最低賃金特例の期間を知る人物のものです。元ではなく、現職の可能性もありますが、あまり蒸し返して欲しくない内容ですね。兎にも角にもごめんなさい。私自身が携わった仕事は、多岐に渡ります。ですから元社員にも、現社員のあっても多少なりとも恨まれていても仕方ないです。これは私の罪です。その罪が今、退職へと進めたかもしれないですね。たとえ会社の命令でも、やって良いことと悪いことがあったと思います。その負の遺産が私の心のバランスを崩したといって、おかしくはないですね。とても申し訳なかったです。それでも私を信じて着いてきてくれた方々を、退職という形で裏切ったわけです。これは一生涯背負わないといけない、私の罪ですね。綺麗事では済まされない、そういう問題だと思うんです。こういう悩みを抱えないで済む、管理職ではない仕事をしたいと願ってやみません。その前に病状を安定させないと。。。
2018.09.10
コメント(4)
おはようございます 午前中は喘息の通院です。 午後から友人に会います。 私服で平日動くのには、全く慣れていなくて余り気持ちが良いものではないですね。 目標 年内に再就職? スーツで仕事がしたいです。
2018.09.10
コメント(0)
こんばんは 今日はゆっくり眠りました。 明日は友人へ会いに行きます。 翌日から何も予定無し! ニートですね。 食事は一日二回にしようと思っています。 寝ることに集中しますから。 おやすみなさい。
2018.09.09
コメント(2)
おはようございます 今日は一人ドライブです。 愛車プレマシーとあてなきドライブ。 何が待っているか? それも楽しいですよね。 天気は風がありますが、気温も高い。。。 窓を開けてのドライブとは行かないですね。 まあ、マニュアルモードで楽しみつつ、警察に捕まらないよう、安全運転していきます。
2018.09.08
コメント(0)
こんばんは 胃の痛みが嘘のように消え、体が軽くなりました。 午後一時に仕事を終えて、まずは幕張のサンマロンへ食事に。 その後、ハードオフを二件回り、オートウェーブで愛車のタイヤローテーションをしてもらいました。 最後にPCデポで遊んで、これから帰宅です。 もがれた羽が、生え治った感じです。 さて、明日からはゆっくり寝ます。 目覚ましも当分お休みです。 会社の皆さん 私はパソコンがないと生きていけない人間です。 少しの間、ゆっくりさせてくださいね。
2018.09.07
コメント(0)
おはようございます 今日がUTハートフルの最終出社日です。 あとはサーバーのメンテナンスと、NASの保存場所を申し送りして業務完了です。 この一週間はとても長く感じました。 最後くらいはしっかりまとめたいですね。
2018.09.07
コメント(0)
おはようございます 胃が痛いです。 体がだるいです。 なんだか辛いです。 昨日は仕事中に頭痛が激化して、ウエットティッシュで冷やしました。 吐き気もあります。 あと一日半です。 頑張れ、私のメンタル。
2018.09.06
コメント(0)
おはようございます あと二日半です。 何とか胃が持ってほしいです。 ガスター効かず、困りました。 何とか頑張ります。
2018.09.05
コメント(0)
おはようございます 胃が痛いです。 ガスター効かないです。 仕事に行くことを体が拒否しています。 しかし、申し送りをしなければ、社会人として最低限のことができない人間になってしまいます。 それは嫌です。 何とか頑張ります。
2018.09.04
コメント(0)
おはようございます 今日から申し送りです。 両肩から重石が外れた気がします。 これから心を休める期間を作るわけです。 心して対応します。
2018.09.03
コメント(0)
こんばんは 今日は寝ていました。 越し方の日々に思いを巡らせ、自分なりに達成感を感じています。 良い八年間でした。 人生で一番長く、働きました。 次のステージがどうなるか、私には分かりません。 ただ、流れに任せるしかないと思います。 まずは疲れた心を癒して、元気になりましょう。 それから次を考えます。 よく働きました。 よく頑張りました。 よく堪え忍びました。 もう、やり残すことはないです。 休息が必要です。 甘やかせるのではなく、心の疲れを癒します。 パソコンで遊びます。 一番の癒し効果です。
2018.09.02
コメント(0)
こんばんは昨日の日記に関して、皆様から暖かいコメントをいただきありがとうございます。重症化する前に退職するのであって、次善策だと思っていただければと思います。少し社会から離れ、違う道を歩めればと思っています。私自身、コメントをいただけたこと。とても感謝しています。それだけたくさんの方に心配してもらえる人間なのかな?と、驚いていますが素直に受け止めたいと思います。私には相談する元上司、先輩や友人もおり、助けてもらっています。ですからご安心ください。私は今年の6月1日、法定雇用率を5期連続で達成し、UTハートフル株式会社からいただいた恩は全て返せたと思っていました。ですから、自分なりに心の整理はついています。昨年は70名以上の方を採用し、一躍UTハートフルの名を全国区にすることもできました。しかし、私自身のキャパシティを大幅に超える社員数となっており、「俺が全て責任をとってやる!」と言ってくれる親会社からの出向社員で現在の上司が背中を押してくれました。それで私の心が壊れる前に退職をすることができたと思っています。とは言え、7日13時までは勤務します。その後は有休消化をし、体調が復調しなければ失業給付金を受けようと思います。私がこれまで歩んできた、トライアル雇用からのリスタート。契約社員として屈辱的と感じるほど収入が激減したときの悲しさ。そして、その悔しさをバネに、在宅雇用の新しいスタイルを元上司と作り上げ、忠実に拡大し北は福島県から南は広島県の方が仲間となってくれて今の私はおります。もしも、何か相談などしたいと思えば、こちらのコメントに是非書き込んでいただくか、私のfacebookでコメントをしてください。力にはなれないかもしれないですが、相談を聞くことはできるかもしれないです。最後に千葉市川オフィスを立ち上げたときから一緒に仕事をしてきてくれた、Yさん・Nさん・Tさん・Sさん・Kさん。本当にありがとうございました。皆さんとの悪戦苦闘の中で共闘した日々は、私の大切な人生の1ページです。これからは皆さんと一緒に仕事をすることはできませんが、皆さんの人生に幸あれ!と、お伝えしたいと思います。また、これからもできる限り日記は書き続けます。よろしくお願いします。
2018.09.01
コメント(0)
こんにちは MacProですが、MacOSで起動が出来なくなりました。 かなり深刻です。 Windowsでは問題なく起動しています。 なにが原因なのか? グラフィックカードを差し換えて、起動画面を表示できるようにしますかね。 しかし、困りました。
2018.09.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

![]()