全8件 (8件中 1-8件目)
1

上越信号場を後にし、中越信号場に寄ってから比布へ向かう。 まずは比布郊外のスキー場へ。 舗装林道を上がって行くとスキー場の頂上に到着。 稲刈りを待つ田んぼが黄色に染まっていた。 もうちょっと晴れてたら綺麗やったけどな~。 山を下りて南比布駅へ。 駅の待合室にあったポスター。 遠くから見ると1枚の写真に見える宗谷本線の応援ポスター。 実は、めっちゃたくさんの小さな写真を張り合わせてキハ54を描いてある。 近づいてよ~く見ると1枚1枚にいい情景がって見ごたえがある。 そうこうしているうちにキハ40がホームに近づいてきた。 トコトコ近づいてくる感じがなかなか可愛い。 乗り降りする客は無し。 キハ40を見送って南比布駅を後にした。
2018/08/27
コメント(0)

シゲチャンランドを出てRHしたひろへ移動、酒盛りをした幾三とVITAさん。 翌朝、RHしたひろから白滝へ。 下白滝、旧白滝跡を通り白滝駅へ。 何度も通過しているが、この駅に来たのは初めて。 駅前の寂れた感じはなかなか!? セイコマで食事した後、奥白滝駅跡へ。 非常電話が設置されていた。 VITAさんの話では、駅だった頃は毎日掃除をしている年配の女性がいたのだとか。 白滝の探索を終えて向かったのは上越駅跡。 国道からの分岐は非常にわかりにくい。 電柱に付いた小さな黄色い看板に駅名が書いてある。 この坂を下り少し走ると上越駅跡。 現在は信号場になっている。 ちょうど183系の特急が走り去っていった。 この吊橋の向こうに駅跡があるのだが、通行禁止。たまたま見つけた数年前の訪問記では渡れたようだが。 残念だが仕方ない。 昭和50年に廃駅、信号場になった上越駅。 今では人が住んでいた痕跡を全く感じることができないが、この周囲の森のどこかに人々の息遣いが聞こえる時代があったのだろう。
2018/08/24
コメント(2)

白糠線の探索を終えて向かったのは津別町相生のシゲチャンランド。 毎年、フラッと寄って散策して帰るのが恒例行事。 「今年はいい酒できたの?」ってな感じでシゲチャンとしばしの談笑。 シゲチャンランドを後にし、相生の道の駅へ。 発売当時にたまたまシゲチャンから話を聞いたクマヤキ、こんなに流行るとは思ってなかったな~。 今では道の駅の自販機もクマヤキです♪ 池袋の百貨店の北海道物産展でクマヤキ見た時は正直ビックリでした。 何でもまずはチャレンジ、1歩目を踏み出すのは大事やね!と思いながら相生を後にした幾三だった。
2018/08/20
コメント(0)

連休最終日は家でゆっくり~!と思って10時に起床(といっても6時半から起きてゴロゴロしてただけ)。 昼前まで家で過ごすも暇すぎて…、結局は日本海に出撃。 13時からあちこち移動しながら3時間、子供と2人でキス28匹でした。 17時に帰宅、面倒なので今夜は大きいのは刺身で食べて、残りは背開きにしただけ。 明日は衣つけてキスフライやな~。
2018/08/19
コメント(0)

9泊10日の帰省でした。 富山の砺波で1泊してから黒部峡谷鉄道へ。 山形の大蔵村経由で宮城の嫁さんの実家へ。 墓参りしたり、一関で新幹線見たり。 数日過ごして帰路へ。 富山市で1泊。 路面電車や新幹線みて大興奮の粒男でした。 幾三の実家に着くと、エヴァから交代し新しく走り始めたキティ新幹線を見に行きました。 姫路動物園のものすごいレトロな観覧車にも乗りました。 係りの人が言うには日本で2番目に低い観覧車だとか。 意外にも、観覧車の上から見る姫路城が新しい角度で綺麗でした。 また詳しく書ける時間があれば追記を…。
2018/08/18
コメント(2)
今日から帰省。昼過ぎに松江を出発し、午後6時半に到着。今日は580キロ走って富山県の砺波まで来ました。車に乗り慣れた粒男は6時間もへっちゃらです(笑)明日は黒部峡谷鉄道かな~!
2018/08/09
コメント(0)

第10茶路川橋梁の探索を終えて向かったのは上茶路駅跡。 集落を何度か行き来してようやく入り口発見。 駅前広場らしき場所にバイクを停める。 白糠ってなんとなく熊のニュースが多い気がするので、熊除けスプレーを腰に下げ、いざ探索。 少し進むと、森に還りつつある地面に線路が。 その先にはホーム跡。 駅名の看板はなくなっていた。 ウィキペディアによると1981年(←幾三の生まれた年)には1日乗降客数は3人だったとか。 幾三が生まれた年にすでに客がほぼいない路線やったんか~。 北海道の路線開発にはいろいろ無理があったんかな。 そんなことを考えながら阿寒湖へ向かう。 快晴の阿寒湖のコタン。 新婚旅行以来だ。 新婚旅行の時に嫁さんが行ったと思われる店でふくろうのストラップを買って帰った。
2018/08/07
コメント(0)

今週は釣り三昧。 火曜に1人でキス釣り。金曜は粒男とキャンプして土曜の早朝からキス釣り。 で、今日も粒男とキス釣り。 頭にタオルを巻いて気合入ってます。 日に日にキスが小さくなっていきます。水温が高すぎるんでしょうかね。 しばらくキス釣りはお休みかな~。 ま、帰省するので自然にお休みになりますが。 昼飯を家で食べてから休憩する間もなくリニューアルした鬼太郎列車を見に境港へ。 来たのはジジイ列車でした(笑) しっかり楽しんだ粒男、帰りは爆睡してました~。 今日はキスの刺身で一杯やります♪
2018/08/05
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1