2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
中日5-3巨人今日の試合先制追加点を奪われ苦しい展開だったが、後半打線が粘りを見せて一時が同点に追いついた。しかしそれも束の間、今日1軍に昇格したマシソンが勝ち越しタイムリーを打たれ、後を継いだ高木京が押し出し。マシソンはまだ調子が戻ってないのかも。先発の杉内は6回途中まで投げて3失点。四球連発後にタイムリーを打たれるとはね。点の取られ方が悪い。打線は村田にようやくヒットが出て今日はマルチ。これからも打ってもらわないとね。
2015年03月31日
コメント(2)
明日からはナゴヤドームで中日と3連戦。初戦の先発は杉内。粘り強いピッチングが出来るかな。またオープン戦不調で2軍で調整中だったマシソンが、明日1軍に昇格とのこと。出番はあるかな。
2015年03月30日
コメント(0)
巨人11-3DeNA今日はルーキーの高木勇人がプロ初登板で初先発。6回まで投げて2失点の好投で見事プロ初勝利。これをきっかけに先発ローテに定着してほしいね。スタメンマスクの相川のリードもよかったかな。打線も効果的に援護があり、2桁安打の11点。特に亀井がHRを含む猛打賞4安打の活躍。2番の井端も猛打賞2四球で全打席出塁の渋い働きが光った。逆に村田は今日もノーヒットで依然として今季安打無し。ボール球を振ってちゃいけないね。ルーキーの活躍でこのカード勝ち越し出来たのはよかった。
2015年03月29日
コメント(2)
DeNA10-2巨人今日は先発のポレダが5回4失点。2番手の土田も1回5失点と火に油を注ぐような状態。これで勝負あったかな。反撃も2点止まり。明日はルーキーの高木勇人が先発。DeNAは打撃が強力なのでどう立ち向かっていくか注目したい。
2015年03月28日
コメント(2)
今日は待ちに待ったプロ野球ペナントレース開幕。開幕戦を白星で飾ることが出来た。オープン戦打撃好調だった井端が2番セカンドスタメン。初回苦手DeNA先発の久保から長野のタイムリーで先制。2回には亀井が貴重な2ランHR。3回以降追加点が取れなかったのは残念だったが、結局この亀井のHRが最後まで効いたね。先発は2年連続開幕投手の菅野。4回までパーフェクトに抑えていたが、5回無死からソロHR打たれた後連打で満塁のピンチ。ここはなんとか反撃を断ち切った。7回にも再び満塁のピンチを迎えたが、レフト由伸の好返球でまたしても追加点を与えなかった。本当に大きなプレーだったね。8回以降は継投。9回澤村がソロHRを浴びたが1点差で逃げ切り。苦しみながらも勝てたのはよかった。
2015年03月27日
コメント(3)
明日いよいよペナントレースが開幕。オープン戦は成績がよくなかったが、ここは気持ちを切り替えて戦ってもらいたい。開幕投手は菅野、受けるキャッチャーは小林でいくそうだ。スタメンはどうなるか楽しみだ。
2015年03月26日
コメント(0)
今日開幕1軍のメンバーが発表になった。ルーキーではドラフト2位の戸根と3位の高木勇が1軍入り。高木勇は3戦目の先発予定とのこと。どんなピッチングをするか楽しみだね。またマシソンが2軍落ちし、代役を西村が務めるそうだ。西村は先発ローテ入りを目指していたが、結果が出なかった。ここは割り切ってリリーフの役目を果たすしかないね。
2015年03月25日
コメント(0)
マシソンが2軍で調整するとのこと。まあここ2試合の投球はコントロールが定まってなかったから、しょうがないかな。となると勝ちパターンの継投が今後どうするかだね。
2015年03月23日
コメント(0)
今日はオープン戦最後の試合だったが、6-1でロッテに惨敗。白星で締めくくることは出来なかった。先発の杉内が4回4失点。打線も1点止まりといいところなし。5日後にはいよいよ開幕だが、うまく気持ちを切り替えることが出来るかな。
2015年03月22日
コメント(0)
今日のオープン戦は5-1で日本ハムに連敗。先発したポレダと2番手のマイコラスは共に失点したが、先発ローテ入り確定だそうだ。これで開幕ローテ6人が揃ったかな。あとは打線をどうするかだね。
2015年03月21日
コメント(0)
今日のオープン戦は9-3で日本ハムに大敗。開幕投手の菅野が先発したが3回4失点。1週間後が不安だね。リリーフ陣も失点し投壊状態。打線は今日から長野が1軍に復帰し3打席目にヒットを打ったのは明るい材料かな。
2015年03月20日
コメント(0)
今日のオープン戦は6-4でDeNAに逆転負け。先発の大竹は5回6安打3失点。先発ローテ入りへ不安が残ったかな。打線は先発全員安打と上向き傾向のようだ。
2015年03月18日
コメント(0)
