Last Esperanzars

Last Esperanzars

プロフィール

紫静馬

紫静馬

フリーページ

サジタリウス~神の遊戯~


プロローグ 崩壊の序章


第1話 その出会い、運命にあらず


第2話 日常(地獄)の喪失


第3話 神の矢 来る(前編)


後編


第4話 鏡映しの悪魔


第5話 野犬達の咆哮


第6話 放浪者達の邂逅(前編)


後編


第7話 好奇と狂気(前編)


後編


第8話 小悪魔賛歌


第9話 信奉者達


GIGANTOMACHIA


GIGANTOMACHIA設定


麒麟キャラ、ロボット紹介


戦姫キャラ、ロボット設定


巨神戦車・駆け抜ける咆哮


プロローグ 亡霊達の夢


第一話 地より這い出し亡霊(前編)


後編


第二話・刻まれぬ英雄伝


中編


後編


巨神戦姫ブレイブノルン


プロローグ 未来を告げる神話


第一話・目覚めるは女神なり(前編)


後編


第二話・決意、紅く燃えて


後編


SS-50


濡れたベール


座敷わらしは大喰らい


擬人化シリーズ


汚れなき咎人


想いは雪に埋もれて


消し屋


自傷碧


赤いスカート


後編


LE社員紹介


新訳サジタリウス1


新訳サジタリウス2


新訳サジタリウス3


新訳サジタリウス4


新訳サジタリウス5


新訳サジタリウス6


新訳サジタリウス7


新訳サジタリウス8


新訳サジタリウス9


新訳サジタリウス10


新訳サジタリウス11


新訳サジタリウス12


新訳サジタリウス13


スーパーロボット大戦B


第一話 蝶はただ地を進む


第二話 アポトーシスXII


第三話 神が望みし戦い


後編


第四話 風速四十メートル


後編


楽園のサジタリウス3


楽園のサジタリウス3 二


楽園のサジタリウス3 三


楽園のサジタリウス3 四


楽園のサジタリウス3 五


楽園のサジタリウス3 六


楽園のサジタリウス3 七


楽園のサジタリウス3 八


楽園のサジタリウス3 九


楽園のサジタリウス3 十


楽園のサジタリウス3 十一


楽園のサジタリウス3 十二


楽園のサジタリウス3 十三


楽園のサジタリウス3 十四


楽園のサジタリウス3 十五


お気に入りブログ

天の道を往き、総て… 山さんV22813さん
紫色の月光 紫苑 ゼロワンさん
T.C.UNIONRIVER … スタンフォード2010さん
ネタなし工房 バベりんさん
Blazing Ash カント0110さん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ぱにっしゅど@ Re:レビュー企画 新旭日の艦隊須佐之男死闘編5(08/24) ザンベンドルフはチート通常動力潜水艦で…
dzyvtpiopv@ yUBkhWkgpU EZ7mml <a href="http://yoycswd…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
2009.02.17
XML
カテゴリ: レビュー企画

ゲシュペンスト・シアー「今回の舞台は宝塚か?」

「引退して事業始めようとしたら断られちゃったけど、この人役者さん?」

麻紀さん(話)「茨城紫雨さん、というわしいですね。あれ、引退しちゃいましたよ?」

静馬「有名な実業家だったらしいな。その三ヵ月後、山際社長は死亡した。どうも心臓疾患を患っていて、だというのに暑がりだから風呂上りに扇風機で涼む習慣があったらしい。はて、扇風機で死ぬのは都市伝説(冗談)じゃなかったか?」

「いや、山際社長は心臓に疾患を持っていたから、そういう人が扇風機を直接浴びる低体温症を引き起こして危険になるらしい。つまりは事故、あるいは病死か」

「あれ? バスローブからバラの花粉が着いてたよ。昨日来たばかりのバラ、バスローブなんかにどうして……風に運ばれたかな?」

麻紀さん(話)「扇風機全然別の場所にありますよ。あの風で飛ばされたってのはどうもねえ。おや、サーキュレーターありますね、空気を循環させる電気扇風機です。あれが山際さんを直撃していたとしたら、バラの花粉が飛んでくるかも」

静馬「んな馬鹿な、サーキュレーターの風は扇風機より拡散しづらくて集中的に当たるんだぞ? 心臓悪い奴が二重にやったりするわけ……あ」

ゲシュペンスト・シアー「だな。つまり誰かが侵入して、社長の身体にサーキュレーターの風を当てた奴がいるかもしれん。社長は元々玄関の鍵も閉めないくらい無用心な人だったからな」

「待て、サーキュレーターはきちんと部屋の天井を向いているぞ?」

「死体発見時に誰かが直したのでは? となると怪しいのは第一発見者たち。山際さんの会社専務である矢橋さん。新しく始めるタレントスクールの共同事業者である元帝都歌劇団スター淀さん。そして茨城さんです」

「監視カメラに不審人物いたよ。矢橋さんのコートに似てるな……どうも社長とすれ違いがあってクビになりかかってたらしいよ」

静馬「一方杉下さんは淀さんの事務所に。あの社長大事な契約とかも家でやる人だったらしいよ。ところで例のタレントスクール、元々茨城さんの予定だったのを変更したらしい」

ゲシュペンスト・シアー「ああ、冒頭揉めてたな。おっと、矢橋さんのアリバイが成立したぞ。だか新事実だ。淀さんと矢橋さんが付き合ってた。元帝都歌劇団スターの淀さんならコートを借りて男に化けるのは朝飯前。どうも揉めてたらしいしな」

「次は茨城さんだ。どうもあの社長、淀さんと組んで目と鼻の先に茨城さんのとは数倍以上上の規模を誇るタレントスクールを作って潰そうとしていたらしい。しかもその契約を見せ付けようと呼び出したんだから意地の悪い女だ」

「傲慢なやつです。どうも淀さんと揉めてたというのも契約云々らしいですね。でも解決したそうですけど……あら、淀さんの証言からすると、サーキュレーター動かせたの茨城さんだけですよ」

「てことはやっぱり茨城さんが……てあれ、茨城さんの隣の人がその時間サイン貰ったって、アリバイ成立しちゃったよ!?」

静馬「……変だな」

ゲシュペンスト・シアー「淀さんは茨城さん四年先輩、初舞台の時歌劇団を辞めようとした茨城さんを世話したらしい。ひょっとして、庇ってるのか?」

「しかし、どうして庇う? 七年前の初舞台に何があったんだ? どうもその時辞めたスタッフがいるようだが」

麻紀さん(話)「辞めた後引きこもって、自殺しちゃいましたよその人。やっぱり事情は言わなかったらしいです。舞台裏のことは話さない。だからこそ夢を与えられる、ですか。あれ、茨城さんこちらへ訪れていたんですか、三ヶ月前に」

静馬「ふむ。微妙に噛み合うな。しかし大好きなんだなたまきさん。色々豆知識教えてくれたぞ。帝都歌劇団には入団時期に合わせてそれぞれ別のシンボルマークがつくらしい……てあれ、これは……」

「七年前の例の舞台って、新人公演だったんだね。ところが、元々主演は潮風うららという人だったのに、突然茨城さんに変更になった。そして機械係だったスタッフが辞めているということは――」

ゲシュペンスト・シアー「その事故と関連していると見て間違いないな。茨城さんは話す気なさそうだから、本人に聞くとするか」

「あれ、この人は山際さんの会社にいた……史恵さん? この人が潮風うららだったのか?」

麻紀さん(話)「初日の二日前にせりが下げられたままになっていて転落、それが原因で再起不能になってしまった……とすると、茨城さんが庇っていたのは史恵さんですか? つまり犯人は史恵さんは実行犯、茨城さんはサーキュレーターを動かして証拠を隠滅したのですね」

静馬「七年前の事故、あの女社長がお気に入りの茨城さんを主役に据えるため仕組んだ罠だったんだって。茨城さんは三ヶ月前にそれに気付いてスタッフを問いただした。ああだから自殺したのか。それを教えられた史恵さんが殺したのか。そりゃ憎いだろうけど、二人してタレントスクール作ろうとしてたのに、その夢潰しちまった」

「まあそれすら潰そうとしていたんだから、社長は文句を言う資格はないがな。自業自得というやつだ」

「で、どう? 最近の相棒は」

静馬「んー……相棒名物の掛け合いがなくなっちゃったけど、このパターンも悪くはないな。スッキリしたというか。まあ慣れてきたよ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.18 00:53:23
コメント(0) | コメントを書く
[レビュー企画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: