Last Esperanzars

Last Esperanzars

プロフィール

紫静馬

紫静馬

フリーページ

サジタリウス~神の遊戯~


プロローグ 崩壊の序章


第1話 その出会い、運命にあらず


第2話 日常(地獄)の喪失


第3話 神の矢 来る(前編)


後編


第4話 鏡映しの悪魔


第5話 野犬達の咆哮


第6話 放浪者達の邂逅(前編)


後編


第7話 好奇と狂気(前編)


後編


第8話 小悪魔賛歌


第9話 信奉者達


GIGANTOMACHIA


GIGANTOMACHIA設定


麒麟キャラ、ロボット紹介


戦姫キャラ、ロボット設定


巨神戦車・駆け抜ける咆哮


プロローグ 亡霊達の夢


第一話 地より這い出し亡霊(前編)


後編


第二話・刻まれぬ英雄伝


中編


後編


巨神戦姫ブレイブノルン


プロローグ 未来を告げる神話


第一話・目覚めるは女神なり(前編)


後編


第二話・決意、紅く燃えて


後編


SS-50


濡れたベール


座敷わらしは大喰らい


擬人化シリーズ


汚れなき咎人


想いは雪に埋もれて


消し屋


自傷碧


赤いスカート


後編


LE社員紹介


新訳サジタリウス1


新訳サジタリウス2


新訳サジタリウス3


新訳サジタリウス4


新訳サジタリウス5


新訳サジタリウス6


新訳サジタリウス7


新訳サジタリウス8


新訳サジタリウス9


新訳サジタリウス10


新訳サジタリウス11


新訳サジタリウス12


新訳サジタリウス13


スーパーロボット大戦B


第一話 蝶はただ地を進む


第二話 アポトーシスXII


第三話 神が望みし戦い


後編


第四話 風速四十メートル


後編


楽園のサジタリウス3


楽園のサジタリウス3 二


楽園のサジタリウス3 三


楽園のサジタリウス3 四


楽園のサジタリウス3 五


楽園のサジタリウス3 六


楽園のサジタリウス3 七


楽園のサジタリウス3 八


楽園のサジタリウス3 九


楽園のサジタリウス3 十


楽園のサジタリウス3 十一


楽園のサジタリウス3 十二


楽園のサジタリウス3 十三


楽園のサジタリウス3 十四


楽園のサジタリウス3 十五


お気に入りブログ

天の道を往き、総て… 山さんV22813さん
紫色の月光 紫苑 ゼロワンさん
T.C.UNIONRIVER … スタンフォード2010さん
ネタなし工房 バベりんさん
Blazing Ash カント0110さん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ぱにっしゅど@ Re:レビュー企画 新旭日の艦隊須佐之男死闘編5(08/24) ザンベンドルフはチート通常動力潜水艦で…
dzyvtpiopv@ yUBkhWkgpU EZ7mml <a href="http://yoycswd…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
2008.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

静馬「……ただいまー」

麻紀さん(話)「あら、お帰りです。合宿楽しかったですか?」

PK哀「静馬、大丈夫だった?」

静馬「……そう思うのか、お前は?」

PK哀「う……」

「まさか、あんな大地震が起きるとはな。お前が行ってすぐに揺れて驚いたぞ」

ゲシュペンスト・シアー「まあ、天災だから誰が悪いってわけじゃないが。大丈夫だったのかよ」

静馬「……震災自体は大丈夫だった。揺れた時はびっくりしたけど、怪我一つしてない」

NPK「地震の時どこにいたの静馬?」

静馬「駅の改札口の中だ。電光掲示板がグラグラ揺れてるのを見てどうしようかと思ったが、場所が中途半端だから逃げることも隠れる場所もない。頭に被る適当な荷物もない。仕方ないから天井が落ちてこないよう凝視するしかなかった自分を呪っていたが、しばらくすると揺れは収まった」

「仙台駅は大丈夫だったんですか?」

静馬「ああ大丈夫、騒ぎもなかったし。まあ俺は乗るはずだった電車で待ってたから詳しい様子は知らないんだけど」

NPK「まあ、静馬無事でよかったよ」

静馬「……ところが、俺にとっての震災はこれからだったんだ」

ゲシュペンスト・シアー「はあ?」

静馬「元々俺は合宿のために電車に乗るはずだったんだ。しかし、その合宿場に向かうはずだった電車が、地震で止まってしまった」

「それは仕方がないだろう。JRのせいではない」

静馬「うん。そこはいいんだ。でも問題は待たされた時間だ」

「時間?」

静馬「二時間電車の中で待っても復旧の見込みはなく、一旦電車から追い出され四時まで待つことに。しかし結局それでも動かず長距離バスにゼミ仲間と二時間乗るハメに陥った。さて、ここまでで計算して何時間かかった?」

「十一……時間」

「ほ、ほぼ半日!?」

静馬「そうだよ半日だよ! おかげで合宿一日目ほぼパーだよ畜生! 飯食うために行ったようなもんじゃん!」

ゲシュペンスト・シアー「それこそ仕方があるまい。JRだって安全のために点検してたんだから、誰を責めてもしょうがない」

静馬「それは、わかってるんだけどねえ……」

せめて、ここで言うくらいいいじゃない(は

実家の福島は目立った大型地震など起きたことがありませんでしたから、震災に巻き込まれたのは昨日が生まれて初めて。世の中、何が起きるかわからないということですな(ガクガクブルブル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.15 21:42:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: