フリーページ
コメント新着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000929-san-soci
「近頃……この手の事件が多い気がする」
「ホントだよねえ、この前も似たような事件なかった?」
「ふっふっふ……本当に世界の終わりかもな」
「静馬、まだ起きちゃいけませんよ」
「てか、まだ回復してないのかお前は」
「ちょっと色々あってな……はは」
「で、世界の終わりって?」
「いやな、昔チャンピオンで短期連載されてた漫画でこんなセリフがあったんだよ」
私は……世界の終わりを感じるよ
近頃はさしたる理由もなく、
人を殺すものが多過ぎる
「なるほど、実に言い表していますね」
「さて、これを日本だけの現象と捉えるか、世界の現象と捉えるか……」
「それはわからんが、俺が思うにこれは日本全体の問題を表しているんだろ」
「日本全体?」
「一人か二人ならそいつが異常だとすればそれで済む。しかしこうも多発するからにはそれなりの事情があるんじゃないか? 教育かあるいは社会情勢とか細かくは言わんが」
「困るんだよねえ、こういう時って必ずゲームとかアニメのせいにされるから……」
「既にそういう話ありますよ」
「うわあ……」
「それだけが原因扱いされそうだな。そう言えば……前に小学生の万引きが増えてるって報道でこんなのがあったな」
「どんなものだ?」
「「捕まった子供が可哀想。万引きしやすいような置き方をする本屋が悪い」って。最近こうやって叱るどころか本屋のせいにする大人が増えてるってさ」
「なんだそれは。盗人猛々しいな」
「ああ、あったねえそういうの。俺も両親教育者だからよく聞くよ。正式に入園すると金かかるから仮ってことにして金請求されたらトンズラってのをそこら中の保育園でポンポン繰り返す親とか。馬鹿なの子供じゃなくて親のほうだってた」
「なんか、詳しく聞いてみたい気も」
まあ、土地が腐ればそこに生える草木も腐るって話です。
ここ最近の問題は、単純にこれって決められる犯人がいるわけでなく、もっと総合的なものと思うんですが、どうでしょう
PR