2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
先日、ミニストップで初めてソフトクリーム(バニラ味189円)を食べてみました。cocoon70さんが絶賛しておられたので、近くのミニストップに立ち寄ったついでに買ってみたというわけです。最初は冷たすぎて、味がよくわからなかったんですが、だんだん濃厚な味がしてきました。食べる前は半信半疑でしたが、確かにおいしかったです。コーンの部分に巻いてあった包み紙?には、「北海道の搾りたての牛乳を贅沢に使用したバニラです。」と書いてありました。あ、なるほど!おいしい理由がわかりました。北海道のおみやげで「白い恋人」というお菓子があるんですが、ご存知でしょうか?(J2のコンサドーレ札幌の胸スポンサーです。)あのクリームの味と同じような気がしたんです。どちらも程よく甘くて、濃厚な味がしてまた食べたくなってしまうところが似ていると思います。こんなことを書いたら、また食べたくなってしまいました。(^^;)クセになってしまうので、食べすぎは要注意です。いざというときは、ビリーさんのところに入隊すればいいのかもしれませんが。(^^;)さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月27日
コメント(8)
22日に不起訴が決まって釈放された菊地直哉選手ですが、「報道陣に話をしてはどうか?」という警察側の提案を断り、人目を避けて帰ってしまったそうです。この新聞記事が事実だとしたら、残念な話です。オフィシャルサイトの謝罪の文章が本当に本人が書いたのかどうかも疑わしくなってしまいます。確かに警察署で取り調べを受けたばかりなのに、さらに報道陣に質問責めされるのは、耐えられないと菊地選手は判断したのかもしれません。それは理解できます。しかし、公の場での謝罪を先送りしても、事態は好転しません。周囲は説得して、釈放後すぐに謝罪会見をするべきだった、と私は思います。社会的責任のあるプロサッカー選手といっても、菊地選手はまだ22歳ですから、家族、ジュビロ、マネージメント会社などが、相談に乗り、謝罪会見に同席する選択肢もあったはずです。公式サイトの謝罪の言葉を見る限り、「許されるならこれからもサッカーを続けたい。」というのが、菊地選手の本音ではないかと私は思いました。それならば、このまま口頭での謝罪がなかったり、Jリーグの処分が決まってから、いやいや謝罪会見をしてサッカー界に復帰することはやめていただきたいです。本当に反省していても、それが文章だけで周囲に十分伝わるとは限りません。たとえ謝罪会見をしても、いつまでもバッシングし続ける人間もいるかもしれませんが、そんな人間ばかりではないはずです。勇気を持ってなるべく早いうちに謝罪会見を開いて欲しいと思います。2010年6月22日追記菊地選手は、磐田解雇後にドイツ移籍を経て現在は大分でサッカーを続けているそうですね。さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月24日
コメント(2)
久しぶりに楽天プライズに行ってきました。残っていたチップがあったので、賞品の懸賞の応募に使うためです。楽天プライズで遊ぶのは、控えることにしました。楽天プライズは、楽天ポイント会員ランクの高い方や楽天のサービスに申し込んだ方のように、楽天にたくさんお金を落とした方でないと、メリットがない、とわかったからです。自分の楽天ポイント会員のランクがアップしたら、再開するかもしれませんが、いつになるかはわかりません。(^^;)楽天ポイントクラブランクアップの条件楽天プライズで遊んでも、貯まるのはチップばかりで、なかなかゴールドが貯まらず賞品に交換できないのは、私はまだレギュラー会員ですから、仕方ありません。楽天プライズは不公平だと言うつもりもありません。ビジネスでは、たくさんお金を払ってくれたお客さんを優遇するのが普通ですから。ショップさんが賞品を提供し続けても、売上UPにつながらないから撤退してしまったのか、最近の楽天プライズには、賞品の数が少ないですね。あまり欲しい賞品がないのも気になりました。このままでは、チップは使い道がなくてあまる一方です。楽天プライズのチップを楽天スーパーポイントと交換できるようにするなどチップの使い道を増やす工夫がほしいところです。(例えば、10,000チップ=1ポイント)ショップ側からすれば、人が集まって賞品は注目されると思いますし、遊ぶ側は1ヶ月の苦労が多少は報われるのではないでしょうか。ルーレット、スロットが無料で楽しめる!「楽天プライズ」さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月23日
コメント(0)
![]()
楽天ブログでリンクを作成すると、そのページからそのまま、リンク先に飛んでいってしまうんですよね。せっかく目当てのページに来てくれたのに、リンクをクリックした訪問者は、「戻る」を選ばないと、元のページに戻れません。私のブログのようにリンクが多いと、訪問者の方々に面倒をかけていることに、気が付きました。shiftキーを押しながらリンク部分をクリックすれば、リンクが別窓で開くのですが、それを訪問者の方々にお願いするわけにもいきません。リンクを作成するごとに、ひとつひとつ" target="_blank"をリンク先のURLの後ろに追加すれば、別窓で開くようになるのですが、リンクが多くなると、作業が少々面倒です。いずれ楽天さんもリンクツールを他のブログサービス同様、改良してくれるとは思います。しかし、それまではブログの管理者がどうするか考えないといけません。そんな時にネット検索して見つけたのが、この簡単に別窓で開くリンクを作るツールです。HTMLタグにあまり詳しくない方には、なかなか便利だと思います。さあ、私は過去記事のリンクの修正をしないと・・・(^^;)ブログの海から情報収集する秘伝書さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月22日
