全34件 (34件中 1-34件目)
1

広州から帰国する前の駆け込みショッピングで、珍しい形の真珠(1連)を購入していた。最近、友人(宝石好き)にその真珠の写メを送ったところ、宝石の展示会で、似た形のパールが1粒1万円で売っていたという!私が持っているのは一連!計算が苦手な頭で電卓をたたく。(笑)が、ほんの1週間前にあったパールが他の材料に埋もれてしまい、行方不明・・・・・別の埋もれていた材料を発見。久しぶりに手作業。帰国後久しぶりに日の目をみたチャーム こんなの作っていたなぁ~~~ネックレスで力尽きてしまい、普通のピアスになってしまった・・・・マンネリなデザイン (-"-)【期間限定!】【1,000円以上でメール便送料無料】【レピドライト(天然)】 丸玉 10mm 1連(約38...価格:1,413円(税込、送料別)
July 30, 2014
コメント(0)

タイ風グリーンカレーを作ってみた辛い日が続くとスパイシーなものが食べたくなる タイのお土産用に購入したことがあるが、自分で使用するのは初めて。グリーカレーペーストとココナツミルクパウダー野菜たっぷり投入 意外と簡単で短時間で出来る 我が家はパクチーをかけて・・・ナンプラーも忘れずに・・・イトーヨーカドー藤沢店の近くに小さなタイ料理のレストラン「ゲンキョウワン」があるこの店はタイから輸入した雀なす(タイで一番小さい茄子)が入っているグリーンカレーをサーブしてくれる(↑余談ですが・・)簡単に出来るタイ風グリーンカレーペースト 一度お試しあれ・・・【ココナッツ ココナッツオイル タイカレー グリーンカレー】ココナッツミルクより溶けやすくカ...価格:139円(税込、送料別) メープロイ グリーンカレーペースト 50g 【袋】価格:64円(税込、送料別)
July 29, 2014
コメント(0)

フィットネスのトライアルへ7月初めに朝刊にここの→cocokaraチラシが入っていて、トライアルに行きたいと思っていたクラブこちらの売りは、プールから富士山を一望できるらしい。今日は見えなかったけど・・・天然温泉スパ、プール、ジム、アリーナやスタジオで色々なプログラムが無料で参加できる。おまけにラウンジにはマッサージチェアがズラリ。窓際のテーブルにはラップトップパソコンがズラリ。インターネットを楽しむことができる。写真右手の建物は「テラスモール」、「最後から二番目の・・」で千明がこのショッピングモールで買い物していた場所。(余談ですが・・・)レギュラー会員9000円、デイタイム会員6500円と大変リーズナブル目的はプール初級、中級、上級と3タイプのコースがある上級で泳いてみたが、なぜに上級コースで泳いでいらっしゃる?と思う方もたまにまぎれこんでいる。上級者コースは2レーンからなり、往復できる。しかし、このレーンは狭いので、対抗する人とたまにぶつかりそうになる。プールは浅い。若干にごっている。それでも、2キロ泳ぐ。温泉は5時過ぎから人が急に増え、洗い場は順番ができる。時間帯によっては混むらしい。デイタイム会員がとても多く、6時まではけっこういっぱいのようだ。マシンもプールのレーンも他のフィットネスより多いと言っていたが、リーズナブルだけに人も多い。迷うところである・・・・
July 28, 2014
コメント(0)

