全37件 (37件中 1-37件目)
1

皆さん今年も一年、訪問、コメント、そしてナイスをありがとうございました。 おかげさまで今月でブログを始めて丸3年経ちました。 これからもよろしくお願いします。 年末の歩数報告は年明けにまとめて報告します。 よいお年を
December 31, 2014
コメント(2)

今日は仕事納めでした。須崎へ行ったり来年の打ち合わせありとバタバタでした。仕事を終え自分にお疲れ様・・・。疲れた体には甘い物を旅行先で買った酒ケーキです。しっとりした生地で美味しいですよ。酒の味は・・・、焼酎飲んでたので解りません女房はほのかにお酒の香りがするよって言ってました。さて、今年の売電は次の通りとなりました。 5月( 5月 8日から 5月26日) 361kwh 13,718円 6月( 5月27日から 6月24日) 448kwh 17,024円 7月( 6月25日から 7月24日) 403kwh 15,314円 8月( 7月25日から 8月25日) 228kwh 8,664円 9月( 8月26日から 9月25日) 369kwh 14,022円10月( 9月26日から10月26日) 387kwh 14,706円11月(10月27日から11月25日) 311kwh 11,818円12月(11月26日から12月23日 221kwh 8,398円今月が売電ワーストワンです。そうですよね、太陽があんなに低い位置にあるんだから・・・。1月からは徐々に売電量も上がるでしょう。3日間の旅行と晦日の仕事で玄関にはまだ・・・、ダメですね。早く片付けよう
December 30, 2014
コメント(0)

3日なんてあっという間、高知に帰らないとダメ 今朝はこんな気分です。 高島ビレッジ、ちょっと立ち寄ってみたけど年末のお休みが目立ちます ケーキ屋さんが開いてたのでお酒のケーキなるものを買いました。 白髭神社、琵琶湖の中に鳥居、国道を挟んで神社が、国道にはひっきりなしに車が走ってます。押しボタンでいいから信号つけて お昼はうなぎ定食、女房はまだお肉にこだわって 近江牛セット、味は青椒肉絲だってハズレだな 食事を済ませ浮御堂へ ここが今回の観光スポット最後です。 大津を後にして瀬田の唐橋を渡って琵琶湖一周終了です 直ぐ高速に乗り安全運転で高知へ 昨日の歩数報告 14173歩でした。
December 29, 2014
コメント(2)

長浜でお昼を食べた後は 道の駅を経由しながらひたすらドライブに 日本海が近くなると 根雪が残ってます。 南国育ちのパピーはこれだけでもニコニコ、 メタセコイヤの並木道、こんな所もドライブしてきました。 夏場はもちろん緑、秋は真っ赤に紅葉するそうですよ、秋に見てみたいな~~。 夕食はもちろん車内 麻婆春雨やら ウインナー、卵などなど酒のみのつまみで・・・。 楽しいよ~、自己満足です。 昨日の歩数は16456歩でした。
December 28, 2014
コメント(0)

二日目の午前中は長浜の黒壁スクエアを ブラブラ ガラスの町なのね、ガラスを扱うお店がたくさん 朝を食べてないので 肉まんで少しごまかして 海洋堂の店がありました、高知の大正町にもあるのでここはパス、大河ドラマを展示してるの?更山博物館もパス、ひたすらお店をショッピングです。 パン屋さんでは近江牛のカレーパンを 近江牛の文字ばかり探して食べてます。 長浜鉄道スクエア 日本で一番古い駅舎だって SLも展示、鉄道マニアじゃないけれど大好きな空間です。 もう昼過ぎ、お昼はお蕎麦にしよう 携帯のアプリでUPすると写真が5枚しか選べない、この制限やめてほしいな~。
December 28, 2014
コメント(0)

近江牛を楽しんだ後は彦根城まで湖畔を走ります。 彦根城の天守閣は高知城よりかなり小さいですね。 でも綺麗でこったお城でした。 タイミングよく 別に好きでもないんだけどな~~ 城下町にあたる場所、夢京橋キャッスルロードでブラブラ こんなものも摘まんだりして 近江牛のお寿司、とろける甘いお肉、幸せ かんぽの宿でお風呂に入り今夜は道の駅近江母の郷で泊まります。 ゆっくり車内を楽しみながら・・・。 あっ忘れるところでした、昨日の歩数は18347歩でした。
December 27, 2014
コメント(2)

琵琶湖に着きました 天気は穏やか、ドライブ日和です。 ワンちゃんも上機嫌で散歩、観光初めは琵琶湖博物館 簡単に見てなんて思っていたら規模の大きさにびっくりです。 地理、考古学、歴史に生物、ゆっくり回ってもうお昼です。 お昼は道の駅に隣接するロックベイ ガーデンさんで近江牛 数量限定近江牛のじゅんじゅん 2100円 脂が甘い、ホントうまいです 旅の目的の一つをもう叶えてしまいました つづく
December 27, 2014
コメント(2)

今年の連休は台風やら飲み会、結婚式等に尽く邪魔をされ旅行に行けない年でした。年末も30日に仕事が入ってますでもなんとか29日が休めることに 強行で家を出てきました大雨続きの8月頃から行きたいねって言っていた琵琶湖、今晩から3泊3日のドライブです今日は淡路SAまで、今はお疲れさんのを楽しんでます。 明日からの琵琶湖、高速から見下ろした事しかない琵琶湖、楽しみです。早く寝なきゃと思うけれど・・・、寝れないんだな~ これが
December 26, 2014
コメント(2)

毎年思うんですがクリスマスって前夜祭で終わったようなもの、何故こうなったんでしょうね。昨日はいたって普通、クリスマスの文字は頭にないですね。昨日のお昼は優待の券を使ってネギ玉丼 だったかな すき屋の牛丼でした。ピリッと辛口のどんぶり、すき屋にはいろんな種類があるんですね。パピーは吉野家の牛丼派、な~んて、たまたま吉野家しか食べたことないだけですけど夕食はエビ入りチヂミと女房のお袋さん手作りのロールキャベツに前の日の残りのすき煮でした。チヂミは皿に移す際に失敗したそうでブログに載せないでって女房がいってましたロールキャベツを食べながら女房が一言、子供の時にはこんな料理作ってくれなかった・・・。実はお袋さんは数年前高校の寮の食事を作る仕事をしてたそうで、そこで覚えた料理なのかな女房が近くなって頑張ってるのかも、パピーは美味しいものが食べれるのでです。また作ってね (直接は言いませんが・・・)昨日の歩数は 10,765歩、夕方の散歩は携帯がOFFに今年2回目のハプニング、本当なら目標達成なのに
December 26, 2014
コメント(2)

クリスマスイブ パピーには関係ないよだって昼食はほら、おにぎりセットにミニそば。こんな小さなカップ麺初めて買いました。昨日の夕方は女房は親父さんのお付で病院へ、帰ってきたのは6時ごろ。夕食は簡単なものでいいよと言ったのに少しはイブ気分をと・・・。クラッカーにコストコで買った鶏肉を出してきました。メインはすき煮白菜たっぷりのすき煮、こんなんで上等、丸焼きチキンなんてわざわざ買わなくてもねでもせっかくつまみを作ってくれたのでワインで乾杯なんやかんやでクリスマス気分になってます。パピーからのサプライズはヤマダ電機で買った加湿器(次男に)とコーヒーメーカー(女房に)コーヒーメーカーでいいのかな、ネスカフェのいろんなのが飲めるやつ、コンビニでも最近こんなのが流行ってるんですよね。よく知らないけど・・・。二人とも気に入ってくれたようでパピーは満足です。食後少したってから小さいケーキをなんやかんやでイブしちゃってますね。来年からは次男がいないので女房と二人、イブは食事に行くどうなんだろう昨日の歩数は14,366歩、また目標に達してません。このさぼり癖はいつまで続くのでしょう
December 25, 2014
コメント(0)

