全4件 (4件中 1-4件目)
1
今年も残すところ、わずかとなってきました。今年の問題、今年のうちに。最新の予約枠は、こちらをご覧ください。
2025.11.20
コメント(0)

クリームが入荷しました。 お求めは、クラシカルホメパシー横浜ネットショップをご利用ください。筋肉痛や腰痛、腱鞘炎、成長痛といった痛みに、アーニカクリームが、お役に立ちます。筋肉痛は、普段しない運動や雪かき、農作業を行った後から始まるようなものに対して、使うことができます。腰痛や腱鞘炎も、最近出てきたものというケースに適しています。 長年続いているものの、病院では異常なしといわれるとか、全身のあちらこちらに出ている痛みの場合は、個人セッションで取り組むものです。 お申し込みの前に、痛みが楽になったり悪化したりする条件や、時間帯による変化。体勢によって痛みが変化したりする場合は、セッションでお話しください。天気や温度の変化も大事ですね。よく言う「この後、雨になるんじゃないかってわかるような痛み」が出る人もいれば、雨の日の方が楽になる人もいます。そういう違いは、レメディーを処方する際に大切な情報です。ホメオパシー個人セッションの詳細、お申し込みは、こちら。
2025.11.17
コメント(0)
痛い所を、動かせない。痛みのある時は、動けない。って人ばかりではないことは、ホメオパシーを学ぶようになってから知りました。 痛いのに、筋トレする方、走る方、部屋をうろうろ歩き回るとか、どんな動きで楽になるのかも大事な情報です。 内科外来時代は、痛み止めの名前を処方箋に書くだけで、何をすると楽になるとか悪化するといった情報は、聞いたこともありませんでした。 が、その痛み止めを用法容量を守って服用しているのに、痛みが良くならないって、治療とは言えません。 思いつめて紹介状をもらって大学病院に行って、もらった処方箋に痛み止めの名前しかなかったら、がっかりですよね。 痛みに痛み止めだけでいいのか。良くなっていない場合は、他の選択肢も提案、提供できなくては。そういってホメオパシーを実践するようになって、気がついたら22年ですって。まあ、びっくり。亀を助けた覚えはありません。竜宮城に行かずに娑婆でボーっとしていても、玉手箱級の時間の速さです。 痛みに悩むあなたにも、同じ時間が同じ速さで流れていきます。「痛み止めだけでいい?良くなってないけど。」は、治療を受ける側が考えて選んでいかないと。ホメオパシー個人セッションの詳細、お申し込みは、こちら。
2025.11.15
コメント(0)
「風邪以外にも、ホメオパシーって使えるんですね。」ってところを、お見せしていきたいと思います。 例えば、こんなケースに使えます。 検査では異常がないのに不調・・・というケースにできることはないかというのも、ホメオパシーを続けている理由のひとつです。 痛みのあるところは、どの部位でもご相談ください。 検査成績に現れなくても、痛み自体が所見です。 痛みが始まった頃のこと、なにかきっかけになるような出来事がありましたら、お話しください。 そのようなイベントがなくても、大丈夫です。 痛みに対する情報収集は、持ち時間3分では無理な量を聞きます。 時間帯による変化がありますか?痛みが楽になったり、悪化する条件がありましたら、お話しください。天気や温度はどうでしょう。室内外で症状に変化がありますか?痛みのある最中に、飲んだり食べたりできますか?特定の食材や飲み物があるようでしたら、それも情報です。 コロナワクチンは、打ったことがありますか?コロナにかかったことがありますか?も、大事な情報です。 病院を何十軒もはしごするのも結構ですが、結果が出ていないようでしたら、別のやり方もご検討ください。ホメオパシー個人セッションの詳細、お申し込みは、こちら。
2025.11.10
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