朝から2時間程度のボランティアに参加このボランティアに参加する経緯が偶然が重なったもの今月初めに私が参加するバドミントンのサークルのコーチから電話があった「パートナーがいない人がいるから、参加してみない?」と試合参加のお誘いがあった。別のチーム所属の今までに会ったことがない方。バドミントンができるなら、ウェルカム!と軽くお返事試合当日に「はじめまして、こんにちは よろしくお願いしま~す」と試合に参加そして見事撃沈(苦笑)ランチ時、インスタントパートナーといろいろ話をしているうちに、ボランティア活動を熱心にされる方だとわかり、私も参加させていただくことになった。ちなみに中国で↓↓のような活動をしていました。、ボランティア活動in China、寄付、広州子供基金 広州のバザー風景↓ 私が参加させていただいたのは、寄付して頂いたものをお店で販売。そして売上金を寄付するというチャリティーバザーがお店になったという感じでしょうかサマーセールで店内すべて半額になっているので、いつもより忙しいらしい。忘れてしまいそうだった「緊張感」がちょっとよみがえる。(笑)あっという間に時間が過ぎ、お客さんたちとの会話も楽しかった。長く参加したいので、ゆっくりと活動していくつもりチビジュエルズ【東日本大震災 復興支援】チビジュエルズ チャリティー ブレスレット レディー...価格:1,960円(税込、送料別)
July 28, 2014
コメント(0)

横浜ベイサイドアウトレットへ車が新しくなったので、カーナビが違う。案内する道も違うのが面白い。メーカーの違いか?人でごった返しているかと思いきや、スムーズに買い物ができた。もうバーゲンって終了ぎみ?子供用の「おさかなめいろ」があった。さすがに遊んでいる子供が少ない。この炎天下じゃあねぇ~肝心の買い物は、人出が少なかったので、落ちついて見ることができた。セールマジックのように「買わないと!」という心理には陥らず。(笑) 日のお目当てはパンツ。違うお店で1本ずつ購入。計3本(グレー、ネイビー、キャメル)全て半額でゲットグレーは初の試み【楽天ブックスならいつでも送料無料】アウトレットモール完全ガイド価格:700円(税込、送料込)
July 27, 2014
コメント(0)

鵠沼海岸駅前にある「KABUTOS」で友人とランチ改札口から出ると目の前に入口がある、ランチメニューの黒板が気になりながら、いつも素通りようやく訪れることが出来た。このお店は二階にあるので、鵠沼海岸駅の看板がよく見えるハンバーグランチwithスープ(980円)半熟卵、ハンバーグ、そして15穀米のレイヤーごくごく普通のお味KABUTOS(カブトス)神奈川県藤沢市鵠沼海岸2丁目4−10シーサイドタウン鵠沼館 2F11時~23時エイムック1763 別冊湘南スタイル【2500円以上送料無料】湘南 味で勝負のB級グルメガイド価格:1,007円(税込、送料別)神奈川県藤沢市鵠沼海岸2丁目4−10 シーサイドタウン鵠沼館 2F
July 26, 2014
コメント(0)

高松旅行のおまけ高松で購入したうどん↓↓お土産を販売している人に聞くと、こちらの製品は包丁で切っているので、角があって食感がいいと教えてもらった瀬戸内讃岐工房帰宅後、食べたが、やはりこしがあって角があるのがわかる美味しいうどん。半生麵でこのレベルだったら、個人のうどん屋がどんなに美味しいだろう!と考える。そして、スーパーで、鎌田の醤油 うどん醤油があったので買ってみた 名古屋の友人にもらった「しるこサンド」↓ オカザえもんは愛知県岡崎市の非公式キャラクターほんのり八丁味噌風味このしるこサンドは、名古屋に小倉サンドがあるなら、うれるはずと言って製品化されたらしい。敷島製パンから販売されている「小倉&ネオマーガリン」や小倉サンドと並んで名古屋ならではのたべもの機会があれば、おためしくだされ愛知県岡崎市で人気急上昇中のゆるキャラ【オカザえもん】の新商品!オカザえもん しるこサン...価格:378円(税込、送料別)
July 25, 2014
コメント(0)

今回の旅行の一番大きい目的は、息子に車を持っていくこと・・・無事に目的達成、最後のドライブは1200キロほどでした(藤沢→京都→奈良→高松→土佐→高松)愛車よ、2年3か月お世話になりました!藤沢へは列車の旅 名古屋でランチと決めていた名古屋駅からすぐの地下街にあるうなぎ屋。駅から近いから、時間がないときに便利&美味しいだが、入店待ちのひとがズラリ・・この日は上ひつまぶし3200円が2500円に値下げされていた。久しぶりに名古屋でひつまぶしを堪能愛知県へ来たなら、これ↓「大あんまき」 偶然にも愛知県に住む友人に遭遇!もうびっくりSちゃん、お土産まで頂きありがとう~~ヽ(^o^)丿ひつまぶし稲生(いのう)愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街JR名古屋駅徒歩3分。エスカ内。
July 24, 2014
コメント(0)