月曜の夜は飲んだ飲んだ、ノーブルに帰ってもワイワイ、アルコールが入ってないと話さないような内容もチラチラ\(^o^)/寝たのは2時過ぎでした。昨日の朝起きたらもう10時近い時間になってます。ワンちゃんの散歩を済ませ朝風呂へなんて贅沢、昼間っからお風呂、露天風呂が気持ちいいさっぱりして尼崎へ、イオンでうどんを食べてコストコでお買い物です。その後は新西宮ヨットハーバーで散歩、もう夕焼けの時間です。帰りも目立った渋滞はなく快適、淡路南PAで夕食を豚カツ定食はパピー女房と次男はガーリックチキンをこの時期は暗くなるとあちらこちらでイルミネーションをそう、今日はイブです。プレゼントどうしよう・・・。運転しっぱなしではないですが歩数は伸びてませんよ。昨日は12,915歩今月の平均は14,173歩今年の平均は15,936歩今月はかなり平均を下げてます、去年と大違いですよ
December 24, 2014
コメント(0)

昨日は仕事を5時チンで上がりおにぎりを食べながら西宮にもちろんノーブルで。 朝方まで雪のため通行止めだった徳島道を通り着いたのは9時前、軽く串をつまみながら家族3人で忘年会スタート 長男が居ないのが残念です。 お腹を満たして虎さんへ やってない 同じ系列の立ち飲み屋に行くと居た居たママさん、話を聞くとジーンズオフは閉めてることも多いんだって。 ここで二次会開始です。 虎を閉めてるから悪かったと出てくるお宝、 鳥谷のサインに 岡田元監督のサイン タイガースのカレンダーまで こんなの頂いていいの この後はお好み焼きで飲み直し、どの店にも馴染みの人がいて最高の一夜でした。 ウォークもちゃんとこなして17323歩でしたよ
December 23, 2014
コメント(2)

パピーの妹からのお歳暮を昨夜は食べてみました。体の温まる鍋、温泉どうふです。来た時は湯豆腐セットにお水付 なんて驚いてたのですが温泉水、納得です。温泉成分でだんだん豆腐の表面が溶けていく・・・。瞬く間にお鍋の中は真っ白にタレはポン酢と胡麻ダレもちろん両方食べ比べです。やっぱりあっさりしたポン酢が好きかな、女房は胡麻タレ派、これはしゃぶしゃぶの時も全く一緒、豆腐だからと言ってタレの好み変わるものではないですね。もちろん胡麻ダレも美味しい、交互に食べてました。3人で一気に無くなった豆腐、また食べたいねと調べると・・・。佐嘉平川屋でちゃんと出てきます。今度は自分でお取り寄せ、また面白い美味しい料理を教えてくれた妹にお礼を言わないと・・・ね。
December 22, 2014
コメント(2)

昨日の昼頃女房と駅前へお目当ては規模としては小さいイベント、10店舗位が出店してました。山猫軒の鳥塩ラーメンと居酒屋良味の醤油ラーメン、あっさりした山猫軒に対し良味の方はさすが居酒屋さんと言う濃い味です。女房は鳥塩、パピーが醤油を もの足りません。続いてパピーは淡路島カレー、これが甘くて食べ切れません女房はグリーンカレー、女房には辛すぎてこれまた食べ切れません。似た者夫婦と言うかバカ夫婦と言うのか・・・。少しの時間でしたがイベントに出かけるのは楽しいですね。この後イオンまで R-1とか言う乳酸菌飲料と少し食材を買って帰りました。その後のワンちゃんの散歩は短く終わりましたが歩数は16,549歩、目標達成は楽勝でした。
December 22, 2014
コメント(0)

昔の高知での披露宴は皿鉢料理が定番、大皿料理でした。 最近の披露宴料理はおしゃれですね、コース料理ばかりです。 この他にも揚げての天ぷら、吸い物にケーキやデザートも。 皆さんケーキもデザートもニコニコしながら取りに行く、凄いな~~、パピーの胃袋はギブアップです。
December 21, 2014
コメント(0)

一昨日の夜中から降り出した雨、午前中は本降り竜巻警報も出てました。 起きてからずーっとテレビの前、旅行番組やらお宝などを見てました。 お昼は乾麺のラーメンでした。 雨が止んだ頃の歩数は200歩、これは駄目だとに こんな空模様の中サウナスーツを着いてテクテクと。 汗をかきたかったのに気温が低いとサウナスーツだけでは駄目、次は上着を着てます。 なんとか一万歩ウォークをこなして昨日のウォークは終了、夜は披露宴出席です。 こんな時期に結婚式、やめてほしいとぼやきながら用意を・・・。 先週買った鞄を出して新旧交代です。 使い込んだ右の鞄はチャックにもガタが、左の新しい鞄は二代目、右の鞄の前に使っていた物と全く一緒、使い慣れた鞄です。 この鞄を持って披露宴へ、いつもの気分と少し違ったかも 披露宴への往復は、歩数は11621歩でした。
December 21, 2014
コメント(0)