今日はヤクルトと練習試合を行い9-3で逆転勝ち。先発の小山が4回3失点と結果を出せなかったのは残念だが、リリーフ陣は無失点の好投。打線がようやく機能した。特に同点HRを打った坂口、3本のタイムリーを打った片岡は、いいアピールが出来たかな。
2015年03月17日
コメント(0)
今日のオープン戦は6-0でロッテに完封負け。先発したポレダと2番手の西村が共に3失点。打線は湿ったまま上昇の気配が無い。開幕まで2週間を切ったが不安だらけだ。
2015年03月15日
コメント(0)
今日のオープン戦は8-1で西武に完敗。先発のマイコラスは5回6失点と打ち込まれたのは誤算。今後うまく修正出来るかな。打線は阿部が1軍復帰し即スタメンだったが、1点しか取れずなかなか繋がらないのは残念だ。
2015年03月14日
コメント(0)
今日のオープン戦は4-2でソフトバンクに快勝。先発した菅野は5回を投げて1安打2失点。内海が左腕の炎症で2軍調整になったこともあり、開幕投手を手繰り寄せたかな。リリーフ陣は今日も無失点だった。打線は不振の村田にタイムリーが出たが、まだまだ打率1割台。これをきっかけに調子を上げることが出来るかな。セペダにもタイムリーが出て、勝負強さを感じさせた。さて昨日走塁中に足を痛めた大田だが、検査の結果肉離れとのこと。これで開幕1軍入りが絶望のようだ。残念だが、しっかり治してもらいたいね。
2015年03月12日
コメント(0)
今日のオープン戦は2-1でソフトバンクに逆転負け。先発の大竹は5回2失点とまずまず。リリーフ陣も無失点と好投を見せた。打線は今日はセペダが4番。そのセペダが3回に先制タイムリーを打つが、その後追加点が取れず。チーム全体の打撃の調子が上がるのはいつだろうか。またこの試合で1番の松本が打席で足に死球を受け交代。大田が走塁中に太ももを負傷した模様。2人とも今季レギュラー獲得を狙っているだけに、大事に至らなければいいのだが。
2015年03月11日
コメント(0)
今日のオープン戦は2-2でソフトバンクと引き分け。ルーキーの高木勇が先発して5回2失点と好投したのは収穫かな。リリーフ陣も無失点とそれぞれアピール出来たようだ。打線は大田が4番に復帰。初回第1打席でヒットを打つがその後は凡退。その大田のヒットを含めてチームで4安打で2点止まり。なかなか貧打は解消されないね。
2015年03月10日
コメント(0)
今日のオープン戦は1-0で阪神に完封勝ち。先発の西村が5回まで投げて無失点と好投。4回と5回にピンチがあったがいずれも併殺で切り抜けたのが大きかった。先発ローテ入りへアピールが出来たかな。リリーフ陣も無失点で完封リレー。打線は大田のタイムリーによる1点のみと、本調子ではないようだ。
2015年03月08日
コメント(0)
今日のオープン戦は2-1でオリックスに惜敗。先発のポレダは4回2失点だったが、リリーフ陣は無失点。特に3番手のマイコラスが3回を無失点と期待に応えてくれたのは良かったかな。一方打線は繋がりに欠けていたね。
2015年03月07日
コメント(0)
今日のオープン戦は5-0でオリックスに完封勝ち。先発は杉内の予定だったが、寝違えて回避。急遽先発した小山が5回無失点。先発ローテ入りへ大きなアピールになったね。後を継いだリリーフ陣も無失点に抑え完封リレー。打線はなかなか得点できなかたっが、7回に由伸と井端にタイムリーとベテランがいい働きをしたね。9回には途中出場の藤村がタイムリーで追加点。少ないチャンスをモノにしたのはよかったかな。
2015年03月06日
コメント(0)
今日のオープン戦は12-0で日本ハムに大勝。打線が爆発し12安打で12得点。スタメン復帰の大田と亀井がマルチヒット。今日をきっかけに調子が上がればいいけどね。先発の内海は3回無失点。菅野の調子がイマイチなので、内海が好調を維持すれば開幕投手の可能性もありそうだ。3番手のルーキー戸根も2回無失点とアピール出来たのもよかった。
2015年03月04日
コメント(0)
今日のオープン戦は5-4で日本ハムに競り勝つ。打線が機能しないことに業を煮やしたのか、今日はオーダーを組み替えた。大田をスタメンから外し、4番にセペダ。これが当たり、初回にチャンスでセペダがタイムリーを打つなど、日本ハム先発大谷から4点先制。6回には貴重な追加点。投手陣では、先発の大竹が4回を3失点で制球に苦しんだようだが、2番手のルーキー高木勇が3回を1安打無失点に抑えたのが光ったね。
2015年03月03日
コメント(0)
明日の日本ハム戦に備えて札幌ドームで練習。明日は大谷が登板するそうだ。打線がまだ湿りがちだが、大谷を攻略できるかな。
2015年03月02日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1