「高松へ息子に会いに行く旅」の続きです日曜夜の夕ご飯 海鮮類を食べたいというぼやっとした希望運転中、駐車場が満車状態の和食レストランを見つけて立ち寄ってみた←全く無計画人が多い=おいしい 単純計算こちらの和食レストランへ↓↓店名に家族で大笑い、海の近辺には多い名前です。これらの定食にはすべて天ぷらがつく刺身御膳 すき焼き膳(オリーブ牛)息子チョイスイカ丼なんとか・・ 夫チョイスごはんの上にイカそうめんと黄身がのっている。これらが口の中でまざりあって素晴らしいハーモニーを奏でた!これが一番美味しかった。デザート一つのテーブルが個室になっているので、満席状態だったが、落ち着いて食事ができる夜なのに昼のようなお値段設定 息子と夫の定食は2000円足らず!リーズナブルですお料理は普通 魚介類はおススメ 高松駅からは遠いので車で観光に来た人向け大渚亭香川県高松市松縄町1089−7087-868-4612【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶドライブ中国四国ベストコース(’15)価格:972円(税込、送料込)
July 24, 2014
コメント(0)

桂浜公園からひろめ市場へ佐藩家老の屋敷跡付近にあり,屋敷が消えた維新後もその一帯は親しみを込めて「弘人屋敷(ひろめやしき)」と呼ばれ,その名をとり「ひろめ市場」と名づけられたそうなひろめ市場内店舗で1,000円お買い上げごとに1スタンプが押され、3スタンプを集めると 60分駐車無料になる。ここも駐車場に入るための車がズラリと並ぶ。が、出ていく車も多いので少しの我慢で順番が来る。豪快に藁焼きカツオ作成中実演にも人だかり夏のバーゲンセールのごとくものすごい人・人・人人も店も多く、市場内を少し見ただけで、ギブアップ。買い物を夫に任せて席確保役になる。息子も自分の好きなものを買ってくる餃子を注文し、出来上がると店員が席までこの旗を目印にやってくる。このホタテ↑、三個で650円!とちと高い明神丸のたたき定食を食べることに決める。まず店員から番号札をもらい、番号を呼ばれると並び注文できるシステム。気が遠くなるほどの順番待ちだったが、30分程度(多分)の待ち時間でようやく鰹ちゃんにたどりつくたたき定食大盛り 定食のごはんがまた美味しい。塩かタレのチョイスで、タレを選んだが、食べていくうちに塩のほうがあっていたかも・・・と思う。厚くカットされた鰹を口にいれると、藁の強い香りがするがこれが癖になるかも。厚切りも嫌味なく口にはいっていく。ごはんとの相性も抜群。これは食べる価値あり!【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶドライブ中国四国ベストコース(’15)価格:972円(税込、送料込)
July 23, 2014
コメント(0)

道の駅「南国」から30分程度で桂浜公園へ営業時間は午前8:30から午後6:00までで年中無休。収容台数500台。駐車料金は1日1回ご利用で、自家用車400円とリーズナブル昭和三年地元青年有志によって建立。当時のお金で2万5千円が集まる。毎年誕生日であり命日でもある11月15日をはさみ約2ヵ月間、龍馬像の横に展望台を設置し、同じ目線で太平洋を眺めることができるらしい。公園内には龍馬に関するお土産もいっぱい公園内に土佐闘犬一刀彫を実演販売する親子がいらっしゃる闘犬の一刀彫はお祝いなどとして、名前を入れてプレゼントするらしいお守りにもなるからと言って楠の切れ端を頂いた。とてもいい香りさて、観光も終わり、ランチはやっぱ「鰹のタタキ」でしょう!ということで「土佐タタキ道場」 へこちらでは藁焼きを自分で体験できるとのことしかし、道場へ入るための車がズラリと並んだのを見て即効であきらめる。高知城近くの「ひとめ市場」へつづく~~路面電車の走る街 8 伊予鉄道・土佐電気鐵道 講談社シリーズmook / 講談社 【ムック】価格:700円(税込、送料別)
July 23, 2014
コメント(0)

やはり朝からうどんを出す店があった!さすが、うどん県スケジュール的にうどんを堪能している時間がなく、朝食にうどんをとる鶏天も有名 朝から絶好調な息子↓↓こしがなくがっかりなうどん、、、うどん県といえどもいろいろな店があると学習
July 22, 2014
コメント(0)

連休を利用して高松勤務になった息子の元へ金曜日の夜に出発し、京都で一泊、それから高松へ感動の再会?!もそこそこに高松近辺を車でウロウロ高松勤務になって1カ月、いろいろうどんをリサーチしている息子広州時代母と二人で食べ歩きをした影響が大きい?(笑)息子曰く、店によって、釜揚げ、冷やし、かけなど種類によって美味しい店も違うらしい全国?展開をしているあの「丸亀製麺」も香川で食べたほうが美味しいらしいさて、うどん県香川でうどん以外にも有名なのが「骨付鳥」 夕ご飯は、香川以外に横浜と大阪に展開中の一鶴へ一鶴の創業者(丸亀市)がハリウッド映画のローストチキンを見て考案したらしい。本店は駐車場がなく、高松市内の駐車場がある一鶴を訪れた。あと五分遅く来たら、駐車場もないぐらいお客が続々と入店。骨付鳥は、「おや」と「ひな」のチョイスがあり、2種類をオーダーこちらは↓↓ひな 食べやすいように切れ目がいれてある塩と胡椒とニンニクで味付けされたチキンはビールによくあうとりめしとスープ↓↓ おやどり 1008円 ひなどり 894円 とりめし(スープ付)462円 一鶴以外にも骨付鳥の店も多く、居酒屋でも美味しいらしい香川へ行ったら、お試しあれ!
July 21, 2014
コメント(0)

このようなネイルシールが流行っているわりと簡単に貼れる、あとはトップコートをつけるだけ類似品が百均で出ていたのには驚く中国では日本円にして50円前後で購入できるらしい。試しに買ってみた↓↓どうしても試したくて、数日前にアップした花柄を撤去。いかがでしょう・・・・派手なデザインなので全ての指には貼り付けなかった。爪からはみ出したシールは添付されているやすりでカット。しかし、デザインによって肝心な先をカットしなくてはいけないので、工夫が必要カットして部分的に貼り付けも試したが、トップコートをつけると問題なし。高いネイルシールといっても、すご~く長持ちするわけでもないので、試す価値はあると思う。たかが百均、されど百均ncLA〈エヌシーエルエー〉NAIL WRAPS "CUT UP"【レビューを書いてメール便送料無料】ncLA〈エヌ...価格:1,944円(税込、送料別)
July 18, 2014
コメント(2)

久しぶりに生シラス丼ごはんにきざみのり、しらす、シソ、黄身 そしてしょうが丼でなく普通サイズのお茶碗で食べたので、黄身の味が濃くて、シラスの味が薄れてしまった・・・・刻みのりのおススメはこれ↓↓たまにスーパーで販売。いつもあるわけでない生シラス今年は大漁だと聞いた[あす楽対応]こだわり抜いた鮮度だから出来上がった ”生シラス ”!200グラムの真空パックが2...価格:2,138円(税込、送料込)
July 17, 2014
コメント(0)

二人暮らしなのに巨大なスイカを買ってしまった我が家昨日1個を一口大にカット。大きなタッパー4個に収まる。夫なんて3個/日がせいぜい。何かレシピはないかと検索面白いのが出てきましたよんスイカのフライ!バナナは食べたことあるけど・・・・マグロみたい表面がカリカリしているあいだに食べたほうがいいとコメントしている↑形からわかる・・・レシピを掲載しているサイトもあり・・・日本ではありませぬ、アメリカ人がcookしている。日本語検索をすると「たべあわせ」が出てくる が、天下のレシピサイト「クックパッド」でスイカの天ぷらを紹介している人がいました。だれもつくレポしてないけど・・・ちなみにスイカを鍋で煮詰めています。シャーベットを作るつもり
July 16, 2014
コメント(0)

暑い日が続くと食べたくなるのがスパイスィ~フード懐かしく恋しくなるのがこのお店→イカ鉄板@広州 広州へ行く機会がある方、ぜひお出かけを・・・昨日もバドミントン、二時間だけですが 恐ろしい汗。広州でいるより汗をかいているかも・・・昨夜は麻婆豆腐(暑くなると、リピート率が高くなる) 今回は「陳麻婆豆腐」↓↓を使って・・・自家栽培のパクチーをたっぷり(これは我が家流)中国製の「花椒」をたっぷりすりこぎでゴリゴリちょっと違う・・・・やはりルーに頼らず、自分で作るしかないか(-"-)ネイルもゴテゴテと暑苦しくなった以前の日記を読み返したら、いろいろ食べていたなぁ~と感心食事と同じくはずっと続けたのが洋服のオーダー、駐在したその夏から帰国まぎわまで続けた。こんなガラもチョイスしていた?と笑えるものも多い。↓↓アニマル柄なワンピ 、こんなかわいい柄もあるチャイナ服 今日も暑いそうです、熱中症対策は万全ですか?
July 16, 2014
コメント(0)

私がLINEのIDを乗っ取られた少し前中国に駐在する友人から「LINEが使えなくなった!」というメールを受け取る。スカイプも使えない状態だとか・・・いつもLINEで長電をする友人、私にとっても痛手・・・(T_T)メールでやり取りをするも、即答しないので つまらないそして本日、友人からLINEができるようになったと連絡があったネット上で中国でLINEが出来るようになる方法を伝授しているらしい。乗っ取り方法を伝授するサイトがあったり、LINEが出来るようにするサイトがあったりと皆様、パスワードの管理はしかりといましょう!【楽天ブックスならいつでも送料無料】500円でわかる LINEお得技 [ 学研パブリッシング ]価格:540円(税込、送料込)
July 14, 2014
コメント(0)

夫の実家を整理したときに見つけたふる~いタッパーウェアすのこ付だったので、ヨーグルトの水切りをしてみたこれが大成功!密閉して冷蔵庫で水切りできるので冷蔵庫のにおいもつかない。ドレッシング、ディップ、ケーキにと使い道いろいろ今日はホットケーキミックス1袋(200g)、砂糖70g前後、玉子三個くらい、そしてこのクリームと混ぜるだけ190℃~200℃で40分前後簡単さっぱりパウンドケーキの出来上がりちゃんと閉まってこそシール容器・保存容器保存容器 しっかりパックT 1.1L (目盛付き・ザル付き...価格:108円(税込、送料別)
July 13, 2014
コメント(0)
![]()
厚めにスライスしたニンニクを焼き、山椒香味油↓↓と岩塩をつけて食べてみてくだされニンニクのあの香りと山椒の香りが絶妙にまざりあい、岩塩がニンニクの甘みをひきたたせる今までにない香りのハーモニー青森から届いたニンニクを約久しぶりの大感動、イタリアで食べたパルマハム 歯にからまってくるねっとりとした食感と脂身の甘さ!!の感動と同じくらい衝撃我が家がはまった山椒をつけた食べ方サラダにかけて、シンプルに塩・胡椒だけの味付け。塩・胡椒をふった豚肉をオリーブオイルで焼き、粉山椒をパラパラ。↓↓山椒本来の柑橘系の香りが残ったこだわりの臼挽きしあげの粉山椒です。山椒生産日本一の和歌山...価格:820円(税込、送料別)ぜひぜひ試して頂きたい!【送料無料】TSUNO 山椒香味油 97gガラス瓶×6本セット価格:5,715円(税込、送料込)
July 12, 2014
コメント(0)

友人達とランチ茶屋 亜希子 若干不便な場所なので、駐車場スペースが広い店の自己紹介文では、リーズナブルで手の込んだお料理。安心・安全かつヘルシーな食材を厳選して使用とある12時前に到着、広い店内だが待っている人もいた。ランチメニューの10種のでリプレーとランチ(1480円)をチョイス大根、パプリカ、牛蒡のスティック お味噌味のディップ玄米ご飯、白いごはん、胚芽パンを選択する ごはんだとお味噌汁、パンだとスープがつくパンとスープの写真を撮り忘れるメインが先に来て、スープが後だったので前菜かと思ってしまった(笑)デザートプレートデザートとドリンクもついてこの値段 おしゃべり三昧神奈川県藤沢市遠藤2927-1秋葉台体育館裏※バス停「遠藤北原」下車0466-89-0022営業時間 11:00 ~ 22:00(ラストオーダー 21:30)
July 11, 2014
コメント(0)

久しぶりに快晴 富士山がClearに見えるかと思いきや・・・・ほんの少し激しく波が打ち寄せている江ノ島も少しかすんで見える立派なビーチハウスが建ち並んでいた、平日なのに観光客らしき人もいっぱい【中古】 湘南のおいしい手みやげ 鎌倉・湘南のお店90軒紹介!! /いしいきよこ(著者),石井正...価格:348円(税込、送料別)
July 11, 2014
コメント(0)
まさかと思っていたが、日曜日にLINE問題が勃発LINEにレポートし、最終的な返信が今日の午後届くとても分かりにく内容で、要するに新しくアカウントを作成しろということね・・・と理解。さきほど新しくアカウントを作成今度はとっても手間がかかった。携帯電話会社に登録したパスワード等も必要。最後に自分で設定するパスワードはかなり手の込んだものにしたけど・・・・手が込んでいるが上にメモをなくさないようにしなくては・・・・・簡単なパスワードを設定している皆様、今一度パスワードの見直しをしてくださいませ
July 10, 2014
コメント(0)

アルゼンチンが決勝進出でしたね~試合延長になり、家を出る時間になってしまった夫そんな夫にFace Timeで観戦したら?とレコメンド (笑)妻の協力のもとサッカー観戦できた夫、よかったね お礼は何でもいいよん
July 10, 2014
コメント(0)

夕方ゴーヤを収穫 夫から今日の朝刊に朝収穫するより夕方のほうが美味しいと連絡があり(笑)、仰せのとおりに・・・・味を優先するならお昼から夕方。日の当たらない夜中の為に日が落ちると、葉や実から株自体に多少の栄養の移動が起こる。次の日、光合成を行いエネルギーが出来ると全身にまた栄養が行き渡る。野菜はこれを繰り返しているらしい。なので、朝の間はまだ末端である収穫物に行き渡らす、栄養が微量ですが少ない状態になっている。お昼以降の収穫が美味しいと言われたいるそうな。逆に株の事を考えると、収穫した切り口がしっかり乾かないと病気が起こりやすくなるので、しっかり乾かす為に朝の間に収穫する方が良いと言われているらしい。午後獲れを所望した夫よ、味の違いがわかる?
July 9, 2014
コメント(0)

ラインストーン↓ フラットバック(裏が平ら)Hot fixは、熱によって溶ける特殊なボンドが裏面についたラインストーンのこと家庭用のアイロンで簡単に布などにつけることができるチャコペンシルで文字をかくローソクをペンシル型に削ったものをラインストーンの表面につけると簡単にピックアップできるこのペンは広州で買ったもの所要時間約1時間中国産が増え、以前に比べるとラインストーンは格段にお安くなっている【アパレルメーカー御用達ラインストーン】ラインストーン アイロンで簡単にデコT ラインスト...価格:302円(税込、送料別)
July 9, 2014
コメント(0)

飼いたいものと買いたいもの先週まで迷っていた二つ飼いたいものは「モモイロインコ」ちゃん最近の見たテレビ番組で、モモイロインコはバラの香りがすると聞いて少し冷めていたモモイロ熱が俄然アップそして買いたいものは「車」今月の連休に息子の住いをチェックがてら旅行。今乗っている車を譲渡予定駐在先から帰国しすぐに欲しいけどすぐに手に入らないのが車人気の車だと数カ月待ちも当たり前。車のレンタルもしたけど、引っ越し当初は必要品がチョコチョコ出てくる。色々な車を試乗して購入したかったが、時間の余裕もなく、即決買い。あとで後悔なので、今回はじっくり選ぼうと言っていた。モモイロインコよりお高い「クルマサカオウム」(二番目に好きな鳥)を飼うかわりにエコノミーな車にしようかとも相談していた。(笑)が、3度目の試乗で購入してしまった。翌週も別の車を試乗する予定だったのに・・・(笑)飼いたいものと買いたいものは、あるかもしれない転勤を考えると踏み出せない転勤族。モモイロインコを迎えてすぐ辞令がおりたらシャレにならない
July 8, 2014
コメント(0)

本日綾瀬市でバドミントンの試合「七夕杯」が開催されるがんばるぞ~~っと景気づけにこんな色で試合に臨む(笑)ネイルの色もむなしく撃沈~~昨日からPCのLINEが立ち上がらず、調子が悪いのか??と思っていたら・・夕方にはiPhoneからLINEに入ろうとすると、現在LINEが利用できませんと表示されるPCを再起動しLINEを起動すると、アプリは出てくるが、ログアウトの状態登録していたメルアド&パスワードを入力すると誤りと表示これはもしかして今はやりの乗っ取り?私の名前が消えていたらしいので、削除されたのかも(T_T)詐欺にあわないようLINE登録した友人達に連絡 LINEにも報告ネットでLINEの問題を検索すると、乗っ取り方法を紹介しているサイトもある(怒)1年以上前からログインできないトラブルなどが起きていたのね。PCからは簡単に乗っ取りが出来るらしい。なので、なるべくややこしいものにしたほうがいいらしい。LINEから詳細を質問するメールがあり、先ほど送ったばかり。解決するのだろうか??新しく作るか・・・・★送料激安(205円〜)★15:00迄当日発送★年中無休!★化粧箱包装OPI ネイルラッカー ブルー ...価格:1,225円(税込、送料別)
July 7, 2014
コメント(0)

夫の実家で眠っていた本型染め62種の文様が掲載されている昭和48年に発行 京都へ行くのが遅かったら、捨てられているところだった。竹に福良雀夕顔棚見ていて飽きない。職人の高齢化と後継者不足が深刻な産業。先月後継者を目指して20代の女性二人が修行を始めたらしい。絶やさないよう受け継いでもらいたい【楽天ブックスならいつでも送料無料】【7/8 11:59まで!ポイント2倍】伊勢型紙価格:3,240円(税込、送料込)
July 6, 2014
コメント(0)

最近よく行くスーパー「食品館あおば」で発見関東では豚肉の消費量が関西より多いと聞くが、豚タンを見たのは初めて中国でも食べたことがないかも・・・・多分牛に比べて小ぶり 値段もリーズナブル買おうかどうかかなりの時間迷っていたので、お店の人は怪しい人間と思ったかも。小さいものを1本購入 400円足らず 悩むほどの金額じゃないけどね水とお酒をたっぷりの液体にしばらくつける。塩をすりこむにんにく、ローズマリーそして1カップくらいの塩をタンのまわりにつけクッキングペーパーでラップ更に新聞紙にくるむ200℃で1時間程度 もうすこし高い温度でもよかったかもレモンをかけて食すお酒のあてにはぴったり、豚タンをみかけたらお試しを!本日来客で、チキンにもち米を入れて焼いた。イトーヨーカドー湘南台店には、年中チキン1羽がある。小ぶりなので少人数の食事にはぴったりなサイズ。皮がパリパリよん
July 5, 2014
コメント(0)