天気予報では土曜日(今日)は雨、昨日は一日中薄曇りの天気でした。筋なのか羊なのか薄い雲が太陽の暖かい光をさえぎってます。太陽が出れば暖かいのにね、ポカポカ陽気が待ち遠しいです。弟と酒を酌み交わした翌日の昨日は胃が疲れてました。お昼ご飯はコンビニのうどんアルミのお皿で袋からスープを出してって、そんなうどんを想像して買いに行ったんですが驚きレンジで温めるだけ、スープはゼラチンとかで固まってるの美味しいのパピーがやっぱりグツグツしてから食べたいかな昨日の夜はゆっくりまったり生ハムをつつきながら夕食は鶏肉の味噌焼き、オーブンで焼いたそうです。一昨日のギャップ、言葉少ない夜になりました。ウォークはきっちり15,722歩、目標達成しましたよ
December 20, 2014
コメント(0)

親父が滑落して怪我救急車で運ばれたこんな電話がかかってきたのは昨日の14時半頃、パピーは出張中でした。出張先で事情を話しUターン、高知の病院までは40分ぐらいかかります。帰る途中はパピーの頭の中は嫌な想像がグルグルです。命に別状はないと言う電話を受けひとまず安心するも・・・。奇跡的に骨折もなく脳も大丈夫、後頭部の擦過傷を縫っただけでした。今朝はおとなしく寝ていた親父、性格上じっとしていない人ですがこの際ゆっくり休んでほしいです。最悪の事も考えた昨日の夜には弟が来ていろいろ話しこみました。夕食の時に来て食べ物はいらないという弟、パピーだけ食べるわけにもいかずお酒を交わしながらあーだこーだと・・・。おかげで夕食を食べれず、夜食にハムエッグ丼、こんな食べ方するのはうちだけホッとする夜食でした。昨日の歩数は11,612歩でした。
December 19, 2014
コメント(2)

昨日もお昼はラーメン寒いのとバタバタしてるのでついついカップラーメンを・・・、今日も・・・。身体にはよくないよね、健康志向はどこへやら。一昨日福岡県のうきは市からふるさと納税の特産品が届きました。早速食卓に上がります。馬刺し、綺麗でしょ。脂ものって最高、生姜醤油でいただきました。このうきは市へのふるさと納税は今年2回目、年に何度でもなんです。1回目は野菜セット、その野菜セットの中に手書きの手紙が入ってたんですよ。普通は印刷された礼状なんですがこの手書きにパピーは感動しちゃいまして、うきは市のファンになっちゃいました。来年も何回か寄付をして野菜セットを頂こうと思ってます。年に一回だけ特産品を送りますっていう所が多い中、回数に制限なく気に入った特産品や心のこもった受け答えをしてくれる所を見つけると、やっぱりもう一度って思いますよね。あ、来年は本当にふるさと納税の上限が倍になるの倍になればうれしいな~~~夕食はもちろん馬刺しだけじゃないですよ。女房が洗い物が増えるからと納豆はパックのまま、見ないで下さいウォークは本当にお休みに・・・、6,916歩と一万歩もいってません。今日も2カ所に出張の為歩けない 去年の12月の歩数とは程遠い結果になりそうです。
December 18, 2014
コメント(4)

今年1番の冷え込み、寒さが身にしみます。今日は午前中高知市内でも雪がチラつきました。北海道上空にある爆弾低気圧は948ヘクトパスカル、根室市では高潮で浸水なんてニュースが・・・。皆さん気を付けてください。昨日のお昼は次男も居た為ホットモットの和風幕の内でした。ホットモットさんはちょっと遠いので、もっと近くだとありがたいのにな~。午前中は雨だった昨日は雨が上がった後は風もなく穏やかな気温に・・・。本当に寒波が来るの なんて思ってたら夕方から風と共に気温が下がりました。ファンヒーターの前には次男が陣取りかまってほしいラムちゃんを無視してます。パピーはこの寒さに耐えるため晩酌は日本酒に無手無冠(むてむか)さんの日本酒、まだ製品になってない日本酒です。毎年ある方から年末にいただくお酒、今年は2本も貰ちゃいました。夕食はぶりの塩焼き定食塩焼きはパピーだけ女房と次男は照り焼き、なんでわざわざ照り焼きにするんでしょう塩焼きの方が絶対おいしいですよね、そう思いませんかお腹が張ったのと日本酒のおかげでパピーはテレビの前で爆睡睡眠のペースがくるっちゃいました昨日の歩数は14,793歩、解っていても寒いので外には出たくない。ちょっと歩くだけで目標達成なのにね・・・、しばらくはウォークお休みになりそうです。
December 17, 2014
コメント(0)

来年の阪神のファンクラブ会員カードが届きました。女房も来年から色がゴールドに変わりました、再来年はパピーがプラチナになります。得点は二人とも黄色のメッシュジャージ、今着ているメッシュジャージに掛布DCのサインを貰ったから着るのがもったいなくて・・・。新しいジャージにワッペン張るのが楽しみですよ。さてさて昨日の昼食ですがおにぎりセットにカップラーメン、カロリー取り過ぎですね。最近カップラーメンにご飯にはまってまして、カロリー取り過ぎを無視してるので体重測定を避けてますよ。夕食は鞆の浦のお土産の牡蠣の炊き込みご飯でした。牡蠣の味がご飯に もう一つぐらい買っておけばと後悔です。昨日の歩数はですね・・・、10,011歩、完全にウォークは無視の一日でした(反省)
December 16, 2014
コメント(0)

昨日のお昼は蒜山焼きそばでした。焼きそばを食べて一休みしたのちお街へお目当てはバーゲンセールの服とポイントを使ってリーガルで靴を天気はいいんですが風が冷たいですね。今週にはこの日より強い寒波が・・・、バーゲンで買った服が役に立ちそうです。お街からイオンにもテクテクイオンに行く道は車が渋滞、イオン内での放送で「出口が混雑してます、帰りの時間をずらして下さい」こんな内容がこんな日は絶対車で来ちゃだめですよ。イオン内で逆バンジー トランポリン実際してる子供さんはずっと顔が引きつったままでしたよ女房の用事が済んで家に、夕方の散歩は短めでしたが歩数は21,795歩、2万歩越えですよ夕食は塩鮭定食大好きなポテサラがいいですね、汁ものは昨日の鍋の残りだって、パピーがいなかった土曜の夜はお袋さんが来て鍋をつついたようです。しっかり食べてお腹もいっぱい元気いっぱいです
December 15, 2014
コメント(0)

昨日は忘年会、遠出は出来ません。朝遅く起きたパピーはリンくんを連れててくてく動物病院へワクチン接種に行ってました。上の写真は病院前、何されるのだろうと落ち着かないりんくんです。無事ワクチンをうってご褒美にもう少し散歩を高知城に行くとこんなのぼりがこの時期場内でローソクアートみたいなお祭りがあるんですよ。スタッフさんがガラスやプラスチックの容器に新しいろうそくを入れてました。夜来るとこんな感じなんですね。次男が女の子と行ってったみたいで、ラインで数枚写真を送ってきました。忘年会よりこっちの方がよかったかも・・・。このウォークのかいあって歩数は15,428歩、昨日は久しぶりの目標達成でした。
December 14, 2014
コメント(2)

昨日のお昼はスーパーのオムライスでした。オムライスだけでは足りない 体が温まらないなんて考えてスープではなくなぜかカップヌードルを手に取るパピー、一応カロリーを気にしてライトにしてみました夕食はあっさりした豚肉の煮物にプチおでん、そしてサラダです。食欲の無いパピーにあっさりした物をという気遣い、ありがとうです。お歳暮はおかずになる物かアルコールがいいな~ なんて言ってたら届きましたよ、焼酎が乙焼酎は新潟市の越乃寒梅と同じ酒造のようです。元老院は鹿児島県肝属郡錦江町の焼酎です。この二本の組み合わせ、何か意味があるのかな元老院を飲んでみるとコクのある甘さが印象的、ロックで味わいました。今日は忘年会だから元老院は日曜日に味わいます昨日の歩数は13,837歩、ん~~~、歩く癖が遠退いて行く~~~
December 13, 2014
コメント(0)

鳥谷選手はどうやらブルージェイズに行きそうですね。3年総額1000万ドル(約12億円)だそうですよ。まだ阪神も残留交渉してるようですが、パピーは気持ちよく送ってあげればと思ってます。大型補強に乗り出していた阪神はことごとく失敗、誰も取れませんでした。さあ、来年はどう乗るのでしょう。若手が育つチャンスの年それはそれで良い年になるんじゃないかな爆発する選手も出たりして・・・、最近はこんな話ばかりしています。昨日の夕食は干物定食、干物はある方が毎年お歳暮で送ってくれます。右上は豆腐ハンバーグ、女房のお袋さんの手作り引っ越してきて3週間がすぎました。だいぶ落ち着いたようです。この時期はお歳暮が楽しみ、お菓子よりもおかずになる物やお酒がいいな~~~。ちなみにパピーが送るお歳暮は飲める人には日本酒、ビール党の人にはもちろんビール、飲めない人にはお菓子です。昨日の歩数は・・・、11,158歩、1万歩は何とか歩いてますが目標にはほど遠いです
December 12, 2014
コメント(0)

なぜ12月はこんなに忙しいのでしょう。それは年末調整と賞与のせいですでも昨日あらかた入力も済んだので一段落付きました。賞与はボスの査定待ちです。今日見てくれたら楽なんだけどな~~~。只今ボス待ち、今日決済が下りなければ土曜日仕事になります。これは避けたいのですが無理っぽい・・・。今日も遅くなると女房に 散歩を頼みました。デスクに座って溜まってたブログ更新をせっせとここ何日かブログを見てないパピー、だいぶ遅れました。皆さんのブログも見てないのでこのチャンスに今日は日中暖かかったですが夕方から冷え込み始めました。週末はまた寒気が来るとか・・・、来週はそれ以上に寒くなるの予報で今年初の最低気温にマイナスが付いてる日もありますよ。炭がないので買っておかねば・・・。家から歩いて15分から20分ぐらいの所にかつ屋さんがあるんですよ。最近チラシが入ってまして、惣菜が始まったとか・・・。昨日はそれを見に昼休みにテクテクレジ横にカツは当たり前でがエビやアジのフライ、鶏のから揚げなんかもありました。また便利になります。おかずだけ買いに来るのもありかも昨日は季節限定の味噌カツ丼を名古屋風 いやちょっと違うでも赤味噌のどんぶり、美味しいですよ。夕食はあまりもので品数豊富鶏のすき焼きの残りでうどん、南瓜の煮物、奴に100gのハンバーグでした。あれ、一昨日は鶏のすき焼きだったっけ、先ほどのブログの料理はパスタ・・・パスタはその前だったっけ・・・、ブログが遅れるとこんな事になるんですよ昨日はずっと入力してたのでプチもほとんど無く 10,146歩でした。今日も同じような数字になりそうです。
December 11, 2014
コメント(2)

日経平均今日も下げてます。持株上がってニコッとしたのもつかの間かな先週は東芝の配当金が来てニコッと正月の足しにしようそして今日はゼンショーホールディングスの優待が届きました。勤務体制が問題になり下がった株です。パピーが保有してからも下がって負けてる銘柄でも、株主優待で商品券、一冊3千円のが2冊です。ここら辺で使うとすると・・・、すき屋かココスかな。昼ごはんで使い果たすぞ!って ファミレスには行かないパピー、使い切るかな昨日の夕食は大盛りパスタ大好きなミートソースでした。ペロリと平らげまだ食べたいと・・・、胃腸が弱るサインでした昨日の歩数は15,044歩、辛うじて・・・、です
December 10, 2014
コメント(0)

