2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
巨人9-5中日今日の試合、3回にエラー絡みで5点先制され、中日の先発が苦手の若松ということで、負けを覚悟していたが、その裏、片岡のHRをきっかけに打線が繋がり、一挙に同点に追いついた。5回に村田のHRでついに勝ち越し。まあ村田は3回に痛いエラーをしたからね。名誉挽回の一発となったかな。8回にも貴重な追加点を挙げた。先発の田口は3回で降板したが、4回以降リリーフ陣が踏ん張ったのも良かったね。2番手の田原が久々の勝利投手。いやあ今日の勝ちは本当に大きいね。
2015年08月30日
コメント(2)
巨人3-0中日今日は先発の大竹が7回2安打無失点の快投。なんと3ヶ月半ぶりの勝利ということで2勝目。打線は初回坂本と村田の押し出しで2点先制。2回以降はなかなか点が取れなかったが、6回に阿部がHRを打ち待望の追加点。これが大きかったね。その後岡本が代打で登場したがあえなく三振。昨日あれだけ打った打線が今日はヒットが3本。貧打に逆戻りしなければいいのだが。
2015年08月29日
コメント(2)
巨人7-0中日今日は久々に打線が繋がりスカットした勝ち方だった。先発の高木は走者を出すものの要所を締め7回無失点。大量援護に恵まれて約1ヶ月ぶりの8勝目。なんとか2桁勝利を達成してもらいたいね。打線は4回に立岡のチーム初ヒットが出てから爆発し、一挙6点のビッグイニング。早出特打ちの成果が出たかな。5回は坂本が2打席連続のタイムリー。昨日痛い牽制死があったが、汚名返上のバッティングとなったかな。7回には昨日1軍昇格した岡本が代打で登場。セカンドフライに倒れ、守備でサードを無難にこなした。第一歩を踏み出したということで、今後が楽しみだ。これでようやく連敗がストップ。
2015年08月28日
コメント(2)
ヤクルト2-0巨人先発のポレダは7回まで1安打無失点と素晴らしいピッチング。8回1死から連打を浴びピンチを迎えたところで降板。マシソンにスイッチしたがこれが裏目に出たね。2死から川端に先制タイムリーを打たれた。うーんどうも采配がうまく行かないね。今日はドラフトルーキー1位の岡本が初の1軍昇格。さすがに即スタメンとはいかなかった。打線は今日も再三チャンスを作るものの得点出来ず、11残塁の拙攻でポレダの好投に応えることが出来なかったのが残念だ。結局今日は岡本の出番はなかった。これで2試合連続完封負けでヤクルトに3タテを食らい5連敗。
2015年08月27日
コメント(0)
ヤクルト4-0巨人今日の先発は菅野。3回までは無失点に抑えたいたが、4回制球を乱し、連続押し出しにタイムリーなどで4失点。この回で早くもKOされた。これで神宮では未だ勝ち星なし。打線はチャンスを作るもホームが遠く2試合連続完封負け。このカード負け越し4連敗で3位転落。
2015年08月26日
コメント(1)
ヤクルト5-2巨人今日のヤクルト戦は投打とも精彩を欠いた。先発の小山が初回から制球が定まらず、押し出しで先制を許した。2回はHRを浴びた後、2死から連続四球を与えてタイムリーを打たれて失点。結局この回途中で降板。点の取られ方がよくないね。2番手の田原も4回に山田にHRを打たれた。打線は今日1軍昇格した大田が7番レフトでスタメン。しかしヤクルト先発の石川を打てず、なんと5回までノーヒット。7回に阿部がHR、8回には亀井が犠牲フライを打つも反撃及ばず。結局今日も2点しか取れなかった。これでは厳しいね。
2015年08月25日
コメント(2)
広島2-1巨人今日も接戦となったが、リードを奪えず競り負け。先発の田口は初回に先制HRを打たれ、6回に勝ち越しのタイムリーを打たれ降板。好投したが援護に恵まれずまたしても勝てなかった。打線は3回に阿部の犠牲フライで同点に追いついたが、チャンスを作りながらなかなか点が取れない。スクイズ失敗、牽制死、バント失敗とミスの連続。結局11安打で1点しか取れなかったからね。負けるべくして負けた感じだった。
2015年08月23日
コメント(2)
広島2-1巨人今日も投手戦となった。7回まで両チーム無得点。巨人は7回1死満塁のチャンスがあったのだが後続が倒れた。8回チャンスで井端がタイムリーで先制。しかし続くチャンスで長野が併殺で結局1点しか取れなかったのが痛かったね。その裏2番手の山口が代打エルドレッドに逆転HRを打たれた。初球に不用意な球を投げてしまったね。まあ1点しか取れなかった打線の方が問題だが。これで今季の広島戦の負け越しが決定。ドームで3タテを食らったりと分が悪かったからね。
2015年08月22日
コメント(2)
巨人4-3広島今日は途中雨で中断があったり、延長突入もあって長い試合となった。11回に小林のタイムリーで決着。初回に先制するも坂本のエラーとポレダの押し出しで一時は逆転されたが、8回に阿部のタイムリーで追いついた。阿部は先制HRも打ったし今日は3打点の活躍。先発のポレダは3回途中で降板したが、後を継いだリリーフ陣が無失点に抑えたのも大きかったね。今日の勝利はとても価値がありそうだ。これで4連勝。
2015年08月21日
コメント(2)
巨人2-1阪神今日は緊迫した投手戦となったが、9回坂本のタイムリーでサヨナラ勝ち。先発の菅野はHRによる1失点で見事完投勝ち。母校の東海大相模が甲子園での高校野球で優勝を果たし、モチベーションが上がったかな。また先週のDeNA戦で土壇場の9回に逆転HRを打たれたこともあり、捕手小林のリードもよかったのかも。その小林が2回に先制タイムリー。3回以降は阪神先発藤浪からなかなか点が取れなかったが、9回のチャンスで坂本がよく打った。これで阪神に3タテで0.5ゲーム差。このカード2敗すると自力優勝がなくなるということだったが、まさかの3連勝。来月は甲子園でこのカードがあるから、そこでの試合も大事だね。
2015年08月20日
コメント(2)
巨人12-3阪神今日は5回打者17人の猛攻で阪神に逆転勝ち。先発は内海だったが、4回途中3失点で降板。またしても役割を果たせなかったね。2番手の土田が無視満塁とされたが、ここを無失点に抑えたのが大きかったね。3番手の小山も4イニングをピシャリ。打線は4回までノーヒット。5回先頭の長野がチーム初ヒットを打つと、ここから打線が繋がりなんと10安打で12得点。ホントよく打ったねえ。これで阪神に連勝。明日は菅野先発で3タテ出来るかな。
2015年08月19日
コメント(2)
巨人8-1阪神今日から東京ドームで阪神と3連戦。初戦は投打が噛み合い大勝。先発のマイコラスは5回までパーフェクト。6回エラー絡みで失点し、7回に初安打を許したが、9回を投げきり1安打1失点と素晴らしいピッチング。これで10勝到達。防御率も1点台だしタイトルも狙えるかな。打線は11安打で8点とよく打ったね。特に村田が5打点の活躍。スタメンを外されるケースもあるが、今日は結果が出てよかったんじゃないかな。
2015年08月18日
コメント(2)
今日から帰省の為、しばらくブログの更新を休止します。
2015年08月11日
コメント(0)
広島6-1巨人今日は終盤投手陣が崩れて広島に敗れた。先発の田口は6回まで無失点。7回に同点のHRを打たれ降板したがよく投げた。8回登板したマシソンが自らのエラーから勝ち越され、9回にもリリーフ陣が致命的な3失点。打線は3回に立岡のタイムリーで先制するも、4回以降は追加点が取れず結局3安打で1点のみ。これでは勝つのは厳しいね。広島に3タテを食らい4連敗。この3連戦は貧打が目立ったが、打線の立て直しはあるのだろうか。