昔を懐かしんで食べたくなるのがスパイス系の中華料理スーパーの中華コーナーで「本格」やら「四川風or式」を見ると、ついつい買ってしまう。今回購入したのはこれ↓横浜中華街・横浜大飯店料理長監修の「麻婆豆腐が作れるソース!」中国から輸入された山椒をゴマすり器ですって投入そして、我が家の狭い庭で栽培中の香菜(シャンツァイ・中国語)も加える。コリアンダー(英語)、パクチー(タイ語)、和名は「コエンドロ」ポルトガル語から由来しているらしい。別名カメムシソウと言うらしい。英名のcorianderはラテン語から由来し、さらに古代ギリシャ語へとさかのぼる。これもまたカメムシに由来するそうな世界共通でカメムシと感じるのだろうか?さて、そのコリアンダーをパラパラこのソースは四川式とあったが、日本人向けにマイルド仕上げになっていました。成都で麻婆豆腐を食べたときの日記→陳麻婆豆腐@成都
July 4, 2014
コメント(0)

京都の家で見つけた家紋の本縦12.5cm横18cmの小ぶり 初版は昭和11年、この本は昭和39年のものまだまだ着物の需要があったころ目次はいろは引見ていて飽きない美しい絵柄日本の家紋のうち一般的に特に多く分布するのは鷹の羽、片喰、木瓜、藤、桐の5つ日本の天皇および皇室を表す紋章は十六八重表菊ウィンザー城のセント・ジョージチャペルには天皇家の菊花紋章が飾られている京都の家の表札には義理母の家紋を由来する「桔梗苑」と名前の上に彫られていた注文したときは料亭にするのかとたずねられたらしい。義理父は母が大好きだったのね・・・【楽天ブックスならいつでも送料無料】日本の家紋大事典 [ 森本勇矢 ]価格:1,728円(税込、送料込)
July 3, 2014
コメント(0)

京都の家の整理中に見つけた 風呂敷と袱紗こんな大きな木箱に入っていた。着物用の桐箱のよう風呂敷は夫の家紋と名前が入っている かなり大きい私も嫁入り道具のひとつとして作ってもらったが、結婚して数年で海外勤務、友人達は日本にいないあいだに結婚し、結局全く使用せず・・・・そしてこれは袱紗↓ かなり大きい管理人の広蓋用の袱紗より数倍大きい。たたみシワが出来ないように専用枕もある神奈川で見た袱紗は関西のそれと全く違うと知った・・・・そしてこれは夫の祖母の家紋と名前入り。我が家では「かつ」さんの名前がよく出てくるので見つけたときはビックリ この家紋は、やはり京都にあった「家紋の本」で調べると、「て」の項目にあった。そういえば「てふてふ」は蝶々の旧仮名遣い夫はおちゃらけて名前を呼んでいるので、「喝」を入れるために出てきたのか?苦笑いつの時代で何のためなのか??義理父に聞きたかった。そして最後にこの暖簾↓源氏香かと思ったが、54の図とは違う見ていくうちに我が家の名前?と思うようになった ご存知の方、いらっしゃる???
July 2, 2014
コメント(0)

通称「スタメン」、最近は「天スタ」と呼ばれているらしい時代?とともに名前も変化するのだろうか?週末の関西訪問で、天理近辺のインターで降りたので、久しぶりに天理スタミナラーメン(本店)へ注文したのはスタミナラーメン(小)と餃子テーブルに置かれている豆板醤とすりおろしにんにくをたっぷり入れる白菜と豚肉入りスープ、白菜はシャリシャリ感がまだある20年近く前に食べたが、かなりあっさりしたという印象を受けた。記憶って間違って覚えているからなぁ~スープを最後まで飲んだ人だけわかる「おおきに~」天理スタミナラーメン天理市櫟本町31200743-65-4925年中無休 11時30~2時 (本店)日・祝日 11時~1時 土 11時~2時豆板醤のピリ辛がクセになる奈良は天理の屋台味【行列のできるご当地ラーメン】奈良天理ラーメ...価格:2,980円(税込、送料別)
July 1, 2014
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