事務員さん二人が産休という異常事態の年末、パピーは年末調整漬けです。家に帰るとぐったり、ブログも遅れちゃってます早く年末終わらないかな~~~。日曜日に行った鞆の浦、あちこちで龍馬さんに出会いました。竜馬観音可愛いですね、NHKのお~い龍馬の顔を思い浮かべます。公衆トイレではこのアイデアなかなかいいですね。龍馬さんとお竜のシルエット、高知でも使えばいいのに・・・。今回のお土産はご飯の友ばかりでした。エビ味噌鯛味噌ちりめんじゃこちりめんじゃこは尾道の北前亭で買ったものです。今年の2月にも寄ったお店、試食して選べるのが良いですよ。北前亭さんのホームページはこちら北前亭の回し者ではないですよしばらくご飯が美味しく食べれます。昨日の歩数は15,375歩、何とか目標達成です。
December 9, 2014
コメント(0)

鞆の浦でのお昼は鯛丸さんで鯛めし定食女房は塩ラーメン、パピーは醤油。一番人気と書かれた鯛めし定食、「塩ラーメンがよく合います」 このコメント見てしまったと・・・。女房の感性が正しかった食事を済ませ帰るにはまだ早いので尾道へ今年の2月に来たときは千光寺には上がれませんでした。ワンちゃんを連れて上ったのですが千光寺はワンちゃんダメで、降りてもう一度と思ったのですがロープーウェイがメンテで止まってまして諦めました。今回はワンちゃんと散歩の後ロープーウェイで自身初の千光寺、眺めもいいです。尾道と言えば猫ちゃん千光寺からの下り道、今回も何匹も遭遇しました。この写真がベストかな・・・。4日以降歩数をUP出来てないですね。4日 15,088歩5日 11,591歩6日 8,277歩7日 19,136歩また目標達成しない日が目立ち始めました
December 8, 2014
コメント(2)

いろは丸が沈没した際、龍馬が談判した場所鞆の浦、龍馬の文字がやたらと目立つ場所です。 いろは丸展示館や 龍馬の隠れ部屋がある桝家清右衛門宅も見学できていい所です。 街並みも雰囲気たっぷり もう少し楽しみます
December 7, 2014
コメント(2)

今日は昼過ぎまで仕事でした。 仕事が終わってから用意、まずは香川の岡モータースでタイヤ交換、 冬タイヤに 暖冬だとのんきにかまえてたらこの寒波、慌てちゃいました。 風速12メートルの瀬戸大橋をびびりながら走り、今は広島県の道の駅アリストぬまくまに着てます。 明日は鞆の浦でゆったりと散歩かな。 昨日は仕事で遅くなり散歩は女房、歩数は11591歩と目標達成ならずでした。 昨日の夕食は マグロ丼 脂がのって最高 贅沢などんぶりでした。 走り書きのブログになってすいません、今からノーブルを楽しみます
December 6, 2014
コメント(0)

来週一気に済まそうかと思っていた年末調整の入力確認業務、なぜか今日からスタートです。一日中、保険の控除、扶養家族のチェック&入力、今年もこの時期が来たかと・・・保険控除の金額ちゃんと書いてこいよ計算間違えちゅう住宅借入金特別控除あるがやないが PCの前でイライラ、入力ミスが無いようにと神経使うし残業も増えそうまた白髪が増えるかも昨日の昼食は最近よく買うご当地ラーメン、200円弱で買って来てます。いつもの100円前後のラーメンより美味しいですね。ご飯と一緒に食べてます。夕食は白ポテトサラダにコンソメスープ、豚のしゃぶしゃぶ用の肉とチーズでロールキャベツでした。寒さが一段と厳しくなっている今日この頃、暖かいおかずがいいですね。昨日もウォークは目標達成、16,466歩でした
December 5, 2014
コメント(0)

香川県から帰る際、道の駅やSAで見つけると手が出てしまう骨付き鳥、先日は県民ショーでも取り上げられてました。一鶴というお店が有名、でもどこの居酒屋さんに行っても食べらるぐらい庶民的になってるようですね。先日中学の時の同級生(現在香川在住)にこの話をすると。一鶴、鳥だけで、後は何にもない、なんて夢のない一言が・・・。地元で食べたいと思っているパピーの思いに水差してくれました高知県民の県民性、好きなものが食べたい、同級生はこの気持ちが強いようです。一度は本場で食べたい骨付き鳥、真空パックでもスパイシーで美味しいですよ。お土産用なので少々高め、地元ではいくらで食べれるのおやどり ひなどり 食べ比べてみないな・・・。昨日の歩数は16,566歩、目標以上、頑張ってます。
December 4, 2014
コメント(0)