2015年08月09日
コメント(2)
広島2-1巨人今日も投手戦となったが、一発でケリが着いた。先発の高木勇人は粘り強く投げていたが、8回痛恨の一発を浴び勝ち越された。打線はアンダーソンがカステヤーノスに代わって1軍即スタメン復帰したが、小林のHRによる1点のみと機能しなかったね。最終回1死1・2塁のチャンスも長野と阿部が倒れて得点出来ず。これでこのカード負け越し。
2015年08月08日
コメント(2)
広島2-0巨人先発のポレダは8回まで無失点の好投。しかし打線の援護に恵まれなかった。9回終わっても両チーム点が入らず延長戦へ。12回表山口が打たれ決勝点を奪われた。打線は広島先発ジョンソンをまたしても攻略出来ず。4回1死満塁のチャンスを潰したのが痛かったかな。リリーフ陣も打てず結局21三振を喫してしまった。新外国人カステヤーノスも4打席連続三振と精彩を欠いたね。今後打てる日が来るのだろうか。
2015年08月07日
コメント(2)
ヤクルト5-3巨人先発の菅野は初回と2回に失点。3回以降立ち直り、味方も6回に逆転したのだが、直後にHRを打たれ再度逆転された。ここは踏ん張って欲しかったんだけどね。結局菅野は今日も神宮で勝てなかった。打線はスタメン復帰した坂本と昨日に続いて長野がHR。しかしヤクルト先発石川から3点止まり。最終回無死1・2塁のチャンスも代打阿部が併殺で得点出来ず。神宮での3タテは容易ではないね。
2015年08月06日
コメント(2)
巨人6-5ヤクルト今日は小山が今季初先発だったのだが、5回途中4失点と結果を残せなかった。せっかくのチャンスだったのにね。2番手の宮国も勝ち越しのHRを浴びた。一方打線は5回長野と村田のHRで一旦は逆転。7回には村田の2打席連続HRで再逆転。これでようやく今季8本目だからね。これからも打ってもらいたい。
2015年08月05日
コメント(2)
巨人5-3ヤクルト先発は好調のマイコラス。今日も期待通りのピッチングで6回1失点。7回チャンスで打席が回ってきたところで代打を送られ交代したが、安定したピッチングが出来るのはいいね。打線はスタメンを外れた坂本に代わってショートに入った吉川が、2安打1打点とスタメン起用に応えていい働きをしたのはよかったね。他にもタイムリーが出るなど、きっちりチャンスをモノにしたのも大きかった。これで再び首位に浮上。
2015年08月04日
コメント(2)
中日5-0巨人今日は打線が沈黙し完封負け。先発の田口は4回までヒットを許さず無失点。ただ4回は3連続四球で満塁のピンチだったが、なんとか抑えた。しかし5回初ヒットを打たれたあとHRで先制される。監督の言う通り長いイニングを投げれるスタミナがないのかも。ファームでみっちり鍛えるのも1つの手かな。6回からの継投も2番手の宮国が2失点。4番手の笠原も1失点。打線は初対決となる中日先発の若松を攻略出来ず、終わってみれば5安打で完封負け。今後も対戦がありそうなので、どう対策していくか。これで連勝が5でストップ。
2015年08月02日
コメント(2)
巨人5-4中日今日は土壇場の9回坂本のタイムリーで劇的な逆転サヨナラ勝ち。先発の高木勇人はなんとか粘って投げていたが、7回ルナに一発を浴び勝ち越しを許してしまった。味方が同点に追いついた直後だけに悔いが残ったかな。打線は初対決となる中日先発ネイラーをなかなか攻略出来なかったが、スタメン復帰の阿部と小林がHR。2点ビハインドの9回はバッター一人一人がよく粘って繋いでくれたね。これが坂本の逆転タイムリーを呼んだのだろう。これで5連勝。阪神が負けたので首位に返り咲き。チームに勢いが出てきているね。
2015年08月01日
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


![]()