コメント(0)
![]()
私が子供のころは、学校の設備を良くするために、PTAでベルマークを集めていました。今も昔のように集めているんでしょうか?調べてみたところ、ベルマーク運動はいろいろ変わっていました。PTA以外にも、公民館、大学の参加が可能になり、使用済みカートリッジ回収でも、ベルマーク点数がもらえるそうですね。 エプソン、キャノンのプリンターの使用済みインクカートリッジ、トナーカートリッジが対象だそうです。私も多少は協力しています。(^^;)冷凍食品とかについているベルマークを切り取って集めて、地元の大きな郵便局にある回収ポストに入れています。ベルマーク1点=1円だそうなので、私がひとりで集めたくらいでは微々たるものでしょう。しかし、何となく続けているのは、学校、公民館の施設が悪くなって欲しくないと思っているからです。誰でも施設の整ったところの方がいいわけですし。JACKPOTというお店でベルマークTシャツというものを見つけました。売り上げの3%が教育援助資金として、ベルマーク教育助成財団に寄付されるそうです。いろいろな種類があります。「趣旨には賛同できるけど、普段着るにはどうかなぁ」と思っていましたが、よさげなデザインのTシャツを見つけました。背中のベルマークのデザインがなかなかおもしろいと思います。 BELLMARK/ベルマーク Tシャツ「SEND US」4306 カロライナブルー私のブログは6/20で3年目を迎えました。今後ともよろしくお願いします。さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月20日
コメント(2)
サッカーのレフェリーからではなくて、巡回中の警察官から、レッドカードを突きつけられちゃいました。原因は、自転車のライトの無灯火。(^^;)自転車で買い物に行き、帰り道での出来事です。後ろからパトカーでゆっくりやってきて、目の前に止まり、警官が出てきました。「ライトどうしました?」とその警官。「カバンに入ってます。」と私は言って、すぐライトを取り付けたんですが、もう遅かったです。(私の自転車のライトは、取り外し可能な電池を入れて光るライトなんです。)「どこ行ってました?」とか警官に職務質問されたり、提示された書類に、住所、年齢、名前、電話番号、職業なども記入させられました。そして最後にレッドカード!軽く犯罪者の気分を味わって、私は苦笑いです。まあ、確かに田舎でしかも深夜3:00ころにボロボロの自転車で24時間スーパーに食べ物を買いに行く30代後半の男性は、警察官からすると、怪しいのかもしれません。法律違反は事実ですので、私は反省しています。もらったレッドカードの裏には、こんなことが書いてありました。自転車の交通違反1 酒酔い運転(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)2 信号無視(3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金)3 指定場所一時不停止(3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金)4 無灯火(5万円以下の罰金)5 2人乗りの禁止(2万円以下の罰金または科料)6 並進禁止(2万円以下の罰金または科料)7 制動装置(5万円以下の罰金)8 その他ちなみに科料というのは、受刑者の財産を強制的に徴収する刑罰で日本では、1,000円以上10,000円未満だそうです。自転車のライトを夜につけていないだけで、最高5万円も没収されてしまう可能性があるなんて驚きました。今回はいい警官で助かりましたが、もし、性質の悪い警官がいたら、怖い話です。現場に目撃者がいなかったら、警官に嘘を書かれても証明できませんから。大人が自転車で信号無視、一時不停止、2人乗り、並進などするのも、いろいろな意味で危険ですね。さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月16日
コメント(4)
![]()
久々におもしろいCMを見つけました。資生堂のデオドラントスプレー「UNO」のCMです。水着のきれいなモデルさんと一緒に出ている松岡修造さんがCMでハッスルしてます。(^^)全部で7パターンあります。それぞれおもしろいんですが、加藤理恵さんバージョンと、倉科カナさんバージョンに私は大笑いしました。最近のお笑い芸人さんよりおもしろいかもしれないです。松岡修造さんがスプレーを脇の下にあてながら、「松岡、シュ~ゾウ!!」と叫んでいます。それにしても松岡修造さんを見ていると、勇気というか、エネルギーが沸いてくる気がしませんか?不思議な方だなぁ、と私は思います。先日、松岡修造さんが若いテニスプレーヤーを熱血指導しているTV番組を観ました。ウインブルドンのセンターコートに立てる男子選手をじっくり育てていただきたいなぁと思います。私には制汗も必要ですが、そろそろ加齢臭対策も必要かもしれません。(^^;)でも、加齢臭を抑える方法なんてあるはずが・・・って探してみたら、ありました。◇【送料無料!】オダール 3個セット 体臭、口臭、便臭、加齢臭、ニオイをシャットアウト何でも探してみるものですね。行動しないと何も得られませんから。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→送料無料で、ポイントが10倍もらえる商品を調べる。
2007年06月13日
コメント(2)

1月以来、約5ヶ月ぶりに、楽天ラッキーBINGOで当たりました。(^^)vこれが当たりの画面です。6日目で1列揃いました。今週は忘れずに毎日引けたのが、良かったのかもしれません。 「応募する」をクリックすると、このような画面が出てきます。 10,000ポイントが当たることを祈りつつ、今回は「B」をクリックしました。すると、あちゃ~っ。今回も50ポイントでした。(^^;)う~ん、「A」か「C」に本当に10,000ポイントがあったんでしょうか。ちょっと疑わしいような気もします。こちらが1つ選んだ後に、残りの2つもオープンして見せてくれると、良心的だと思いますね。でも、ありがたいです。50ポイントというと、楽天アフィリエイトでは、5,000円の商品が料率1%で売れたときに得られるポイントに相当するはずですから。10,000ポイントは次回以降に期待です。まあ、気長にやります。いつかこういう素晴らしい絵を、家に飾ってみたいですね。クリスチャン・リース・ラッセン版画『Serene Sanctuary』「セレーン サンクチュアリ」以前、ラッセンの本物の絵を、間近で見たことがあるんですが、不思議な魅力がありました。単に美しいだけではなくて、目をそらすにそらせない、いつまでも観ていたくなるような癒される絵でした。さまざまな商品が送料無料!値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→送料無料で、ポイントが10倍もらえる商品を調べる。
2007年06月08日
コメント(4)
「KY」(ケーワイ)というのは、空気(kuuki)読めない(Yomenai)の略だそうです。先日、ズームインSUPERという番組の「バードウォッチング」というコーナーで取り上げられていました。このコーナーの集計では、渋谷の若い女の子たちの90%以上が「KY」を知っていました。この「KY」が全国的に若い人たちに使われているのかどうかまでは、残念ながらわかりませんでした。使い方はというと、鈍感でその場の雰囲気を壊しそうな人に、「KY!」「KY!」と口にするんだそうです。おもしろそうですが、ちょっと私には使えない・・・ですかね。ところで、「空気を読む」という言葉はどこから来たんでしょうか。ちょっと調べてみました。元々は演芸や演劇の関係者が使う表現だったそうですが、80年代に芸能人がTVやラジオなどで使って、一般にも拡がったという説が有力みたいですね。私が「空気を読む」という言葉を初めて聞いたのは確か、かなり前のダウンタウンさんのTV番組だったと思います。それ以来、私は芸能人がよく使う言葉なのかな、と思っていました。ちょっと前のアクセルホッパー(永井佑一郎)さんのネタに「天才子役! 小さい頃から台本読めるが、大人になっても空気は読めない!」というくだりがありました。私は天才子役でも何でもないですが、鈍感らしいので、「KY」とか「空気読め」なんて言われ過ぎないように注意しないといけないなぁと思っています。さまざまな商品が送料無料!値段の比較が簡単なので、安い商品がわかりやすい!「楽天送料無料市場」→気になっている商品が、送料無料&ポイント10倍になっているかを調べる。
2007年06月08日
コメント(2)
試合結果は0-0の引き分けで日本が優勝。まずはおめでとうございます。しかし、日本代表とコロンビア代表の実力差は思った以上に大きいことがわかってしまいましたね。(^^;)FIFAランクはあてにならないなんて言われてますが、そうでもないかも知れません。ホームの試合で、しかもコロンビア代表は中1日だったにもかかわらず、日本代表は引き分けるのがやっとのようでした。私が見た限り、日本代表の決定的なチャンスは、後半15分のパス4本がきれいにつながった中村憲剛選手のシュートくらいで、得点できそうな雰囲気は、残念ながらあまり感じられませんでしたね。羽生選手、高原選手のガッツはすばらしかったと思います。コロンビア代表はさすがでしたね。コンディション不足であっても、日本代表のキープレーヤーをしっかり潰して、仕事をさせませんでした。今回のコロンビア戦は、日本代表の強化につながるいい試合になったと思います。あまり日本代表の強化につながらない試合ばかり日本サッカー協会が組むようだったら、「既にクラブW杯に出場することが決まった中南米代表のクラブや、オセアニア代表のクラブでも呼んで日本代表と試合を組んだ方がいいのでは?」と提案してみようかと思っていたところだったんです。今後も日本代表の強化につながるマッチメークが増えるといいですね。次はアジアカップ!コロンビア戦で得た教訓を生かして、日本代表は3連覇達成できるでしょうか? 日本代表ゴール&ファインプレー アジアカップ2004 中国
2007年06月05日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