バターが無い 2014年12月03日 昨日女房がスーパーから帰ってきて一言「北海道バターが無い」バターが不足して政府が家庭用バターの生産量を増やすように企業に・・・、こんなニュースを見たばかり。田舎の高知には回ってこないか・・・。散歩の途中に別のスーパーを覗くとやはりいつも買っているサイズは無いでも北海道バターの切れてるバターっていう小さいサイズのは4個棚に残ってました。このうち2個を握りしめレジへ・・・。バター不足いつまで続くのクリスマスも近づいているので企業のバターの使用が多くなってるんでしょうね。さてさて、昨日の昼食ですが。ほっかほっか亭のお弁当、生姜焼きでした。夕食はグラタン熱っつ熱のグラタン、実はパピーは猫舌、食べるのに時間がかかります。美味しいグラタン、この料理にもバター使ってますよね。早く量産してください。昨日の歩数は15,078歩、ギリギリですが目標達成です。
December 3, 2014
コメント(0)

12月に入って久しぶりの牛肉料理を食べました。牛肉の細切り炒め、青椒肉絲です。ホント久しぶりに食べた牛肉、美味しくて美味しくて・・・、ご飯がすすみます。どれだけ久しぶり11月21日 ボジョレーを飲んだ日にローストビーフを食べたけど、これはスーパーで買ったもの、料理はしてない。11月19日日はおでんに・・・、すじ肉。普通のお肉は・・・、豚肉、鶏肉、豚肉、鶏肉、お魚・・・、こんな感じでなかなか牛肉が出てきません。あ~~~ 探すのが面倒、やめやめ・・・。うちってこんなに牛肉食べない家庭だったっけ12月に入っての歩数は・・・、凄い 20,000歩ジャスト万歩計をチェックし始めて3年半ぐらい経つのかな、万の位でぴったりは初めて、ちょっと興奮しちゃいました月初めでいい数字が出て幸せ、今日も目標達成に向けてコツコツです
December 2, 2014
コメント(0)
皆さんも口にしてると思いますがもう12月ですね、一年はあっという間に過ぎちゃいます。月が変ったので前月の歩数の確認です。月別歩数 1月 19,079歩 2月 17,894歩 3月 16,358歩 4月 14,946歩 5月 15,508歩 6月 15,610歩 7月 15,529歩 8月 14,639歩 9月 16,471歩10月 15,915歩11月 14,778歩8月に次ぐ2番目に悪い数字になりました、あれ、この文句どこかで・・・。そう、南国さんもこんなこと書いてたな・・・。全国的に8月と11月は歩けない月だったのかな2万歩以上 1日1万5千歩以下 15日 内一万歩以下 1日月の半分は目標達成してないなんて・・・、さぼったとしか言いようがない8月は雨に台風とちゃんとした理由があるんですよ、11月はそれがない。12月は月平均で目標達成できるよう頑張ってみます。
December 2, 2014
コメント(0)

昨日も午前中はのんびり、昼前に女房とに出かけ、りょう花と言うラーメン店で鶏塩味玉ラーメン 750円+税香りのいい透明感のあるスープで香ばしい鶏肉のチャーシューがうまい麺は細麺、スープがよくからみます。食後も、ジーンズファクトリーでウィンドウショッピングしてる間に向かいのサークルKで傘を買う事になってしまいました夕方も雨は止まずワンちゃんの散歩も少なめ、13,252歩と目標達成できません。11月の平均歩数はまだチェックしてないけど目標には達成できてないですよ夕食にお肉が続いたので魚を・・・、昨日は買い物に行ってないので冷凍で買い置きしている鰹のたたきを。いや~ん ピンボケ1か月に1度は食卓に並ぶたたき、毎回言ってますが須崎の道の駅で買ったものです。真空パックの冷凍、これが最後の1本だからまた買ってこなきゃ。野菜たっぷりの味噌汁と奴、ご飯も大盛りです。この週末はしっかり寝てしっかり食べて体力着いたかな・・・。
December 1, 2014
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1