SAC.COM

2019年06月02日
XML
テーマ: 軍艦(25)
カテゴリ: 船舶・navy
​​​​​​​​​​​​​​​
        ​
 2019年2月11日、スペインの有力紙「エル・パイス」は、中国の軍事予算が2000から16年まで毎年2ケタ成長を続け、中国の軍事改革が2015年から明らかに強化されたなどと指摘。
 中国軍はより専門的になり、戦闘力もより強化され、さらに「情報戦に勝利できる」ようになったと主張した。 
 海軍力では、2017年に水上艦と潜水艦の数が米国を抜き、米海軍が283隻であるのに対して、中国海軍は317隻になったと報じている。
 中国はロシアと同様に元来陸軍国。
 近年、一帯一路の戦力を整えようと海軍力の増強にやっきになっている。
 空軍と同様に海軍の装備が遍く高度な技術力、工業力を要求することは、現代も変わりがない。
 高度な海軍戦力の充実は、軍事費の大幅な増大を招く。
        ​
それでも「経験不足で戦闘力は米海軍に及ばない」
―香港紙
2019年2月24日 Record China / 
 2019年2月22日、中国海軍は2035年までに米海軍に追い付くことを目標に新たな原子力空母4隻を建造する計画だ、と香港紙が報じた。
 中国海軍は現在2隻の空母を所有。
 最終的には空母6隻による戦闘態勢を整える構想だが、記事は「戦闘経験不足のために米海軍には戦闘力では及ばない」と分析している。 
 中国海軍では2012年に就役した空母「遼寧」だけが実戦配備され、国産空母「001A型」はまだテスト段階にある。
 「遼寧」は旧ソ連で設計された船体を建造途中でウクライナから購入して中国で完成させた空母で、乗組員の訓練に使用されている。 
 中国の習近平国家主席は2035年までに人民解放軍を近代化し、2050年までに世界トップクラスの軍事力となるよう指示。こうした近代化の中で、陸軍部隊を減らして空軍、海軍にもっと予算を割くように命じた。 
 香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニングポスト」によると、中国の原子力空母4隻は2035年までに海軍に配備される見通し。
 米空母などが使う蒸気式カタパルトよりも戦闘機の射出が容易な電磁式カタパルト(EMALS)が搭載される。
 軍事専門家は「中国海軍の空母は6隻になるが、戦線に投入されるのは4隻だろう」とみている。
        ​
 原子力空母4隻の配備が実現すれば、中国海軍の装備は米海軍に匹敵するが、同紙は「中国海軍には実際の戦闘経験が不足しているという問題がある」と指摘。
 同時に軍事専門家の「中国軍の総合的な軍事力は戦闘経験の不足によって限定されるものの、空母や艦載機の技術は米軍と匹敵するレベルになるだろう」「米軍と同レベルに達するまで中国は軍事力を増強しなければならない」との見方も紹介している。 
  …(略)…
        ​
 原子力空母は、原子力(原子炉)をエネルギー源とする航空母艦(空母)。
 原子核反応による反応熱を熱源とする蒸気タービンを動力機関に備え、長大な航続力を誇る。
 米国の空母は、長期間(約6ヶ月)に備え、大規模な給食施設の他、診療室、床屋、郵便局、売店、教会などを備えている。 
 原子炉は出力の割りに体積が小さく、は動力にゆとりをもたせることが可能。
 発電電力が大きく取れるため、最新電子機器の電力消費に対応できる。
 原子炉冷却用に発生する蒸気量が豊富で蒸気カタパルトを使用できる。
 通常動力で必要となる排煙設備(煙突)が不要。
 現在の米国の原子力空母は退役まで炉心交換不要。
 炉心(燃料棒)交換は長期間の運用停止が必要となる(米海軍で18ヶ月程度)。
        ​
 空母打撃軍を構成すると莫大な費用が必要になる。
 そのため現在、 世界中で原子力空母は、米国が11隻、フランスが1隻保有するのみ
 中国が原子力空母を保有するにあたっての主な懸念事項
・空母用の原子炉を作り、運用できるのか。
・実用化の例がない電磁式カタパルトを実用化できるのか。
・有効な艦載機を実用化できるのか。
・空母打撃軍を整備できるのか。
・4隻分または6隻分の空母打撃軍を装備し維持する軍事費の負担に国家財政が耐えられるか。
・膨大な技術者の養成はできるのか。
        ​
 少子高齢化の中国の人口は2020年からの15年間で1億人以上減少する。
 年金受給人口の構成比は2035年に30%を超える。
 現在と同じ様な国家運営をしていたら、人材も、財政も危機的状況になると予測される。
 もちろん、中国政府、中国海軍は「財政と人材の整備はできる」と答えるのだろう。
 国家財政を傾けて海軍を整備した、大日本帝国海軍を想起する。
​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​        ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月02日 06時00分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

会津坂下運転会2024… New! 越前SRさん

English speech June… New! maki5417さん

日本語のお勉強 出… New! 為谷 邦男さん

名古屋ぶらぶら13060… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: