Last Esperanzars

Last Esperanzars

プロフィール

紫静馬

紫静馬

フリーページ

サジタリウス~神の遊戯~


プロローグ 崩壊の序章


第1話 その出会い、運命にあらず


第2話 日常(地獄)の喪失


第3話 神の矢 来る(前編)


後編


第4話 鏡映しの悪魔


第5話 野犬達の咆哮


第6話 放浪者達の邂逅(前編)


後編


第7話 好奇と狂気(前編)


後編


第8話 小悪魔賛歌


第9話 信奉者達


GIGANTOMACHIA


GIGANTOMACHIA設定


麒麟キャラ、ロボット紹介


戦姫キャラ、ロボット設定


巨神戦車・駆け抜ける咆哮


プロローグ 亡霊達の夢


第一話 地より這い出し亡霊(前編)


後編


第二話・刻まれぬ英雄伝


中編


後編


巨神戦姫ブレイブノルン


プロローグ 未来を告げる神話


第一話・目覚めるは女神なり(前編)


後編


第二話・決意、紅く燃えて


後編


SS-50


濡れたベール


座敷わらしは大喰らい


擬人化シリーズ


汚れなき咎人


想いは雪に埋もれて


消し屋


自傷碧


赤いスカート


後編


LE社員紹介


新訳サジタリウス1


新訳サジタリウス2


新訳サジタリウス3


新訳サジタリウス4


新訳サジタリウス5


新訳サジタリウス6


新訳サジタリウス7


新訳サジタリウス8


新訳サジタリウス9


新訳サジタリウス10


新訳サジタリウス11


新訳サジタリウス12


新訳サジタリウス13


スーパーロボット大戦B


第一話 蝶はただ地を進む


第二話 アポトーシスXII


第三話 神が望みし戦い


後編


第四話 風速四十メートル


後編


楽園のサジタリウス3


楽園のサジタリウス3 二


楽園のサジタリウス3 三


楽園のサジタリウス3 四


楽園のサジタリウス3 五


楽園のサジタリウス3 六


楽園のサジタリウス3 七


楽園のサジタリウス3 八


楽園のサジタリウス3 九


楽園のサジタリウス3 十


楽園のサジタリウス3 十一


楽園のサジタリウス3 十二


楽園のサジタリウス3 十三


楽園のサジタリウス3 十四


楽園のサジタリウス3 十五


お気に入りブログ

天の道を往き、総て… 山さんV22813さん
紫色の月光 紫苑 ゼロワンさん
T.C.UNIONRIVER … スタンフォード2010さん
ネタなし工房 バベりんさん
Blazing Ash カント0110さん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ぱにっしゅど@ Re:レビュー企画 新旭日の艦隊須佐之男死闘編5(08/24) ザンベンドルフはチート通常動力潜水艦で…
dzyvtpiopv@ yUBkhWkgpU EZ7mml <a href="http://yoycswd…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
2010.10.03
XML
カテゴリ: レビュー企画

「ねえ、復帰早々大丈夫?」

「問題ない。やれるさ」

「前回偶然にも再開してしまった信吾(アンク)と比奈さん。信吾さんの記憶を読み取ったアンクは事情を察し、邪魔になるからと殺そうとします。まったくなんて奴でしょう。咄嗟にベルト人質に脅した映司の機転で助けられ、とりあえずバイト先のクスクシエで介抱することに」

「オーナーの知世子さんは世界を旅した経験で民族料理作ってるんだが……って、インドで撮った写真に映司映ってやがる! ホント世界中旅したんだなこいつ」

「当然ちゃあ当然だけど、あんななりだから毎日のように警官に銃撃される日々を過ごしてるグリードの方々。こいつらにとって人間の攻撃はまるで無意味だが、こいつらの血肉であるセルメダルは消費されるのでなかなか死活問題。隠れ家でも探さないとまずいな」

「しかし、前々から思ってたんだけどどうしてアンクだけ嫌われてるんだろうね。メダル盗んだから?」

「いや、多分それより前からの因縁と思うが……考えてみれば、こいつらのことはまだ謎だらけだな。八百年前生み出されたと言っても、誰が、何のために作ったのか、そして誰が封印したのか……これは後々明らかになると思うが」

「今度は食ってばっかの門太に、グリードカザリが手をつけた。こいつは今までのとは違う、中で寄生するタイプだ。宿主の体に巣食って、散々食わせてメダルを溜めこんでる。ってこれじゃオーズに変身したところで攻撃できんではないか!」

「しかも逃げられちゃうし……あ、後藤隊長だ。カンドロイドでヤミーを追わせる気だね。しかしライドベンダーといいメダルの力を使えるなんてどうやって開発したんだろう? 鴻上ファウンデーションはいったい何を企んでいるのかな?」

「わからんが、人間がヤミーにされ襲われる状況をメダルを集める好機としているのは気に入らんな。アンクは基本的に敵と認識しているようだが……」

「眠っていた800年の間にメダルの力を利用できるまで進化したという人間。失われたコアメダルの行方。それを知るために信吾さんの家でインターネット使って情報収集。なんという知性でしょう。ん、この家両親を亡くしているんですね。肉親が兄妹だけなら、比奈さんの心配する気持ちはわかりますね……お、カンドロイドが戻ってきました。え? クスクシエでドカ食いしてる!?」

「ええい、よりにもよってなんつうとこ襲いやがる! 早く変身……だから変身させろってアンク! メダルの前にあの男が死んじまうだろ!」

「まあ、あれは門太自身の欲望が暴走しているだけであって、ヤミーのせいってわけじゃない自業自得だがね。しかし変身せずとも生身で止めようとする映司。自分の危険も顧みず人を助けようとする――この男は世界を巡って何を見てきたんだろう。時々流れる戦地の光景から、壮絶な体験をしてきたのが想像できるが……お、ヤミーが出てきた! いけるぞ変身だ!」

「って何このゴムみたいな体! いくらメダジャリバーで斬ってもブヨンブヨンいうだけだよこのネコヤミー!」

「ええい、食ってばっかりいるからこんなめんどくさい体になるんだ! 斬撃でダメなら打撃でどうだ! バッタで蹴って蹴って蹴りまくれ!」

「あー、ちょっとは効いてるか? だったら一気に絞めるぞ。バッタの力をスキャニングチャージだ!」

「ライダーの必殺技はやっぱこれ一つ! 必殺、タトバキック!! ――あれ!? 効いてねえ!? 防御したってのか?」

「違いますよ、横からキックの力を減退させた奴がいるんです。こいつは……カザリ。何をしに来たんでしょう」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.03 07:29:22
コメント(0) | コメントを書く
[レビュー企画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: